
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.66 | 4.42 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.04 | 4.04 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.69 | 3.57 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.91 | 3.84 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.40 | 3.52 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.81 | 3.85 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.06 | 4.22 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.44 | 3.93 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.61 | 3.78 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.47 | 3.48 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2014年11月2日 09:59 [766415-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】 良い
シンプルだし、ボタンの文字も大きめだし、形も携帯っぽくて、質感もいいです。
が、サブディスプレイにライトが無いのが残念です。夜は画面開かないと時間が見えないです。なんでライト機能をつけなかったのか不思議です。
【携帯性】 良い
K007より軽いです。
【ボタン操作】 良い
ですが、ペコペコ音と中間くらいの明るさところでキー照明をONにしてしまうとキーが見えずらいのが難点です。
私は待受ショートカットキーに登録して、真っ暗の時だけキー照明をONにします。
【文字変換】 まあまあ良い
でも、アルバーノなのに、あるばーのと打っても予測変換にURBANOが出てこないのは残念です。
入力設定を細かくできるのはいいです。
【レスポンス】良い
操作後の待ちの時間がほぼありません。サックリいきます。
(シャープはもっさりだった、操作後かなり待った)
【メニュー】 良い
メニューの並びはK007のほうが理にかなっていたかもしれません。でも使いにくくはないです。
【画面表示】 綺麗に見えます。
ただ、カメラを起動させると、真ん中が赤っぽくなります。
【通話音質】 良いです。
言うことなし。
【呼出音・音楽】 DLしたものによっては、多少のこもりや割れはありますが、ずっと聴くわけではないのでまぁ良しです。
着信音は割れない(綺麗に聞こえる)のを使用してます。
全般的には良いです。
【バッテリー】 ある程度使うとすぐ無くなります。
できるだけ使わなければどのくらい持つか試してみます。
【総評】 どれも何かはあるものと考えれば、これはまぁ使えると思います。
文字がデカイのと、通話が支障なく普通にできるのと、レスポンスが早いのと、画面が綺麗なのと、アンテナの感度も比較的よいのとで、他はまぁ良しとします。
microSDは電池外さずに出し入れできるのでGoodです。
全体的には安定して使えると思います。
あれば良かったのに機能
・ペールビュー
・サブディスプレイのバックライト
- 重視項目
- 通話
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月24日 20:26 [558303-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】ブラウンのケータイはあまりないので気に入ってます。
【携帯性】でかいけど折り畳み式なので悪くないです。
【ボタン操作】反応は鈍いのでメールの早打ちには向いてないです。
【文字変換】前にちょっとだけW63Kを使っていたのでそれに比べたらましです。
【レスポンス】少し遅いけど気になるほどではありません。
【メニュー】わかりやすいと思います。
【画面表示】きれいです。
【通話音質】特に良いとも悪くも感じません。
【呼出音・音楽】呼び出し音は良いです。音楽は聴かないのでわかりません。
【バッテリー】ネットやワンセグを使わければ2日はもちます。
【総評】W 63Kの白ロムを買って少し使ってましたが2008年発売の機種のためデコメが勝手に保存されたりいろいろ古さ故にめんどくさくなり2010年発売のアルバーノに戻しました。2年の差がこんなに大きいと再認識できるぐらい使いやすく感じています。
ただテンキーが白いためよく使うボタンがかなり茶色く変色するので見た目が汚なくなります。
- 重視項目
- その他
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月29日 21:38 [467210-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
A1301A⇒W32S⇒Softbank X02HT⇒W64S⇒IS03⇒W64S&iPhone (au)という遍歴です。スマホにちょくちょく浮気していますが、過去のガラケーは全てソニエリでした。今は本機種とiPhoneの2台持ちです。
【デザイン】
色はエスプレッソ・ブラウンで、この色あいが気に入って本機に決めました。他の方も書いていらっしゃるとおり、指紋が若干目立ちますが、落ち着いていてとてもGoodです。
【携帯性】
薄い分、ややサイズは大きいですが、特段不便には感じません。
【ボタン操作】
普通です。シート状にはなっていますが、押しづらく感じたことはありません。
【文字変換】
特段ストレスは感じません。
【レスポンス】
W64Sとの比較ですが、半テンポ遅れます。この点がとっても惜しいです。ただ、めちゃくちゃ気になるほどではないので、直ぐに慣れます。
【メニュー】
普通だと思います。
【画面表示】
画面は大きく、とても見やすいです。
【通話音質】
良いと思います。
【呼出音・音楽】
普通だと思います。
【バッテリー】
1日に通話1,2回あるかないか、メールの受信は10通程度、発信は5通程度のライトユーザーですが、丸2日経つとメモリが一つ減るくらいです。W64Sよりは持たないかも知れませんが、通常の使用では全く問題ないです。
