REGZA 55X9400 [55インチ] レビュー・評価

2020年 6月19日 発売

REGZA 55X9400 [55インチ]

  • クラウドAI高画質テクノロジー対応の映像処理エンジン「ダブルレグザエンジンCloud PRO」を搭載した4K有機テレビ(55V型)。リアルな高画質を実現。
  • 実用最大出力合計値142Wのパワーアンプを搭載した「レグザパワーオーディオX-PRO」を搭載。迫力あるサウンドと重低音で広がりのある高音質を再現。
  • 地上デジタル放送を最大6チャンネル録画でき、放送番組をいつでも視聴できる「タイムシフトマシン」を搭載。4Kチューナーを2基内蔵している。
REGZA 55X9400 [55インチ] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K OLED クリアダイレクトモーション REGZA 55X9400 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。

ご利用の前にお読みください

REGZA 55X9400 [55インチ] の後に発売された製品REGZA 55X9400 [55インチ]とREGZA 55X9400S [55インチ]を比較する

REGZA 55X9400S [55インチ]

REGZA 55X9400S [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2021年 4月30日

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K OLED クリアダイレクトモーション
 
  • REGZA 55X9400 [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55X9400 [55インチ]の店頭購入
  • REGZA 55X9400 [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55X9400 [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55X9400 [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55X9400 [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55X9400 [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55X9400 [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55X9400 [55インチ]のオークション

REGZA 55X9400 [55インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月19日

  • REGZA 55X9400 [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55X9400 [55インチ]の店頭購入
  • REGZA 55X9400 [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55X9400 [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55X9400 [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55X9400 [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55X9400 [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55X9400 [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55X9400 [55インチ]のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X9400 [55インチ]

REGZA 55X9400 [55インチ] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.57
(カテゴリ平均:4.36
レビュー投稿数:33人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.34 4.41 -位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 4.39 4.07 -位
画質 映像の鮮明さなど 4.83 4.34 -位
音質 音質の良さ 4.22 3.72 -位
応答性能 動画などで残像が残らないか 4.45 4.06 -位
機能性 機能が充実しているか 4.60 4.22 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.65 4.52 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

REGZA 55X9400 [55インチ]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

VL970さん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
5件
0件
マザーボード
3件
0件
ノートパソコン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性3
画質5
音質5
応答性能5
機能性4
サイズ3

10年前のパナソニックのプラズマテレビからの買い替えとなります。

【デザイン】
最新のデザインって感じがします。ベゼルも極限まで少なくてよい感じです。

【操作性】
今までパナソニックであったのでまだ慣れないですがこんな物ではないでしょうか。
YouTubeの操作は微妙です。

【画質】
有機ELなので黒浮きもなく非常に綺麗な画質です。
ただ、プラズマと同じく今後の焼き付きが心配ではあります。

【音質】
さすがフラグシップモデルなので音質も非常に良いです。
非常に立体的な音で、外から聞こえて来たのかと思う事もあります。
低音も気持ちよく聞こえて、サウンドバーなどは不要だと思います。

【応答性能】
以前がプラズマなのであまり変化はわかりませんが、残像感はないです。
4K120fpsまで画面が対応しているので、ハイパワーなGPUのパソコンがあれば大画面で超奇麗な映像
を楽しむ事もでききます。

【機能性】
タイムシフトマシンなど色々ありますが、色々あってよくわからないです。

【サイズ】
55型なのでその程度には大きいです。あと、直置きタイプなのでテレビ台の交換が必要でした。

【総評】
今となっては2年前のモデルですが、スマホやPCの様に変化の速い製品ではないので、最新の同価格のミッドレンジモデルを買うくらいなら、少し古いフラグシップモデルを買うのは十分アリだと思います。
全ての機能が良いので買って大満足です。

設置場所
リビング

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

銀座 トランプさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
13件
外付けHDD・ハードディスク
1件
0件
温水洗浄便座
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
操作性3
画質3
音質1
応答性能3
機能性4
サイズ3

