-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EW-452A
- 自動両面印刷が可能な、A4・コピー・スキャン対応プリンター。見やすく操作が簡単な1.44型カラー液晶を搭載し、使い勝手にすぐれたエントリーモデル。
- 無線LANに対応し置き場所を選ばない。スマホで容易に接続でき、専用アプリ「Epson iPrint」によりスマホやタブレットに保存した写真を簡単にプリント可能。
- 染料インク3色(シアン、マゼンタ、イエロー)と文字に強い顔料ブラックインクを採用し、文字や細線をシャープに美しく印刷する。
-
- プリンタ 15位
- インクジェットプリンタ 15位

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.85 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
3.15 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
3.47 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.13 | 3.43 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.34 | 3.70 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.29 | 3.47 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
2.94 | 3.27 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.04 | 3.76 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年3月31日 09:29 [1566078-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月7日 16:54 [1559163-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
如何にもプラスチックなデザイン、軽量だけど、チャチ。
液晶画面は最小、コストダウンプリンター。
【印刷速度】
遅い、普通のA4印刷するのに1分ぐらいかかる。
まあ、1万円チョイのプリンタで独立インクなので文句は言えないか。
【解像度】
意外と綺麗、写真なんか、高級プリンタと判らない(自分の眼がイマイチ)。
ただ、インク食います。特に黒の減りが異常。
【静音性】
前のはガーガーうるさかったが、7年前なので比較出来ません。
そこそこは音しているけど、気にはならない。
【ドライバ】
Webでアップデートでした。最初から探して最新ドライバ入れる方式が良いと思います。
【付属ソフト】
スキャナソフトが良かった気がする。こんな安い機種でもそれなりの物付いてくる。
【印刷コスト】
マイナス点がここ、黒インクの減りが異常に早い。
純正インクなんか使えません。互換でもバリバリなくなる感じ。
純正以外を使用すると、「このインクは純正ではありません」と余計な表示が出るが気にしたら負け。
【サイズ】
前のに比べると小さいです。まあ7年前のなので比較にもならんか。
【総評】
1万円チョイで、これだけ頑張れば良いでしょう。
また壊れたら同じの買います。インク買いだめしたし。
基本、宛名の打ち出しと、年賀状印刷。
たまに使わないとインク乾いて無くなるみたいです。
- 印刷目的
- 文書
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2022年1月7日 02:15 [1537186-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 1 |
解像度 | 4 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 4 |
タイトル通り、10回印刷すようとすれば7回は印刷用紙詰まりで止まる。
止まるだけなら差しなおして再印刷すればいいが、この印刷機は何故か毎回強制的に正しい用紙の入れ方(当然その通りに入ってる)を見せてき、運が悪いと見終わった後ももう一度見るように要求してくる。
そもそも用紙がついさっきまでスムーズに取り込んでいたのに連続して重なっていた紙を突然取り込めなくなったり何度入れなおしても読み込めない時点で欠陥品としか言いようがない。
また、インクが乾きやすいのか使わずに置いておくと大体2か月ほどでインク切れ状態になる欠陥も致命的。
利用性が低く印刷コストも結果的に滅茶苦茶高い(一般人の利用頻度なんて年に数回だろうし、実質10枚程度印刷するごとにインク交換を要求される)という余りにも程度の低い製品。
エプソン製の印刷機は今後買わないと決意させてくれた一品です。
参考になった27人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月12日 10:05 [1528061-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
印刷速度 | 1 |
解像度 | 1 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 1 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
シンプル。安っぽい
【印刷速度】
遅い。めちゃ時間かかる
【解像度】
悪い。
【静音性】
うるさい
【ドライバ】
接続が悪い
【付属ソフト】
最悪。ユーザーなのにアンインストールした。
【印刷コスト】
高すぎ。コンビニ行った方がよい
【サイズ】
普通
【総評】
最低のプリンター。1年で故障した。その間もほとんどまともに使っていないのに。
CANONからの買い替えでこれにしたが、こんなことならキャノンの方が全然よかった。
- 印刷目的
- 文書
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月24日 19:33 [1498300-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
特筆もなく普通のデザイン。強いて言うなら前面給紙が良かった
【印刷速度】
