ルンバ e5 e515060
- 「AeroForce 3段階クリーニングシステム」搭載ロボット掃除機のハイエンドモデル。吸引力が5倍にアップし、微細なゴミやカーペットの毛まで取り除く。
- ボタン1つで掃除をスタートし、「高速応答プロセス iAdapt」のセンサーが部屋の状況を把握し、部屋のすみずみまでくまなく清掃する。
- 洗えるダスト容器で、お手入れが簡単。Wi-Fiに接続すれば、スマートフォンからも操作でき、スケジュール管理、清掃状況、清掃履歴の確認ができる。
※認定販売店以外で購入された場合、メーカー保証が受けられない可能性がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.12 | 4.29 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.19 | 4.19 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.34 | 4.23 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.21 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.57 | 4.12 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.13 | 4.01 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
3.95 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年4月6日 23:34 [1568954-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
【デザイン】
悪くない
【使いやすさ】
使いやすい
【吸引力・パワー】
十分
【静音性】
不満なし
【サイズ】
もうちょっと小さいと良かった
【手入れのしやすさ】
簡単
【取り回し】
良い
【総評】
初めてのロボット掃除機なので比較できませんが、掃除機を掛ける時間(手動)が大幅に短縮できて満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2022年3月13日 19:44 [1560903-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月24日 19:23 [1542593-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
本機種(ルンバ e5)を使い始めて約2年、この1年の間にs9, i7 を使う機会がありましたのでそれらと比較しての評価です。
【デザイン】飽きの来ない定番の丸い形は室内にしっくりと馴染みます。黒はほこりが目立ちます。気になったら柔らかいクロスで拭けばきれいになります。
【使いやすさ】s9, i7 と比較すると続きの3部屋以上を掃除する時に不満が出てきます。e5では時間がかかり掃除残りが目立ちます。ただしこれらの機種はe5に比べて高価です。3部屋以内を掃除する、あるいは一部屋ずつ掃除すると割り切ればe5で十分です。
スマートホンのアプリから予約操作ができます。不在の時に自動で掃除をさせると掃除のことに気を煩わせることがなくなります。
【吸引力・パワー】フローリングでしたら吸引力に不満はありません。s9と比べると吸引力は劣りますが、i7とは同等の吸引力です。分厚い絨毯を掃除するのでもない限り、じゅうぶんです。
【静音性】それなりにうるさいですが、掃除機ですからきになりません。
【サイズ】吸引力を考えるとこの程度のサイズは必要でしょう。
【手入れのしやすさ】ダストボックスをはずしてゴミ箱に捨てるだけです。簡単です。どこにこんなほこりがあったのかと驚くほど吸引しています。
【取り回し】両手で持ち運びますと手ごろな重さです。
【総評】最初に買うルンバとしてはこの機種が最適です。もっと時短を考えたら上位機種に移りましょう。
ルンバで毎日掃除をするようになって、部屋の使い方がルンバ対応になりました。ほこりが大幅に減りましたので、エアコンのフィルターにほとんどほこりがつかなくなりました。ですからエアコンの掃除を業者に頼む頻度が減りました。健康にもお財布にも良くなったと思います。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月7日 15:33 [1537306-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 無評価 |
ある程度おまかせできますが「ある程度」です。
チリやホコリ、小さなゴミや毛などは概ねキレイになります。
概ねというのは普通に吸い残しもありますねという感じ。
活動エリアが広く取れるなら便利だと思います。
リビングや廊下だけというならちょっとコスパが悪いのかなと感じますね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月26日 15:09 [1532460-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
【デザイン】違和感なく大きさもちょうどいい 取手があるのがいい
【使いやすさ】たまにゆう事聞いてくれないけどほぼルーティンはつかえています。
【吸引力・パワー】吸引力いいのか悪いのかわかりませんがとりあえずゴミがたまっているので、吸引しているのはまちがいないです。
【静音性】うるさいですね、掃除機なので仕方ありませんが、ペットの犬もいつもおどろいて嫌がります。
【手入れのしやすさ】中華のロボット掃除機も一緒にもっているのですが、比べ物にならないぐらい 手入れしやすいです。
【総評】中華掃除機もそんなに悪くないのですが、手入れのしやすは断然ルンバがいいですし 小さな取手がとても役に立っています。
結局ホームも手動でもって変えることがおおいので、、、
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月21日 10:01 [1530703-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 無評価 |
【デザイン】
まさにルンバらしいというデザイン。もうこれ以上のデザインの変化はないのでしょう。ある意味完成されたデザインなのかも。
【使いやすさ】
基本的にはボタン一つで掃除を買ってにしてくれるので使いやすさはピカイチ。スマホを使えば遠隔で操作もできて出先から始動させたりとシンプルにも便利にも使えるのはめちゃ便利です!
