EeeBook X205TA
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.53 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
3.68 | 4.28 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
3.48 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.12 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.10 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
4.75 | 3.79 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.69 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
3.55 | 4.11 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2015年10月8日 22:08 [864868-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 無評価 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】本当は青が良かったのですが、指紋が目立つという感想が多くて白を選びました。これはこれでキレイです。
もう一台買うなら青にしてみます。
【処理速度】あまり負荷をかけるような作業はしないので十分。
【グラフィック性能】処理速度と被るかもしれませんが、パワポのアニメーションが時々しんどそう。でも満足です。
【拡張性】一応、64GBのマイクロSDを入れました。それ以外は求めません。
【使いやすさ】タッチパッドも反応が良く、快適です。
【携帯性】A4より小さく、軽いのでとても楽です。
【バッテリ】よく持つと思います。「ノートはコードをつなぎながら」という考えが変わりました。
【液晶】グレアが苦手なのでフィルムを張りました。
【総評】3万程度でこのようなPCが買えるとは・・・ずっとノートを敬遠してましたが、サブとして使うには十分すぎます。
メールやウェブ、ワードやエクセル程度の使用で拡張性や画面の大きさを求めないならメインとしても良いのではないでしょうか。その際にはDVDドライブもあったほうがいいかも。同じASUSから安いのが出てますし。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年10月5日 22:56 [864165-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 2 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 3 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
素晴らしい。
傷が目立つが赤か紺か甲乙つけ難く、迷いました。
かっこいいと思います。
シャア専用みたいで良い。
【処理速度】
サブ利用メインなのに、2年前の東芝よりよほど優秀。
サブでここまでサクサク動けば何の問題もない。
【グラフィック性能】
それなりに綺麗。
初心者やサブ利用であれば何の問題もない。
【拡張性】
文句言うな(笑)
そういうモンだ。
3万ちょいで買えるのにごちゃごちゃ言うな(笑)
気に入らないならおとなしく10数万円払え。
サブ利用メインの人がターゲットなんだし。
【使いやすさ】
使いやすいです。
エイサーの同レベルに比べるとサクサク動く。
【携帯性】
軽い。
素晴らしい。
カバンに入れても魔法瓶の水筒と余り変わらない。
【バッテリ】
持つようになりました。
3万ちょいでこれだけ軽いのにこれだけ持つ。
おじさん感動しました。
【液晶】
綺麗ではない。
文句言うな(笑)
3万ちょいなんだし。
【総評】
素晴らしい。
オフィスはワンドライブでやります。
対応は最低ですが、壊れなければ問題ない。
おじさん、まともに動くパソコンが3万ちょいで買える世の中になったことを感動しております。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年10月1日 11:54 [861171-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 無評価 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
使いやすさ | 無評価 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 無評価 |
画面 | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
こちらの人気ランキングを見て7月に購入しました。
この買い物の時、作業環境と、LAN環境も見直す為、WiFiルーター、ac無線子機、n無線子機、ノートPC、デスクトップPCも購入しました。
宅配業者からX205TAを受け取った時、あまりにも軽くて、同時に購入したWiFiルーターかと思いました。
凄く軽く薄く、デザインも良いです。
プレゼン用(仕事)に購入したので携帯性重視。
大変満足でした。
電源を投入すると、Win8のセットアップが始まりました。
難なく社内WiFiを認識し、プレゼンに使用する動画再生ソフト、Officeソフトをインストールしました。
WiFi経由でプレゼン用データを社のデータサーバーからダウンロードし、再生したところ、再生音が大きくなったり小さくなったりと、刻々と変化し続けます。
聞いていて気分が悪くなりました。
ASUSのサポートに連絡したところ、電話口で色々と調査に付き合わされました。
1.Netに繋げYouTube動画を観賞しても同じ結果か?
2.ローカルフォルダーでは・・・
3.再生ソフトを変えては・・・
4.PC初期化後、同じ結果になるか?
など・・・
到着したばかりのPCに対して、初期化をさせられるとは思いませんでした。
結局、現象は変わらないので引き取り修理になりました。
プレゼン用に購入したので、この時点でプレゼンには使えず、仕事に穴をあけました。
修理から帰ってきたのは3週間ほど経った頃でした。
サービスでも現象は発生し、マザーボードを交換したようです。
翌週のプレゼンには使用できそうなので、何とか間に合った感じでした。
でも時間かかり過ぎです・・・
しかし・・・
到着後、外装には何か無数に茶色い液体の乾いたものが付着していました。
経験があるのですが、PCの前でラーメンを食べてスープが跳ねたようなものでした。
ビックリです。
どういった管理をしているのやら・・・
掃除をして電源を投入しました。
前回同様、Win8のセットアップが始まりました。
WiFiのセットアップまで進みました。
ところが、WiFi親機は見つかるけど、何度やっても「セットアップに失敗した」とメッセージが出て繋がりません。
無線親機の目の前でも繋がりません。
同時に購入していた、他のPCや、無線子機は、問題なく繋がっています。
ac規格機器も、n規格機器も問題なく繋がっています。
サポートに連絡しました。
また色々とチェックに付き合わされました。
最後は、お得意のPC初期化です・・・・
時間ばかりかかって嫌になります。
再度、引き取り修理に出しました。
そして、また仕事に穴をあける羽目に・・・
修理に出してから1週間が過ぎた頃、サポートセンターから電話がありました。
「こちらでは再現しません」 との事。
・使用しているWiFi親機に繋がった実績がないのでは?
