Everio R GZ-RX670
- 光学40倍(ダイナミック60倍ズーム)に対応した、Wi-Fi機能搭載ハイビジョンビデオカメラ。
- ズーム倍率は、光学40倍、ダイナミック60倍(手ブレ補正OFF、ダイナミックズームON時)、デジタル200倍。
- ホールド感と安定感に優れた「Y字グリップベルト」や見やすい「広視野角フラット液晶モニター」を新採用している。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.73 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
2.60 | 4.19 | -位 |
操作性![]() ![]() |
2.50 | 3.94 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.29 | 4.14 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.94 | 3.65 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.17 | 4.32 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.02 | 4.08 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.11 | 3.88 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2018年8月8日 19:17 [1148966-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 3 |
音質 | 3 |
用途がアウトドアに特化しているので、対ショック性能でこれにしました。
4kは高すぎるので670にしましたが、十分ですね。
バイクにオンボードしてみましたが、広角側が足りないのでアクションカメラには惨敗でした(笑)
ただ手振れや録画時間、画質などは余裕勝ちですけどね。
屋外中心なら買って損はないと思います。
- 撮影シーン
- スポーツ撮影
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月16日 06:25 [1135589-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 1 |
操作性 | 2 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 3 |
音質 | 無評価 |
【デザイン】
いい色です。
【画質】
これが残念。
55型のテレビだと家族が『うーん』と言うレベルです。
【操作性】
少し反応が遅いです
【機能性】
ズームの音が撮影に入ります。
ただ、耐衝撃性という機能はとても素晴らしいです。
【バッテリー】
とても持ちます。
【携帯性】
抜群です。
素晴らしい!
バッグにポンと入れれます。
【液晶】
もう少し明るいところで見やすければいいですね。
【音質】
【総評】
携帯性、耐衝撃性、軽さなどは抜群にいいです。
画質は最低です。
ただ、妻の出産の様子、産まれたその瞬間の息子を問題なく撮影することができました。
あのバタバタした、カメラのことなんて気にしてられない分娩室で、どんなに雑に扱われてもビクともしませんでした。
画質が悪く音質が悪くても、何度も床に落ちても息子を問題なく撮影できたこと、それだけで最高のカメラでした。
- 撮影シーン
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月13日 03:55 [1134932-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 2 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 2 |
音質 | 3 |
10年ほど使っていたJVCのハイビジョンムービーGZ-HM400Sのズームボタンが破損してしまったので買い換えました。
子供のサッカーの試合の録画がメインで上下左右ズームを多様するのですが、三脚に固定する際のネジの位置が本体の中心でなく、左前(奥)側についているので、現在自分が使っている三脚に固定した際、若干右に傾いてしまいます。
また、ズームボタンが本体上部の後ろ(手前)側なので、ズーム操作した場合、本体が上下に首を振ってしまいます。
SDカードに直接録画し、SDカードをレコーダーに挿して映像をコピーし保存しているのですが、付属の充電用のUSBケーブルを刺したままSDカードの抜き差しができないのも非常に不便に感じます。
画像も初めは鮮やかでキレイに感じたのですが、見慣れてきたのか、最近はやはり少し粗い気がします。
先代が当時のほぼ最上位機種だったこともあるかも知れませんが、同じJVCのエブリオでしたが、イメージしていたのと随分と違いが多かったです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 0件
2018年5月24日 06:37 [1129985-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 4 |
音質 | 3 |
ダビング・パソコンにバックアップのやり方が分からないまま接続してみました。専用のソフトが本体に入って居ました。インストールしても使い方が分からず取説をダウンロードして見るとGoogleearth対応だったりして色々出来る様です。元々の箱入りの取説に何が出来るか位の説明が欲しかったですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールライター・編集者。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、現地邦人向けのメディアなどにも関わる。帰国後は、新聞、雑誌、ウェブ媒…続きを読む
