-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS TS5030
- 写真に強い染料インクと文字に強い顔料ブラックインクを組み合わせた「5色ハイブリッド」を採用したインクジェットプリンター。
- パソコンを使わずにSDメモリーカードを挿し込んでプリントできる「SDカードダイレクト」を搭載している。
- 印刷コストを減らせる「大容量インクタンク」を採用。「独立インクタンク」を装備し、インクが切れた色だけを交換できる。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
3.86 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
3.91 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.32 | 3.42 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.53 | 3.69 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.38 | 3.46 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
3.11 | 3.25 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.21 | 3.74 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2018年1月18日 10:54 [1096894-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 2 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 4 |
10年以上使ってたエプソンのPM-A820がコショウしたので買い換え。比較は当然、前機種になります。
今まで6色でインクの減りが気になっていた為、検討はブラザー・EPSON・cannonの同額クラス。
当初、ブラザーのコストパフォーマンスが良さそうだったのでブラザーに傾いたが、写真の画質でEPSONとCanonで検討。
最低限の機能とインクのランニングコストを考えて、スキャナーに独立インクでTS5030とEP-709Aに絞り、2大メーカーなので画質は同等と考えてインクの大容量化とインク色数の少ない事に惹かれ、カメラのCanonのイメージで使ってたみたかったので決定。
残念ながら画質は安物インクを使うPM-A820には遠く及ばなかった。その外の機能は申し分なく期待通り。
使用は年賀状がメインで年に2〜3回の写真印刷だが、6色のEP-709Aにすべきだったと後悔。
前機種が6色からの買い換えは注意すべきだと思いました。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年1月26日 00:17 [998166-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 3 |
OKI、ブラザーを主に使っていますが、不要な人からもらい、写真とEesy Web Print利用時のみ使用しています。
【デザイン】【解像度】【サイズ】
特にこだわってないので普通かなと思います。
【印刷速度】
印刷が始まると早いです。始まるまでに、後ろカバーが開いたままとか、用紙サイズが違うが多い。
OKI,ブラザーは後ろカバーはないし、用紙サイズでエラーもここまで出ない。(親切といえば親切)
【静音性】
うるさくありません
【ドライバ】
Windowsからひっぱるとおかしくなったので、公式からダウンロードかCDで。
複数のPCで利用しているので、毎度会員登録とかアンケートが勝手にでてきて面倒でした。
【付属ソフト】Eesy Web Print(Webページを切り抜きしたりsて印刷できるソフト)便利です。
ただCanonのプリンターでしか印刷できないのが残念。PDF位は許してほしい。
【印刷コスト】OKI,ブラザーと比べれば高い。
【その他】
両面プリントやディスクレーベル印刷はできません。
液晶が押せない(タッチパネルでない)のが地味に面倒です。
毎度カバーを開けたりが面倒で開けっ放しです。
無線LAN利用で、(当然ながら)自動オフするとオフラインになって、それに気づくまで大変だった。
【総評】
他のCanonプリンターを使ったことがないので、他社との比較でしかないですが、 Eesy Web Print以外に良い点はありませんでした。
印刷とスキャナで\13,000〜って高いと思うのですが、写真の解像度が違うのかな? 我が家はアルバム用に印刷する場合、耐久性のあるWEBプリントサービスを利用しているので、 放置しておくとインクを消費、つまる、微妙に高いプリンターに、どこまで需要があるのかな?と思います。 写真が趣味の方は、A3対応とかもっと良いモデルを利用されるでしょうし、モデルを減らしていいんじゃと思います。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
