月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年7月下旬発売
- 5インチ
- 約1310万画素 CMOS
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2021年9月30日 20:19 [1500895-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
初期のiPhoneを除くと、どのスマホも、似たり寄ったり。ただのガラス板。
エルゴノミクスって知らないのだろうか?
【携帯性】
最新のものに比べると画面が小さい分だけ軽くなっている。
ただ、持ちにくいデザインで損をしている。
【レスポンス】
良し悪しを論ずる以前に、正常に、Androidが動作してない。
Google Fitの歩数のカウントに1分程度かかるとか(普通は遅くても数秒程度)、 
Google Play開発者サービスがおかしくなるので、初期化を頻繁にするとか、
酷いとしか言えません。速く見せる努力はしてますが実際に速くないのだから
意味のない努力です。
【画面表示】
可もなくh不可もなく。
【バッテリー】
よく保ちます。毎日数十回の再起動を繰り返しても終日使えます。
【カメラ】
特に問題なく使えてます。
【総評】
事実上 Android 6 はサポートから外れているので、現在は、 Youtube の再生専用になってます。
OSがあまりにも不安定で頻繁に再起動を繰り返さなければならないので事実上使い物になりません。
何とか使えないか頑張りましたが半年経たずにギブアップしました。安くは無いのですが、典型的な、
安物買いの銭失いでした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月20日 00:19 [1379180-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 2 |
当時は知りませんでしたが、評判が悪い事で有名なJ:COMケーブルテレビ・インターネット回線契約のついでに、2017年春〜3年間使用しました。
ついでの契約だったので何となく『端末代無料に防水防塵・堅牢』に惹かれスマホデビューしましたが、良い勉強料になりました。
【デザイン】ディスプレイ下のベゼル部に《FUJITSU》の社名ロゴが気になるくらい。
…でしたが、端末スペックが底辺で段々苛立ちが募っていきました。
【携帯性】141gと軽量で長時間使用しても疲れない。
しかしこの端末では、長時間使用したいと思いません。
【レスポンス】SD410/RAM2GBは最低限すらクリアしていない。メールソフトを開くのも一苦労。ゲームなんて論外です。
2014年発売で同じRAM2GBのiPad Air2を所持していて、それと同じくらいを期待したがCPU(SoC)が貧弱過ぎた。
【画面表示】IPS液晶(720×1280)という事だが全体的にぼやけており、こちらも性能は低い。
【バッテリー】2580mAhで「3日持ち」と謳われていますが、高負荷になり得ないロースペック端末なので…
【カメラ】アウト1310万画素・イン500万画素。私はスマホにカメラ性能は求めていないので『性能が低い=コストを他に割いた』という意味で高評価にはなり得ますが、本製品はその他の部分のコストもカットしてしまったようで…。また画面表示自体も荒い印象なので、仮に高性能を誇ってもこの端末では実感出来なかったでしょうね。
【総評】プラスに働いた部分は見た目のみで中身はロートルの、如何にも日本製を象徴するような製品でした。
同社は2020年に《arrows5G》で本気を出したようですが、11万(MNPで9.6万)を払ってキャリア契約したいとは思えませんね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月8日 08:42 [1249328-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
m03を使用中です。
かくかくに悩まされてます。
ストレージが、4.84/9.4GB
メモリが、1.3-1.7/1.8
文字入力できません。
もたつきます。
すらすら動いたり、かくかくになったり、不要なものが多くでてきたり、苦しんでいます。
アプリをsdカードに転送など、不要なものを削除、サクサクになる方法教えてほしいです。
総合評価が3ぐらいに成るようにしたいです。
参考になった16人(再レビュー後:16人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月19日 13:06 [1021745-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
一先ず、過去レビューがミスリードになってしまったことを諸兄がたに謝罪したい。携帯事業をあろうことか別業種のファンドに放り投げた富士通にかつての端末機器製造メーカーとしての主権も誇りもない。現時点での結論としてアフターフォローや将来性に期待できないため、どんなに低価格でも買わない方が良い。
開発者コンソールを有効にGPUを有効にしたりといったリミッターカット的なことをやったが、モタツキやエラーの根源である低スペックの壁は打破できなかった。ゲームをやらないしPCがOFFのとき、調べ物をするためインターネット検索しかしない非パワーユーザーにすらこれはストレスの元。まるでいま使用しているi7のPCから、ペンティアム4やコア2デュオ時代に先祖返りしたかのような体感。これが自分にとってスマートフォン初代のため要求スペックやアンドロイドを把握する指標でしかなく、愛機となれなかったのは無念。
国内製造 / 堅牢性と引き換えにした低スペック / 価格対品質に関しては目を瞑ってきたが、前述により利点が無くなってしまった。アップル含めて海外製品はスパイウェアをデフォルトで仕込んだり、アップデートパッチで性能を意図的に落としてるから次点の選択肢にはなれない。ソニーもエクスペリアも販売不振で同じ末路を辿りそうだし最良の代替案が見つからない。NEC、カシオ、パナソニック、日立、サンヨーなど日本の精密機器ベンダーが競って製造していた頃を振り返り、やはり日本の一次産業と二次産業は企業や行政が率先して破滅を選択したのだな、合掌。
参考になった41人(再レビュー後:25人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月1日 16:53 [1131822-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 2 |
3月に購入
今月、ふと急に電源が入らない。
うんともすんとも動かない??
