-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ DCP-J572N
- プリントやコピーに便利な自動両面プリント機能を備えた、コピー機能付きインクジェットプリンター。
- Wi-Fi機能搭載のスマートフォンやタブレット端末を使用して、無線LANルーターなしで接続可能。モバイルから直接プリントできる。
- トレイは特殊な用紙にも対応しており、使い方に合わせて給紙方法を選べる「前面2段給紙&手差しトレイ」を採用。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.96 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
3.47 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
3.43 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.01 | 3.42 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.87 | 3.69 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.78 | 3.47 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
3.70 | 3.25 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.29 | 3.74 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年10月15日 09:44 [1377781-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
単身赴任での使用のため購入、自宅に戻ってからも使っています。
値段に惹かれて購入したのが正直なところですが、使い始めてみたらスマホからも印刷できるのでちょっとビックリ、そして単身赴任から戻って家のプリンタとしても使い始めて、子供が学校からもらってきたChromebookでもプリンタに設定できたのに二度目のビックリでした。
ちょっと心配なのは、これからの年賀状シーズンでインクの使用の度合いがどのくらいなのかですね...
- 印刷目的
- 文書
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月21日 21:17 [1175567-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 5 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 5 |
展示品購入で今日テストして見ました、
1月まで使えたMP500との比較です、
デザイン、サイズ
軽い、持ちやすい、見た目もいい、小さい、DCP-J572Nの勝ち
印刷速度
少し遅い、DCP-J572Nの負け
解像度
DCP-J572Nの勝ち
静音性
やや静か、DCP-J572Nの勝ち
ドライバ
どちらも同じスムーズに出来た
付属ソフト
どちらも同じ、メインとスキャン、スムーズに出来た
印刷コスト
たぶん、DCP-J572Nの勝ち
その他
スキャンの性能がいい感じがする
MP500が元々ヘッドが駄目だったのかもしれないが、
印刷が綺麗、これに尽きる、買って良かった。
2020/08/17
電源を入れると「インクを検知できません」と表示、
対応処置したがだめ、メーカーにメールし新品インク
送って貰って付けたがだめでした、
修理費用14,850円、早すぎるご臨終、南無
- 印刷目的
- その他
参考になった2人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月7日 00:56 [1345384-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
少し安っぽいデザイン。パーツパーツがチープな作りですが、値段も安いので価格相応と思います。
【印刷速度】
高品質の写真となるとかなり遅い
【解像度】
高くはないが、特段困ることもないレベルで印字できている。
写真は価格相応の性能でそこまでキレイではないが、コンビニと同等では印刷できる。
【静音性】
音は大きな部類。ガシャガシャ音を立てている。
掃除機とかの家電とはレベルが違うので気にするほどではない。
【印刷コスト】
他社と比較すれば安価な部類。
【サイズ】
(今はどのメーカもそうだが)
直方体なのでコンパクトです。
【総評】
月に数回プリンターを使う頻度の人にはおすすめ。
本体価格もランニング費も安いので、最低限印刷できる環境を望んでる人にはちょうどよい。
キレイに写真を印刷したいなら買わないほうがいい。
- 印刷目的
- 文書
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月5日 16:00 [1325534-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 2 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 4 |
長女が大学生になったタイミングで、2年前に購入しました。それまで使っていた古いプリンターはWi-Fi対応でなく、スマホからダイレクトで印刷も出来なかったので、随分便利になったと感じました。
我が家は年賀状の印刷をせず、大量印刷をしません。たまに自分の仕事の資料や、長女の大学のレポートをモノクロ印刷したり、妻がコピー機として使用しています。こうした少ない頻度の使用なら問題は感じません。
カラー印刷をたくさんしたい人、画質や印刷コストを重視する人には向かないでしょう。
- 印刷目的
- 文書
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2020年1月21日 20:04 [1294134-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 1 |
解像度 | 1 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 1 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 3 |
年賀状印刷時に購入。
少し高画質にしてプリントしたら60枚印刷するのに半日かかった。
衝撃的。
使用頻度は月2〜3で高くないので気にしていなかったが
ある日カラー印刷しようとしたらできなかった。
印刷→少し黒い線が入って紙が吐き出される、の繰り返し。
何をどうしても何ともならず、あきらめた。
(なんで家にプリンターがあるのに近所のコンビニでプリントしなきゃいけないんだ)
その後も、白黒はかろうじて動くが、フルカラーだとコピーもできなかった。
なのに、インクだけはマゼンダもシアンもイエローも減っていく。
なんなんだこのプリンタ。
挙句に、また別の日、ワード文書をカラーで印刷しようとしてみたら
カバーが開いています。とパソコンに出て(プリンターには出ていない)
プリンタの電源を入れなおしてもパソコン再起動しても
開いていないカバーが開いているといってプリントしてくれない。
マジで、使えない。こんなにも苛立って投げ捨てたくなるようなプリンターに出会ったのは初めて。
決してお勧めできません。
