SD-BMS106 レビュー・評価

2013年 9月10日 発売

SD-BMS106

糖質約60%オフの「ソイスコーンコース」を搭載したホームベーカリー(32メニュー)

SD-BMS106 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

容量:1斤 イースト自動投入:○ 具材自動投入:○ 米粉パン:○ ごはんパン:○ 天然酵母パン:○ SD-BMS106のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • SD-BMS106の価格比較
  • SD-BMS106の店頭購入
  • SD-BMS106のスペック・仕様
  • SD-BMS106のレビュー
  • SD-BMS106のクチコミ
  • SD-BMS106の画像・動画
  • SD-BMS106のピックアップリスト
  • SD-BMS106のオークション

SD-BMS106パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月10日

  • SD-BMS106の価格比較
  • SD-BMS106の店頭購入
  • SD-BMS106のスペック・仕様
  • SD-BMS106のレビュー
  • SD-BMS106のクチコミ
  • SD-BMS106の画像・動画
  • SD-BMS106のピックアップリスト
  • SD-BMS106のオークション

SD-BMS106 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.75
(カテゴリ平均:4.51
レビュー投稿数:26人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.33 4.25 -位
使いやすさ ボタンの配置や、取り出しやすさなど 4.71 4.44 -位
焼き上がり 焼き上がりの良さ 4.79 4.54 -位
メニューの豊富さ 調理メニューの量 4.89 4.43 -位
静音性 運転時の騒音 4.31 3.84 -位
手入れのしやすさ 洗いやすさ 4.35 4.29 -位
サイズ 設置しやすい大きさか 4.34 4.22 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

SD-BMS106のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

えせ大統領さん

  • レビュー投稿数:117件
  • 累計支持数:310人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
3件
4件
SSD
6件
0件
カーオーディオ
2件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性4
手入れのしやすさ4
サイズ4

【デザイン】
ホームベーカリーの中では高級感あるほうかな?

【使いやすさ】
メニューが多いけど、レシピブックは電子化されたものがあるのでスマホのPDFビューアーで見ながら使え、困ったことはないです。

【焼き上がり】
絶妙な食感に焼きあがります。
パナソニックは少し表面が硬めの気がします。
合う合わないはあるでしょうけど私は好きですね。

【メニューの豊富さ】
メニューはとにかく豊富で楽しいです。
試しに色々と作りました。

【静音性】
生地を捏ねる工程で時々大きな音がします。
寝ている間に焼くこともあるので気になる方もいるかもしれませんね。

【手入れのしやすさ】
パンケースの羽根付近が少し手入れしにくいですが、内側はコーティングされていて基本的にはつるんと綺麗になります。
他社より手入れしやすいんじゃないかと。

【サイズ】
置き場所は少し考えますがホームベーカリーとしては普通の大きさだと思います。

【総評】
最近はあまり焼いてないけど、また色々使ってみたいと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

WinningDrさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ホームベーカリー
1件
0件
時計
1件
0件
ランニングマシン・ルームランナー
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
使いやすさ3
焼き上がり4
メニューの豊富さ3
静音性3
手入れのしやすさ4
サイズ4

フランスパンを毎週焼いています。具材を入れることもありますが、具材を入れても焼き上がりはいいです。また、夏場もレシピ通り水分を減らし、水の温度に注意したら生地が柔らかくなりすぎずしっかり焼けました。

主な用途
その他パン

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひさのほしさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ホームベーカリー
1件
0件
エアコン・クーラー
1件
0件
スーツケース・キャリーケース
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性5
手入れのしやすさ5
サイズ5

ショートニングやマーガリンが体に良くないと言われ、ほとんど市販のパンに含まれていることを知り、自分で焼こうと思いました。確かに、国産の小麦粉、バターなどを使いますので安心です。胡桃やレーズンを入れると孫たちは喜んで食べてくれます。まだ、食パン(パンドミーノ)しか焼いてないのでそのほかのものにも挑戦したいです。

