BDP-S6700 レビュー・評価

2016年 6月18日 発売

BDP-S6700

  • 「高速起動モード」の設定により、電源OFF状態から1秒以下の高速起動でストレスなく操作できる。
  • 4K対応のテレビにつなげば、ネット動画も含めて映像をさらに高精細な4K映像に変換できる。
  • 従来のBluetoothに比べて最大約3倍のデータ伝送ができる、独自の高音質コーデックLDACに対応。ハイレゾ音源や、LDAC対応のワイヤレス機器の使用も可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDP-S6700の価格比較
  • BDP-S6700のスペック・仕様
  • BDP-S6700のレビュー
  • BDP-S6700のクチコミ
  • BDP-S6700の画像・動画
  • BDP-S6700のピックアップリスト
  • BDP-S6700のオークション

BDP-S6700SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月18日

  • BDP-S6700の価格比較
  • BDP-S6700のスペック・仕様
  • BDP-S6700のレビュー
  • BDP-S6700のクチコミ
  • BDP-S6700の画像・動画
  • BDP-S6700のピックアップリスト
  • BDP-S6700のオークション

BDP-S6700 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.77
(カテゴリ平均:4.14
レビュー投稿数:51人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.11 4.08 -位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 3.57 3.63 -位
再生画質 映像の鮮明さなど 4.47 4.39 -位
音質 音質の良さ 4.28 4.18 -位
読み取り精度 低品質なメディアでも読み取れるか 4.20 4.12 -位
出力端子 端子の数 3.66 4.01 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.54 4.34 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

BDP-S6700のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

半田職人さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:97人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
27件
ノートパソコン
1件
15件
AVアンプ
0件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
再生画質5
音質5
読み取り精度4
出力端子3
サイズ4
   

ワイドスクリーンDVDも超解像で綺麗

   

<優れた点>
・古いワイドスクリーンのDVDが綺麗に見えます。
16:9のビスタサイズ収録と比較して、ワイドスクリーンで収録された古いタイトルは、レターボックスで再生すると特に画質の粗さが目立ちました。
添付画像は トムクルーズ主演・デイズオブサンダー (PDF-3302, 2002/10/01)のチャプター3冒頭部を比較したものです。(キャプチャではなく画面をスマホで直接撮影したので多少の画角ズレ、色合いの差はご容赦ください)

超解像とSBM-V(スーバービットマップ for ビデオ)によりオリジナルDVDよりもかなり改善しています。
サーキット外周の白い壁に注目すると、オリジナルDVDでは階段状にガタガタしていますが超解像でなめらかにつながっています。

・NASに保存したmp4動画がDLNA接続で簡単に再生できます。
24pのものは4Kへのアップスケーリングも出来ます。

<残念な点>
・ネット配信のリッチコンテンツには対応できなくなっています。
「サイズが大きいため表示できませんでした。アプリを終了します。」となる事があります。
ネット配信はAmazon Fire TVで視聴しますので実質的な影響はありません。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった5人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

SLサラリーマンさん

  • レビュー投稿数:103件
  • 累計支持数:253人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
9件
6件
腕時計
9件
2件
デジタル一眼カメラ
2件
5件
もっと見る
満足度3
デザイン5
操作性4
再生画質4
音質4
読み取り精度5
出力端子無評価
サイズ5

【デザイン】

ブラック一色、本体のボタンはシンプルで少なく操作もデザインもスッキリ。

【操作性】

リモコンのボタンがコンパクトなスペースにぎっしり。ペコッとした押し加減のボタンが少し使いづらい感じがあります。操作は一度設定してしまえば再生に関わる操作ぐらいしかしないので、最初の設定以後はかんたん操作になると思います。

【再生画質】

今回、この機種を購入する理由の一つが画質をアップグレードするコンバーターが内蔵しているモデルだというのが理由でした。以前のプレイヤー(ナシ)と比較しましたが、そこまで感動するほどの違いをないと感じました。あるorなしなら価格差から「ある」を選択しました。

【音質】

音質も画質と同様に、このモデルから搭載されるアップコンバート機能が内蔵されているからです。
これもナシと大きな違いは感じられなかったのですが、画質同様の感想です。


【読み取り精度】

素晴らしいです!
起動も早い!読み取りもストレスなく再生する事ができています!昔の機種と比べるとすごい感動です。

【出力端子】

HDMI端子を使っています。他の端子は使っていないのでここまでの評価です。

【サイズ】

軽くて小さくてプラスチックの、少しチープな感じ…。
傷が付きやすいと思います。

我が家のTV台は少し収納スペースが小さめなので、このサイズ感は最高です!