そうこれが、世に噂の富士通のスマホの特徴!のようです
システムのアップデートごとに
このように全く動かなくなります
で、電源ボタン+音量ボタンを8秒以上長押しでリセット
そうしたら、とりあえず治ったけど。。
これは富士通のカスタマーサービスの指示で対応が判りました
ちなみに富士通の問い合わせ電話は有料通話です腹立つことに!
サービス曰く、アップデートごとにこの操作をやってください。。だそうです
バカでしょう!富士通。毎回こんなこと、超ストレス!
どれくらいの頻度か?と尋ねたら
サービス曰く、2週間に一度です。。。
こんなバカなメーカの商品は今後買わないし
皆さんにも再考をお勧めします
サービスの対応も、マニュアルにある模範回答しか答えないし
心が感じられらい!こんなメーカーのものを買って心から後悔!
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2018年1月9日 12:30 [1094461-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
簡単にいうと
wifiの感度がかなり悪く家の中でも落ちまくります。(前に使ってた携帯は普通にできます)
家の中でwifiができないので常に携帯の通信モードの状態です。
アプリゲームなどでもロード時間が普通の携帯に比べ常に40秒くらい遅いです。
wifiが落ちると回線そのものが完全に落ちます(ほかの携帯は接続をしなおそうとしますがこの携帯は回線が落ちた後に接続を戻そうとします。
ゲームなどの画面もカクカクしまくりでゲームをやる人には絶対にオススメできません。
文字を打つにしても枠が小さすぎて打ちにくいし
携帯を横にして指をずらして文字を入力するにしても一番下の枠が打てません。
「わをん」の部分を指をずらして入力するにしても ん
を わ −
〜
枠が小さすぎて「〜」が下にずらしても指が携帯の外に行ってしまうため認識しにくいです。(ほかの会社の携帯は「〜」の下の枠は打ちにくいことをわかっているためかありません。」この携帯を作った人たちは気づかなかったんだと思います。
バッテリーに関しては満タンでもちょっと使うだけですぐになくなり1日も持ちません。
新品を買ってすぐに機種変更したいと思ったのは初めてでした。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2017年11月22日 00:07 [1080360-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
アローズM03を複数台購入した者です。1年も立たないうちに2台不具合が発生。その内の1台は修理をしないと使えない状態なので、やむなく、富士通に修理をお願いすべく050から始まる有料の電話番号に架電。まず不快に思ったことは、まだ不具合の結果が出ていませんが、現状ではメーカー保証内で携帯電話を水没や落としたことが無いためこちらに瑕疵がないと思われる状態で、有料の電話番号に電話させられた挙げ句、途中に電話が途切れた場合の電話番号をマニュアル通り聞いておいて、私の通話料金で延々と話しをする厚かましさに呆れ果てました。他にも対応中に数点腹立たしいことがありました。富士通製品は2度と買うまいと考えております。過去に富士通のエアコンでも苦い経験がありました。
参考になった27人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2017年9月29日 21:42 [1065918-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
ためだけに購入。Huawei、ASUS、g07+普段使いです。久しく日本製使ってなかったため期待してましたが、通話、レスポンス、バッテリー、画質 故障ではないがトラブルもSIMカード認識不良、Wifiつかまえないなどなど。サイズぐらいかそれもSEあるし残念
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2017年9月4日 11:14 [1059292-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
結論からいうと、不具合多発で最悪、オススメしません、私なら二度と富士通製品は買いません。
昨年1ヵ月ほど使用しました。
買った初日、2時間ほど充電したうえで電源をいれ、問題なく起動しました。
しかし、その後1時間強使用している最中、充電が90%以上ある表記のなか、急に画面が真っ黒になりました。
ちょっとした不具合にて電源がおちたのか、とおもい、電源をいれなおそうとボタンを押しますが、何度やっても電源が入らない。
それまでは、充電中にランプがついていたところに、ランプもつかない。
富士通に問い合わせたところ、対応は最悪(>_<)
「そういった事例はきかない、おそらくお客様の取り扱いでの問題が生じたとかんがえますが、