【吸引力・パワー】
吸引力は申し分ないです!とはいってもそれはお掃除ロボットとしてですが、髪の毛やホコリなどを吸うには十分ですが、段差を乗り越えたり、大きめのゴミは吸えないのは理解しておくべきです。
【静音性】
掃除している音は静かですが、駆動音はそこそこをしますね。
【サイズ】
昔ながらのサイズ感。正直ちょうどいい邪魔な大きさです笑 なれてくるとペットのようで可愛いです。
【手入れのしやすさ】
ダストボックスが取り外しが簡単で水洗いもできるのでお手入れは簡単です。結構すぐ本体が汚れるので拭き掃除はこまめにした方がいいです。
【総評】
やはりお掃除ロボットの定番というだけあってその他のお掃除ロボットに比べると機能性、吸引力、かしこさに安心が持てます、価格もそれなりに効果ですが安い類似品を買うよりも安心のルンバです。多少手がかかりますが我が家ではペットとしても可愛がっています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月21日 21:58 [1497057-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 2 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
フラットな見た目でモダンな印象を受けます。質感はツヤのあるプラスチックのためホコリは目立ちます。
充電ドックが何故か湾曲ではなく直線にデザインされており、清掃後にルンバが戻る際、ドックが上手く受け止めることができずさまよい続け最終的にはドック近くで力尽きていることがあります。
【使いやすさ】
Wi-Fiでの遠隔操作ができるため、外出先からルンバを走らせることができます。また、スケジュール機能を備わっているため非常に助かります。
【吸引力・パワー】
吸引力は波といった感じですが、しつこくくまなく部屋を走り回ってゴミを吸ってくれるので、仕上がりは満足です。
【静音性】
うるさいです。外出時に働いてもらっています。
【サイズ】
床に鎮座しているので、少々邪魔です。
【手入れのしやすさ】
ダストボックスは大きめで且つゴミを捨てやすいです。髪の毛がからまりがちなローラー部分は簡単に取り外せるので楽ちんです。
【取り回し】
勝手に機敏に走ってくれるので、取り回しもなにも文句ありません。
【総評】
ゴミを掻き込むローラーがゴム製で過去に私が使用していたモデルに比べ吸い残しは少なく働きには満足です。
前述の通り充電ドックの形状が湾曲していれば問題なく充電できるのに非常に残念です。
製品の特性上動いているときには私は不在にしているので、騒音に関しての問題は一切感じていません。
やたらめったら機能を備えて高額になっている上位機種に比べ価格と機能のバランスの取れた良い機種だと思います。
この製品にちなんだ記事を書きました。よかったらご覧ください。
http://www.sunbono3rd.com/roomba/
- 頻度
- 毎日
参考になった7人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
2021年9月23日 22:12 [1497986-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
よくある円形のロボット掃除機
【使いやすさ】
アプリによる起動も出来ますが、真ん中のボタンを押すだけでスタートするので簡単です
【吸引力・パワー】
はじめて使って1回目のダストボックスは感動するぐらいゴミが取れました(ここまで汚れているとは思っていませんでした)
【静音性】
掃除機をかけている時と同じぐらいでしょうか。長時間動くので、子供たちには『うるさい』と言われます
【サイズ】
こんな物ではないでしょうか?
