ATR2100x-USB
- 動画配信やストリーミング、テレワークに最適なハンドヘルド型マイクロホン。USB Type-CでPCに接続するだけで正確な声や音を捉える。
- USB接続時は192kHz/24bitで高音質収音。周りの不要な音を拾わない単一指向性で、狙った声や音だけを収音できる。
- 3.5mmステレオミニ端子の搭載により、収音されている音の確認や相手の声のモニタリングが可能。マイク本体からヘッドホンの音量調整もできる。

よく投稿するカテゴリ
2021年9月14日 11:10 [1494927-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
マイク感度 | 5 |
音質 | 5 |
今まではマランツのM4Uにsound blaster play!3を挿して使っていたので、そちらとの比較も含めて。
【デザイン】
デザインとしては普通のマイクで、特に目立ったりするような点はない。付属スタンドの安定性もこれで十分。
機能面での特徴としてはイヤホンジャックがついており、ヘッドホン等からマイクの拾った音声を確認できる。ただ接続するヘッドホンには注意が必要で、ある程度インピーダンスの高いもの(32Ω以上が目安)でないとホワイトノイズがかなり目立つ。
【マイク感度】
適切に音量を調整すれば周りの音を除いて自分の声だけを拾ってくれる。
【音質】
音質はかなりいいように思われる。M4Uは付属のサウンドカードではホワイトノイズ入りまくりだったがこちらではそのような事は全くない。
【総評】
USB接続なので機材を選ばないうえ、音質や集音性も高いのでおすすめできる
- 演奏場所
- 自宅(アパート)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月16日 16:10 [1422101-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
マイク感度 | 4 |
音質 | 4 |
|
![]() |
||
---|---|---|
設置状態 |
【デザイン】
シンプルなダイナミックマイクです。
手は大きくも小さくもないですが、持ち手がカラオケ屋さんの物と比べて短めです。
【マイク感度】
恥ずかしながら、録音をしてみましたので参考にしていただければと思います。
録音時の距離感は定規を当てながら5pでの録音です。
3、5p、それ以上と試してみましたが、よくオペラ歌手や肺活量が並じゃない人の距離では拾えないです。
【音質】
OS Win8.1で、下記サイト:WavePad音声編集ソフトを使用して録音しています。
買ったばかりなのでミキサーなどの機器は使用しておりません。
https://www.nch.com.au/wavepad/jp/index.html
【総評】
会社のテレビ会議で使用されるビデオセットがとにかく音が悪く、音声が拾えていない上に、割れていて酷い状況を1時間半耐えられません。また、緊急事態前に入ったカラオケ屋でマイクがまったく使えなくて交換ばかりしていたら時間だけ減っていたこともありました。
今後もテレビ会議を積極的に利用していくとのことで、会社で購入したものをいちいち持ち帰るのが面倒くさい為、自分で用意してついでに楽しんじゃおう!と、思いきって購入しました。
決め手となったのは、やはり接続方法の豊富さです。
PCだけではなく、CーCタイプもあるため、Ctypeであればスマホにも接続が可能。
マイク本体にイヤホンジャックがあるため、イヤホンを長いものを買わずに済みます。
XLRもあるため、別途ジャックコードを購入しておけば、マイマイクとしてカラオケ屋さんに持ち込めます。(何で歌うかで変わるのでコードの先は要検討)
PS5でジョイサウンド使ってみましたが、マイク→PS5→DENONアンプ(https://kakaku.com/item/K0001157308/)→REGZATVをHDMIで接続。
設定が悪いのか、PS5直結だとTVもアンプからもスピーカーから音が出ません。
マイクのイヤホンを付けると音が聞こえます。
PS4ではまだ試していませんが、ソニーの4000円ぐらいの優秀ダイナミックマイクがあるので、他社はイマイチなのかなぁと家カラは考え中です。
やはりミキサーがないと音がずれるので購入を検討中。
付属のマイクスタンドは細かい高さ設定が難しいです。
バランスが悪いと一番低いところまで落ちて行くか、倒れていくのでパッと取ってパッと置くってことが難しいですね。
今のところ、喋る用、家でボエ〜!!したい時には十分です。
- 演奏場所
- 自宅(アパート)
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
マイク
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
(マイク)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
