GF-GTX1050Ti-E4GB/SF/P2 [PCIExp 4GB]
- GeForce GTX 1050 Tiを搭載したビデオカード。
- カード長が166mmとコンパクトで小型PCなどに適している。補助電源が不要な省電力設計。
- 出力インターフェイスにはDisplayPort 1.4×1、HDMI 2.0b×1、DualLink-DVI-D×1を備え、3画面出力に対応。
GF-GTX1050Ti-E4GB/SF/P2 [PCIExp 4GB]玄人志向
最安価格(税込):¥18,980
(前週比:-3,000円↓)
発売日:2021年 3月中旬

よく投稿するカテゴリ
2022年7月22日 21:05 [1602337-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 無評価 |
処理速度 | 無評価 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
DELLのXPS8900シリーズを使っていて、DELL購入時に参考にしていたサイトの管理者さんを真似てグラフィックボードを外しヤフオク!出品していました。
自分の使い方では、問題なく動作していましたが...
あるときからプライムビデオ視聴でモニターがブラックアウトしてしまう問題に直面。どうにも厄介なのとしばらく買い換え予定もないことから、改めてグラボの購入を決意。
とはいえ、余りグラボに詳しくないのでいろいろカカクコムで情報収集してこのタイプにきめました。
結果的に、問題も解決ししばらくはこのPCに頑張って貰えそうです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月2日 09:42 [1546456-2]
満足度 | 2 |
---|
安定性 | 2 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 無評価 |
処理速度 | 3 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
HUAWEI MateViewに接続してつないでいましたが、時折4K30Hzになったり、4K60Hzになると画面が点滅するようになりました。初期不良かなと思っても買った店が悪かったので返品できず、仕方なくヤフオク行きにして、転売ヤーが多少価格下げた(4.5万)、RTX3050を買いました。以前のRTX3080 NON-LHRやRTX3050ではこのようなことは起こっていません。
ゲームをしないのに安いグラボをつけるのも無駄だとわかったので今後はRyzenの内蔵グラフィックがいいかと思いました。
【はじめのレビュー】
無駄に高いスペックのパソコンを組むのにロマンを感じたのと、FF7R"だけ"がやりたくてRTX3080にしましたが、結局マイニングにしか使っていなくて、ビットコインの先行きも不透明なことから
RTX3080からGTX1050に格下げしました。
4K+WQHDで静的に60FPSでれば十分であったので、ゲーミング性能など初めから不要でした。
一応3D性能として4K画面でGoogle earthをぐりぐり動かしても、YouTubeで4K動画を見ても、h.265動画を再生しても大丈夫です。
また、たまにFHD解像度で動画を変換しますが、h.265のBチャネルに対応しなくなっただけで、エンコード速度はさほど変化ありませんでした。
インストールしてすぐには画面が点滅したりしましたが、ドライバをクリーンインストールすることで解決しました。
一部IPを除きゲームはしない、興味ない、やっても家庭用ゲーム機があればいいので結果的に前のRTX3080を売ってこのグラボにすることによって莫大な臨時収入がでました。
ゲームしないならGT1030でもいいらしいのですが、さすがにNVENC、CUDAは使いたいのと、最近のRyzenオンボードより低い描画性能だと不満が出ることからこのグレードのグラボを選びました。
グラボが高騰する中ゲームを求めていないので、そのうちオンボードにするかもしれません。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月23日 06:21 [1554080-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 無評価 |
処理速度 | 無評価 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
パソコンでゲームはしませんが、たまに動画のエンコードを行う程度の用途です。マイクロATXのケースを使っているので、サイズが小さくて助かります。グラボのことはよく分からないけど、なにかそれなりのものを刺しておきたいという用途にはぴったりだと思います。
電源も別途必要ではないので、刺せば使えるのも嬉しいです。
NVIDIAから結構頻繁にドライバーの更新通知が来るので、いまだ現役で使えるのも嬉しいです。皆さんのレビューが大変参考になりました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月5日 11:11 [1536643-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
機能性 | 4 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
(グラフィックボード・ビデオカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