2021.6月に買い替え
約1年経ちました。

使いなれた感じが一番言いやすいかな

全体的に機能も十分で満足

この1年は問題も少ない

問題は、
@1度だけ画面が焼けたような現象が起きた
 数時間電源を抜き後部を扇風機で風通し良くしたら 
 治りました。

A最悪な問題が 
 気に入った番組を録画するのですが
 番組の終わりの約1分ほど前に録画が切れます。
 
 特に大河ドラマなど次回の放送などけつが切れててムッとします。

その他は特に問題なし
って言うか
東芝の今ある機能しかつ買えないので諦めるしかない

HDD別でディーガを繋いでます。

ディーガと本体録画機能で1000時間以上録画できます

見る暇もなく
録画機能に対しては十分すぎるほどかな

次回は、ソニーのTVを買ってみようと思います
液晶パネルの方が寿命が長くて良いのかもしれないと
思い始めて
新機種が夏に出るらしいのでビックカメラで研究しようと思います。

東芝のTVはおススメです。
特に録画機能をお求めの方は是非買い求めて下さい。

ビエラリンクは良いと思う

参考になった8人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヤンスミさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
7件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
1件
Bluetoothスピーカー
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
画質5
音質5
応答性能5
機能性5
サイズ5

【デザイン】ベゼルが細くシンプルで好みです。スピーカーのバー上の部分は好みが分かれるか?

【操作性】問題ないですが電源ONから映るまで少し時間がかかる

【画質】きれいです

【音質】十分です

【応答性能】マニアでないのでこだわりないですが何ら不満無し

【機能性】レグザブルーレイとの連携や他部屋に置いたレグザとのタイムシフトリンクなど便利です

【サイズ】もう一つ大きくてもよかったかもしれないが手ごろなちょうどいいサイズです

【総評】Z7からの買い替え。タイムシフト必須だったので選択。映像はきれいで十分満足。
設定を細かくできていないので多機能をまだ活かせていない。声で電源OFF/ONとかしたいけど取説まだよく読んでいないので・・。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

RX-雷電さん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:135人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
2件
28件
docomo(ドコモ)携帯電話
0件
15件
スマートフォン
2件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
画質5
音質5
応答性能4
機能性4
サイズ5

【録画性能】
通常録画に2TB、全録でタイムシフト対応6TBを接続。
応答性能もそこそこ良く1週間全録できTV生活が変わりました。
番組時間や曜日に縛られなくなりゆとりができた気がします。

録画機能の不満点があり2倍4倍録画ができないこと。
等倍録画のみなので1TB/日ほどの容量が必要。
通常録画HDDへのダビング時間も等倍となる事。
これらの情報は購入前に見つけられず使ってから判明したので残念でした。
最上位機種なので先々のモデルでは改善されてほしいですね。

【操作性】
番組表など素早く表示される。
操作した感じもモタつきは無いと言えるレベル。
感動するようなヌルサク感はない。

【画質】
日立1KプラズマTVから買い替え。画質はとても綺麗で大満足です。
地上波が4K並に綺麗に見えます。視聴距離1mちょいでも全然OK。
ここまで高画質なら65型でも良かったな。予算の問題もありますけど。
ちなみにゲームも別次元に美しくなりました。凄いよ有機EL。

【音質】
結構良いです。悪くありません。
今までSONYの2.1chスピーカーを使用していましたが不要になりました。
TV用に大人しめにしてますが設定次第で迫力のある音質にもできます。

【機能性】
アプリケーションの追加ができないのは不満です。
別途Firestickなど検討が必要な方はマイナスポイントかもしれません。


【総評】
総じて満足です。妥協して液晶にしなくて良かった。
タイムシフトはとても便利ですが等倍オンリーですのでその点はご注意を。

視聴目的
バラエティ
設置場所
リビング
広さ
12〜15畳

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みっちー10さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
炊飯器
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質4
応答性能5
機能性5
サイズ5

REGZA 47ZT3からの買い替えです。(これと比較しています)
【デザイン】足がなくてTV台の上面にでんと乗っかるデザインなので、台上にシアターバーが置けなくなりましたのでTVのスピーカーを使用してます。

【操作性】今までも東芝だったので、操作に違和感はありません。すぐになれました。

【画質】調整は標準で使用していますが、きれいです。緑色が美しく表現できてると感じました。

【音質】音声クリアにして問題なく使えてます

【応答性能】朝一の立ち上がりは遅いですが、番組表の表示や切り替えが早くなったので、満足です。

【機能性】タイムシフトを最重視していたので、満足です。6TBのHDDを買って、2週間前まで保存できるようになりました。^^(4TBでよかったかも)

