-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS TS5030
- 写真に強い染料インクと文字に強い顔料ブラックインクを組み合わせた「5色ハイブリッド」を採用したインクジェットプリンター。
- パソコンを使わずにSDメモリーカードを挿し込んでプリントできる「SDカードダイレクト」を搭載している。
- 印刷コストを減らせる「大容量インクタンク」を採用。「独立インクタンク」を装備し、インクが切れた色だけを交換できる。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.03 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
3.90 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
3.95 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.34 | 3.43 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.59 | 3.70 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.36 | 3.47 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
3.15 | 3.27 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.24 | 3.76 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年11月1日 11:40 [1640545-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 5 |
紙を入れていない状態だと出っ張りなどがなく、よいデザイン。
印刷速度は特に何も気にならず早いと思う。
比較的安価な製品ではあるが、解像度に問題はないと思う。
特別うるさいわけではないが、動作音が静かかと言われればそうではない。
ドライバに関してはよくわからないが、特に問題なく使用できている。
付属ソフトは最低限のものだけで、困りはしないがうれしくはない。
インクカートリッジがそれなりに高いので印刷コストはそこそこかかる。
複合機なのにコンパクトで場所を取らない。
液晶画面がタッチパネル風であるが、タッチパネルではなくボタンでの操作なのが残念。
少し高くてもDVDラベル印刷機能付きにすればよかったと後悔している。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月11日 22:11 [1570557-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月24日 21:41 [1424983-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2020年12月14日 12:37 [1398558-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 2 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
はがき印刷が全然できない。
1枚はできるのだが、連続だとそのままローラーで
送り出されて印刷されない。
印刷されても少し下にずれて印刷されてしまう。
故障なのかもしれないですが、壊れるのが早すぎます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月28日 16:52 [1220019-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 2 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 2 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 4 |
初プリンターです。比較情報がないので個人的視点になります。
【デザイン】
オシャレではありませんが、艶消しブラックの筐体でうるさくないので良いでしょう。
【印刷速度】
HP印刷や文書印刷がメインなので、ストレスはありません。
【解像度】
写真印刷では少し粗さ目立ちますが、フォト用紙を使えば改善される?
【静音性】
印刷時に音はしますが、うるさくはないです。
【ドライバ】
取扱説明書を読みつつ、Webからダウンロードしながら設定しましたが、手こずりました。
特にPCとプリンターの接続設定が成功したのか失敗したのか状況が判らない。取扱説明書の記述と違うので???な状況でした。付属のCDを使えば簡単なのかもしれません。
【付属ソフト】
使用していません。
【印刷コスト】
大量に印刷しませんので気にしていません
【サイズ】
一般的なサイズだと思います。大きくもないですが小さくもないです。
【総評】
調べて購入したので納得しています。
しかし、印刷前の準備が面倒です。
操作パネルを上げ、排紙トレーを引き出し、背面の用紙トレーを引き出し、紙をセットし、用紙サイズを設定する。
操作パネルは自動で上がってほしい。背面給紙の用紙セットが面倒。用紙サイズ設定が面倒・・・。
次にプリンターを買うなら、用紙はカートリッジタイプで電源ONでプリント準備完了の機種を買いたいと思います。
でも、満足していますよ。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月19日 09:37 [1217678-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
リビングルームに設置しています。
過去10年間でプリンターを3台購入しましたが、段々コンパクトサイズになってきているので助かっています。
角が丸まっていてボタンのデザインも分かりやすい。中央の液晶ディスプレイが最初は見にくいのかなと感じましたが、角度が調節可能なので慣れれば問題ない。
【印刷速度】
夜間時間帯でクラブチームのスケジュール表を印刷するのですが、あれだけ速いのは昔に比べて進化したんだなと感じる。
