2015年 7月16日 発売
フジノンレンズ XF90mmF2 R LM WR
- ポートレート撮影に最適な大口径・単焦点望遠レンズ。豊かなボケ味と高い解像感を実現している。
- 望遠137mmの焦点距離で明るい開放F値2.0を実現。「クアッド・リニアモーター」により、最速0.14秒の高速かつ正確なAFが可能。
- 防じん・防滴・-10度の耐低温構造を採用。大口径の望遠レンズでありながら質量約540gと軽量なため、取り扱いも容易。
フジノンレンズ XF90mmF2 R LM WR富士フイルム
最安価格(税込):¥122,610
(前週比:-30円↓)
発売日:2015年 7月16日

よく投稿するカテゴリ
2025年1月23日 08:13 [1927371-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
難しい焦点距離ですが、これが無ければ写せない絵があります。
【操作性】
いつも通りの富士フイルムのレンズで可もなく不可もなく。
フォーカスリングはしっとりしていて使いやすいです。
【表現力】
表現力のために買うようなレンズで、写りは最高、オートフォーカスはフジのレンズの中では早い方です。
【携帯性】
APSサイズの魅力が詰まった携帯性。小さくはないですが、十分に小さく小型なのでどこでも持ち運びできる大きさに収まっていると思います。
【機能性】
機能といった機能はありませんが、リニアモーターを搭載しているのが嬉しいポイントです。
他の富士フイルムのレンズと同じで、レンズフードの質が悪く、数年するとスカスカになりキチンとロックされなくなるのを改善してほしいです。
【総評】
富士フィルムユーザーならば一本は持っていたいレンズだと思います。
難しい焦点距離ですが、これが無ければ写せない絵があります。
- レベル
- プロ
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 室内
- 報道
- その他
参考になった5人
「フジノンレンズ XF90mmF2 R LM WR」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年6月20日 21:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年1月23日 08:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年12月18日 15:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年7月29日 22:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年7月8日 00:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年5月28日 13:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年5月27日 00:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年2月1日 17:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月15日 20:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月30日 12:58 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