【総評】

ライブ映像が見たくてディスクを先に購入。古いプレイヤーで再生していたのですが、ロード時間も長く映像のもたつきもあり買い替える事になりました。使い始めも最初の端子挿入作業、設定作業などの設定は苦手な方は少しとっつきにくいかもしれませんが一度設定すればかんたんです。

レコーダーナシのプレイヤーの中ではコスパの良い商品だと思います。一度購入すればしばらくは買い替える事がない家電だと思いますので最安値よりはワンランクアップした商品を選ぶのも良いかもしれません。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゆったりライダーさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイプレーヤー
1件
1件
バイク(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
操作性5
再生画質5
音質4
読み取り精度5
出力端子3
サイズ5

BDやDVD、CDの再生のために購入したが、時代はネットのストリーミング再生の時代となりました。近所のレンタルビデオ店さんも潰れる時代です。この機会はネット動画の再生には不具合を抱えていて、ソニーは放置?元々の設計ミスのため、スムーズな動画のストリーミング再生ができません。コンテンツがインターネットから供給される時代には付いていけていない機械です。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

価格ファンのひろさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:96人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
0件
ノートパソコン
0件
1件
その他ネットワーク機器
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
操作性1
再生画質3
音質3
読み取り精度3
出力端子3
サイズ3

多くのメディアに対応しており、期待通りでした。しかし、残念ながら搭載アプリの不具合で不便を
強いられています。アマゾンプライムで、ストップからの続きを観る機能が不備です。ソニーに
問い合わせたところバグを認識しているとのことです。発売後4年も経っているのにどうしたことでしょう。アマゾンが意地悪して、対応してくれないんでしょうか。

【不具合の現状】
発売から4年、購入から2年たっていますが、改善されません。
スマホのアプリは驚く程の頻度で、改善されます。
これを購入後にテレビ2台ともアマゾン搭載にしました。困ってないのでは?
という問題ではありません。その機能が欲しくて購入したのです。
お客さんの気持ちを無視している大会社はたくさんのお客さんを失います。

参考になった22人(再レビュー後:13人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

guerciottiさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイプレーヤー
1件
0件
プリメインアンプ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
再生画質4
音質5
読み取り精度4
出力端子3
サイズ5

SACDを再生してDSDのままHDMIから出力してSX-S30に入力するとアンプ側でもDSD2822kHzで再生できますね

デジタルで出力できるSACDのトランスポートと考えるととてもリーズナブル

なおデジタル同軸からの出力だと例によってPCMにダウンコンバートされるようです

参考になった22人(再レビュー後:22人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

おじさんでーす 4771さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
0件
8件
スマートフォン
1件
7件
タブレットPC
0件
4件
もっと見る
満足度3
デザイン3
操作性2
再生画質3
音質3
読み取り精度4
出力端子4
サイズ5

【デザイン】
良くも悪くもない
【操作性】
ディスクの再生位であれば快適
DLNAやYouTubeの再生は厳しめ
DLNAの操作性が極めて悪い
YouTubeも再生できない動画がある
【出力端子】
必要な端子はある
【サイズ】
コンパクトで良いが電源を内蔵していないのがイマイチ
【総評】
DLNAを目的に購入しましたが動作が遅くイライラすることやYouTubeの再生もできないことがある
プレイヤーとして買うならアリですが。
ネットワーク目的で購入するのはおすすめできませ
ん。発売から時が経過しているのでそろそろ後継機を発売してほしい。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

matolaさん

  • レビュー投稿数:81件
  • 累計支持数:255人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
30件
1件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
4件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
4件
もっと見る
満足度3
デザイン3
操作性3
再生画質3
音質無評価
読み取り精度3
出力端子3
サイズ5

