CX-5の新車
新車価格: 281〜422 万円 2017年2月2日発売
中古車価格: 109〜462 万円 (3,428物件) CX-5 2017年モデルの中古車を見る

よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 101件
2017年8月20日 20:28 [1027576-3]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
車歴等
デミオ、マークX、シエンタ、ウイッシュ、cx-5後期
【エクステリア】
・ライトが細く黒つぶれしてしまう為、デイライトをつけました。昼間でも立体感が出て気に入ってます。
・スノーボードをするためルーフレール取り付けましたが、意外にもリアがキレイにまとまってオススメです。
・ピラーのピアノブラック塗装については指紋と傷が目立ちやすいので、維持に気を遣います。
【インテリア】
・収納の少なさとリアゲートが足で開かないなど、割り切る部分もあります。
・ピアノブラックのパネルが傷つきやすいので、たまにコンパウンドでピカピカにしています。
・後席にベンチレーターとシートヒーター、USB電源が2つ、国産車ではなかなか珍く重宝しています。
・BOSEについて、申し分なく良い音だと思います。
サウンドの好みは宗教的な話になりますが、ボーカルの伸びがキレイ、楽器は普通という個人的な感想です。
【エンジン性能】
・試乗ではわかりにくいですが、思っ切り踏み込んだ時の力強さと勇ましいエンジン音が気持ちいいです。
・出だしのゆったり感は気になりますが、その分ギクシャクした加速にならないので、人を乗せる時は良い作用になっています。
【走行性能】
・ハンドルの滑らかさにびっくりです。他の車が運転しにくく感じる程です。
・ずっしりしてますが、ハンドルを切ればスイスイ曲がるので重さはあまり感じません。
【乗り心地】
・17インチを履けば文句なしの乗り心地だと思います。それでも19インチでドライブを楽しみたくなる車です。
・エンジンが静かになったせいかロードノイズが目立ちます。デミオでもそうだったのでマツダ共通の課題かなと思われます。
【燃費】
街乗りで13km程
高速では17から19km程
9000km走って平均14.8kmです
冬期や寒冷地では軽油の流動性が悪くなるので、もう少し落ちるかなと思います。
【価格】
20歳の私には高い買い物でしたが、価格以上の車。
コスパのベストはPAかなという印象です。
【総評】
私も含め、マツダにイマイチな印象を持っている人は少なくないと思いますが、そんな人達でも乗ってみて「いいクルマだね」と言ってくれます。
本当に買って良かったと思います。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 仕事用
- その他
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- 価格
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年2月
- 購入地域
- 滋賀県
- 新車価格
- 329万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった88人(再レビュー後:31人)
2017年6月7日 18:11 [1027576-2]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
【エクステリア】
・こてこて感がなくてシンプルなので飽きがこないと思います。納車から3ヶ月、毎朝クルマを見る度ににやけてしまいます。
【インテリア】
・革シートが伸びてきて、体にフィットしてきました。なぜかファブリックシートに乗ると落ち着かなくなりました…
・後席にベンチレーターとシートヒーター、USB電源が付いてる事に関して、旧型に乗っている友人が1番感動していました。
【エンジン性能】
・ディーゼルターボは楽しいです。少しでも気になる方は是非試乗してみて下さい。
・XDは定期的に長距離運行をしたり、オイル交換のスパンが短かったりと維持に気を使うのでクルマが好きでないとツラく感じる部分はあると思います。
【走行性能】
・重心が高いのにあまりロールしないです。足が硬いのとGVCが関係しているのでしょうか。
【乗り心地】
・足が硬めな上に19インチを履いていますが、ちょっとびっくりするほどなめらかです。
17インチを履いてた時はセダンのような乗り心地でした。(言いすぎだと思います)
【燃費】
街乗りで13km程
高速では17から19km程
6000km走って平均14.9kmです
【価格】
20歳の私には高い買い物でしたが
コスパで言うとかなり安いと思います。
【総評】
若者からご年配の方まで、色んな人を乗せてきましたがみんな口を揃えて「いいクルマだね」と言ってくれます。
本当に買って良かったと思います。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 仕事用
- その他
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- 価格
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年2月
- 購入地域
- 滋賀県
- 新車価格
- 329万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった21人
2017年5月9日 13:27 [1027576-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【エクステリア】
