M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 レビュー・評価

2009年 7月 3日 発売

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8

マイクロフォーサーズ規格に対応した薄さ22mmの超薄型広角パンケーキレンズ(最短撮影距離:0.2m)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,200 (17製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥30,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:17mm 最大径x長さ:57x22mm 重量:71g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8の価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8の中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8の買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8のスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8のレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8のクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8の画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8のピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8のオークション

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8オリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 7月 3日

  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8の価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8の中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8の買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8のスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8のレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8のクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8の画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8のピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8のオークション

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.35
(カテゴリ平均:4.57
レビュー投稿数:63人 
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
操作性 取り扱いは簡単か 4.59 4.51 -位
表現力 思い通りのイメージの写真が撮れるか 3.98 4.50 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.88 4.26 -位
機能性 AF精度やMF対応などの機能性 4.14 4.34 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「レベル:初心者」で絞込んだ結果 (絞込み解除

だきまくら009さん

  • レビュー投稿数:51件
  • 累計支持数:231人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

Nintendo Switch ソフト
14件
0件
デスクトップパソコン
0件
8件
スマートフォン
8件
0件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力4
携帯性5
機能性3

コンパクトなのでカメラバッグにいれて持ち運びをしてもじゃまにならず、さらに使い勝手がとてもいいです。
F値が2.8なので若干暗い感じはしますが、色鮮やかなものを撮ると幻想的な写真が撮れます。
単焦点レンズなのでボケもあり、立体的な作品が撮ることができました。
値段が安くなっているときに購入しましたが、いい買い物をしたと思います。
カメラデビューした方や初心者でボケのある作品が撮りたい方にはいいのではないでしょうか。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

RINGS茨城さん

  • レビュー投稿数:86件
  • 累計支持数:156人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Nintendo Switch ソフト
5件
0件
扇風機・サーキュレーター
4件
0件
ノートパソコン
3件
0件
もっと見る
満足度3
操作性4
表現力4
携帯性4
機能性3

【操作性】普通です。

【表現力】良いです。

【携帯性】良いです。

【機能性】オートフォーカスがジージー鳴ります。

【総評】面白いレンズです。

レベル
初心者
主な被写体
子供・動物

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

わーたコアラさん

  • レビュー投稿数:292件
  • 累計支持数:659人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
32件
1177件
スマートフォン
6件
272件
腕時計
32件
158件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性4
機種不明サンプル
   

サンプル

   

ユーズドでGF5を購入した際に、併せてその店で一番安かったこちらを購入しました。
ミラーレスを使うようになってから、ズームレンズというのはほとんど使っておりません。
この単焦点レンズは、軽くて薄くて、使いやすくて便利ですね。
現在は、お気に入りのGF6で大活躍しております。(笑)

レベル
初心者
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

you_naさん

  • レビュー投稿数:392件
  • 累計支持数:4533人
  • ファン数:34人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
300件
350件
デジタル一眼カメラ
43件
372件
コンバージョンレンズ・アダプタ
9件
14件
もっと見る
満足度5
操作性4
表現力4
携帯性5
機能性3
機種不明GM1と組み合わせています(1)
機種不明GM1と組み合わせています(2)
機種不明GM1と組み合わせています(3)

GM1と組み合わせています(1)

GM1と組み合わせています(2)

GM1と組み合わせています(3)

 マイクロフォーサーズの黎明期に発売されたレンズですが、Panasonic 20mm F1.7の評判の陰に隠れてか、よい評価はあまり聞こえませんでした。これまで17mmはM.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8を使っていましたが、こちらに買い換えてみました。

【良い点】
・小型・軽量で抜群の携帯性
・Panasonic GM1とのデザインの相性が良いとおもいます(添付)。
・描写は周辺まで安定しています(評判はいまひとつですが・・・)

【いまひとつな点】
・オートフォーカス音がやや大きいく、動作も早いとはいえません
・合焦持にウォブリング動作がでます(GM1との組み合わせでですが)
・あとは、欠点らしい欠点は見当たりません。