主な用途
食パン

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mushikunさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ホームベーカリー
2件
0件
SSD
1件
0件
外付けHDD・ハードディスク
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性4
手入れのしやすさ5
サイズ4

【デザイン】
ホームベーカリーとしてはこれ以上を求めるのは酷というもの、他社製品を持っていますがこちらの方がスマートで格好いいです。
【使いやすさ】
何の躊躇いもなく、使えます。使いやすい。
【焼き上がり】
良い香りで期待通りに焼けます。食パンは勿論、フランスパン、ライ麦パン。メロンパンにお餅・・・・。
【メニューの豊富さ】
有りすぎてとても統べては作ってません。でもこんなに出来るなら安心です。
【静音性】
ホームベーカリーは粉を練るので相応の音はします。でも他社製よりうんと静かです。
枕元に置いて、寝てみました。(翌朝予約)これは目が覚めなかったです。他社製のでは
目を覚ましてしまいました。
【手入れのしやすさ】
電気部分はどうしようも無いですが、焼くケースも羽根もフッ素加工なので洗いやすいです。因みに
三日おきに作って、ほぼ一年で羽根のフッ素ははがれます。ケースに二カ所練るときの対流を変えるためだと
思いますが、緩やかな起伏が有ります。そこはやはり禿げました。
【サイズ】
これ以上小さければ一斤分が焼けないほど、精一杯小さくしているのが解ります。
【総評】
一年以上市販の食パンを買ってません。
多分充分元が取れたと思います。良い商品です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ノリダーXさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ホームベーカリー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性4
手入れのしやすさ3
サイズ4

モチモチとした食感があり、おいしく食べてます。騒音も思ったより静かで気になりません。

主な用途
食パン

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

kunikunimatsuさん

  • レビュー投稿数:353件
  • 累計支持数:251人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

炭酸飲料・エナジードリンク
75件
3件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
26件
缶コーヒー・コーヒー飲料
26件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性4
手入れのしやすさ4
サイズ5

 ホームベーカリーが故障したので、タイガーのと迷いましたが、こちらにしました。
価格も2万円以内で買えたので嬉しかったです。
 また、パンの仕上がりもとてもふっくらと美味しく焼けます。正月はお餅に挑戦したらこれもまた美味しくできました。
 この商品を選んでよかったです。音は少しうるさいかな? まあ音に関しては個人差がありますのでなんとも言えませんが。

主な用途
食パン
お餅

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

にゃんぱさんさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:121人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
4件
0件
スマートフォン
3件
0件
プリンタ
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
焼き上がり4
メニューの豊富さ4
静音性4
手入れのしやすさ4
サイズ4

初めてのHB(ホームベーカリー)購入で、口コミ等検討し、パンドミや、デニッシュ、ご飯パン、天然酵母パン、チーズケーキ等が出来るこちらの商品にしました。

パナソニックのHBでのレシピがネットに豊富にあるので、HB初心者ながらも、色々なパンにチャレンジしやすいです。チーズケーキもブリオッシュも簡単に出来て、添加物無しの安心な材料で作れるので、うれしいです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みっちゃん坊主さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ホームベーカリー
1件
0件
スマートフォン
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン3
使いやすさ5
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性4
手入れのしやすさ4
サイズ3

思ったより良いです、食パンふわふわケーキみたい、餅はヤッパリ100%餅米、これから色々作ってもらいます嫁さんに❤

主な用途
食パン
お餅

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

DENKA81さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:216人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
11件
掃除機
1件
10件
双眼鏡・単眼鏡
1件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性5
手入れのしやすさ5
サイズ5

毎日朝はパンです。
小麦粉によって焼き上がりが違います。
早焼きをよく利用します。
天然酵母でも作ってみましたが、簡単にできました。
お餅もついてみました。
もち米とお水を入れてスイッチオンして簡単に美味しくできました。
量は沢山できませんが、オマケ機能としては優秀です。

主な用途
食パン

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

k54さん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

純正インク・インクカートリッジ
4件
0件
シーリングライト
2件
1件
プリンタ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性3
手入れのしやすさ3
サイズ3