「4Kアップコンバート」に釣られて購入した。

しかし、我が家のフルハイビジョンテレビではその威力を発揮することが無く、ブルーレイソフトやDVDソフトやUSBメモリに保存してある動画を見たが、どうも全体的にあっさりとした映像で、私の好みに合わなかった。

トレイの開閉時も「ガチャっ」と大きな音を立てる安っぽい作りにもがっかりした。

かなり期待して購入しただけに落胆は大きい。

本機を「amazonアウトレット」で購入したが、本体が2017年製という年期の入ったもので説明文と違い、あまりにも状態が悪く返品してしまった。

そろそろSONYも今の時代に合わせた後継機種を発売して欲しい。



接続テレビ
液晶テレビ

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

☆たぁのすけさん

  • レビュー投稿数:79件
  • 累計支持数:574人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
18件
スマートフォン
7件
0件
プリンタ
6件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
再生画質4
音質4
読み取り精度4
出力端子3
サイズ4

前モデルの再生機の故障により買換ました。
数ヶ月使用した感想を投稿致します。

【デザイン】【サイズ】
コンパクトでシンプル。テレビ台やスタンドの大きさを問わず殆ど置き場に困ることは無いでしょう。

【操作性】
本体は電源とディスクリジェクトのみですので、操作はリモコン必須です。
リモコンの反応もそれなりですが、このクラスの製品ではサクサク反応する部類です。
リモコンもテレビの操作が可能な設計がありがたいですね。

【再生画質】
4K・HDともにソニーらしい強めのコントラストではっきりした画角が好きな方にはオススメです。
ただ、長時間の視聴は疲れると思います。好みの問題ですが個人的には好きです。

【音質】
デジタル端子のみですので、テレビやアンプ次第というところでしょうか。
テレビの接続では問題ありませんでした。

【読み取り精度】
ディスクの読み取りはカタログの通りで高速モードに設定しておけば起動は速くて驚きました。
読み出しに時間がかかりイライラすることはありません。

【出力端子】
HDMI・同軸と最低限のデジタルに特化した装備です。
USB端子もありますので規格に準じた動画等は再生できます。
オフィスでの簡単な動画再生やちょっとした動画プレゼン使用も可能かと思います。
LANは有線・無線のどちらにも対応しており使用の幅は広がります。
ソニー製ワイヤレススピーカーに接続できるのも面白いですね。

【総評】
You TubeやAmazonプライムビデオが見れる再生機が欲しいと頼まれ選びましたが
Amazonプライムビデオは容量を超えたなどエラーメッセージで突然終了してしまう事があります。
ソニーへ確認したところ症状は把握済みとのことですがまだ改善対応ができていないそうです。
設定も再生機にしては詳細にできて良いですね。
鳴り物入りアピールの一つの4Kアップコンバートは接続するテレビやモニター次第ですが、それでも本体自体がきれいな表現をしてくれますので非対応のモニターでも十分です。
配信動画はアプリの立ち上げで使用しますが、できることならこの機能の派生として他のアプリもダウンロードできれば良いなと感じました。
全体的には再生機にしては高めの製品ですがオススメです。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

fismyさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:174人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
7件
タブレットPC
5件
0件
スマートフォン
2件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性5
再生画質5
音質5
読み取り精度5
出力端子4
サイズ5

【デザイン】
コンパクトで適度な重量でテレビ台への設置もしやすい。ケーブルの余長で本体が斜めに動いたりすることはありません。
【操作性】
リモコンサイズは小さいですが、BRAVIAと違って表面が硬質プラで確かに操作した感覚が持てて良いです。
【再生画質】
とてもいいですし、止まったりすることもありません。
【音質】
まあいいと思います。
【読み取り精度】
本当に早いです。メーカーの謳い文句に嘘偽りはありません。
【出力端子】
HDMIのみとなっていますが十分でしょう。
【サイズ】
極めてコンパクトで好感持てますし、多くのテレビ台で使用することができるでしょう。
【総評】
当初BLAVIAに接続していましたが、寝室に外付けハードディスク録画機能のみの単機能24インチ液晶テレビに接続し直しました。小さいサイズのテレビって機能の選択がほとんどなく不便ですよね。通信機能もないのも多いし。
これに接続してBLAVIAとほとんど同じ機能になりました。youtubeやamazonprime videoを鑑賞するにも特段不具合はありません。
安定して現在のところは接続できています。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった3人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tenm555さん

