AQUOS 4T-C60AN1 [60インチ]
- BS4K、110度CS4Kチューナーを2基内蔵したAIoT対応液晶テレビ(60V型)。新4K放送を視聴しながら別チャンネルの4K放送を外付HD(別売り)に録画できる。
- 新4K放送を臨場感豊かに表現する「AQUOS 4K Smart Engine PRO」、音声を前方に導き、聞き取りやすさを高める「FRONT OPEN SOUND SYSTEM」を搭載。
- 日本の視聴環境に適した低反射パネルや回転式スタンドを採用。音声で番組の検索などができる「Googleアシスタント」に対応する(※要インターネット接続)。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.36 | 4.41 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.18 | 4.07 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.19 | 4.34 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.34 | 3.72 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
3.43 | 4.05 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.80 | 4.22 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.24 | 4.53 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 0件
2020年2月4日 22:50 [1298511-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 1 |
画質 | 3 |
音質 | 3 |
応答性能 | 1 |
機能性 | 1 |
サイズ | 5 |
昨年10月に10年来使用していたテレビ(アクオス)が突然ご臨終になり急遽購入したテレビです。
予定より1年早くテレビが壊れ予算が・・・仕方なくアクオス(本当はソニーを購入したかったのですが)を購入しました。
まず総評から言えば・・・購入に値するほど価値があることが無いテレビです。
購入してすぐに不具合が何度も発生して本心もう嫌気がさしています。
まず購入して2日目に突然画面が真っ暗になる、勝手に再起動する不具合が発生、
10日目の夜中テレビの電源が切れているのに突然ココロビジョンが起動する(人感センサーはoff、リモコンはダイニングのテーブルの上)
2週間目には勝手にチャンネルが変わる(リモコンが目の前ある状態で)とまあ〜呆れるほどの怪奇現象の発生でたまらず今年1月上旬にシャープのお客様相談室に連絡、3日後サービスマンの方が訪問されとりあえず現象が確認できないのでアップデートをしますとの事でアップデートを実施してもらいました、その際このテレビ(アンドロイドテレビ)は簡単に言うとタブレットを大きくした様なものでテレビと言うアプリでテレビを見ているのでフリーズ等発生する可能性があると言われなんか腑に落ちず、今度不具合が発生したら基盤とリモコンを交換しますと言う事で帰られましたが、翌日に再度不具合が発生、シャープに連絡翌日基盤とリモコンを交換してもらいました。
その際今度同じ様な不具合が発生したらどうなるのですか?と問い合わせると「もう交換する部品は有りません」との事でした。
そして本日又不具合発生(勝手にチャンネルが変わる)・・・もうこんなテレビいらん。
更に外付けHDDに2番組同時録画をすると録画時間が重なっている時間帯のみブロックノイズが発生して正常に録画、視聴出来ない。
この不具合もテレビ側なのかHDD側の不具合なのか分らないという事で放置・・・。
よって満足度☆1つ(0でもいいかも)です。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月1日 06:59 [1184430-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 4 |
音質 | 無評価 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 5 |
●● 再々評価
ファームウェア 2019.11月16日
35000-20191116
更新後、下記 再評価時の 再起動問題 一切ありません。
また、4K放送への切り替えは,2.5-3秒と 以前の半分程度の速度になりました。 早くなった。
電源オン 4K指定では、従来通り 遅い。
令和 二年 元旦 システム改善 報告でした。
もっと早く改善してヨ!----------!!