2018年1月31日 23:14 [1100828-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
華奢な手でも持ち堪えられる軽量コンパクトなボディ |
フィンガーストラップを指に掛ければローアングル撮影も容易 |
水に濡れても問題なし!汚れたら丸洗いもOK |
充電はUSBケーブルでモバイルバッテリーからも給電可能 |
SDカードスロット搭載でメモリーも拡張できる |
直感的に操作できる"シーソーズーム" |
JVCのDVビデオカメラ2017年フラッグシップモデル。防水・防塵・耐衝撃・耐低温の4つの保護性能「QUAD PROOF (クワッド・プルーフ)」を搭載した堅牢性が一番の特徴。防水性能は、JIS 防水保護等級8級(IPX8)・および6級(IPX6)相当で、水深5メートル30分まで撮影できる。JIS 防塵保護等級5級(IP5X)相当の防塵性能で砂埃も気にせず撮影できる。汚れてもそのまま水洗いできるなどとにかくそのタフさが魅力だ。
本体の重量は302グラムで、手に持った感じや重量感は350ml缶に近い。独自のY字型のグリップベルトで持った際のフィット感や安定感がよく、長時間撮影する際も女性でもそれほど疲れを感じない。付属のフィンガーストラップにより、指先に引っ掛けて撮影ができるため、ローアングルでの撮影時も安心。もちろん持ち運びの際には携帯ストラップのように吊り下げたりできる。
モニターは3.0インチの「広視野角フラット液晶モニター」を搭載。視野角が広く、明るい場所でも見やすい。周囲がよほど明るい場所でない限りは問題ないはず。
バッテリーは内蔵型で連続約4.5時間の撮影が可能。USBタイプのケーブルで充電ができるため、旅行などの際は荷物が少なくて済むのがありがたい。一般的なモバイルバッテリーにも対応しているので電源のない場所でも充電が可能。反対に、内蔵バッテリーからスマホへの給電も行うことができ、いざという時には助かるかもしれない。
内蔵メモリーは64GBと十分な容量。SDカードスロットも備えているので、必要に応じてカードで容量を拡張できるため、容量の心配はしなくてよいだろう。
ズームは光学40倍と一般的だが、遠くの被写体にも迫ることができる。ズームは前後にボタンを押して操作する"シーソーズーム"で、直感的に操作できる。
その他Wi-Fiを搭載しているため、スマホアプリを通じて、リモコン代わり遠隔操作ができる他、Wi-Fi経由で動画や静止画が転送でき、パソコンがなくてもSNSなどにアップしたりシェアできる。
最近では動画撮影もスマホで済ませてしまうことが増えたものの、やはりレンズもエンジンも最適化された専用機器で撮る映像はクオリティーが全然違う。とはいえ、スマホに比べると操作性や機動力に劣ってしまうDVカメラだが、本製品はその難点をうまくカバーできている。とにかく軽くてコンパクトで持ち歩きがしやすく、何と言っても丈夫。高級な精密機器だから丁重に扱わなければならないというプレッシャーなく、衝撃だけでなく水にも強いので故障の心配はスマホより低い。ビデオ撮影を面倒がらずに積極的に仕向けてくれる良品だ。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 0件
2017年10月21日 17:51 [1071931-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 1 |
操作性 | 2 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 3 |
音質 | 3 |
防水性能を有する機種がこれしかなかったためJVC EverioR GZ-RX670 を購入しました。早速旅行に持って行ったのですが、あいにく雨はほとんど降らず防水性能を確認できませんでした。ただ、帰国後静止画をPCで見てあまりの画質の粗さにガッカリしました。
携帯の画質が良くなっているため、携帯よりはるかに悪いレベルです。また撮影中手ぶれがひどくズームを大きくすると画面が動きすぎダメでした。三脚で固定すれば別ですが、携帯で動きながらでは広角でないと使えないと感じました。 使うとすると土砂降りの状況下か、水の中でとかなり限定された時でないとつかわないかなというのが今回の結論です。 操作性もズームはシーソー型は良いのですが、実際に使うとカメラが動き、結局液晶画面での操作となってしまいました。
- 撮影シーン
- 旅行
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 0件
2017年8月2日 15:04 [1050856-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
※価格.comモニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※価格.comモニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
【デザイン】
GZ-RX670は,私が今まで使っていたDVD記録型ビデオカメラとは比べ物にならないくらい小型で軽量、手にしっくり馴染む形状で、撮影中に落としそうになる不安は全くなかったです。また、ボディカラーのサンライズオレンジ、今までのビデオカメラにはない斬新な色で、キャンプに持っていった時には注目を浴びていました!しびれるボディカラーです(^o^)
【画質】
動画・静止画ともに撮影時の色合いは自然で大変好感が持てます。そして、解像度も文句のつけようがありません。特に私のように10年前のカメラからの乗換えでは超高画質だと感じます!バッグからサッと取り出してパッと高画質撮影が出来てすごくイイです!
