LSPX-S3
- 有機ガラス管は高域を再生するツイーターになっていて、中央に配置されているウーハーは中低域を再生するグラスサウンドスピーカー。
- LEDの明るさは32段階から調整可能。本体のタッチセンサーでライティングのオン/オフや輝度の調整、「キャンドルライトモード」の選択ができる。
- スマホやタブレット・PCなどと接続して快適に通話を楽しめる。マイクを最適な配置にしたことで自分の声を鮮明に収音し、相手にクリアな声を届ける。

よく投稿するカテゴリ
2021年12月16日 13:34 [1529391-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 無評価 |
音質 | 4 |
通信の安定性 | 3 |
操作性 | 5 |
サイズ・携帯性 | 5 |
総合評価は、「PC周辺機器として」の評価です。オーディオ機器としてではありません。
以下のレビューはすべて、1本での評価です。ステレオペアは自宅では試していません。
【総評】
小型のPC用スピーカーとしては、これ以上のものは要らないと思います。
・(PCスピーカーとしては)十分な高音質
・省スペース
・マニア向けではない価格
を満たしており、音楽鑑賞に限らず様々な用途に使えます。
試聴した感想としては、2021年12月現在、類似製品(光るスピーカー)の中では最も優れたものだと思います。
【デザイン】
おしゃれです。生活空間になじむデザインだと思います。
S2はレトロな雰囲気がありましたが、本製品はスマートスピーカーのような現代的なデザインです。
どちらが良いかは好みによると思います。
【品質】
まだ長期間使っていないので無評価。
【音質】
感動するようなものではありませんが、十分な高音質です。特に、高音域は綺麗に鳴らしてくれます。アコースティックなサウンドと相性が良いと感じます。
スペックから推測されるように、S2よりも中低音が増しています。高音と中低音の繋がりがなめらかになり、バランスの良い音になったと感じます。個人的には、こちらの方が好きですが、S2の方が好きと言う人もいるかも知れません。
音質は良いですが、迫力や臨場感を求める人には不向きだと思います。たとえば、ホームシアターを高音質で楽しみたい人など。そういう人は、別のスピーカーを検討した方がいいでしょう。
「ステレオペアにしたら、もっとリアルな音場を感じられるんじゃないか」と思うこともありますが、まあ、そんなに音に拘りがある人は、これを2本買うよりも、もっと良いスピーカーを買った方がいいと思います。
【通信の安定性】
ときどき途切れます。
この機器が悪いというより、接続デバイスの内部処理やBluetoothの問題だと思います。
【操作性】
特に言うことは無いです。
基本的な操作はすべてボタンひとつでできますし、オンラインのマニュアルも充実しています。
【サイズ・携帯性】
家に置いてみると、店で見たときより大きく感じます(笑)
が、十分にコンパクトです。置き場所には困りません。
- 接続対象
- デスクトップPC
- 使用目的
- ゲーム
- 音楽鑑賞
- 映像視聴
- その他
参考になった3人
「LSPX-S3」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月8日 08:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月2日 22:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月11日 05:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月28日 22:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月19日 09:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月24日 01:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月22日 15:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月16日 13:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月20日 11:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月6日 06:35 |
Bluetoothスピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
(Bluetoothスピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