【手入れのしやすさ】
あまり髪の毛とが絡まないローラータイプですので、手入れしやすいと思います(絶対に髪の毛が絡まない訳では無い)
【取り回し】
掴むところが付いているので簡単に持ち運びできます
【総評】
初めでロボット掃除機を使いましたが、良いですね。家の中が綺麗になった感じがします。
しかし、ルンバは家(間取り)を選ぶと思います。一番理想的なのは、ベットやソファー本棚など床から10cm浮いている(ルンバが入り込める)。バリアフリーである。カーペットが少なくてフローリング面積が大きい。そういうご家庭なら理想的に掃除できると思います。
ただ、ルンバは掃除の少しのお手伝いをしてくれるのであって、全ての部屋を完璧に綺麗にしてくれるのではないと思っていたほうがよいです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月2日 11:30 [1490664-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 3 |
2011年に購入したルンバ780から10年経って購入した2代目です。その間、ダイソンのコードレスクリーナを使用していました。
いずれも、値段のわりに、すぐに修理が必要になったりするので、若干躊躇しましたが、自分の代わりに掃除をしてくれる価値にかけました。
使ってみて良い感じるのは、掃除など手入れのしやすさと床がつるぴかになる点です。
動きは、前のルンバよりも読めません。
値段が高い機種も検討しましたが、色々な機能を使いこなす可能性は低いので、全体的にこれで十分満足しています。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月2日 14:05 [1478713-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
派手でもなく無難です。見慣れたというのもありますが、落ちついた感じで気に入っています。
【使いやすさ】
掃除自体は、普通に走り回るほかに、スケジュールを立てそれに合わせて自動的に掃除する、ピンポイントで周囲の掃除をするくらいでしょうか。
仕事に行っている間に掃除してもらえるので、結構便利です。
ただ、スケジュールの設定が、スマホにアプリを入れてそれを使わないと設定できないので、ものすごく不便です。
【吸引力・パワー】
普通の掃除機に比べて遜色ないかと思います。
ただ、床の種類には左右されるかも。
【静音性】
普通の掃除機に比べれば、音は小さいです。
ただ、それでも、テレビを見ながらとかはどうかな?って感じです。
【サイズ】
本体のサイズはこんなもんかな。
ダストボックスのサイズも、掃除1回分(1h-1.5h)のごみの分量には、十分です。
贅沢言えば、ダストボックスのサイズはそのままに、全体のサイズがもう少し小さいといいです。
【手入れのしやすさ】
普段は、ダストボックス内のごみを捨てるだけです。
時々、紙のフィルターのつまりを掃除機で吸い取ったり、ブラシ(ローラー)の端に絡まったものを取り除いたり、本体を拭いたりするくらいです。
【取り回し】
スケジュールに合わせて、自分で動いて、帰る時も自分で帰ってくれるので、不要です。
持ち運ぶときは、取っ手があるのでそれを使うか、
床面が少し開いているので、親しさを込めて、下から両手で抱えあげたりしてます。
【総評】
ルンバ自体はかれこれ10年くらいになるでしょうか。
今のルンバは2年前から、週2回ペースで使っていますが、バッテリーの持ち(1回あたり、1h-1.5h)も変わらず、お掃除してくれています。
自動掃除機ってどうなんだろうと思っている人へ。
・自動で掃除してくれますが、当然ながら、床しか掃除してくれません。
(床だけでもいいという人にはいいかと思います。)
・ベッドの下など、普段掃除しにくいところにも潜り込んで掃除してますが、
当然ながら、物をどかしながら掃除はしてくれません。
(床上に物が多い場合、毎回、どかしておくのが、大変かと思います。逆に言えば、慣れれば、部屋の片づけが習慣づきます。)
・このサイズ(高さ)なので、ラグの端の部分など大きい段差があるところや、足場が安定しないところでは、うまく行き来ができません。
(複数階ある、または、段差・部屋数・敷物が多いところには、使いにくい場面が多いかも。)
・機械です。濡れたものは苦手です。
(ペットを飼っているなど、普段、吸い込んで困るものがある可能性がある場合、掃除の直前に確認が必要です。)
・段差の感知、バリア(不可侵領域)を設定するオプションは、過信できません。
(ある種の素材?は、認識しにくいようです。バーチャルウォールもいつの間にやら電池が切れていたなんてことに遭遇するかも。)
・人が掃除するのに比べて、効率は良くありません。
・このお値段。
(本体以外に、数年に1度、ブラシやバッテリーの交換が必要になります。1年で数千円の維持費を見込んでおいた方がいいかと思います。)
私はどうか?ですか。
大満足です。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月16日 15:05 [1473015-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
決して使えないといわけではないですが、あまり活躍はしてもらえませんでした。
フローリングから畳の部屋への移動がスムーズにいかなかったことが原因です。
目に見える埃は吸ってくれますが、細かいチリは雑巾がけが必要っぽいですね。
そういうルンバもあるようですがなかなかそちらには手が回りません…。
参考になった304人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
豊富なアタッチメントで様々な場所の掃除に対応できる
(掃除機 > Dyson V12 Detect Slim Total Clean SV20 ABL N)4
コヤマタカヒロ さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