【操作性】
カメラ本体の操作ボタンは大変少なく、録画スタート/ストップとズームのみ!だから誰でも簡単に操作可能だと思います。カメラの詳細設定や静止画撮影などへの切り替えは液晶画面で集中コントロール!大変判りやすくて良いです。
私が一番気に入ったのが、大きな前後シーソータイプのズームボタン!微妙な調整もスムーズに出来て、手袋をしていても余裕で操作が出来ます。スキーやスノーボード、夏はバイクツーリングなど、グローブを使う人に最適ですね!
液晶画面を開けば電源がON,撮影したい時にすぐに作動する機能は助かります!
【機能性】
Y字グリップベルト、これすごくイイです!指を通すと思った以上にしっかりホールドできてアクティブな動きにも安心です!
そして、防水・防塵機能。これは大変うれしいです。先日,海水浴でカメラを使い、海水でベトベトしてたので帰宅後に水で洗いました。電化製品なので少々怖かったのですが、ぜんぜん大丈夫!ツルッツルの状態に戻りました。ザブザブ水洗い出来るのは気分が良いです!
wifi機能は,ルーターの設定に手間取りましたが,家庭内での画像転送に使ってみてとっても便利でした。
【バッテリー】
バッテリーは,本体が防水と言うこともあり内蔵型で,すぐに交換できない分容量も大きいのでしょうか,フル充電には少々時間を要しますが,持ちは良いと感じました。別売品のアダプターで車からの充電も可能なので,防水性能であることやデザイン面を考えると,やはり内蔵型バッテリーが良いと思いました。
【携帯性】
ボディは小さすぎず大きすぎず,大人の手にフィットするベストサイズ!上着やズボンのポケットにスッポリと入ります。そして見た目以上の軽さに驚きました。
【液晶】
液晶画面は,とても綺麗に映ります。斜めから見てもくっきり!感圧式の液晶モニターなのでメニューなど選ぶ時は,しっかり押す必要がありますが,手にグローブを着けていてもきっちり操作することが出来ました。
【音質】
小さな音も良く拾ってくれます。音質もクリアで全く問題なしです。ステレオ感も良い感じ!
【総評】
家庭で子どもの成長記録や学校行事の撮影には最適だと思います。また,防水性能もしっかりしているので運動会など屋外で使用していて突然の雨にもへっちゃらだし,プールや海水浴など水辺に持ち出しての撮影もカメラが濡れるのを気にせず使えるのが一番気に入ってます。
直感で簡単操作が出来るカメラなので,子供や高齢の方でも直ぐに使いこなせるようになるでしょう!
