2021年 6月10日 発売
150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD (Model A057)
- 500mmをカバーする、フルサイズミラーレス一眼カメラ対応のソニーEマウント用超望遠ズームレンズ。ミラーレス一眼用「Di III」シリーズに属する。
- 手持ち撮影を可能にする小型化を実現。広角側150mmでの最短撮影距離は0.6mと、迫力のあるクローズアップ撮影が可能。
- 静粛性・俊敏性にすぐれたリニアモーターフォーカス機構「VXD」、独自の手ブレ補正機構「VC」を搭載し、超望遠域での手持ち撮影をサポートする。
150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD (Model A057)TAMRON
最安価格(税込):¥124,000
(前週比:±0 )
発売日:2021年 6月10日

よく投稿するカテゴリ
2021年8月10日 18:54 [1481163-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
コンパクトなのに妥協無し
【操作性】
手振れ補正モードスイッチやフォーカススイッチ、ズームロック機構など細かいところまで行き渡っており、とても良いです。
【表現力】
このコンパクトさなので描写は多少妥協が必要なのかと思いきやしっかりと解像感を得られ満足しています。
【携帯性】
500mmまでカバーできてこのコンパクトさは素晴らしいの一言です。SONY純正のFE200-600mmも併用しておりますが、重量・携帯性はスペック上の数字以上に差を感じ、棲み分けができます。
【機能性】
AFも早く、サードパーティ製とはもう呼べないほど良い性能です。
【総評】
総じて満足しております。純正の200-600mmは重くてここぞの機会にしか持ち出す気になりませんが、本レンズはさっとカメラバッグに収めて持ち出せる上、手持ち撮影できますので望遠での圧縮効果を効かせた撮影機会がとても増えました。
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 夜景
- スポーツ
参考になった35人
「150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD (Model A057)」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月13日 05:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月2日 09:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年1月16日 21:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年11月15日 17:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年10月3日 17:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年3月16日 22:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年2月25日 22:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月26日 13:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月16日 12:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月12日 07:26 |
150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD (Model A057)のレビューを見る(レビュアー数:25人)
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