すでに販売終了となっていますが、中古が1万円余りで出回っています。カリカリにシャープな描写はしませんが、繊細な描写をする良品レンズだとおもいます。旅行やちょっとしたスナップに好適なレンズなのではないでしょうか。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
スポーツ

参考になった31

このレビューは参考になりましたか?参考になった

飯塚 弘子さん

  • レビュー投稿数:379件
  • 累計支持数:2285人
  • ファン数:39人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
139件
1件
その他カメラ関連製品
57件
0件
レンズ
45件
0件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力4
携帯性5
機能性4
当機種
当機種
別機種

当機種
当機種
当機種

 2009年に発売されたPENの初代モデルE-P1と同時に登場し、キットレンズとしても売り出されたレンズです。同時に登場した標準ズーム14−42mmがすでに4代目なのに対し、この17mmF2.8はずっと変わっていないロングセラー品です。

 使い勝手はまさにパンケーキ・レンズそのものです。抜群の携帯性と、35mm版換算で34mm相当という使い勝手のいい画角のため、スナップ撮影に最適です。

 初代PENとの組み合わせでは、AFスピードが遅く感じられましたが、最新のマイクロフォーサーズ機ではピントの検出能力が進化しているためレスポンスは向上しています。確かに動作音は大きいですが、最近のレンズはどれも静かなため、逆に愛嬌があって新鮮に感じてしまいます。

 オリンパス製のレンズでは、同じ画角で17mmF1.8がありますが、全てにおいてハイグレードな17mmF1.8とは異なり、散歩がてらに持ち出して、さまざまなシーンをスナップすることが本レンズの役目だと思います。

 光学性能では17mmF1.8にかなわないですが、「気軽さ」ゆえに撮れるシーンは無数にあると感じさせてくれるレンズです。

レベル
初心者
主な被写体
人物

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

高山和さん

  • レビュー投稿数:133件
  • 累計支持数:618人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
19件
18件
レンズ
26件
0件
デジタル一眼カメラ
12件
3件
もっと見る
満足度4
操作性無評価
表現力5
携帯性3
機能性無評価
当機種
当機種
当機種

【操作性】無評価
AFは、迷いもするが、遠方、スナップ撮りなら、ストレスなし。レンズキャップも LC-37C を利用すると、良いよね。
【表現力】
17mm、34mm相当になる。撮った感じもパッと見た感じ。
【携帯性】
こ・れ・が、ぶ厚い。もちろん、OM-Dシリーズなら、違和感ないかもしんないけど、E-PM2だと、LX-100でも良いかなって、迷わさせられる。1度、BCL-1580で納得してしまうと、F2.8って、そこだけ。このぶ厚さ、ポケットには入らない。ま。E-5と比べたら、とっても小さいんだけどね。
【機能性】無評価
34mm相当、この無難な画角。一寸、広角気味。レンズの機能って、画角と明るさとすば、良い方です。
【総評】
E-PM2に限って言うと、見た目だけであれば、BCL-1580が1番。ちゃんと、撮れる。だけど、スナップ写真じゃなくて、集合写真や記念写真の時に、見せようと言うのであれば、BCL-1580だと、撮ったあとに後悔をしそう。結果、次点として厚さと明るさで妥協したレンズ。お得感は、M.ZUIKO14-42EZの方がある、が、E-5に望遠レンズをつけている時、手軽にスナップ写真を撮ろうと思ったとき、これを念頭にレンズを迷うと、BCL-1580になるんだけど、M.ZUIKO17 で妥協。12でパンケーキ。

パンケーキレンズで、レンズくり出し式は、やっぱり、手放す理由。だけど、妥協。

ボディキャップレンズで、明るいレンズが、間違ってこの世にお目見えしたら、お払い箱なレンズ。だけど、ないものはしょうがない、だから、このレンズ。

持っているし、使っているけど、使いながら迷えるレンズです。気持ちがね。

このレンズで、撮ったものは、ま。(^-^)。良いよ(^-^)。

レベル
初心者
主な被写体
風景

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あんぱんまん0号さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