どうしても修理の希望があれば、内容によってはかなり金額の負担はあるができないことはない」
といった内容。
使用後1時間で、水気もないところで使用しており落としてもいないことを伝えたのに、なぜそんなに強気で対応できるのか疑問。。
修理にだし、帰ってくるまで10日ほど。私はたまたまサブのデータのみ用のスマホがあったため、その間もなんとかなりましたが、、。でも電話はできないため、公衆電話から修理依頼したり、、、不便。
回収後「メイン基盤交換」の修理をしたとのことで、返ってきて、こちらの取り扱いによるものではなかったと、修理内容へのお金はかかりませんでしたが、自分で貼った強化ガラスシートは修理工程で剥がす必要があるとのことで、一度剥がされ汚れたため、無駄に。
修理後、3週間ほど使用していると、また同じ現象。
また修理にだし、また「メイン基盤の交換」なり。修理代金はもちろん富士通負担ですが、、ふたたび強化ガラスシートもはがされ汚れ、無駄になる。。こちらの不手際ではないため、もちろん無料ですが、またその間10日ほど使用できず。。。
毎回データが無くなり、初期化され、必要アプリもとりなおし、。
こんな端末信じられないため、2回目のメイン基盤交換後返ってきてからは使用せず、そのままリサイクルショップへ売りました。当時、3万強で買って、売るころは1万円での買い取りでした。1ヵ月ただ不便な思いと悲しい気持ちにさせられ、2万円とられた、という。。。
その後
auショップの店員の友人がおり、そのARROWSm03のあり得ない不具合の話をする機会があり、
auも以前は富士通の端末をとりあつかっていたが、初期不良や謎の不具合がおおすぎるため、富士通は撤退させたと、だから現在は富士通の端末取り扱いがないとのこと。富士通端末はケータイ会社につとめる社員たちはまず使わないときき、納得。。
何も問題なく使えてるかたもいるようですが、他社とくらべ不具合がおおいようですよ。
不具合にくわえて、電話対応もいつも良くない応対だと実体験したため、、もう二度と富士通の端末は選びません。
これまでどのスマホも2〜3年使用できており、アプリも沢山とらないし、水場ではもちろん使用しないため、私の使い方は特別かわったことはしていないとおもいます。。
これから買うか悩んでいる方には、私が友達なら絶対止める端末です。。。
参考になった55人(再レビュー後:55人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年7月19日 15:52 [1047143-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
購入当初より発信出来ても着信しない携帯電話でした。
ショップの人に操作してもらい使えるようになったのですが半年間に着信していない件数が多いと分り修理に出すも、ネット検索アンテナが弱かったとのことでそこを修理すれば着信可能になると「思う」らしい。
ネット検索はLTEに関わらず2〜5分かかるも格安スマホだから仕方ないと諦めていた。
ネット検索部分のアンテナ修理で電話が着信出来るようになるかは知識がないので解らないが、
初期不良品なのに交換はしないの一点張り。
電話の受信不良部分も明快に回答されず、修理終了となりそう。
修理から戻ってきても 電話受信不能の部分が特定され修理されてくる訳ではないのでまた不通状態になるのであろう。
アンテナ修理の説明があったのは故障機発送10日後。
手元に戻るのはいつになることか。
商品不良品もさることながら会社の姿勢もどうかと思う。
電話機能のない携帯電話。
2〜3年前のレビューにも同様のことが書かれていたから何も改善されず販売されているということ。
良いレビューもあるので故障品に当たらなければ良いだけかも。
二度と富士通製品は買わない。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年7月17日 17:30 [1046336-4]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
m02は山旅ロガーというアプリでGPS移動データを捕捉して写真のジオタグをつけるために使っています。他のアンドロイドでは欠測が多くm02の後継にと思ってm03を買いました。しかし、捕捉感度はm02よりも悪いです。あとm02でradiko旧版とrazikoを使って群馬県に合わせてradikoを聴いているのですが、m03は旧版アプリをインストールしても無理でした。あまり参考にされる方はいないかと思いますが、GPSロガーとraziko使うならm02でよかったということでした。
うりのワンセグは視聴のみで録画できないので、こちらの確認不足でした。
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2017年5月17日 00:51 [1027735-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