【サイズ】狭縁なので、思ったよりもコンパクトに感じました。

【総評】有機EL化で消費電力が増えたはずなので、画面を一段階暗めにしています。8年ぐらい壊れなければと思いますが、どうでしょうか

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

black-whiteさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
14件
スピーカー
0件
11件
ドライブレコーダー
0件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性5
画質5
音質5
応答性能5
機能性5
サイズ5

【デザイン】
ベゼルがほぼ無いので全体がスクリーンとなり無駄な部分が無くなった。

【操作性】
主要なネット放送へのボタンがあり便利です。

【画質】
液晶では分らなかった暗いシーンで何が行われているかが分るようになった。 

【音質】
これは特筆すべき程良い。 
AVアンプが不要かと思えるほどです。
なので周囲が空いてるとさらに良い音になると思います。
スピーカー端子があるめずらしい製品です。
外部スピーカーを繋げばもっと良いだろうし、迫力がある音で楽しめるはず。

【応答性能】
ボタンの応答が早くなった。

【機能性】
CMスキップにシーン検索は便利
タイムシフト+予約録画+タイムシフト録画も録画機能で残しておけます。 

【サイズ】

【総評】
今や55型で20万程で買えるなんて信じられない。
しかも有機ELがね。
後継機も買うべし。

見逃しや録画しなかった放送が後でも見られて録画も出来るのは助かります。 レグザで完結できるのでTVerなど他の手段に頼らなくて済みます。 

ご参考:
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1269396.html

参考になった4人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

べーどらさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
3件
扇風機・サーキュレーター
3件
0件
加湿器
2件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
画質5
音質4
応答性能4
機能性4
サイズ5

古いregza 47inch 液晶テレビからの買い替えです。
画面サイズは大きくなったが、テレビスタンドが付属しないため、高さが低くなり、小さくなったように感じます。
また、画面を左右に回転できないのも不便な点です。
画質は良いです。
音質は買い替え前よりはよくなっていますが、音声が以前と同様に聞き取りにくいと感じます。
タイムシフトマシンは便利です。
録画を忘れていても、後で保存することができます。
ただ、時々HDDエラーになった後、いつの間にか復旧するのはHDD側の問題でしょうか?
型落ちになっていますが、Amazonのタイムセールで安く購入できたので、今でもアリだと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

彙襦悶躱脛さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
7件
1560件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
126件
外付けHDD・ハードディスク
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
画質4
音質無評価
応答性能無評価
機能性4
サイズ4

【デザイン】前機種(2004年)と比較すると、かなりスッキリしておる

【操作性】悪くはなさそう

【画質】良好  チューナー…放送プロ HDMI入力…モニター

【音質】無評価

【応答性能】無評価

【機能性】X930には内蔵されておった「スカパー!プレミアムチューナー」が
非搭載なのは残念であるが、全録、2画面、HDMI7系統、レグザリンク・ダビングと、
てんこ盛り??
コンポーネント入力があれば、尚良かった

【サイズ】17年前の43型とほぼ同じ故、〇

【総評】
矢張り2画面は必須である
レコで編集作業中やスカパープレミアムチューナーでEPG予約作業中に
今までは地上波の音声すら聞けなかった
外部入力同士の表示が不可なのがちと辛い場合があるが…
それと、左画面を大きくすれば右が小さくなるのだが、
その逆、つまり右を大きくする事が出来ぬのもちと痛い

番組表の並び順(特に地デジ)を変更出来ぬレコーダーが多いと感じておったが
チャンネルボタン順も選択出来るのは良い
…が、希望の並び順にするには、リモコンボタンの設定を変則にする必要がある

地デジの番組表は「チャンネル順優先表示」に設定可能故、
どのチャンネルの視聴中でも 番組表を出すと常に同じ順で表示されるが
地デジ以外は視聴しておった局が常に中央に表示される「視聴チャンネル中央表示」のみ

録画機能は、USB-HDDの準備が出来ず、未使用



参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

katyu125さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性5
画質5
音質5
応答性能5
機能性5
サイズ5

【デザイン】
スピーカー部がシルバーなのも、画面のふちの黒とマッチしていいと思います。
【操作性】
使いやすいです。
【画質】
文句なしの画質です、色合いが自然で見てて気持ちがいい。
【音質】
トップツィーター、ウーハー採用の、10スピーカーは音楽番組等、見る楽しみが増します。
【応答性能】
電源ON時少し時間がかかりますが、それ以外はGOODです。
【機能性】
十分だと思います
【サイズ】
55型は最初少し大きいかと思ったが、見ているうちに慣れます。
【総評】
必要にして十分な機能、そしてきれいな画質、原音に忠実な音声、非常に満足しています。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぴっぴ8486さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性4
画質5
音質5
応答性能5
機能性5
サイズ5