少し遅いと感じるものの、そんなに印刷しないので気にならない程度。1日に何枚も印刷する人ならば結構なストレスになると思う
【静音性】
もともと使っていたプリンターが相当うるさかったのですごく静かに感じるが、それなりの音はする。
【印刷コスト】
とにかくインクの減りは速いが、本体が安いので仕方ないと思う。
【サイズ】
とにかく場所を取る。背面給紙のため高さがない棚などに置くなは難しいと思う。
【総評】
1万円強で買えるプリンターの中で、あまり印刷しない人ならこれでいいと思う。インクは独立式なのでどれか一つがなくなると全部交換というわけでもない。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月16日 15:49 [1495565-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 2 |
本体が大きい割には液晶部分が小さく、老眼だと苦労します。操作性は単純ではありません。
型が古く本体も安かったので汎用インクを使用してますが、インクも型落ちのため安くて助かります。
インクの減りは早いように感じます。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月12日 16:28 [1494393-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
天板がチャチすぎるためテーブルマットおいてる |
液晶窓は小さくボタンにも文字表記がないので単体での向かない |
【デザイン】
購入にあたり店頭のプリンターを色々チェックして回ったのですが、現在のプリンターは軽量化ゆえかほとんどがプラスチッキー感満点です。とくに天板などどれもプラスチッキー全開。こちらの452Aもごたぶんに漏れずボディ全体がプラスチッキーでおもちゃみたいです。ただ10年前のプリンターに比べると相当軽いです。軽量ゆえ簡単にどかして掃除出来ます。部屋での圧迫感や鎮座感もありません。
【印刷速度】
特別、遅くはありません。通常の速さです。
【解像度】
4色なのでそれなり。6色に比べると交換の手間が相当減ります。推奨されてはいませんが、マグカップは他と比べ互換インクが安く手に入るのでその点もコスパいいです。最初の試し用インクはセットアップやらなんやらで年賀状50枚で空に。
【静音性】
意外に静かです。振動対策にマウスパットの薄く広いのなんかを引いておけばさらに静音です。
【印刷コスト】
本体含めてコストパフォーマンス高いです。
【サイズ】
十分コンパクトです。
【総評】
今のプリンターは5-10年前と比べると液晶ディスプレイが(非常に)小さく、物理ボタンにも操作名称が書いてない、有線接続ではないなどスマホに慣れた人でないと操作にモタツクかもしれません。加えてアプリ連携などスマホに慣れた人でも最初は説明書が必須かと思います。なので本機をストレスなく十二分に使いこなせかつコストパフォーマンスを極めることが出来るのは20代ー30代のライトユーザーだと思います。amazonでずっと売上ナンパー1ですが、まぁ納得のコストパフォーマンスと価値です。加えてコロナ禍でとりあえず使用するにはピッタリです。コロナじゃなかったらきっとここまで売れてないはず。大事に使うというよりは日常使いで壊れるまでガンガン使うといった感じだと思います、印刷品質を求める人はもっと上位機種を買う必要があります。
- 印刷目的
- 文書
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月1日 22:25 [1468633-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 1 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 5 |
両面印刷しようとするとほぼ100%紙が詰まります。気になって上を開けて印刷の様子を見ていると、片面印刷後紙を巻き込むためのローラーが紙を掴めていません、何度やっても無理です。とても不便。あと、アプリで接続できると書いていますが、何回説明書通りにやっても接続できず、結局携帯と直接繋ぐやり方に落ち着きました。
- 印刷目的
- 文書
参考になった36人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月22日 10:15 [1456163-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 2 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 5 |
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月5日 19:45 [1450938-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
ずっとCANON派でしたが、使用頻度!が少ないのとコスパで初エプソンです。高さはありますが、デザインはともかくコンパクトな箱型なので埃よけのカパーかけての置き場所には困りません。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月4日 17:11 [1440668-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 2 |
【デザイン】
ちょっと大きく感じる
【印刷速度】
前準備が長い。ここでインクを使用しているのでは?と思ってしまう。
【解像度】
特になし
【静音性】
特になし
【ドライバ】
特になし
【付属ソフト】
特になし
【印刷コスト】
ここが一番不満。インクの減りが以前持っていたCannonと比較して尋常ではないくらい早い。
また、黒インクのみが顔料インクでほかの色と比較して高い。黒が一番消費するのに。
【サイズ】
ちっと大きい
【総評】
とにかく、本体自体はお手ごろだがインク消耗品が高い。コスパが悪い。
- 印刷目的
- 文書
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月9日 16:01 [1408060-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 3 |
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