  • レビュー投稿数:139件
  • 累計支持数:215人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
5件
マウス
8件
0件
レンズフィルター
7件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン1
操作性2
再生画質3
音質無評価
読み取り精度2
出力端子3
サイズ5

【デザイン】
PioneerのBDP-180より悪い。

【操作性】
本体で、操作出来ないので。

【再生画質】
PioneerのBDP-180と同等かな。

【音質】
デジタル出力なので、無評価とします。

【読み取り精度】
PioneerのBDP-180で読めるメディアで読めないのが、あります。

【出力端子】
HDMIしか使えない。

【サイズ】
小さいのは、よい。

【総評】
PioneerのBDP-180が調子悪くなったので、入れ替えました。
Amazonプライムが使えるので、これにしたのですが、
Amazonプライムは、映像出力設定で"フル"にしないと、縦横比がおかしくなります。
DVDなどで、4:3比の映像は、映像出力設定で"ノーマル"にしないと横に伸ばされるので、いちいち切り替えしないといけないので、不便です。

接続テレビ
その他

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

はらたいら1000点さん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:385人
  • ファン数:39人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
11件
2043件
プリメインアンプ
2件
729件
自動車(本体)
4件
139件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
再生画質4
音質3
読み取り精度5
出力端子3
サイズ3

過去貯めたBDが沢山ある。Amazonプライムを見れる機械が欲しい。
兼用で安く済ませられる機器は探すとなかなかないものです。Amazonの中古を不安もありながら、導入してみました。
やはりさすがソニー機、サクサクです。ディスク読み取りは最速の印象。パナの4kディーガと迷いましたが、ディスク再生機は寿命が短く、買い替えも早いだろうと、単純再生機にしました。十分ですね。
AmazonプライムもWiFiで切れず、再生出来てます。
音声をデジタル同軸出力から単体DACへ結ぶと
オーディオ的にも使い勝手よく、チップの違いで映画も音楽も情報量高く視聴可能。
安価ながら良いプレーヤーです。

接続テレビ
プロジェクター

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

asadamasao0614さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:76人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
6件
125件
PCモニター・液晶ディスプレイ
4件
55件
ゲーム機本体
1件
56件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
再生画質5
音質5
読み取り精度4
出力端子3
サイズ4

昨日届いて
色々使っているのですが

4Kアプコン機能は
使わないほうが良いなと思いました

と言うのも
4Kアプコンのほうが
精細なんでしょうけど

画質設定で
コントラストや色の濃さ、黒の深さ等
それらが設定出来ないからです

フルHDの時は
それが設定可能です

精細さを取るか
細かい画質設定を取るかで
決まると思います

自分は
4KアプコンもフルHDも
大した差が無いので

フルHDを選びました

いくら精細でも
色にメリハリが無いとね(^^;

本来の目的は
4Kアプコンでしたけど

フルHDのメリハリの付いた
色も良いなと思いました

結果
買って良かったなと
今は満足してます

また
PS4 proと比較すると

PS4 proは
なんでも4Kアプコンしてるみたいですが
色の設定は出来ません

その辺
今回のプレーヤーのほうに軍配は上がります

まあ
所詮ゲーム機なのかなと

あと
画質面以外の機能ですが

ミラーリングも
画質設定が反映されて
大変美しい画質で
スマホの映像を映せるのですが
回線が落ちてばかりで
実用性はありませんでした

少し残念でした

また
youtubeアプリも
画質設定が反映されて
とても切れるでした

総評すると

買って良かったです
モニターは
フルHD液晶でも十分じゃないかなと
思います

このプレーヤー
画質も良いですが
音も良いです

さすが
ソニーと言う感じですね

あと
アマゾンよく落ちます
これも残念でしたね、、、

ブルーレイ
DVD再生はとても良いです

機能てんこ盛りな
プレーヤーでオススメです

あとBluetooth機能もありますが
スマホで使えないのは残念でした

定められた
ソニーのスピーカー等にしか
使えないようです

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hirarinkoさん

  • レビュー投稿数:53件
  • 累計支持数:132人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
0件
12件
バイク(本体)
1件
11件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
8件
もっと見る
満足度3
デザイン4
操作性2
再生画質3
音質3
読み取り精度3
出力端子3
サイズ4

メニューにあるメディアサーバーから操作するのですが、検索など細かい操作ができなくて不便です。
もう少しこの機能を強化してもらえれば全体的に使い勝手が良くなると思います。
ただ発売後3年以上経過していてこの状態なので期待はできません。
購入検討されている方は、ご留意ください。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kings001さん

  • レビュー投稿数:629件
  • 累計支持数:2682人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
11件
97件
スマートフォン
11件
76件
ミニカー
62件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性2
再生画質5
音質4
読み取り精度4
出力端子4
サイズ5

【デザイン】
コンパクトでシンプル
【操作性】
リモコンの反応が悪い
【再生画質】
4K対応テレビではないけれどくっきりと表示される!
【音質】
普通
【読み取り精度】
ディスクの読み取りは早い
【出力端子】
HDMIなど必要最低限
【サイズ】
コンパクト
【総評】
Wi-Fi搭載で、You TubeやAmazonプライムビデオが見れる!との事で選びましたが
肝心なネットワーク関連の機能が使い物にならない。特にAmazonプライムビデオは容量を超えたなど
エラーメッセージで突然終了してしまう。
You Tubeもリモコンでの文字入力の反応が悪い、鈍い。
DVD、ブルーレイの再生はキレイ!
でもリモコン操作が不満、ボタンを押してから2テンポくらい遅れて反応したり画面が切り替わる・・・
ブルーレイプレーヤー単品よりも機能が上で値段も高いのにネットワーク機能が使い物にならないので損した気分。
モデルチェンジはしなくていいからソフトウェア・アップデートで改善してもらいたい。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

qonさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

無線LAN子機・アダプタ
1件
0件
ブルーレイプレーヤー
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
操作性2
再生画質4
音質4
読み取り精度4
出力端子5
サイズ5

【デザイン】
問題なし

【操作性】
リモコンのボタンがふかふかしているせいなのか、反応が鈍いのか、若干もっさりと動きます。

【再生画質】
まだDVDしか観ておりませんが、4KのTVにきれいに映してくれます。

【音質】
同軸ケーブルでアンプに接続できております。何に接続するかにもよると思われますが、良い音がします。

【読み取り精度】
普通のDVDしか試してませんが、問題ありません。

【出力端子】
私にとっては、必要な端子が揃っております。

【サイズ】
問題なし

【総評】
S6500の不具合・故障により買い替え。保証期間はとっくに過ぎているので、修理はないなと。
こちらを選択した理由は主に3つです。

@新しいTVを購入したので、Bluerayが観たい。
AAmazonのビデオが観たい。プライム会員なので。
BDLNA(欲を言えばOPEN HOME)でPCから音楽・映像を飛ばしたい。
特に、Bに関して、bubbleupnp serverからOPENHOME化できたのが予想外の収穫だった。
(Kinskyから認識されることをもって、OPENHOME化できたと認識しております)
OPENHOMEの利点の一つにギャップレス再生があるが、そちらは完璧とは言えないが、DLNAよりましになった。
また、Kinskyなどから操作ができるため、PCをいじりながらの操作が楽になった。

※原因は分かりかねるのですが、bubbluupnp(DMC)側でation play failedといったメッセージが出てしまうことがあり、DLNA機能については完璧とは言えない。この製品自体の抱えるトラブルなのか、DMCなのか、サーバーなのか。。。
それに加えて、いったん再生してしまえば、Kinskyから操作できるものの、電源を入れただけの状態(何も再生されていない状態)からKinskyで操作しようとすると、うまくいかないことがある。Kinskyである必要はないので、他のソフトも試したい(場合によっては追記させて頂きます)

ひとまず、こちらの製品に買い替えて満足している。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

BDP-S6700のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

BDP-S6700
SONY

BDP-S6700

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月18日

BDP-S6700をお気に入り製品に追加する <676

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る


新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ブルーレイプレーヤー)

ご注意