2021年 3月中旬 発売
GF-GTX1050Ti-E4GB/SF/P2 [PCIExp 4GB]
- GeForce GTX 1050 Tiを搭載したビデオカード。
- カード長が166mmとコンパクトで小型PCなどに適している。補助電源が不要な省電力設計。
- 出力インターフェイスにはDisplayPort 1.4×1、HDMI 2.0b×1、DualLink-DVI-D×1を備え、3画面出力に対応。
価格帯:¥18,980〜¥23,800 (4店舗)
メーカー希望小売価格:¥―
GF-GTX1050Ti-E4GB/SF/P2 [PCIExp 4GB]玄人志向
最安価格(税込):¥18,980
(前週比:±0 )
発売日:2021年 3月中旬

レビュアー情報「レベル:初めて自作」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2022年2月23日 06:21 [1554080-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 無評価 |
処理速度 | 無評価 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
パソコンでゲームはしませんが、たまに動画のエンコードを行う程度の用途です。マイクロATXのケースを使っているので、サイズが小さくて助かります。グラボのことはよく分からないけど、なにかそれなりのものを刺しておきたいという用途にはぴったりだと思います。
電源も別途必要ではないので、刺せば使えるのも嬉しいです。
NVIDIAから結構頻繁にドライバーの更新通知が来るので、いまだ現役で使えるのも嬉しいです。皆さんのレビューが大変参考になりました。
- レベル
- 初めて自作
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)




5位PowerColor Red Devil AMD Radeon RX 6700XT 12GB GDDR6 AXRX 6700XT 12GBD6-3DHE/OC [PCIExp 12GB]

満足度5


新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
ユーザーレビューランキング
(グラフィックボード・ビデオカード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