全体的にとっても気に入っています!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月1日 00:18 [1050407-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 2 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 3 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
※価格.comモニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※価格.comモニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
【デザイン】極一般的
【画質】一応綺麗だが、期待した程ではなかった
【操作性】SONYの縦型に慣れた私には手首が疲れた。 起動時間が掛かり過ぎる。ズームの位置が操作しにくい。
【機能性】必要十分
【バッテリー】十分長持ちで良いが、やはり予備バッテリーも欲しい
【携帯性】SONYの薄型に比べてかさばる
【液晶】十分綺麗
【音質】必要十分
【総評】せめて広角側が30mmは欲しい。特に水中でのイルカ撮影では、操作性も含めて4年前に購入したSONYのHDR-GW66に完敗。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年7月31日 23:09 [1050371-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 3 |
※価格.comモニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※価格.comモニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
【デザイン】
形状は普通です。
アクアブルーはアウトドア感があり、4色中1番だと思います。
【画質】
画質はアップ時に差が出ると思います。
アップをしても、人が読めない文字までくっきり、充分満足です。
ただ、高画質なのにUSB2.0なのはナゼ。
【操作性】
誰でも簡単に撮影できる印象です(自動調整)。
タッチパネルは見やすく使いやすいです。
ズームボタンは硬めで、機敏性がもう少し欲しいです。
指2本を使うシーソーズームは、操作しにくさと画面のブレを感じます。
【機能性】
・水・塵・撃・寒の4耐性は、非常に安心感があります。
・電源オンオフは、液晶モニター開閉と連動、切り忘れの心配なしです。
・顔検知やスマイルショットは期待以上に良かったです。
・電子式ズームは、光学式ズームに慣れた私には、少し不自然に感じます。
・各種ケーブル、レンズキャップなどの付属は、意外とありがたいです。
【バッテリー】
撮影時間2h10mは充分です。
内蔵バッテリーなので、バッテリー切れにご用心。
充電時間6h10mは長いです。
でも、モバイルバッテリー充電が使えるのは助かります。
【携帯性】
バッテリー込302gは軽量、女性向き。
私には少し小型すぎで、ボタン操作のし難さを感じます。
【液晶】
多少角度をつけても、とても見やすいです。
【音質】
マイク感度が良く、雑音でも何でも拾う感じです。
【総評】
スマホが台頭する時代に、いろんな付加価値を盛り込んだ印象です。
一昔前のビデオカメラとは、相場帯が随分安くなったと感じました。
今後も、いろんなシーンで試用してみます。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 0件
2017年7月28日 10:12 [1049321-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
※価格.comモニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※価格.comモニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
【デザイン】
ノーマルな従来からのビデオカメラのデザインで初めての使用でも戸惑わない。
【画質】
望遠時でも高画質。
【操作性】
タッチパネルは、かなりしっかりとタッチしないと機能しない。
【機能性】
録画中の静止画撮影など、必要十分な機能が備わっている。
【バッテリー】
長時間の携帯、撮影に対応できる。
【携帯性】
砂浜や水辺など場所を問わず使用でき、重量も軽いのでこの機種の最もアピールできる点だと思う。
【液晶】
高画質で細部まで見やすい。
【音質】
必要十分。
【総評】
BDレコーダーに保存する際に、USBケーブルが接続できる機種でないと、接続保存ができないところが残念。カメラ単体の機能、携帯性は優れている。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 0件
2017年7月17日 13:29 [1046567-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
※価格.comモニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※価格.comモニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
【デザイン】
ホームビデオの王道のデザイン。
【画質】
前使用機のXacti/三洋電機 とは比較にならないくらい高画質!!
【操作性】
液晶タッチパネルは非常に使いやすいです。
【機能性】
防水、防塵、耐衝撃に加えて耐低温(−10℃〜40℃)は夏の海辺から冬のゲレンデまで、場所を選ばす使用できるので非常に良いと思います。
【バッテリー】
実撮影時間2時間超は必要にして十分。
【携帯性】
質量305gですが、表記以上に軽く感じます。
【液晶】
このビデオカメラのコントロールパネルも兼ねているのですが、屋外の使用でも見やすく、被写体や撮影した動画を確認する際もとても綺麗に映ります。
【音質】
屋内、屋外と試してみましたが非常に正確に聞き取れるので、問題ありません。
【総評】
2010年に購入した、前機「Xacti/三洋電機」と比較すると、ホームビデオの範囲を越えて、正にプロ用?と思えるくらい高性能に感じました。特にテレビの液晶モニターで動画再生した際の画質の差には感動ものです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