空気清浄機
2件
0件
シェーバー
2件
0件
電動歯ブラシ
2件
0件
もっと見る
満足度3
操作性4
表現力4
携帯性4
機能性4

ごく普通の標準レンズです。ずっとコンパクトタイプのデジカメ使用者でしたが、一眼レフを初めて購入しました。オリンパス・ペン・ライトを購入したら本体のみだったので、あわてて購入したのがこのレンズです。一眼レフ使用者からすれば何でもないかもしれませんが、やはり高いですね。汎用性はあるのかもしれませんが…。もう少し使いこなしてみると、価格相応の良さがわかるのかもしれません。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

箱根の坂さん

  • レビュー投稿数:55件
  • 累計支持数:590人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
14件
32件
レンズ
16件
6件
デジタルカメラ
7件
7件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性4

どうも、カメラ初心者です。

このレンズ。お気に入りです。
作った方は、天才だと思います。

ボディーがE-M10でMF撮りが主です。


ミラーレスにAF性能はあまり期待してないので
ブツ撮りには、最高のレンズです。


とてもシャープな写りですね。
中古で、12000円程で買いましたが
それ以上の仕事をしてくれます。

マイクロファーサーズは、単焦点レンズが充実していて
使っていて楽しいです。

画角は、35ミリと決めているので、揃えるレンズも
それ付近です。

レンズは欲しいけど、予算が。。。
17F1.8が欲しいのだけど、このレンズもいいのかな?

と思っている人にはおすすめです。
それ以外でも、凄くおすすめですが(笑)

価格も撒き餌レンズ並のお安さですし、
マイクロフォーサーズの定番の一本です。

レベル
初心者

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ソンミ452さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:114人
  • ファン数:32人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
98件
レンズ
2件
39件
デジタルカメラ
1件
23件
もっと見る
満足度4
操作性5
表現力4
携帯性5
機能性5
別機種エツミドームフードを付けてみました。
当機種相棒
当機種

エツミドームフードを付けてみました。

相棒

当機種
当機種
 

 

17mmF1.8と間違って購入してしまいました(^^;
でもデザインとコンパクトさが気に入ったので、E-PM2に付けてとりあえず
使うことにします。

【操作性】
 単焦点なので全く問題ないです。

【表現力】
 ど素人なのでまだわかりません。とりあえず持ち物に加えたかったのでレ
 ビューしました。全く参考になりませんね。ごめんなさいm(_ _)m

【携帯性】
 パンケーキなので非常に良いです。プロテクターとエツミドームフードを
 装着し、キャップ無しで使ってますのでバッグから取り出してすぐ撮影で
 きるので便利です。

【機能性】
 AFが遅いとの書き込みを見たような気がするのですが、十分に早いですし
 音も全然気になりません。

【総評】
 小型ボディにパンケーキというスタイルはスナップには持ってこいですし、
 少々写りがよろしくなくてもわたくしは所有する価値はありますね。

レベル
初心者
主な被写体
風景
夜景
室内

参考になった24

このレビューは参考になりましたか?参考になった

自由って何ですか?さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
6件
37件
デジタル一眼カメラ
1件
19件
データ通信端末
1件
4件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力4
携帯性5
機能性5

【操作性】
フォーカスリングの硬さもちょうど良い!
【表現力】
もう少しぼかしたい感じがする。画質ちょっと絞らないと周辺が甘い。
【携帯性】
文句なし。
【機能性】
AFも問題ないです。
【総評】
携帯性が良い事と、この画角がお散歩カメラに使いやすい事で今は付けっぱなしです。もう少し明るくなれば最高です!

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

お悩みたびりえさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
4件
レンズ
2件
2件
タブレットPC
0件
1件
もっと見る
満足度3
操作性5
表現力3
携帯性5
機能性5
機種不明
   

   

ペンにつけてます。
見た目は最高に良いです。
photohitoで見ると、撮る人が撮れば綺麗に撮れるのだなぁと思いました。
私が撮ると、普通です。
もっと明るいレンズが欲しくなってきた今日この頃。。。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

レモン・リーさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:300人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
45件
レンズ
10件
4件
フラッシュ・ストロボ
2件
0件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5
機種不明適度な厚み、ボディとのバランス
機種不明どう見ても女性向けですが・・・
機種不明高級感は・・・まぁそこそこ?