私は二度とブラザーのプリンターは購入しません。
イライラした時間と、印刷されないのに減ったインク代と、
コンビニまで走った労力を返してほしいです。
過去に使ったキャノンもエプソンもこんなことはなかったから、本当に信じられない。
こんなものが今どき売られていることが衝撃。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年11月23日 13:39 [1277676-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 無評価 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月11日 11:41 [1105559-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 無評価 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 3 |
月に1000枚ほど印刷しているため今まで頻繁に買い換えてきた
今まで使用していたDCP-J552N及びJ557Nが故障したため2台購入。以前のモデルと簡単に比較
【デザイン】
全体的に安っぽくなった気がする。色が違うだけとも思ったものの耐久性等が心配になる。低評価
【印刷速度】
以前のモデルと特に変化は無いように思える。並
【解像度】
写真等は印刷しないので無評価
【静音性】
明らかに以前のモデルより煩い。何がどうしてこうなるのか。低評価
【印刷コスト】
他メーカーに比べれば安いが毎度のようにインク規格を替えられると萎える
未だ社外品も出揃ってないので低評価
【サイズ】
以前のモデルに比べると小さくなったようだけれど特に良くなったとは思わない。並
【総評】
コストダウンのためか以前のモデルよりずっと安っぽく、性能が低くなったように思える
個人使用にしては大量に印刷するため、1年~2年で買い換えてきた身としては耐久性が心配になる
以前のモデルを4,5台購入しておけば良かった…
2019/03 追記
丁度一年一万枚程でヘッドが駄目になったので買い替え
耐久性能は並でした
- 印刷目的
- 文書
参考になった10人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月23日 17:23 [1193985-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月6日 08:46 [1189252-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2018年11月13日 20:33 [1174036-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
印刷速度 | 無評価 |
解像度 | 無評価 |
静音性 | 無評価 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
レビューがすべて業者かな?と思うほどのエラーっ
ぷり
・まずどうセッティングしても印刷用紙の縁が傷ついて出てくる(印刷前に傷がないか確認済)
・文書やHPの印刷も日付やURLがどう設定をいじろうがはみ出る
・スマホからの印刷だと余計な空白の紙が何枚か出てくる、何度エラー表示が起きる
・以上の点から返品しようにもブラザーダイレクトで購入し、かつ購入から2週間以内でないと返品には応じないとのこと
このご時世、レビュワーには様々な立場の人が混じってますから騙されないように。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月29日 22:41 [1169913-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 4 |
しかし、近所のコンビニの方が綺麗に印刷できるのはどうかなと。
文書など印刷したかったのですが、文字でも若干美しくないと感じました。
これまでCを2台しか使ったことがなく、他社との比較は難しいですが、値段は変わらないのに画像まできれいに出せるCがすごいのかもしれません。
静音性に関してはどこもいっしょでそこそこうるさい。
ソフトは説明書のとおりでスムーズにできました。
無線でコードがゴタゴタしなくていいです。
PCとの接続コードは付属無し。
インクが安いのでコスパよし。
解像度だけ安っぽさを感じますが、今の用途では必要十分かと思い、後悔していません。
- 印刷目的
- 文書
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2018年9月30日 10:51 [1158790-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 3 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
私はデザインを特に求めていないけれど、機能性デザインの部分では、
給紙/排紙トレイの紙の支えが細かったりして、作りが安っぽいです。
【印刷速度】
以前はE社製を使っていましたがやや遅い印象です。
【解像度】
縮小印刷等をしたときも、まあまあ文字が読めます。並です。
【静音性】
音の大きさの絶対値と言うより、ガチャガチャ、ギャー、っと不安になる音がする。
壊れるんじゃないかと心配になるので低評価。
【印刷コスト】
メーカーの公称値では安いことになっているが、実際にカラー印刷をしてみて、
そうでもないと感じる。インクの減りは結構早い。E社4色インクタイプと同等と感じる。
悪くはないが、言うほど良くもない。
【サイズ】
まあ、コンパクトではあります。
【総評】
他の方が、安っぽくなったと書かれていますが、私はブラザー製は初めて使ったのですが、
同感です。安っぽい感じがします。
旧【耐久性は、心配したとおり、ダメでした。実際半年で壊れましたし。】←2018.9中旬に記載
新【壊れたように見えたのはmacに、iOS用プリンタドライバがインストールされてしまっていたことが原因でした。電話サポート窓口が分かりにくく(製品の紙の取説にある電話番号にかけました)、レビューの修正までに時間がかかりましたm(_'_)m 】←2018.9.30修正
- 印刷目的
- 文書
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月3日 17:36 [1147625-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】 白で汚れが目立ちそうだが、スクエアなつくりなので、車内に置いても違和感なしです。
【印刷速度】 文字印刷中心なので、問題ありません。
速度より、所定の用紙に位置指定して、文字を印刷してますが、位置が正確で助かります。
【解像度】 文字中心なので、問題無し。
【静音性】 閉鎖された車内でも静かです。
【ドライバ】 分かりやすく使いやすいです。
【付属ソフト】 必要最低限のソフトで余分な物が無いのが好ましい。
【印刷コスト】 白黒文字印刷は、安いと思います。
【サイズ】 スクエアボディーで見た目より小さく感じます、
車内でも違和感がありません。
【総評】 7千円程度で、車内で印刷やコピー・スキャンができるのはありがたいです。
モバイルプリンタは小さくて良いのですが、コストや機能を考えると
この印刷機しかありません。
- 印刷目的
- 文書
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