【デザイン】全体的に画面が見易い位置、角度にある配置でよい。

【操作性】
リモコンも慣れれば使いやすいと思う、音声操作はなかなか難しい、学習機能があるのかな?
【画質】
綺麗
【音質】
凄くよい
【応答性能】
よい
【機能性】
録画が何本も出来ると思っていたが、同時間は2本までですね。
【サイズ】
55
【総評】
よい買い物をしました。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

sansaさん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:124人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
37件
ハードディスク ケース
2件
5件
マザーボード
0件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン3
操作性4
画質5
音質5
応答性能5
機能性4
サイズ5

【デザイン】
下部スピーカーは確かに少しダサいが及第点かな、と。
パネルとスピーカーの間に2mmほど隙間があり、ゴミがたまりそうです。
電源ボタンはほとんど使いませんが向かって左側のパネル裏にあります。

【操作性】
昔東芝製のレコーダを使っていて操作性最悪だったのでどうかな、と思いましたが、お店で触らせてもらって、サクサクで驚きました。
実際に買ってみて色々設定しましたがわかりやすかったです。
WiFiパスワード入力時の英数切り替えボタンが遠くて少し操作しにくかったです。

【画質】
お店で隣のLGと描画エンジンの差を比較されましたが、店員は東芝の方が良いというが、個人的にはLGの方が上手にアップコンバートできているように見えました。
ですが充分満足です。

【音質】
満足です。ずっしりきます。

【応答性能】
ゲームをやった時最初もっさりしてドキッとしましたが、ゲームモードにしたら解消しました。良かった。
電源が入るのに時間がかかると言っている方がいたので気になっていましたが、問題ありませんでした。スイッチオンしてからリレーが入るのにも2~3秒かかるので押せてるのか少し不安になります。
ハイエンドなのだから多少消費電力上がってもPCのスリープくらい一瞬で立ち上がるような機能実装して設定として選べれば良いのになと思いました。

【機能性】
やはりタイムシフトは便利です。録画でも通常の放送と同じように字幕も表示できます。低画質で良いので長時間録画ができれば良いのになと思いますが、エンコード処理がきついのでしょうか。

HDMIは7つもあってどういうユースケースを想定しているのか不思議です。

HDDは外付けですが、適当に3.5インチ買ってきてパネル裏あたりに差し込んで使えれば良いのにな、と思いました。防音が難しいのかな。タイムシフト用と録画用に別々の外付けHDDが要るのが面倒です。
Bluetoothがあれば気軽にイヤホン静穏視聴ができて良いと思います。
WiFiはWPA3や11axは非対応なようなので、WPA2/11acでつなぎました。インターネット接続テストがなかなかうまくいかず焦りましたが、時間をおいてやったらできました。テストに使っているサーバが重い?

二画面は便利ですが、音も左右別々に出すとかできれば良いのになと思いました。
また二画面の状態で番組表も見られれば良いのになと思いました。
まるごとch機能はすごいと思いました。

首振り機能はないのですが、うちはダイニングとソファの位置の関係で左右から見ることが多いので、台形補正のように画面比率を変えることで疑似的に斜め視聴がしやすい表示にできると良いのになと思いました。

前のテレビでは画面の時計機能を使っており、表示をするとパナの場合は右上のチャンネル表示と放送の文字表示がかぶって見づらかったので東芝はどうかなと心配していましたが、東芝は時間が経つと消えちゃうんですね。ずっと表示もできると良いなと思います。

【サイズ】
特に思うところはありません。

【総評】
14年前のAQUOSから買い替えなので比較になりませんが、満足です。

[20210603追記]
使っているうちに感じたことを追加します。
・Bluetooth
スピーカーを売りにしているのだから、Bluetooth使えればホームオーディオとしても使えるのになと思いました。代わりに1万くらいのBluetoothスピーカーを使っています。

・OKレグザ
数日に1回くらい家族の会話を誤検出して起動します。アレクサは起きたことはありません。
また、OKレグザでは電源ONできるのですが、アレクサは立ち上がってくれません。少しググりましたが解決法は見つかりませんでした。