【総評】
個人的なこだわりでソニエリ限定で常に携帯の機種を選ぶのですが、デザインに引かれて本機を白ロム(新古品)で購入したところ、結果的には大満足です。残念な点をあげるとすれば、レスポンス(上記)と暗闇では見えなくなるサブディスプレイですが、このサブディスプレイも通常の明るさの場所ではきわめて便利です。発信者等の情報は表示されませんが、のっぺらぼうのW64Sと比較すると、便利さは段違いです。(着信や着メールの有無が常時表示されることの便利さはIS03で痛感したので、この点をとても重視しておりました。)なので、満足度はちょっと甘めで「5」をつけさせて頂きます。
- 重視項目
- メール
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- au携帯電話
- 2件
- 0件
2011年11月27日 10:23 [457466-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
W51S → BRAVIA Phone U1と使ってきて、ソニエリ端末3台目です。
【デザイン】
カラーはエスプレッソ・ブラウンですが、非常に高級感のあるデザインです。
傷や指紋が若干目立ちますが、サブディスプレイも搭載されており実用的です。
【携帯性】
非常に薄い端末なので持ち運びで不便はありません。
【ボタン操作】
シート状のキーボードのため、若干押しづらい感じがします。
【文字変換】
特に問題ありません。
【レスポンス】
若干遅いですね。ただ、私の場合は前の端末も遅かったので
それほど気になりません。
【メニュー】
特に問題ありません。
【画面表示】
画面は大きくて見やすいです。
若干赤みがかっているのが気になりますが、
慣れの問題だと思います。
【通話音質】
比較的良好です。
【呼出音・音楽】
大きい音を出すと音が若干割れますので、
いたって普通でしょう。
【バッテリー】
特に問題ありません。
【総評】
デザインに惹かれてBRAVIA Phone U1から乗り替えましたが、
本当にうっとりするようなデザインで満足です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年10月8日 11:55 [445288-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
大人っぽい雰囲気・質感でいいです。落ち着いた中高年向け?
【携帯性】
薄い分、デカイのでポケットに入れとくにはちょっと邪魔。
【ボタン操作】
特に問題なし
【文字変換】
特に問題なし
【レスポンス】
悪いです、押してからの反応がワンテンポ遅れるので、イラッとします。
【メニュー】
問題なし
【画面表示】
メイン画面は問題なし、ただサブ画面が電子ペーパータイプなので、情報量が少なく、着信が合っても相手名等は出ません。またバックライトも無いので、暗がりで時間等確認するにはメイン画面を開く必要があり、不便。
【通話音質】
いいと思います、聴きやすくするための機能が豊富です。
【呼出音・音楽】
デフォルトで入ってる物としては、十分ではないでしょうか。
【バッテリー】
良くもなく、普通レベルじゃないでしょうか。
【総評】
困ったのが、今までのイヤホン端子が無い事。電源端子と共用になっており、今までの平型端子のイヤホンを使うには変換アダプタを別に購入する必要があります。
共用なので、イヤホンを使ってると電源端子を使った充電も出来ないので、かなり不便です。なんでこんな仕様にしたのか、ケチらず端子ぐらい付けて欲しかった。
あとよく掛ける相手を短縮に登録する機能も無いので、変なとこで練りこまれてない気がします。
しかし、売ってる中でも一番安い部類だったので、この程度で仕方ないのかもしれません。
- 重視項目
- 通話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月24日 21:26 [442234-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
ソニーらしい斬新なデザイン
【携帯性】
少し長いですがコンパクトで良いです
【ボタン操作】
大型で操作ミスはありません
【文字変換】
シャープよりは○カシオよりは×
【レスポンス】
KCP3.0に比べれば劣りますが許容範囲です
【メニュー】
ソニーらしいデザイン
【画面表示】
サブディスプレイが常時表示で便利
【通話音質】
これがこの携帯の醍醐味
【呼出音・音楽】
少し小さいですが許容範囲
【バッテリー】
許容範囲です
【総評】
デザイン重視と思えば機能性も優れていました。最後のソニーのKCP+の携帯ですがそこまで悪い携帯じゃないと思います
- 重視項目
- ネット
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- au携帯電話
- 1件
- 3件
2011年9月10日 13:37 [438681-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
最高にいいです
プレシャスシルバーですが惚れ惚れします。若い人には地味かも知れませんが、ビジネスマンにはツール的な存在感で馴染み易いと思います。
【携帯性】
薄くなったとは言うものの、やはり縦に長いし重いです。でもその分、画面が大きくなりキーも押し易いので仕方ないかと思います。減点は、表面がツルツルしているので、ポケットから取り出す際に落としそうな不安があります。
【ボタン操作】
前に使っていたW51Sが、決定キーが小さくて手袋をしていると使えませんでした。それと比べると雲泥の差です。
【文字変換】
慣れの問題だと思いますが、同じソニエリなのでてっきり同じだと思っていましたが、微妙に違いました。変換の精度は高いと思います。
【レスポンス】
気になりません。
【メニュー】
W51Sで使えていたケータイアレンジが使えませんでした。プリセットのメニューは、せっかく外観がかっこいいのに、いまいちです。
【画面表示】
綺麗です。文字フォントも選べるので、自分なりの画面にできます。
【通話音質】
相手の音声を、ゆっくりにするモードとはっきりさせるモードがあります。はっきりモードはなるほど聞きやすいです。また周りの騒音に合わせて受話音量を自動的に上げてくれる機能もあり、通話に集中できます。
【呼出音・音楽】
こんなもんでしょう。
バイブが弱いとの指摘がありますが、マナーモードという事を考慮すれば仕方ないと思います。映画館でバイブの振動音が響いたりすると、!?と思いませんか?
