2021年 8月 6日 発売
LSPX-S3
- 有機ガラス管は高域を再生するツイーターになっていて、中央に配置されているウーハーは中低域を再生するグラスサウンドスピーカー。
- LEDの明るさは32段階から調整可能。本体のタッチセンサーでライティングのオン/オフや輝度の調整、「キャンドルライトモード」の選択ができる。
- スマホやタブレット・PCなどと接続して快適に通話を楽しめる。マイクを最適な配置にしたことで自分の声を鮮明に収音し、相手にクリアな声を届ける。
価格帯:¥38,000〜¥55,000 (36店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2022年5月8日 08:40 [1580001-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 4 |
通信の安定性 | 4 |
操作性 | 4 |
サイズ・携帯性 | 4 |
LDAC推奨!!
寝る際に定位だの奥行感だのをウンヌンするような本格的オーディオで曲を聴いたら、かえって疲れてしまうので、聴き疲れのしない高品位でオシャレなスピーカーを求めていました。
繊細で爽やかな高音はグラススピーカーならではで、心地よい眠りの世界へと誘ってくれます。「うむ、良い買い物をしたわい。」と満足していたのですが、先日に印象を一変する出来事が・・・。
今までは寝室用ipad から操作していたのですが、新型ウオークマンを買ったので早速接続してみたところノリノリの「お前は、実はそんなヤツだったのか?」状態に(笑)。
このスピーカーにはバスブースト機能があるのですが、繊細な高音がマスクされてしまうので使っていませんでした。しかしウオークマンには高音補完機能とハイレゾ相当の音質で送信するLDAC接続があるので「芯」のあるしっかりした高音が出るようになり、バスブーストをしても負けなくなったのですよ。
そうしたら、元気モリモリの若々しい音に(笑)。これはこれで気に入ったので、今では寝室外に持ち出して使うようになりました。寝室ではiPadにつなげばいいだけの話ですしね。
参考になった19人
「LSPX-S3」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年9月12日 22:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月11日 16:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月8日 08:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月2日 22:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月11日 05:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月28日 22:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月19日 09:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月24日 01:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月22日 15:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月16日 13:34 |
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
ユーザー満足度ランキング
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
