ルンバ e5 e515060
- 「AeroForce 3段階クリーニングシステム」搭載ロボット掃除機のハイエンドモデル。吸引力が5倍にアップし、微細なゴミやカーペットの毛まで取り除く。
- ボタン1つで掃除をスタートし、「高速応答プロセス iAdapt」のセンサーが部屋の状況を把握し、部屋のすみずみまでくまなく清掃する。
- 洗えるダスト容器で、お手入れが簡単。Wi-Fiに接続すれば、スマートフォンからも操作でき、スケジュール管理、清掃状況、清掃履歴の確認ができる。
※認定販売店以外で購入された場合、メーカー保証が受けられない可能性がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

よく投稿するカテゴリ
2022年11月5日 10:01 [1642181-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 2 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 3 |
【デザイン】
ルンバは皆、似たり寄ったりでしょうが、
自分は黒いボディが気にいっています
【使いやすさ】
アプリでも本体のスイッチからでも
掃除が始められるので便利です
【吸引力・パワー】
初めてのロボット掃除機なので比較できませんが、
コーナー以外は綺麗になっているので十分では?
【静音性】
稼働音も壁などにぶつかる音も大きいです
【サイズ】
予想以上に大きかったですが、
部屋の移動以外は気にする家電ではありませんね
【手入れのしやすさ】
ダストボックスもフィルタも、頻繁に掃除が必要です
(ダストボックスの水洗可は嬉しいポイント)
【取り回し】
移動させる以上に、ホームの設置に苦労します
上向きに電源の差込口があれば良いのに・・・
【総評】
ジャパネットで安売りしているのを見かけ、衝動買いしました。
予想以上に段差を越えてくる暴れん坊なので、事前の片づけを怠ったり、
ドアを閉め忘れていると変なところで力尽きています。
同じ部屋でも、掃除の間隔によってかなり掃除時間が違うので、
その健気さにずっと見ていても飽きがきません。
それではロボット掃除機の意味を成しませんが・・・
効率を考えると、センサー付きの上位機の方が向いている方も
いらっしゃると思いますが、初心者の私には十分満足です。
- 頻度
- 月数回以下
参考になった2人
「ルンバ e5 e515060」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月1日 09:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月31日 16:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月9日 12:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月5日 10:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月12日 22:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月25日 17:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月23日 17:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月17日 21:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月12日 11:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月18日 13:03 |
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
掃除も結露もこれ1台
(掃除機 > WV 1 プラス LR)4
関口 寿 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