【デザイン】 普通だけどいい感じ

【使いやすさ】 以前使用のベーカリーと比べてまあまあ良好

【焼き上がり】 いろいろ試したけどほんとにおいしいよ

【メニューの豊富さ】 まだやってないメニューも多いけど、いろいろやってみたい

【静音性】 案外音はする 静かではないな

【手入れのしやすさ】まあ普通

【サイズ】大きすぎず小さすぎず

【総評】とにかくおいしいパンがいろいろ食べられる。

主な用途
食パン
その他パン

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ジャイアント・マッピーさん

  • レビュー投稿数:138件
  • 累計支持数:1417人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
7件
45件
自動車(本体)
13件
18件
デジタル一眼カメラ
1件
15件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性5
手入れのしやすさ4
サイズ4
   

   

嫁さんにはいつも世話になっているので、
ヒミツでプレゼントしました。

購入前にネットの評判や、電気屋の店員さんに聞いたら、他のメーカーには悪いがパナソニックが一番美味しくできると。
中でもパンドミって機能が最強だと!?

先日、嫁さんにチラッとホームベーカリーとかは興味無いか聞いてみたのですが、
今はそんなに欲しく無い…アレ…反応悪いな…
でも、安く手に入る機会があったので勢いで買ってしまいました。

で…嫁さんにプレゼントしたら、意外と喜んでくれました。
そしてホームベーカリーが届いた夕方からパンドミをセットして、だいたい5時間で焼きあがりました。
焼きたてのパンドミはアツアツで部屋中にパンのこうばしい香りが広がり、何とも食欲をそそる雰囲気を醸し出していました。
早速、焼きたてのパンを手でちぎりバターをぬって食べてみると……
何と言う事でしょうか!!
出来立てと言うこともあり、パン屋さんで買ってきたパンよりもまわりがカリカリ、中味フワフワ!
しかも旨味と、やや甘みがあり何とも豊かな気持ちになる美味しさでした。
従兄弟がパン屋で修業していて先日、パンドミをもらったのですが、その時は素直に美味しかったのですが、
この出来立てを食べてしまうと…やはりパナのホームベーカリーの勝ちでした。

購入して1週間、冗談抜きで我家のHBは休む事無く毎日稼働しております。
今夜も作るようです(^_^)

主な用途
食パン

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

さくらだいりゅうさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ホームベーカリー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
焼き上がり4
メニューの豊富さ4
静音性3
手入れのしやすさ4
サイズ4

朝は米を拒否、パンしか食べてくれない2歳の息子のために購入しました。
初めてホームベーカリーを使うので、他と比べられないのですが、朝焼きあがるように夜に予約したら、セットしてからしばらく、混ぜたりしているのかカタカタ鳴り始め、少し気になりました。
焼きあがりは外はカリカリ・中はフワフワで満足です。
粉の調合などをもう少し研究して、もっと美味しく焼きあがるようにしたいです。

主な用途
食パン
生地

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

豆猫。さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ホームベーカリー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性5
手入れのしやすさ5
サイズ4

【デザイン】
可もなく不可もなく・・・。しかし、従来のものよりコンパクトでシンプルなので、どんな部屋でも合うと思います。

【使いやすさ】
初めて買ったので、他の製品との比較は出来ませんが、メニューが沢山ある割には、使い方自体はシンプルで使いやすいように思います。

【焼き上がり】
文句無しです!焼き色も3段階に選べるので、子供用にパンを作る時には「淡」を使っています。
味は、流石に専門店には劣るでしょうが、外はパリパリ、中はキメも細かくてふっくらと焼きあがるので、スーパーで買うよりは断然美味しいです。

【メニューの豊富さ】
充分すぎるほどです(笑)。沢山ありすぎて、多分全部は使えないと思います。

【静音性】
こねる時に、僅かにモーター音がありますが、私は全く気になりません。
夜にタイマーセットしてても、よっぽど音に敏感な方じゃなければ、起こされる事は無いと思います。
ただ、イーストを入れる時に、プラスチックを金属で弾いたような「パチン!パチン!」という音が2,3回鳴るので、それはちょっとビックリします。