●再評価
シャープのロゴに続き Androidのロゴ 再起動です。
この動作 日に 2 - 5 回ほど 必ずあります。
未だ 改善はありません。
相当 イライラ 積もりました。
以下、過去のレビュー
● リビングと寝室の4K化に伴い 本機を購入いたしまし
参考になった14人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月19日 15:35 [1252436-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 5 |
有機ELと液晶と3ヶ月間量販店で比較してこの機種に決めました。決め手はシャープの社員の方がどこのメーカーを選んでもハイエンド機種にすれば間違いないと言われた事。画像は映像エンジンで決まる。そう言われて各TVを観てみると同じメーカーでも廉価版とハイエンド機種では隣り合わせに置いてなくても違いは一目瞭然でした。ある量販店で有機ELと液晶が隣り合わせに展示してあり両方ともソニーの65インチハイエンド機種。有機ELは暗部は確かに本当の漆黒だが真っ黒に潰れてしまっていたが液晶の方は暗部の表現力が豊かだった。それと有機ELの画面の暗さ。昼間にリビングで観る事を考えるとまだ有機ELは液晶ほど完成度が高くないと考え5〜6年後まで待つ事にしました。コストパフォーマンスを考えるとこの機種が他社より5インチ小さいが画像の美しさは1・2を争う。
それと、他の方たちからも色々と不具合の報告がありますが当方も4Kの映りの悪さコマ落ちのような現象がありました。シャープにも何度も来てもらいましたが解決しません。結論から言えば皆さん4K8K用の左遷も受信出来るひとサイズ大きいアンテナに変えましょう。現行の4K放送は今までのBSアンテナで観られますの売りは無理な気がします。45cmから50cmの8Kアンテナに変え、ケーブルも8K対応に全部変えたら全て解決しました。結局4Kを普及させたいため今までのBSアンテナで観られますと言っているのじゃないかな。
画像の美しさ、明るさ、立体感を感じる詳細な画面の4K放送に満足しています。ただ4Kを随時流しているのはNHKだけなのが残念ですね。映画などの4Kデジタルリマスターなどは映画館で観た時よりもはるかにキレイで感動します。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 0件
2019年7月20日 10:39 [1244300-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
操作性 | 1 |
画質 | 1 |
音質 | 1 |
応答性能 | 1 |
機能性 | 1 |
サイズ | 3 |
動きを映せないテレビです、バラエティーくらいしか満足に見れません
ゲームもできません、コントローラーとテレビの時差が凄いからです
音も重低音聞かせとけばみたいな感じで車の安っぽいオーディオみたいです
あと画面分厚い、もっと薄くできたでしょ
あと応答悪い上に番組表の仕組みが非効率的すぎて余計に操作に時間かかる
これが最新のテレビかと唖然としました
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年6月24日 20:14 [1237694-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
LC-60XL10から買い換えました。
動作ですが、前機種より動作がモッサリしていますね・・・
電源ONボタンを押して画が出るのに約5秒。(クイック起動ON設定で)
チャンネル切り替えをすると約3秒後に表示。
このモッサリ感が無ければベストなのですが・・・
AndroidTVの定めなのでしょうか
画質、音質が良いので動作がモッサリなのが残念でなりません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 0件
2019年6月19日 09:33 [1236224-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
映像はとても綺麗です。
綺麗すぎて私には目が痛いので、色合いと明るさをお好みで変えてます。
スポーツや映画、早く動く映像に少し画像が乱れますね。
これは私の環境が悪いのかテレビのCPUの不具合か判断しにくいですが。
受信レベル見る限り100%上限で81%、決して悪くないと思いますが、他にも同じような方いるのかな?
因みに親のSONY(KJ-55X9500G)も少し乱れてました。
リモコンの反応悪いです。気持ち長押ししている感覚です。
電池の可能性も有りますが、単4が4つで手持ちがないので判断できてません。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 0件
2019年6月12日 17:40 [1234446-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 2 |
画質 | 3 |
音質 | 3 |
応答性能 | 1 |
機能性 | 1 |
サイズ | 1 |
ここのレビューで
テレビが映らなくなるといったレビューを見ながらも、たまたまだろうと思い
2019/05/08にヤマダ電機で購入しました
設置直後から4K放送が全く映りません
つぎの日にテレビの電源を入れると4Kが映ります。
おかしいなと思いつつ次の日
また4Kが映りません
たまらずシャープに電話して
後日点検してもらうことに
その際基盤の故障ですとのことで
新品に交換してもらいました
その交換してもらったテレビも何度か地デジが映らなくなりました
再起動も数回かけました
録画したテレビもシーンが飛んだらして
安心して見てられません
今度は返品して交換してもらおうと思ってます
テレビの画質は良い
リモコンの応答は悪い
ネットがブツブツ途切れる
安定しない!
