
よく投稿するカテゴリ
2011年12月29日 21:38 [467210-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
A1301A⇒W32S⇒Softbank X02HT⇒W64S⇒IS03⇒W64S&iPhone (au)という遍歴です。スマホにちょくちょく浮気していますが、過去のガラケーは全てソニエリでした。今は本機種とiPhoneの2台持ちです。
【デザイン】
色はエスプレッソ・ブラウンで、この色あいが気に入って本機に決めました。他の方も書いていらっしゃるとおり、指紋が若干目立ちますが、落ち着いていてとてもGoodです。
【携帯性】
薄い分、ややサイズは大きいですが、特段不便には感じません。
【ボタン操作】
普通です。シート状にはなっていますが、押しづらく感じたことはありません。
【文字変換】
特段ストレスは感じません。
【レスポンス】
W64Sとの比較ですが、半テンポ遅れます。この点がとっても惜しいです。ただ、めちゃくちゃ気になるほどではないので、直ぐに慣れます。
【メニュー】
普通だと思います。
【画面表示】
画面は大きく、とても見やすいです。
【通話音質】
良いと思います。
【呼出音・音楽】
普通だと思います。
【バッテリー】
1日に通話1,2回あるかないか、メールの受信は10通程度、発信は5通程度のライトユーザーですが、丸2日経つとメモリが一つ減るくらいです。W64Sよりは持たないかも知れませんが、通常の使用では全く問題ないです。
【総評】
個人的なこだわりでソニエリ限定で常に携帯の機種を選ぶのですが、デザインに引かれて本機を白ロム(新古品)で購入したところ、結果的には大満足です。残念な点をあげるとすれば、レスポンス(上記)と暗闇では見えなくなるサブディスプレイですが、このサブディスプレイも通常の明るさの場所ではきわめて便利です。発信者等の情報は表示されませんが、のっぺらぼうのW64Sと比較すると、便利さは段違いです。(着信や着メールの有無が常時表示されることの便利さはIS03で痛感したので、この点をとても重視しておりました。)なので、満足度はちょっと甘めで「5」をつけさせて頂きます。
- 重視項目
- メール
参考になった3人
「URBANO MOND [エスプレッソブラウン]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月2日 09:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年12月24日 20:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年12月29日 21:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月27日 10:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月8日 11:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月24日 21:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月10日 13:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年6月25日 22:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年6月8日 21:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年6月3日 19:15 |
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
