
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.66 | 4.42 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.04 | 4.04 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.69 | 3.57 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.91 | 3.84 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.40 | 3.52 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.81 | 3.85 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.06 | 4.21 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.44 | 3.93 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.61 | 3.78 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.47 | 3.48 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「重視項目:メール」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2011年12月29日 21:38 [467210-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
A1301A⇒W32S⇒Softbank X02HT⇒W64S⇒IS03⇒W64S&iPhone (au)という遍歴です。スマホにちょくちょく浮気していますが、過去のガラケーは全てソニエリでした。今は本機種とiPhoneの2台持ちです。
【デザイン】
色はエスプレッソ・ブラウンで、この色あいが気に入って本機に決めました。他の方も書いていらっしゃるとおり、指紋が若干目立ちますが、落ち着いていてとてもGoodです。
【携帯性】
薄い分、ややサイズは大きいですが、特段不便には感じません。
【ボタン操作】
普通です。シート状にはなっていますが、押しづらく感じたことはありません。
【文字変換】
特段ストレスは感じません。
【レスポンス】
W64Sとの比較ですが、半テンポ遅れます。この点がとっても惜しいです。ただ、めちゃくちゃ気になるほどではないので、直ぐに慣れます。
【メニュー】
普通だと思います。
【画面表示】
画面は大きく、とても見やすいです。
【通話音質】
良いと思います。
【呼出音・音楽】
普通だと思います。
【バッテリー】
1日に通話1,2回あるかないか、メールの受信は10通程度、発信は5通程度のライトユーザーですが、丸2日経つとメモリが一つ減るくらいです。W64Sよりは持たないかも知れませんが、通常の使用では全く問題ないです。
【総評】
個人的なこだわりでソニエリ限定で常に携帯の機種を選ぶのですが、デザインに引かれて本機を白ロム(新古品)で購入したところ、結果的には大満足です。残念な点をあげるとすれば、レスポンス(上記)と暗闇では見えなくなるサブディスプレイですが、このサブディスプレイも通常の明るさの場所ではきわめて便利です。発信者等の情報は表示されませんが、のっぺらぼうのW64Sと比較すると、便利さは段違いです。(着信や着メールの有無が常時表示されることの便利さはIS03で痛感したので、この点をとても重視しておりました。)なので、満足度はちょっと甘めで「5」をつけさせて頂きます。
- 重視項目
- メール
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月25日 22:55 [419884-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 5 |
W65Kからの乗り換えなので基本的にW65Kとの比較です。
[デザイン]
エスプレッソブラウンは店頭で見たときにはあまり好きではなく、しかしショップにはこの色しか無かったのでこれを購入しました。しかし、使っていくうちにこのデザインに惹かれていきました。傷が少し目立ちやすいのでプレシャスシルバーのほうがいいかもしれません。
[携帯性]
充分に薄く、ポケットに入れても全く気になりません。
[ボタン操作]
W65Kに比べてペコペコしたような感触になっています。打ちやすくはありますが、W65Kのカチカチとした感触のほうが好きなので星4つとしました。
[レスポンス]
この機種唯一の欠点です。特に文字変換が遅く、乗り換えてすぐは(今もなくなっていませんが)予測変換候補を選ぶとき十字キーを押してもなかなか反応してくれなくてついたくさん押しすぎてしまっていました。レスポンス重視の方はKCP3.0の機種を使うことをおすすめします。
[メニュー]
my walkというアプリが標準で入っていて、万歩計機能が使えます。「ローマへの道」といって1200kmの道のりを歩数換算でどこまで歩いたかというのが出ていて、楽しいです。
[画面表示]
W65Kに比べたら液晶が大きく、綺麗です。ただ、W63CAはもっと綺麗だったのでこの機種の売り、というほどでもありません。
[通話音質]
ソニー・エリクソンは通話音質を売りにした機種を複数出していますが、横で車がブンブン通っていてうるさいところでも相手の声が聞きにくいとは感じません。すばらしいです。通話メインの人はこの点が大きなメリットになると思います。もっとも僕は長電話をするときはWILLCOMの誰とでも定額とかSkypeを使ってしまいますが…
[バッテリー]
寝るときに電源OFF、メール一日5〜6通、通話2〜3分くらいの条件で3〜4日といったところでしょうか。こんな感じの使い方なら2年間安心して使えそうです。
[満足度]
my walkもあるし、満足ですがレスポンスだけが不満です。長文メールが多い人は苦しいかもしれません。
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月3日 20:54 [406869-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
機能的には満足していますが、筐体がねじれに弱く防水性が疑わしく
思えます。
それと質感を上げようと背面をクリアにしたのだと思いますが、いくら
気をつけてもあっという間に細かい傷が付きます。
ちょうどBRAVIA(テレビ)の枠の塗装みたい。
- 重視項目
- メール
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月1日 11:36 [406176-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
とにかく、見た目はかっこいいと思います。でも、傷がつきやすい。
【携帯性】
とくに不満なし。
【ボタン操作】
慣れれば問題なし。最初は押しにくく感じましたが、防水ですので
仕方ないのかと思います。
【文字変換】
十分な性能です。
【レスポンス】
通話とメールしか使用しない私には不満なし。
【メニュー】
これも十分です。
【画面表示】
きれいだと思います。
【通話音質】
防水では最高だと思います。
【呼出音・音楽】
不満なし。ただし、バイブレーションが弱いのが...
【バッテリー】
3日使用でゲージが一つ減り、4日で充電しています。メールくらいしか
使用しないため、これだけ持てば十分です。
【総評】
私は、ワンセグは不要です(暇つぶしに観るくらい)しカメラもこの携帯
レベルでも十分きれいだと思います。携帯に余計な機能が不要な人には、
この携帯は悪くないと思います。レスポンスが悪いとのことですが、私に
はそれほど気になりません。とにかく、デザインは最高です。
携帯にいろいろな機能を詰め込みすぎるのは反対な考えです。
- 重視項目
- メール
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
