Forza Motorsport 6 レビュー・評価

2015年 9月17日 発売

Forza Motorsport 6

  • ダメージ表現からエクステリア、インテリアまで再現された450台以上のクルマが登場するレーシングシミュレーター。
  • 24人で競うリアルな大規模レースを実現。世界的に名高い26のサーキットを駆け抜け、モータースポーツの歴史を追体験できる。
  • 解像度1080p、フレームレート60fpsのグラフィックと、最先端のシミュレーションエンジンで再現されるリアルなレースの世界。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥6,900

ジャンル:レーシング CERO:CERO「A」全年齢対象 オンライン:対応 ネットワークプレイ人数:〜24 Forza Motorsport 6のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Forza Motorsport 6の価格比較
  • Forza Motorsport 6の店頭購入
  • Forza Motorsport 6のスペック・仕様
  • Forza Motorsport 6のレビュー
  • Forza Motorsport 6のクチコミ
  • Forza Motorsport 6の画像・動画
  • Forza Motorsport 6のピックアップリスト
  • Forza Motorsport 6のオークション

Forza Motorsport 6マイクロソフト

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月17日

  • Forza Motorsport 6の価格比較
  • Forza Motorsport 6の店頭購入
  • Forza Motorsport 6のスペック・仕様
  • Forza Motorsport 6のレビュー
  • Forza Motorsport 6のクチコミ
  • Forza Motorsport 6の画像・動画
  • Forza Motorsport 6のピックアップリスト
  • Forza Motorsport 6のオークション

Forza Motorsport 6 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.60
(カテゴリ平均:3.43
レビュー投稿数:3人 (プロ:1人)
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
操作性 反応速度の良さ、直感的な操作が可能か 5.00 3.47 -位
グラフィック 画面構成の良さ・見やすさ・綺麗さ 5.00 3.92 -位
サウンド 音楽や効果音の良さ 4.60 3.69 -位
熱中度 ハマり度、のめり込み度 4.60 3.23 -位
継続性 長期間遊べるか、何回も楽しめるか 4.60 3.04 -位
ゲームバランス 難易度やテンポ等、全体的なバランス 4.60 3.15 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Forza Motorsport 6のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

silvia-r240さん 殿堂入り 金メダル

  • レビュー投稿数:2972件
  • 累計支持数:7973人
  • ファン数:16人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム周辺機器
385件
11件
ゲーム機本体
131件
216件
プレイステーション4(PS4) ソフト
183件
4件
もっと見る
満足度5
操作性5
グラフィック5
サウンド5
熱中度5
継続性5
ゲームバランス5

最近、モニターとスピーカーを変えたので購入当初より一層グラフィックとサウンド面の迫力が増し、リアルさ向上しました。これに伴い、レース中の演出効果が飛躍的に向上し、大分月日が経過した今でも新鮮な感覚で楽しんでます。新作の7も悪くはないのですが、とあるメーカーの車種が大幅に削減されて登場しないことから、こっちの方が稼働率は高いかもしれません。某有名ドライブシミュレーターもプレイしていますが、あちらはチューニング要素が少なく、カスタム系で満喫できないことからこっちの方がトータルバランスに優れてるように感じますが、操作面で好き嫌いが分かれそうかなって気が・・・。m(__)m






参考になった8人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

酒缶さん

プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィール1996年より某玩具会社のゲーム部門に所属し、コンシューマゲームのディレクション、企画、シナリオ・クイズ・マップ・スクリプト作成などをこなすが、ゲーム関係の仕事を幅広くしたくなり、2007年に独立。

1万本以上のゲームソフトを所有す…続きを読む

満足度5
操作性5
グラフィック5
サウンド5
熱中度4
継続性4
ゲームバランス5

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

 

パッケージ表

パッケージ裏&中身

 

【概要】
・450以上のマシンと26のサーキットが収録されたレーシングシミュレーター。

・操作方法
 Lスティック ステアリング
 Rスティック カメラ操作
 Lトリガー  ブレーキ
 Rトリガー  アクセル
 Lボタン   クラッチ
 Rボタン   背面カメラ
 Aボタン   ハンドブレーキ
 Bボタン   シフトアップ
 Xボタン   シフトダウン
 Yボタン   リワインド
 十字ボタン  画面情報切替

・メニューから選べる「レース」関連の項目は6種類。
「キャリア」クレジットを稼ぎながらいろいろなレースに挑戦していく
「マルチプレイヤー」オンライン上での対戦(ゴールドメンバーシップ必須)
「フリープレイ」ルールを設定してレースに挑戦
「リーグ」オンライン上での対戦(ゴールドメンバーシップ必須)
「テストドライブ」ロケーションやコースを選んで自由に走行
「ライバル」定期的に更新されるチャレンジに挑戦してランキング上位を目指す
※その他、チューニングやカスタマイズなどが可能