ただし便利さの代償として印刷時の音は『ガッガッガッガッガッ。』とちょっぴり音がします。
音がしない印刷機は無いので相応な音量といえます。
【解像度】
年賀状を毎年印刷しています。主に子供の写真を掲載していますが、仕上がりは良いです。
【静音性】
これは特に心配しなくてよいでしょう。
【印刷コスト】
ブラックが2個分なので意外とブラックだけは粘り強く生き残っている印象を感じる。
最近はインクはリサイクル品も併売するようになってきているので、ケースバイケースで購入すれば安上がりになると思います。
【サイズ】
ちょうどいいサイズ。大きくもないです。
それは用紙を搭載する箇所に工夫が凝らされているからと感じます。
【総評】
7800円くらいで購入できます。
5800円よりもちょっと性能の良い物を選びたいときにオススメです。
ブラックを購入した理由は、
ホワイトだとリビングで使用すると経年劣化で黄ばむ可能性があると感じたのでブラックにしました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月30日 00:07 [1187388-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
印刷速度 | 1 |
解像度 | 2 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
年賀状を印刷したところ、5枚に1枚くらい詰まります。尚且つ、筆王との相性が悪いのか、いちいち読み込みに時間が掛かり使い物にならないレベルでした。最悪です。
ハズレを引いたのかもしれませんが、そもそも当たりハズレがある事に納得がいきません。
加筆します。
結局、保証期間内なので修理をお願いしました。
本体底面に有る蓋が開いていたために紙詰まりが頻発したとのことでした。よって未修理で返却しますとのこと。
底面の蓋を確認しないお前が悪い的なニュアンスの書き方に若干のカチンときましたが、使えるようになるなら良かったです。
本体ひっくり返して裏を見るなんて発想は起きませんでした。修理前に色々検索したけどそのような記述の有るサイトは見つけられなかったですし…
底面の蓋を見る際は本体向かって右を下にして見ないといけないみたいです。お気をつけください。
参考になった19人(再レビュー後:17人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月25日 19:36 [1194561-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
5年ほど使ってたキャノン製プリンタがぶっ壊れたので、急遽購入。
A4サイズとL版の光沢紙にイラストを印刷するのに使いましたが、
以前と同じようにきれいに発色してくれたので、よかったです。
まだ買って間がないので、コスパについてはなんともいえませんが、
補充用に代替の詰め替えインクもありますので、
多少の手間とインク切れに気を付ければまあまあ良いのではないでしょうか。
最近のインクカートリッジ用リセッタは100回程度の回数制限がついてるみたいなので、
なんつーか、さもしい時代になりました(´・ω・`)
本体はちっこいですが、動作音はでっかいです。
ぱっと見、作りはやっぱチープなので、過度な期待はしないでください。
印刷速度はそれなりです。
うちはだいたい月1回の印刷でA4換算で50枚程度の印刷をするので、
2,3年で使いつぶしたら減価償却、程度に考えてます。
先代が5年もったので、その頑丈さにあやかりたいですね'`,、('∀`) '`,、
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月7日 08:12 [1189564-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 3 |
キャノンプリンター3代目です。 前のが 2年で 壊れましたが 今度のは 背面給紙 印刷面が どの方向で
印刷できるか わかりやすくて 自分は 前面給紙より わかりやすくて 良いと思いました。
とても コンパクトです。 今のところ スムースに 印刷できています。
キャノンは インクが高いですが 前の 壊れた プリンターに 新しいインクを 取り付けたばかりで
(しかも 大容量タイプ) そのまま 修理に出したら もちろん インクも 帰ってくるはずもなく・・・
もう少し インク代が 安くならないかな〜と思いますね。
プラスチックを 丁寧に 扱わないと 折れそうなので 慎重に 扱って 今度こそ 持たせたいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月3日 13:07 [1188271-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 4 |
旧機の印字や色遣いがおかしくなったので、
新機TS5030(黒)に乗り換え。ヤマダ電機にて8,920円(2018年12月9日)。
旧機もキヤノンでこの新機は後継機種のつもりで購入しました。
新機はワイヤレス接続が前提でしたので、旧機のコードを流用。
これは初心者には不親切なのでは?
旧機は印刷開始とともに自動でふたが開いたのに対し、
新機は手動で開けとかないと「開いてません」とご指導が入ります。
インクの減りが早い印象があります。新品インクを入れたのに、
100枚の年賀状印刷で20%くらいは減ってしまうっていうのは普通なんですか?
とりあえず、印刷面は満足のいくものでしたが、これからの変化についてご報告委も致します。
- 印刷目的
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月31日 16:17 [1187361-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 5 |
キャノンMG5430からの買い替えです。買い替えにあたって他社製品も検討しましたが、一長一短なので使い慣れた同社製品にしました。決め手はコンパクトさとインクが5色であることです。文書、写真印刷とも満足できる仕上がりです。難点を言えばインクコストでしょうが、これは他社にも共通する問題と思うので何とかしてほしいですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