3度目の修理から今日戻ってきましたが、またもや基盤&(念のための)充電器の交換でした。
今回は日通航空の対応が残念でした。
月曜に不在票を見て電話し、会社の方へ届けてほしいというと「転送料がかかります」というので、断念。
一番遅い時間帯は18時から20時というので、できるだけ20時に近い時間にお願いします、
また、もしいなかった場合は宅配ボックスへ入れてほしいといったのに、
火曜日夕方帰宅した家族が10時45分の不在票を発見。
昨日の電話の内容がドライバーに全く伝わっていないと推測。
急いで日通航空へ電話して、20時の配達を依頼すると、結局荷物が来たのは18時過ぎ。
そして荷物を見ると「5月14日休日配達」というシールが箱に貼ってありましたが、
その日の不在票は入っていなかったので、配達していないと思われます。
もう壊れないことを祈るばかりです。
参考になった18人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 3件
- 9件
2017年5月6日 10:54 [1026528-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
性能と値段が全然釣り合っていません。
購入する人の想像以上にレスポンス低いです。3万台とかあり得ないです。18000円程度ならお勧めしますが。もしくは年配の方が浅く使うなら問題は無いと思います。
この値段で出すとかキャリアとのしがらみの問題か知りませんが日本のメーカー頑張るとか考えてますか?
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年3月12日 14:29 [1010874-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
日本製だからと安心してはいけません。
購入して一ヶ月で落としてもいないのに外装が割れました。
また、防水性を吹聴しているにもかかわらず、隙間だらけです。
SIMやSDスロットのゴムパッキンなど、隙間だらけでいつの間にか中に埃が溜まります。
パッキンが何の役にもたっていないのに防水とは…
SIMのトレーなど紙かと思うほどにペラペラのプラスティックで、簡単に破損します。
今までにw-zero3から始まりiPhone、HTC、京セラなどのスマホを使用してきましたが、ここまで出来の悪い商品は初めてでした。
富士通のサポートも最近の落ち目大手と同じく、大概いいかげんです。
どうしてもこの機種を使いたければ、高額の有料サポートに加入しましょう。
参考になった29人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2017年3月5日 15:32 [1009040-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
購入して、わりと経ちますが購入して1週間で叩き割りたくなった。
不具合がでて、ネット検索してみたら過去のシリーズの悪いとこ改善されてないってか、出来てないのに高額で販売されてる。
まず、キーワードの×(デリート)を押すと最近コピーした文が表示される。
間違った文字を消したのにコピペされて更に消さないといけない文が増えるとかふざけてる。
タッチパネルもおかしい。
パスワードログインの時とか8押してるのに2が反応したり2押してるのに更に下の〇に反応して、トップ画面になったりと変。
もちろん指紋的なもんかと思って画面をキレイに拭いた後に操作してもおかしい。
カスタマーサポートに電話したが噛み合わんかった。
私が契約してるmineoが契約料が安いだけの変な会社やからかもやけど、
一番ムカついたのがAndroidのOSのバージョンアップ通知が来たから更新したらメモリーのほぼ半分の容量をくい、アプリ増やしもしてないのにメモリーが不足し始めてるから使用してないアプリを消してくれと3分に1回くらいの頻度で、表示される。
不本意ながらも5個以上のアプリ(購入した時点で入ってたのも含め)消したのにまだ出てくる。
富士通さんのパソコンは、購入したことありましたがスマホは初めてですが、以前つくったものの悪いところ改善できるすべというか技術がないならスマホ作るの向いてないんじゃないかしら?
もしかしたらガラケーならいけるんかもやけど。
二年たったら即替えですね。
富士通さんのスマホは、二度と購入しません。
てか、3万返してくれ!!
参考になった34人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
特定分野では一眼系デジカメまで達していないが、総合力は高い。
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [グラファイトグレー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