・ブラウザ
標準搭載されているストリーミングサービス(AmazonとかYoutubeとかUNEXTとか)は見られますが、それ以外はブラウザやアプリ追加機能が無いので見ることができません。NHKオンデマンドや17LIVEが見たかったのですがPCをつないでみました。

・NAS動画再生、写真
いっぱい調べて10回以上いろんなフォーマットを試しましたが、どうしてもNASの動画が再生できません。USBやWMPメディアサーバではうまくいきましたが、SinologyのNASの動画はどうしても再生できません。いろんな方が調べてくださっているようにもう少し要件を細かく定義して頂くか、それなりのフォーマットは再生できるようにして頂きたいです。
また、写真も少し画質が上がってくるとピクセルサイズの制限にひっかかり表示できません。せっかく高画質を売りにしているのに、使いにくくて残念です。

20210809追記
Youtubeを再生しようとしたところ、文字だけのバグ画面になり、何度起動し直してもその画面からほぼ操作できない状態になりました。
電源ボタンを長押しすると再起動するので起動し直しても変わりませんでした。
もう少し調べてみたところネットワークの接続が悪いとそのような症状になることがあるらしく、たしかにネットワークテストをすると「接続が不安定です」となります。
ただ他にPCやスマホでは普通に安定して50Mbps以上出るのに、親機からわずか30cmほどのこのテレビが接続が不安定なのは不思議です。接続時のSSID一覧を見てもちゃんとアンテナ強度3本出ています。5Gは一度は繋がったのですが、それ以降再接続に失敗し、2Gも接続不安定と言われるので仕方なしに有線で接続しました。有線で接続後、再度電源ボタン長押しで再起動し、Youtube起動したところ直りました。
また、Bluetoothでも繋ぎたい(最近在宅勤務が多いので勤務時間中に家族が見る用。)ので最近トランスミッタを購入しました。
この2点が改善されると良いと思い、追記させていただきました。

参考になった18人(再レビュー後:10人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

VWWAGONさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
7件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
2件
充電池・充電器
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質5
応答性能5
機能性5
サイズ5

AQUOS50インチからの買い換え。
9400Sが出て型落ちとなりますが、安価で買えて大変満足です。
XPRICEさんで新品が187,800円でした。
初有機ELテレビですが、発色の良さに感動しました。
母親も見やすい・聴きやすいと喜んでくれています。
もともと自室でREGZA BZ710Xを使用しており、操作性・画質・音質に満足しております。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みつ坊さん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:122人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
4件
21件
SSD
7件
11件
スマートフォン
0件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質5
応答性能5
機能性4
サイズ5

REGZA 42Z8000(故障廃棄),37Z9500(不調)からの買い替えです。
【デザイン】
すっきりして好ましいです。メタルラックに載せているので、平たいスタンドは安定していいです。
スタンドだけで9sあったのはびっくりしました。
【操作性】
REGZAは何台も使ってきましたが、さすがに新機能以外は操作に悩むことはないですね。
【画質】
テレビ自体がよすぎて、ビデオに撮りためた昔のコンテンツが荒くて・・・
【音質】
いいですね。フロントスピーカーだからこもることもありません。
サウンドバーをつけようかとも思いましたが、とりあえずやめました。
【応答性能】
再生の反応などいいですね。
【機能性】
タイムシフトの番組を保存するときは1番組づつしかできず、かつ録画時間まるまるかかるから面倒ですね。やはりとっときたいものは通常録画しておくべきです。
【サイズ】
でかい。わかっちゃいたけど。55でこれだからシアタールームでもない限り77って要らないような気もします。
配送が玄関までだったので、息子と2階までもってあがったのですが重たいし箱が持ちにくくて階段1段づつあがりました。
【総評】
リビングでいろんな角度から見るので視野角が狭いVAパネルは選択肢になく、有機ELを旧型処分で15万(込16.5)で買えたのはラッキーでした。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

digital好きさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:167人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
319件
デジタル一眼カメラ
1件
193件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
57件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性5
画質5
音質3
応答性能5
機能性5
サイズ5

マジックアワーのグラデーションが美しい

夜景は有機ELの1番得意シーン

リゾート感も十分

 

スピーカー部は高級感アリ

ネットコンテンツは独立してボタンで一発

 

