2022年 6月23日 発売
RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM
- RFマウントのAPS-CサイズCMOSセンサー搭載のデジタルカメラ用に開発された「RF-Sレンズ」シリーズの高倍率ズームレンズ。幅広いシーンに対応する。
- 35mm判換算で29-240mm相当の幅広い焦点距離と、全長約84.5mm、質量約310gの小型・軽量設計を実現。
- レンズ内光学式手ブレ補正機構により4.5段の手ブレ補正効果を発揮。動画撮影時の手ブレを効果的に補正する「ダイナミックIS」を採用している。
RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STMCANON
最安価格(税込):¥61,650
(前週比:±0 )
発売日:2022年 6月23日

よく投稿するカテゴリ
2022年9月27日 04:04 [1625315-1]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 無評価 |
軽くて良いレンズであるが、不満も少し
未だ購入数日なのでファーストインプレッションとして書きます。
【操作性】
シンプルで良いと思います。レンズ先端を下にして持ち歩いても、レンズが伸びる事はありません。
【表現力】
解像度や色再現性に不満はなく、EFと比べてバックフォーカスが短くなった恩恵なのかと思っています。
但し残念ながら、逆光の耐性が今ひとつです。ていうか普通です。高性能レンズと同等を期待してはダメだと思います。
逆光写真を多く撮るものにとっては残念です。
【携帯性】
レンズが細くて軽いので、携帯性はとても良いと思います。
【機能性】
もう少し使い込んだ後評価する予定です。
【総評】
軽い事が最大の良いところです。
逆光にそんなに強くない事は残念ですが、これから使い込んで行く予定です。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
参考になった12人
「RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年3月10日 11:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年6月29日 10:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年3月8日 15:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年3月2日 00:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年2月27日 19:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年12月28日 23:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年11月20日 11:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月30日 21:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月30日 19:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月25日 19:52 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
