新品SIMフリー端末価格
-
新品プラン同時申し込み端末価格
-
中古中古端末価格
-
| 発売日 | 2018年11月1日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.5インチ |
| 重量 | 148g |
| バッテリー容量 | 2915mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
満足度:



3.69
(カテゴリ平均:4.05)
満足度ランキング
—位
集計対象118件 / 総投稿数120件
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2019年8月20日 09:50 [1252625-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】
背面が擦りガラスになっている所が気に入っています。
【携帯性】
SC-04Jと比較:縦は長いですが横幅・厚さ・重さがほぼ同じなのですぐ慣れました。
【レスポンス】
ハイエンドのCPUを搭載しているので、サクサク動きます。
現状では、ストレスを感じた事はないです。
【画面表示】
有機ELは綺麗ですね。
文句なしです。
後は画面の焼き付きに気を付けて使っています。
【バッテリー】
SC-04Jと比較:やはり劣りますが、許容範囲内です。
【カメラ】
SC-04Jと比較:手振れ補正機能が付いているので、撮影が楽ですね。
適当に撮っても、綺麗に写るので満足です。
【総評】
最近話題のノッチやポンチが画面になく、FeliCa搭載なのが購入の決め手でした。
それに加えて、50%OFFのプロモーションコードが手に入ったのも購入のきっかけの1つです。
初めて素のAndoridを使いますが、カスタマイズされたAndoridとは違った良さがありますね。
これはこれで気に入りました。
- 比較製品
- サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo [Indigo Black]
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
プロフェッショナルレビュー
折りたたんでも厚みは普通のスマホ、進化継続中
(スマートフォン > Galaxy Z Fold7 256GB SIMフリー [シルバー シャドウ])
5
鈴木啓一 さん
ユーザ満足度ランキング
(スマートフォン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