55Z700Xからの買い替えです。
有機ELの奥行き感が欲しくて、本機を選びました。

【デザイン】
Z700Xと比べて脚が無くなり、スピーカー部だけのシンプルなデザインになりました。
スピーカー部のパンチングメタルはアルミ素材で高級感があります。

【操作性】
REGZAを使い続けるのは、操作性の良さです。先ず、リモコンは応答性が良くなってますね。
またスマホのアプリでほぼリモコンと同じ操作が可能で、WiFi操作はどこからでも操作できとても便利。
本機ではボイス機能が使えますが、AlexaとREGZAボイスのダブル搭載です。テレビの基本操作はREGZAボイスを使って、Alexaはスキルを入れて使えます。これ、かなり便利です。

【画質】
とにかく、美しい!
黒が綺麗のはもちろん、白も素晴らしい。
白は”液晶”と思ってましたがZ700Xとの比較ではX9400の圧勝です。
*ドラマ:
女優さんの肌がナチュラルに綺麗。夜景シーンの奥行き感は感動モノです。
朝ドラ(BS4K)はフィルム映画の様な深い味わい感があります。

*アニメ:
エッジがキレキレです。テロップも美しい。

*ネイチャー:
動物の毛並みはもちろん美しく、ジャングルの質感は素晴らしいですね。
マジックアワーのグラデーションは目に染みるくらい美しいですし、リゾート地の海の色は透明感が素晴らしいです。

【音質】
X9400がかなり力を入れたのがスピーカーですが、正直聞こえ方が不自然な感じです。
ヤマハのサウンドバーYAS-209をHDMI接続で使っています。同じサウンドバーなのですが、Z700XからX9400になってサラウンド効果がより明瞭に感じられるようになりました(チョット不思議です)。

【応答性能】
番組表表示、各種切り替え操作ともZ700Xに比べてワンテンポ早くなりました。
録画コンテンツの操作を頻繁に行うのですが、選択や削除、再生時のスキップもキビキビ感がアップしました。

【機能性】
なんと言ってもタイムシフトマシンです。一度使うとホント便利で私には必須機能です。
また、X9400は地デジ、BS、BS4Kを裏録x2対応できるようになったので、DIGAを使った録画併用が不要になりました。
また、Amazon Prime等のネットコンテンツをリモコン一発で視聴できますので、PCで視聴する機会が減り今はYouTube含めてREGZAの大画面で観ています。

【サイズ】
枠がほぼ無くなったので、同じ55インチパネルですが、一回り小さくなりました。

【総評】
数年前の有機ELは液晶との差を明確に出すために漆黒の黒感や映像のキレ感を少し誇張した印象でした。
世代も進み、同じ有機ELパネルの中で各社が特徴を出す中で、本機X9400は自然な味わいを表現する、ということに関して頭一つ出ていると思います。新機種X9400Sと比較してもその良さは変わらず、私には本機で十分です。
特にAIおまかせの画質調整機能はどのようなコンテンツでも安定して美しく、長時間視聴しても疲れることなくジャンルを問わず楽しめると思います。

【機器構成】
TV本体 55X9400
通常録画HDD(HD-LD4.0U3-BA)
全録画HDD(HD-LC3.0U3/N*2台)
NAS HDD(RECBOX HVL-S2)
ブルーレイレコーダ:DIGA DMR-4CW200
サウンドバー: YAS-209

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

chaobooさん

  • レビュー投稿数:38件
  • 累計支持数:162人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
6件
69件
デジタルカメラ
10件
63件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
30件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質4
応答性能5
機能性5
サイズ5

【デザイン】

 普通です。

【操作性】

 今までも東芝のタイムシフトマシンを使っていましたので
 何も変わらず使っています。

【画質】

 めちゃくちゃキレイです。

【音質】

 いいスピーカーがついているはずですが、そんなに
 いい音はしません。低音もMAXにしていますが、効果なし。

【機能性】

 タイムシフトなしのテレビには戻れません。

【サイズ】

 65インチが欲しかったのですが、高すぎて買えませんでした。
 このテレビは、2021/4 にコジマ電気で購入、22万円で、2万円の
 ポイントがつきました。

【総評】

 直置きです。少し上を向いています。
 なんか大丈夫なのか心配になります。
 総じて最高のテレビだと思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

REGZA 55X9400 [55インチ]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

REGZA 55X9400 [55インチ]
東芝

REGZA 55X9400 [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月19日

REGZA 55X9400 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <1037

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(液晶テレビ・有機ELテレビ)

ご注意