AVR-X2700H
- 8K映像信号のパススルーに対応した7.2ch AVサラウンドレシーバー。HDR10、Dolby Vision、HLGに加え、HDR10+、Dynamic HDRに対応している。
- HDMI端子は6入力/2出力を装備し、そのうち1入力、2出力が8K/60および4K/120pのパススルーに対応。Dolby Atmos/DTS:X/MPEG-4 AACをサポート。
- 最大出力185Wの7chパワーアンプを搭載。全チャンネル同一のディスクリート構成を採用し、チャンネルごとの音質差を排除している。

- 4 0%
- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.40 | 4.33 | 9位 |
操作性![]() ![]() |
3.20 | 3.86 | 19位 |
音質![]() ![]() |
4.60 | 4.46 | 12位 |
パワー![]() ![]() |
4.80 | 4.46 | 6位 |
機能性![]() ![]() |
3.80 | 4.38 | 18位 |
入出力端子![]() ![]() |
5.00 | 4.34 | 3位 |
サイズ![]() ![]() |
4.20 | 4.00 | 7位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年2月4日 03:50 [1417644-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 4 |
パワー | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
Blu-ray再生30%、UBSメモリ内の音楽再生70%で使用していますが、Blu-ray再生はコーディックが多数搭載されており満族しています。
UBSメモリ再生は二カ月使用で再生中に突然”USBメモリが接続されていません”とメッセージが出て再生が停止する事態が3回発生しました。
その際一度USBメモリを抜き差ししても、他のUSBメモリに交換しても、電源プラグを抜き差ししても復帰せず30分くらいスタンバイ状態で放置後再度スイッチを入れると復帰しました。
USBメモリ内のフォルダブラウズをするとフォルダ名が数字(0-1)アルファベット(a-z)の順で表示しません更にWindowsPCの隠しフォルダのSystem Volume Informationまで表示する機能となっています。
別部屋でY社のAVアンプを使用してますが、こんな事は一切なく本器購入時に検討しましたがDENONのギャップレス再生に惹かれてDENONにしたがUSBメモリ再生については基本機能が貧弱でチョット後悔してます。
DENONに連絡しましたが修正する気はなさそうです...
- 設置場所
- リビング
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月24日 19:10 [1401887-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 5 |
パワー | 5 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
ホームシアターを組んでみたかったのと
最近のオープンワールドは音響も3Dなのはいいのですが
2.1chではどの方向からの音かわからないので
7.1chならどうなるのか確認したくて導入しました。
【デザイン】質実剛健 可もなく不可もなく 無駄がない。
しかしながらそろそろディスプレイは進化しても良いのでは。
【操作性】リモコンですべてできると良いのですが。
本体の特殊な操作でないとできない項目があります。
【音質】問題なし。
【パワー】26畳にコスパ重視のそこそこのスピーカーでも十分すぎます。
【機能性】使いきれません。
【入出力端子】ARC対応テレビでは過剰ぎみになりそうです。
【サイズ】もう少し小さいと良いです。
【総評】買ってよかったです。
- 設置場所
- リビング
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- AVアンプ
- 1件
- 22件
2020年10月9日 13:52 [1375957-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 4 |
パワー | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】基本、テレビボード内の収納なので見る機会は殆ど無いですが、落ち着いたデザイン・質感でかっこいいです。
テレビボード前面のブラックガラス越しでも窓表示の字が読みやすく視認性も高いです。
【操作性】付属リモコンは殆ど使う事がありません。通常の操作はテレビのリモコンで何の設定も無しに操作出来ます。
ですが、専用アプリのHEOSとAVR Remotoの操作性はイマイチです。
私の環境下ではamazonmusicを垂れ流す事が多いのですが、HEOSで出来る事と通常スマホ内のamazonmusicアプリで出来る事の差が多いです。
ただ、スマホがiphoneの方はAirPlayで快適に操作出来るみたいです(私はandroid派なので息子談)。
【音質】私的にはまずまずの満足感ですが、おそらくこのアンプの性能を充分に引き出すスピーカー環境下(天井埋め込み5.1ch)ではないので、詳細な評価は判断しかねます。
しかし、以前にここでご相談させて頂いた際にアドバイス頂いたように、フロントにトールボーイスピーカーを導入すればさらなる幸せが待っている予感がビシビシします。そんな潜在性を窺わせる存在です。
【パワー】充分かと思いますが、音圧を感じるくらいのドッカン音を楽しむにはボリュームを70くらいにしないと満足出来ません。ただ、これも当スピーカー環境下によるのものと思われますので、通常は問題ないかと存じます。
【機能性】以前のアンプから約7年を経て、かなり出来る事が多くなり大満足のひと言です。詳しくは総評に書きたいと思います。
【入出力端子】HDMIしか使っていないので充分過ぎます。
8Kの恩恵にはまだ与っておりませんが、対応しているというのは精神衛生上好ましいです。
地味に良かったのがスピーカーの接続端子です。
以前使っていたアンプは一つのスピーカ端子のLとRが上下だったのでネジネジ銅線を穴に差し込むのが難しかったのですが、当機は全てのスピーカー端子のLとRが並列に並んでいるので、上からスポッと穴に入ってくれて快適でした。
【サイズ】テレビボード内の中仕切りと背板を取っ払らったので、排熱効果も含めて充分な空間を確保でき、当環境下では問題ないです。
WiFiアンテナを立てても充分納まりました。
【総評】生活の中における音楽とのふれ合い環境がガラッと変わりました。
当機購入の最初の目的は壊れてしまった先代アンプを買い替え、もう一度5.1ch環境下で戦闘機のグルグル旋回&ジェット爆音を楽しみたいというものでしたが、今のAVアンプは映画を見るためだけのものではなく、広く音楽を楽しむものへと様変わりしていたのですね。
うまく言葉が見つかりませんが、AVアンプというよりかはAVステーションと言った感じでしょうか。
当機の購入を機にamazonmusicのファミリープランに加入した事が大きい要因ですが、もう毎日、音楽が身近にあり過ぎてめっちゃ幸せです。
中学生や高校生の頃に聴いていた楽曲を「パパ思い出」と書かれた段ボールの中からCDを探し出す訳でもなく、レンタルCD屋さんに出掛けるでもなく、簡単にスマホ操作ひとつでリビングで聴けるってスゴい事だと思います。
このままだと当機のレビューというよりは、サブスクのレビューになってしまいそうですが、映画以外にも音楽を楽しみたいと考えている方には大変オススメの一台です。特にネットワーク関連の対応は、自分がかなり疎かったせいもあるかと思いますが、相当の進化を感じます。
サブスクって何ぞや?スマホで音楽?とか今まで拒絶反応を起こしていた方々には是非、AVアンプというカテゴリーから、with音楽という新しい生活様式へお越し下せればと存じます。
そんな音楽をもっと身近に感じさせてくれた当機に感謝し、レビューと代えさせて頂きます。
- 設置場所
- リビング
参考になった29人
このレビューは参考になりましたか?
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
(AVアンプ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒
