2016年 6月18日 発売
BDP-S6700
- 「高速起動モード」の設定により、電源OFF状態から1秒以下の高速起動でストレスなく操作できる。
- 4K対応のテレビにつなげば、ネット動画も含めて映像をさらに高精細な4K映像に変換できる。
- 従来のBluetoothに比べて最大約3倍のデータ伝送ができる、独自の高音質コーデックLDACに対応。ハイレゾ音源や、LDAC対応のワイヤレス機器の使用も可能。
価格帯:¥19,150〜¥28,695 (43店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2021年5月8日 19:53 [1452027-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
再生画質 | 3 |
音質 | 無評価 |
読み取り精度 | 3 |
出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
そろそろ後継機種を出してもいいのでは?
「4Kアップコンバート」に釣られて購入した。
しかし、我が家のフルハイビジョンテレビではその威力を発揮することが無く、ブルーレイソフトやDVDソフトやUSBメモリに保存してある動画を見たが、どうも全体的にあっさりとした映像で、私の好みに合わなかった。
トレイの開閉時も「ガチャっ」と大きな音を立てる安っぽい作りにもがっかりした。
かなり期待して購入しただけに落胆は大きい。
本機を「amazonアウトレット」で購入したが、本体が2017年製という年期の入ったもので説明文と違い、あまりにも状態が悪く返品してしまった。
そろそろSONYも今の時代に合わせた後継機種を発売して欲しい。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった5人
「BDP-S6700」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月5日 22:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月26日 11:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月2日 17:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月20日 21:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月8日 19:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月10日 00:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月14日 10:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月1日 21:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月26日 15:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月19日 03:58 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
ユーザーレビューランキング
(ブルーレイプレーヤー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