初シャープでしたが
もう買わないな!
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月28日 23:31 [1230408-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 5 |
音質 | 無評価 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】普通です。画面が回転できるのは良い。
【操作性】リモコンの反応が少し遅い。電源を入れた時、ホームシアターの音が出るまでに時間がかかる。慣れればそんなに気にならない。
【画質】いいと思います。4K画像は綺麗です。有機と迷いましたが、このテレビで正解でした。
【音質】ホームシアターを繋いでいるので評価なし。
【応答性能】残像は見られなく、問題なし。4Kテレビで、一瞬固まって止まることがあるのが気になる。
【機能性】録画の操作性は普通です。番組の検索などもう少し操作しやすければよい。
【サイズ】60インチは初め大きいかなと思いましたが、すぐになれました。60インチで正解でした。
【総評】4Kチューナーが付いて、画質も良く、この値段帯では大満足です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月13日 07:21 [1225478-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 2 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
商品到着後二時間で初期不良(>_<) 当たりハズレがありそうですね。初期不良の内容は映像乱れる。再起動等しても直らない。二時間はキレイに映ってましたがアプリ系を見てる際急に画面の映像が乱れる。文字も読めないぐらいに乱れる。その前にアップデートを行いました。それが原因かわからない。メーカーに電話しても映像が乱れてるので設定等の操作ができず来てもらうことに多分初期不良になるみたいです。 残念です。 ネットで調べたら結構初期不良あるみたいですね。必ず長期保証は入りましょう。ヤフオク等の保証無しは絶対おすすめしません。
二時間見た感想は 映像はかなりキレイでした。音質は微妙です。外部スピーカーは入りますね。
値段的にもおすすめ商品です。初期不良がなければ、、、、
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月1日 14:59 [1221090-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
フレームがスッキリで60インチのわりに、前の52インチと大きさ変わりません。
真ん中に、AIチックに出てくる模様も、見慣れたら可愛くなってきました。
【操作性】
ちと、反応は鈍いですね。でも、テレビですから、こんなもんでしょう。あと、AndroidTVの部分と、ココロビジョンなところと、インターフェースが微妙ですね。やはり、AndroidTVの縛りが強すぎるのか。HTML5のちゃんとしたブラウザを独自開発すべきでしょう!!
【画質】
良いです。店頭で、有機ELの55インチも見比べましたが、有機はどうしても画面反射がきつく、昼間のリビングを考えてやめました。黒の締まりも含めて、さすが、シャープの液晶パネルです!!
【音質】
ONKYOとのコラボは、高評価です。低音もちゃんと出たりします。もちっと、筐体を工夫できれば、あるいは、デジタルアンプを力入れられれば、と思います。
【応答性能】
画像の応答性はOKです。ゲームでは試してませんが、それ以外は、4Kも含めて、きわめてきれい。
【機能性】
AndroidTV縛りから、離れたいところ。
【サイズ】
60インチとは思えないコンパクトさ。首が回るのも、意外と便利です。
【総評】
見附の量販店で、146,800円まで下げていただけました。3月末です。かなり、安いと思います。ちゃんと10%ポイントも付きましたので、合計すると考えられない安さです。これで、画質も素晴らしく、あとは、放送局のコンテンツを待つばかり。今のところ、NHKだけです。4Kコンテンツ頑張ってるのは・・・。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月21日 09:32 [1218185-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
テレビ台が半円形なので、優しい感じを受ける。
【操作性】
リモコンのネット関係とテレビ関係が色分けしてあるので、分かりやすい。音声検索はリモコン自体にカバーをかけてあるが、しっかり反応して、検索してくれる。
【画質】
プラズマからの買い替えなので気になったが、慣れてしまえば十分キレイに感じる。4K動画は凄くキレイでVODで4K配信が増える事に期待しています。
【音質】