適度な厚み、ボディとのバランス

どう見ても女性向けですが・・・

高級感は・・・まぁそこそこ?

機種不明画角的に風景にも向きます。
機種不明解像感も十分と思います。
機種不明ボケ味の参考に・・・(例が悪いか)

画角的に風景にも向きます。

解像感も十分と思います。

ボケ味の参考に・・・(例が悪いか)

【操作性】
フォーカスリングの感触、トルク感も丁度良い感じです。

【表現力】
F値が2.8なので、ボケ(量)に関してはたいして期待できませんが
ボケ味は個人的に好きな感じです。カリカリシャープな解像ではありませんが
スナップ用途なのでまったく問題ありません。

【携帯性】
100点満点。
デザインはさらに100点追加!

【機能性】
AF時の音が気になるというレビューを見ましたが
個人的にはまったく気になるレベルではありません。
ほんのわずかにシャーシャーと音はしますけど。
これ・・・気になる人は・・・どうなんだろ^^;

【総評】
「E-PL1s」のスナップ用として購入しましたがかなり満足。
持ってるだけで楽しい気分になるので、
きっといい写真が撮れます。撮れそうです^^

レベル
初心者

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ryo78さん

  • レビュー投稿数:55件
  • 累計支持数:260人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
412件
デジタルカメラ
6件
400件
レンズ
14件
110件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5

E-PL1sに付けています。

【操作性】
問題ないです。良いトルクです。

【表現力】
パナ20mmも持っていますが,
シャープな写真も撮れますし,この17mmの画角が絶妙だと思います。

【携帯性】
いつも付けたくなるほどです。オリンパスPENシリーズには,デザインに特化するならこのレンズに決まりでしょう。

【機能性】
問題ありません。

【総評】
パナ20mmを購入してからは,そちらが中心ですが,デザインは断トツこのレンズでしょう。画角もスナップや風景には使いやすいですし,画質も緩い感じで好みです。(20mmはカリッとした画像。)

あと,ギズモンの魚眼レンズを装着できたり,接写レンズを装着できたりと,この17mmレンズがあることで,色々リーズナブルに遊べます。パナ20mm,オリ45mmと共にずっと持ち続けるレンズだと思います。

(※パナ14mmもありますが,広角すぎて使う機会がないので手放そうと思っています。)




レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hirappaさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:159人
  • ファン数:81人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
3758件
デジタルカメラ
3件
1446件
レンズ
3件
678件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5
機種不明遠景
機種不明近景
機種不明おまけ(ジオラマ)

遠景

近景

おまけ(ジオラマ)

機種不明おまけ(クロスプロセス)
機種不明中景
機種不明近景

おまけ(クロスプロセス)

中景

近景

私の常用レンズです。
近景はシャープな写りです。遠景だと周辺があまい写りになります。
でも、このあまい写りが気に入ってます。

今時にしては珍しい実におもしろく楽しいレンズです。

アップ画像はE-P1で撮影したものです。
おまけのジオラマとクロスプロセスは、OLYMPUS Viewer2で現像したものです。

レベル
初心者
主な被写体
風景

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

koroすけさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
16件
デジタルカメラ
1件
3件
レンズ
1件
0件
もっと見る
満足度3
操作性5
表現力3
携帯性5
機能性3

EP-1でフラッシュを使わないので少しでも明るい方がいいと思いパナソニックのパンケーキを使っていましたが、他の人が純正品のレンズをつけているのを見るたび自分の組み合わせは不格好だしやっぱりちょっとかさばると思い、買ってしまいました。小さいしやっぱりかっこいいです。写りはパナソニックに比べるとだいぶ落ちますが、このカメラは見た目と携帯性が一番のポイントなのでまあいいかなとおもっています。

レベル
初心者
主な被写体
風景
室内

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
オリンパス

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 7月 3日

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8をお気に入り製品に追加する <323

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(レンズ)

ご注意