【バッテリー】
気になりません。
【総評】
最高に気に入っていますが、気になり点もあります。
オープンアプリが未対応。
待ち受けピクチャーギャラリーがない。(あると思ってこれにしました)
スケジュールで23時から1時のように日が股がると繰り返し登録ができない。
以上
- 重視項目
- 通話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月25日 22:55 [419884-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 5 |
W65Kからの乗り換えなので基本的にW65Kとの比較です。
[デザイン]
エスプレッソブラウンは店頭で見たときにはあまり好きではなく、しかしショップにはこの色しか無かったのでこれを購入しました。しかし、使っていくうちにこのデザインに惹かれていきました。傷が少し目立ちやすいのでプレシャスシルバーのほうがいいかもしれません。
[携帯性]
充分に薄く、ポケットに入れても全く気になりません。
[ボタン操作]
W65Kに比べてペコペコしたような感触になっています。打ちやすくはありますが、W65Kのカチカチとした感触のほうが好きなので星4つとしました。
[レスポンス]
この機種唯一の欠点です。特に文字変換が遅く、乗り換えてすぐは(今もなくなっていませんが)予測変換候補を選ぶとき十字キーを押してもなかなか反応してくれなくてついたくさん押しすぎてしまっていました。レスポンス重視の方はKCP3.0の機種を使うことをおすすめします。
[メニュー]
my walkというアプリが標準で入っていて、万歩計機能が使えます。「ローマへの道」といって1200kmの道のりを歩数換算でどこまで歩いたかというのが出ていて、楽しいです。
[画面表示]
W65Kに比べたら液晶が大きく、綺麗です。ただ、W63CAはもっと綺麗だったのでこの機種の売り、というほどでもありません。
[通話音質]
ソニー・エリクソンは通話音質を売りにした機種を複数出していますが、横で車がブンブン通っていてうるさいところでも相手の声が聞きにくいとは感じません。すばらしいです。通話メインの人はこの点が大きなメリットになると思います。もっとも僕は長電話をするときはWILLCOMの誰とでも定額とかSkypeを使ってしまいますが…
[バッテリー]
寝るときに電源OFF、メール一日5〜6通、通話2〜3分くらいの条件で3〜4日といったところでしょうか。こんな感じの使い方なら2年間安心して使えそうです。
[満足度]
my walkもあるし、満足ですがレスポンスだけが不満です。長文メールが多い人は苦しいかもしれません。
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月8日 21:39 [415782-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 無評価 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 4 |
7500円でシンプル一括で導入した初代URBANOが、1年半で突然ICカードを読まなくなる故障が発生し、海外ローミングでGSMが使え、ワンセグが見られるという条件で決めました。
正規にシンプル一括で機種変更すると最低でも26000円程度かかるようなシステムに変更されていて正直驚き、ロック解除済み新品端末をヤフオクで約4分の1の価格で入手して使っています。
ワンセグ携帯に共通の大きさですが、どんどん縦長になっている印象があります。長さがもう限界でしょうか。薄さや防水機能は評価できますが、縦に長すぎます。
今後携帯キャリア間相互のSMSが解禁になろうというのに、Cメール送信ホルダ50件、着信ホルダ100件!は少ないですね。購入前に知っていたら迷ったかもしれません。
待ち受け画面の一番下に、ショートカットが置けるのは便利だと思います。
特に海外に行って電波オフモードやGSMモードを探すのが面倒なものでしたが、ショートカットに置いておけば、すぐに選択できます。
閉じたまま、サイドボタンワンプッシュでライトが30秒点灯するというのも、購入前には知りませんでしたが、ちょっとした夜中の作業に便利な機能です。
au正規のシンプル一括価格だったら少し割高感があったかもしれませんが、仕事用の通話とCメールだけなので、基本的には満足です。
- 重視項目
- 通話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月5日 02:49 [407234-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