【手入れのしやすさ】
構造がシンプルで分解しやすいですし、パーツも少ないので、とても楽チンです♪

【サイズ】
コンパクトだとは思いますが、背が高いので置く場所は悩むかもしれません・・・。

【総評】
大満足です!!正直、どこまで買う価値があるかと半信半疑でしたが・・・こんなに簡単に美味しく出来るなら、もっと早く買っても良かったと思うほどでした。
旦那も美味しいと言って、1斤あっという間に無くなってしまいます。
小さい子供が居るので、材料を計るだけで作れる手軽さもありがたいですし、手入れもタイマーセットもしやすいので、買ってから毎日作るのが楽しくてしょうがないです。

主な用途
食パン

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

minnie45さん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:109人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

冷蔵庫・冷凍庫
0件
4件
掃除機
3件
0件
美容器具・美容家電
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性4
手入れのしやすさ4
サイズ3

本のレシピのベーグルを作ってみました。
ガッカリしました。
全く美味しくないベーグル??みたいなパンになりました。
全部捨てました。腹が立ってネットでベーグルレシピを検索してもう一度作ってみたらすごく美味しく出来ました。
レシピによって美味しくパンもあるのかも?と感じました。参考までにレビューしました

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yuma123さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ホームベーカリー
2件
16件
デジタルカメラ
0件
16件
au携帯電話
0件
13件
もっと見る
満足度5
デザイン無評価
使いやすさ5
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性5
手入れのしやすさ5
サイズ5

タイガーKBH-V100 とこれと迷って色々と聞いて、、、こっちにしました。
パナが2点でBMS-106に決定!!
『以下に+2点の内訳を書きますが、あくまでも私個人が感じた思った事です』
思いっきり主観だらけですが。

最初に迷ったのは味について。
IH焼きとパンドミ。食べ比べられないので人の話を聞いて想像するしかないので同等と思うことにしました。+-0点。

次に音のご近所迷惑の心配について。
朝食に焼き立てパンを食べたいという希望があり、集合住宅住みのため下階から苦情が出るようでは使えないしいうこともあり、夜中作動中の騒音レベルが重要でした。音の感じ方は個人差があるので、とても難しいところです・・・。とにかく、パンを作っている時の音の規格値(dB)を調べました。
パナは製品のホームページに書いてありましたが、タイガーは書いていなかったので直接問合せました。
パナソニックは、本体から50cmの位置で、45〜50dB。
タイガーKBH-V100は、1m離れて約60dB との回答がありました。
パナがHPに出してあるような数値で教えてほしいと言ったのですが「こね作動時の音の大きさ」しか回答がありませんでした。しかも50cmじゃなくて何故に1mで測定した!?。この50cmという距離が何dBに相当するのか分かりません。そして、10dBの差がどれくらいの大きさなのか全く分かりませんが、低いにこしたことはないかと。パナ+1点。

最後は尋ねる人の多さについて。
パナの方がユーザー数が多いからかSNS上で同じ物を使ってのレシピや質問が多くて便利。ただ数が多いからといって必ずしも回答や情報が集まりやすいとも限りませんが、やはり心強いかなと思います。パナ+1点。

http://csknowledge.panasonic.co.jp/app/answers/detail/a_id/18773/kw/%E9%9F%B3/c/1%2C37990

【デザイン】評価なし。分かりません。可もなく不可もなく、どれも同じようだから優劣がつけられないです。

【使いやすさ】簡単です。

【焼き上がり】とても良いと思います。今のところレシピ通りの分量で失敗なし!!