基本的にサウンドバー使用ですが、不使用でもソコソコの良い音が出ます。ONKYOとの共同開発のスピーカーが入っているので、サウンドバー無くても十分に思えます。
【応答性能】
プラズマからの買い替えなので、ここは不満があります。ただ、頻繁に出る訳ではないので、仕方ないと割りきっています。
【機能性】
機能は十分満足で、特に画面に常時時計表示が出来るので便利に感じています。
【サイズ】
60インチなので、大きいですが、壁から45cm 以内にテレビボード、テレビ、サブウーファー、サウンドバーの全てが収まっているので、問題無しですね。
【総評】
有機ELと悩みましたが、画面の大きさと値段の安さ、4Kチューナー内蔵ということで購入。ネットに出ているトラブルも特に無いので、買ってよかったと思っています。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月18日 17:32 [1217550-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 2 |
応答性能 | 1 |
機能性 | 4 |
サイズ | 無評価 |
デザイン
薄型でほぼ枠型もないのでシンプルで大変良いと思います。私は壁に掛けました。壁に掛けると迫力は半端ないです。(60インチなので)
画質
画質は白っぽい感じです。パナソニック、ソニーはくっきりとしてましたが、目が疲れそうなので、こちらの商品を選びました。ですので、私には丁度良い感じです。4K(NHK)は色の出も良く、凄く綺麗ですよ。
音質
音質はやはり薄っぺらく感じます。ですがニュース番組等では音声ははっきり聞こえ、及第点と思います。私は納得いかなかったのでサウンドバーを付けています。
操作性
リモコンのボタン配置はまあ満足してますが、ボタンを押してからの反応が非常に悪く、押して1秒位かかって画面がかわる感じです。ソフトのアップデートをして改善して欲しいです。また、アンドロイドTVをうたっているならリモコンのホームページボタンを大きめにして欲しかったです。シャープのソフトココロビジョンおしは分かりますが、個人的には少し抵抗感があります。
機能性
アンドロイドTVとして色々と機能を満載してますが、外付けハードディスク、サウンドバー、ブルーレイレコーダー等の連携が上手く行かない事が多いです。(録画一覧見れなかったり、サウンドバーが鳴らなくなったり)その度に再起動してます。これについても、ソフトのアップデートを至急お願いしたいです。
総論
純粋に放送番組、ビデオ、ネットTVを見るだけなら非常に良いTVだと思います。ただ、機能性を求めるならまだまだ不完全です。今はTVに機能性も求める時代なので、シャープさんにはしっかり対応していただきたいです。
ソフトのアップデートを気長に待ちます。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月8日 16:07 [1206916-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 2 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
購入2週間ほど経過後のレビューです。
まずこの機種を選んだ理由は
1.某大型電器店の店頭で地デジを見る限りではこの機種が一番綺麗に見えた。
2.我が家のリビングに設置するにはダイニングからも見れるようTVボードに対して斜めに向けて設置する必要があり、台座の回転する機種がよかった。
3.画面の縁、ベゼルがどの機種よりも狭く、画面が大きく見えた。
4.価格に手頃感があった。現金約20万円、ポイント2万円分、5年保証。
5.4Kチューナー内蔵。現在BSアンテナすら無い状態だが今後のことも含め、無いより有った方がという考えで選択。
6.我が家のリビングの広さではもう少し大きな70、80といったものが良かったが、大きくなると当然値段も高く、又、次の買い替え時は今より大きく、その次は更に大きくしていくことも踏まえ、あえて今は60で留めておくという選択。
7.エッジ型LEDということで比較的省エネであった。又、店頭で地デジを見る限りではエッジ型も直下型も正直違いが分からないレベルであった。
《よろしくない点》
1.テレビの音量が番組によっては段々と小さくなっていくかのように聞こえにくくなる。メーカーへ問い合わせるも原因不明。ちなみに音量自動調整は切。
2.無線LANが繋がらず、メーカーに来てもらったが原因不明、新品交換対応。又、新品交換するも同じ症状で、結局、無線ルーターの相性ということで解決?
12年程前の無線ルーターを買い直すはめに。(バッファロー→NEC)その後まだルーターを交換していないので分からないが。
3.番組によっては音質が割れるような聞こえ方(ニュースのアナウンサーの声など)
以上、全体的には満足できるテレビである。
不満のある音量、音質については、サウンドバーを今後追加する予定もあり解決するのではと考えている。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