【評価】
・グラフィックに関しては、車も風景も全部含めてリアルで美しい。ドライバー視点で運転をしていると、壁に激突した時などにガラスが少しずつ割れていく様を見ることもでき、リアルさに関しては完璧。

・「キャリア」では、「モータースポーツストーリー」を楽しむことが出来る。「モータースポーツストーリー」は1シーズン当たり3シリーズの全15シリーズを連戦していく。それぞれのシリーズは4〜6のレースで構成され、どのレースも3位以内に入賞すれば次のレースに進めるようになっている。シーズンごとに扱える車のスペックが上がっていき、どのシーズンも6つの大会から1つの大会を選んでストーリーを進めていき、一度クリアしたシーズンの他の大会はいつでも参加できるようになるので、普通にすべての大会をこなすだけでもかなりのボリュームを楽しめる。

・レースを終えると経験値が溜まり、プレイヤーレベルが上がるとプライズスピンに挑戦できる。プライズスピンは画面に表示されている9種類の賞品の中から、ランダムで選ばれたお金や車がもらえるという特典。ゲームを進めていくと、ランダムではあるがかなりの確率で高額な車がもらえるため、それなりに高級車をつぎつぎと運転できるような仕組みになっている。当然ながら、基本的にはレースで勝った賞金を稼いで、新しい車を購入する流れでゲームが進む。

・同じ会社の車を使い続けると、そのメーカーとの友好レベルが上がっていき、友好レベルが上がった際にはお金をもらうことが出来るようになっている。それぞれの車にそれほど思い入れがない場合は、メーカー縛りで車を選んでレースに参加するような遊び方もできる。

・購入した車は自分でペイントすることが出来るが、購入する際にほかの人がデザインした車を購入できるため、最初からカラフルな車を運転できる。

・レースでは、全て素の状態で操作することが出来るが、ブレーキやステアリングなどいろいろな要素をアシストしてもらえるようになっているため、レースゲームが下手な人でもそれなりに楽しめる。ブレーキにアシストが入ると、コーナリングなどの際に自動である程度減速されるようになり、ブレーキを意識しなくてもそれなりにレースが出来るようになる。ただし、後半に行けば行くほど、自分でブレーキをしないとまともなレース展開にならなくなり、雨が降って水たまりが出来ていると、ブレーキのかけどころを間違えると、ハンドルがとられて動かないなど、それなりのピンチになるので、それなりの上達は必要。

・路肩に入ったりライバル車にぶつかったりするとリワインド機能が使えるようになり、リワインドを使って数秒前まで巻き戻すことが出来る。どうしてもレースに勝てない人はリワインドを駆使して勝利することもできるが、例えば原因不明のスピンが起こった際、実際に何が起こったか確認する、とか、同じシチュエーションで失敗しないように繰り返し挑戦するような、上達のためのアプローチでもかなり役立つ。


・通常のコース紹介は翻訳されていて、女性のボイスで情報を確認することが出来るが、新しいシーズンに昇格した時などの男性ボイスのアナウンスはすべて英語で、日本語の内容を知りたければ字幕を見なくてはならなくなる。

・紙の取扱説明書がない。ただし、LスティックとLRトリガーさえ把握していれば運転はできるので、混乱することはそれほどない。


【まとめ】
・ストーリー上のクリアまで遊べば、あとは手軽に大会を選んでレースを進めることが出来るので、いろいろな車を使えるようにしてひたすらレースに没頭したい人にはかなりおすすめできます。クリア後のパーセントを上げるためのプレイは作業感が強いけど……。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

RB338さん

  • レビュー投稿数:133件
  • 累計支持数:132人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
5件
8件
ヘッドホンアンプ・DAC
2件
11件
プレイステーション4(PS4) ソフト
12件
0件
もっと見る
満足度4
操作性5
グラフィック5
サウンド4
熱中度4
継続性4
ゲームバランス4

【操作性】
ゲームパッドで十分に遊べます

【グラフィック】
雨や夜間ステージ導入でフォトモードがより楽しく

【サウンド】
オプションでいじれる項目が少なく不満があります

【熱中度】
【継続性】
新作ということでそれなりに

【ゲームバランス】
自分に合わせて難易度が変えられます

【総評】
レース自体については不満はありませんが、相変わらずデザイン関連の検索がわかりにくく、検索結果も表示されるのが遅くストレス
きっちりシリーズ続編を出してくれるのはいいが、もっと丁寧に作って欲しい

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

Forza Motorsport 6のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Forza Motorsport 6
マイクロソフト

Forza Motorsport 6

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月17日

Forza Motorsport 6をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(Xbox One ソフト)

ご注意