【メニューの豊富さ】たぶん使わないだろうと思う無駄なコースがいっぱい。でも無いよりは有った方が、いつか使うかもしれないという楽しみは残りますが、やはり大すぎる。生チョコ・餅・うどんパスタは絶対使わない。パンドミがお勧め。パンドミが下位機種BM106にあれば,そちらを買いました。パンドミ食べたさにこちらを購入。不要コースを省いて安く販売してくれたら言うことなしでした。ふだんは朝焼き立て食パンを、休日ブランチに家族で手作りピザをして楽しんでいます。

【静音性】洗濯機の防震ゴムとマットを下に敷いて使っています。こねる音が洗濯機(静音タイプ)の洗い音に似ています。タイマー予約して隣の部屋で寝ていますが、途中で起きたことはありません。日中はテレビをつけていたり、少し離れた所にいると気にならない音です。壁を隔てれば聞こえないレベル。レーズン投入時の音はうるさいので夜焼く時は注意です。イースト投入時の音はカチッと数回しますが大丈夫。(短時間なので)

【手入れのしやすさ】フッ素加工してあるので窯にパンがくっついて取れないこともないし、取り扱いやすいです。レーズン投入ケースは外れますが、イースト投入口は外れません。

【サイズ】こんな物?! 他メーカーと同じような大きさだと思います。

【総評】おおむね満足。専らパンドミを作っています。美味しいです。焼き立ては皮がパリパリで中がもちもち。半日くらいなじませたら皮までしっとりもっちりします。私は焼き立てよりも、こちらの方が好み。味は、粉によって変わります。デニッシュ風パンは、生よりもトーストして食べた方が、よりデニッシュに近い感じ。
パナソニックの特徴のようですが、タイマー予約をして直ぐに1回目の“こねる”が20分ほど始まります。いきなり焼きあがり4時間前の夜中3時にこねるということはありません。下階への迷惑を減らすために朝出来あがり予約は、夜早い時間(1回目のこね開始に苦情を出さない為)にセットするようにしています。他のメーカーは出来あがり時間から逆算した時間にこねが始まるようです。

【2機種の予約工程例】
基本の食パンの朝焼き予約で比べてみます。(メーカーに聞きました)
夜19時に朝6時30分の焼きあがりを予約セットした場合。

*パナ* (室温により作業時間に若干の変動ありとの事)
19時タイマー予約→すぐに1回目の20分程こねる作業→3時半頃に2回目の10分程こねる作業→6時30分焼きあがり。

*タイガー*
19時タイマー予約→3時頃に25〜30分間こねる作業→6時30分焼きあがり。

【美味しいと思ったコース】
パンドミ、ごはんパン、ブリオッシュ。

【もう作らないコース】
ごはんフランスパン、(うどん)。

※全種類のコースを作った訳ではありません。

ごはんパン(ご飯200g使用)は、食パンと同じ砂糖の分量なのに甘くてモチモチしています。
うどんは制作工程を楽しむという目的であればお勧めですが、味を求めるのであればNGです。手間暇かけて作る割に冷凍うどんより劣る。価格と時間と味を考えれば断然!冷凍うどんの勝ちです。出来上がりが悪い一番の原因は麺を切る(手作業)の工程にあります。自分が思ったより生地を薄く薄くのばして細く細く切ることができれば、材料も安心だし「良い」と思います。ここは機械よりも人間の技量です。

パスタ教室に行っています。ベンチタイム30分とりました。食感や味に差はありません。ただし、うどん生地と同じで手作業の技量差が味の差になります。パスタもカットが難関です。伸ばした生地を3つに折りたたんで切っていくのですが、慣れない方は折りたたんだ所がくっつきます。取説のレシピ分量でなくても上手に捏ねてくれました。
パスタマシーンを使えば、うどんもパスタも「伸ばす〜切る」の作業が瞬時にできますし、ソースもトマト缶から作るという料理好きな方は、パスタマシーン(2千円台であった)を買って作ったら美味しいパスタがいただけます。

比較製品
タイガー魔法瓶 > やきたて KBH-V100-W [ホワイト]
主な用途
食パン
生地

参考になった12人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

SD-BMS106のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

SD-BMS106
パナソニック

SD-BMS106

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月10日

SD-BMS106をお気に入り製品に追加する <421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ホームベーカリー)

ご注意