・自分は新型の方が好きですが、旧型の動物的なメリハリ感も好きです。特にリアは旧型の方が断然好みです。
・なによりもボディへの景色の映り込みが素晴らしいです。
【インテリア】
・旧型と並べてみると、1段階も2段階も好みに仕上がってます。エアコンの吹き出し口は力強い造形で、サイドドアまで水平な配置とステッチ。
黒革にオレンジのステッチも好きです。
・センターコンソールに充電用の線を通すくぼみがあったり、グローブボックスやラゲッジに起毛が使われている小さなこだわりがジワジワきます。
・後席にエアコン吹き出しとシートヒーター、USBが2つ付いているので、同乗者からすごく喜ばれました。
【エンジン性能】
・ディーゼルは「気持ちいい」のひとことです。
先日、クラウンの2500cc6気筒エンジンを運転したのですが、このエンジンよりもcx5の方が前に出ていく感が強く、ディーゼルの気持ち良さに改めて感動しました。
【走行性能】
・GVCのおかげでワインディングではスイスイ曲がって行くので、旧型と同じ感覚で運転するとオーバーステアになる事もしばしば。
・フロントガラス投影がすごく良いです
視点移動をせずに車速と速度制限がわかる。
ナビの案内も表示されるので、マツコネは地図表示にせずにテレビやDVDを見れるのが助かります。
【乗り心地】
・これは旧型から1番変化しているのではないでしょうか。ドアの閉まる音も乗り心地も、クルマ好きの友人達が絶賛してくれます。
・ドアを閉めた瞬間からピタッと外の音が遮断され、車内はエンジン音とロードノイズのみ。
エンジン音が静かになった分、ロードノイズか少し気になるので東洋タイヤからの変更を検討しています。
・GVCのおかげで体が揺れにくいのも長距離では大きなメリットだと感じます。
【燃費】
街乗りで13km程
高速では17から19km程
【価格】
20歳の私には高い買い物でしたが
個人的には、今のsuvで1番コスパが良いと思います
【総評】
よく、ハリアーやNX、レンジローバーなどと比較して酷評されますが、cx5 もやっとそこまできたかと実感しています。
良い部分は散々書いたので、悪い点と要望を
[悪い点]
・マツコネ
・車格的に室内広をもっと広くできるはず
・後方視界がよくない
[要望]
・シートクーラーが欲しい
・シートカラーにキャメルの追加
・マツコネのインチ拡大
・2.5Lガソリンターボの追加
贅沢な話ですが、叶えばいいなと思います。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- その他
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- 価格
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年2月
- 購入地域
- 滋賀県
- 新車価格
- 329万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった36人
「CX-5 2017年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年9月2日 17:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年8月7日 20:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年6月26日 14:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年6月25日 12:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年6月21日 00:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年6月21日 00:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年4月19日 17:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年4月14日 15:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年3月14日 14:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年3月4日 18:36 |
CX-5の中古車 (全2モデル/4,097物件)
-
- 支払総額
- 313.9万円
- 車両価格
- 299.9万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.0万km
-
- 支払総額
- 195.8万円
- 車両価格
- 185.4万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 303.5万円
- 車両価格
- 289.9万円
- 諸費用
- 13.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.7万km
-
- 支払総額
- 249.8万円
- 車両価格
- 237.7万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
44〜387万円
-
24〜180万円
-
28〜287万円
-
15〜163万円
-
45〜592万円
-
34〜287万円
-
39〜279万円
-
66〜299万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