ソニー・エリクソンでは3機種目でPremier3、S003と使って来ました。今回この機種にした理由はシンプルに使いたかったこと今までは音楽、カメラなどの機能が売りの機種を使ってきましたが自分にとって何が重要を考えた時に以外にもシンプルな機種でも大丈夫と思いこちらの機種にしました。基本的にはS003とほぼ同じと言う印象で使い方も迷うこともありません、前機種がスライドだったためかボタンの押しやすさはかなり好印象でしたキー配列もシンプルで押し間違いも無い感じでとても使いやすいです。その他にはワンセグの受信感度がなかなか良好で同じくアンテナ内蔵のPremier3と比べるとその差は大きいです。ただ気になる点もあります…サブディスプレイは電子ペーパーで常時表示してくれるのはいいと思うがバックライトが無いぶん暗い所での確認はNG、ワンセグを一発起動出来ない所も少し残念な感じでしたがカメラの一発起動はサイドキーの長押しで出来ます、とは言うものの全体的には満足感があるのでこの位は我慢出来ます。何かの機能に特化した機種でもフルに使いこなしていなかった自分にとってはこれで全然大丈夫でした。シンプルだが基本機能は確りしてるのでそんなに高機能は必要無い人にとってはとても使いやすい機種ではないでしょうか。
- 重視項目
- その他
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月3日 20:54 [406869-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
機能的には満足していますが、筐体がねじれに弱く防水性が疑わしく
思えます。
それと質感を上げようと背面をクリアにしたのだと思いますが、いくら
気をつけてもあっという間に細かい傷が付きます。
ちょうどBRAVIA(テレビ)の枠の塗装みたい。
- 重視項目
- メール
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月1日 11:36 [406176-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
とにかく、見た目はかっこいいと思います。でも、傷がつきやすい。
【携帯性】
とくに不満なし。
【ボタン操作】
慣れれば問題なし。最初は押しにくく感じましたが、防水ですので
仕方ないのかと思います。
【文字変換】
十分な性能です。
【レスポンス】
通話とメールしか使用しない私には不満なし。
【メニュー】
これも十分です。
【画面表示】
きれいだと思います。
【通話音質】
防水では最高だと思います。
【呼出音・音楽】
不満なし。ただし、バイブレーションが弱いのが...
【バッテリー】
3日使用でゲージが一つ減り、4日で充電しています。メールくらいしか
使用しないため、これだけ持てば十分です。
【総評】
私は、ワンセグは不要です(暇つぶしに観るくらい)しカメラもこの携帯
レベルでも十分きれいだと思います。携帯に余計な機能が不要な人には、
この携帯は悪くないと思います。レスポンスが悪いとのことですが、私に
はそれほど気になりません。とにかく、デザインは最高です。
携帯にいろいろな機能を詰め込みすぎるのは反対な考えです。
- 重視項目
- メール
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年4月8日 23:26 [400653-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 4 |
1年1カ月と保証期間を僅かに超えて、S001が壊れてしまい急遽購入しました。
もう少しS001で粘り、スマートフォンもこなれてきてから切り替えを図る予定だしたがやむなく断念。
S001には、電池・反応の遅さ・ワンセグの感度の悪さなど、同じソニー・エリクオソンだったものの、価格最優先で考えざるを得ずURBANO MONDに切替ました。
ところが、大正解!
形状を含め、デザインは最初まあまあと思っていた程度でしたが、日に日に持った感じがしっくり。携帯性もよく、サブディスプレイの配置の良さからも気に入っています。
ボタンの大きさ、押した感触、戻りの感じがしっかりしていてレスポンスとともに良いと思います。
メニューは大きな表示で見やすく、良いと思います。
画面表示は、ワンセグもきれいに映り気に入っています。また、ネットのブラウジングもS001の遅さから一転、スムースにスクロール可能です。
また、ワンセグの感度がよく、S001では映らなかった場所でも、きちんと受信できます!
通話品質は、聞きやすい機能が完備!通話相手から、聞き取りにくいとよく言われたS001から一転、よく聞こえるようになり、すぐに電話かえたのか聞かれたほど。
呼び出し音は、通常マナーモードなので対象外。
とはいえ、ワンセズの音はS001より数段上です。
バッテリーは一日も持たなかったS001と比べて数段上。ワンセグを1時間程度、ネットを1時間程度使っても2日間持ちました。
十分なレベルと思います。
買ってよかった、大満足の携帯です!
- 重視項目
- ネット
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】Ryzen 5 3600
-
【欲しいものリスト】i5 9400F
-
【欲しいものリスト】ゲームPC
(au携帯電話)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