・WiFi環境が変わったのでは?
当方の環境を疑い始めました。
しかし、最初の不具合で、Netに繋げて動画をYouTube経由で観賞するチェックまでしているのでWiFi接続の実績がある事。
同時期に購入したPCや無線子機が問題なく繋がっている事・・・
これらを理由に無線環境の問題ではない事を何度も説明し分かって頂いた。
すると、サポートは、
「相性の問題です」
と、とんでもない事を言い出しました。
なんか・・・なめられた感じがして、激怒しました。
同じマザーに交換しているのに?
型番が違うマザーに交換とかあり得ないでしょ?
素人だと思って、テキトーにあしらった感が許せませんでした。
もっと技術的な話が出来る人に代わってもらいました。
また、同じ事を何度も説明しました。
実は、サポートからはずっと拒否されてきましたが、最初の不具合の時から、返金対応してくれと言ってきました。
仕事用に購入したPCが、全く仕事に使えていない事・・・
仕事に穴をあける羽目になり、会社の信用問題にもなっている事・・・
しかも今回の不具合で再度、お客さまにご迷惑をおかけした。
今回もサポートに返金対応してくれと言いました。
「次回、同じ現象が出たら返金対応を検討します」
「3回も引きとり修理となった場合は、かなり高い確率で返金します」
と言った。
そして、
「再度チェックして3日後にもう一度電話をかけ、状況を報告します」
という事になった。
ところが・・・
何の連絡も無いまま、10日が過ぎ、修理したPCが宅配業者から届きました。
同封の書類には、
・再現しました
・マザー交換
・リカバリ実施
と記載がありました。
再現した事に対し、何が理由だったのか、まったく連絡もなし・・・
これ。。。本当に大手の企業なのでしょうか?
こんなに不適切なスタッフと、サポート内容って聞いた事もありません。
電源を投入しました。
これまで同様、Win8のセットアップが始まりました。
WiFiのセットアップまで進みました。
ところが、WiFi親機は見つかるけど、何度やっても「セットアップに失敗した」とメッセージが出て繋がりません。
無線親機の目の前でも繋がりません。
前回の不具合のまま、何も改善されていませんでした。
9/12サポートに連絡し、PCを引き取ってもらいました。
未だに連絡がありません・・・
どうゆう会社だ・・・
7月に買ってから、セットアップをしただけで、一度もちゃんと使っていません。
そして何度もお客さまに迷惑をかけ、当社の信用問題にもなっている…
とにかく!!サポートセンターのスタッフが最悪!!
ちゃんと理解した人が対応してほしい。
もう二度とこの会社の製品は買わない!!
【2015.10.01追記】
再レビュー書き込みましが文字制限で失敗した為、新しいスレ立てました。
参考になった28人(再レビュー後:22人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月29日 19:31 [862459-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
白を選びましたが、シンプルかつ綺麗でよかったです。
他の方の書き込みのあった塗装の不具合も無く、問題のないロットだったのかと思います。
【処理速度】
ネットサーフィン、エクセル、汎用CAD(JW−CAD)では問題ありません(当然でしょうか)
ユーチューブの閲覧も問題なさそうです。
【拡張性】
USB、HDMIなど自分の使用範囲では満足です。
【使いやすさ】
キータッチ、タッチパッドの反応もストレスはありません。
【携帯性】
軽くて持ち運びも苦になりません。
【バッテリ】
それほどハードな使用をしている訳ではないので十分です。
【液晶】
主力商品の液晶と並べれば劣りますが、自分の使用環境では十分すぎる位、きれいだと思います。
【総評】
6年前位のノートパソコンからの買い替えですが、価格、性能が雲泥の差です。
3万円程度で買えるので、持ち運びにあまり神経質にならずに使えそうです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月27日 11:45 [861758-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 2 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
YOUTUBE等ネット動画がカクつくかもしれないと家電店の店員さんに言われましたが、問題なく見れています。
他はネットとメールだけなので、使用目的を十分満たす買い物となりました。
旅行先でのメール作業用としてキーボード付きのタブレットとこれとで迷いましたが、こちらにして良かったと思います。
ただ、買ってセッティング時にすぐWin10に移行したのですが、数時間経つと自動的にネット接続が切れてしまう問題が発生しました。
ネットで調べて設定を変えてみたりしたのですが直らず、サポートに電話するとWin10が原因のように言われ、指示されるまま8.1に戻したところ、問題解決しました。
やはりWin10が悪かったのか、あるいはこのPCとの相性が悪いのかよく分かりませんが、いずれWin10に移行したいと思っているので、課題として残りました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2015年9月26日 18:29 [861491-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
3万円とは思えない良さです。
【処理速度】
文書作成、インターネットをするには全くストレスがありません。
【拡張性】
USBスロットは2つしかありませんが、マウスとUSBメモリしか使わないので問題ないです。
【使いやすさ】
個人的にタッチパッドが少し使いにくいですが、マウスを利用するので問題なし。
キーボードは普通に使いやすいです。
また、大きいノートパソコンと違ってファン?がないので、とても静かです。
【携帯性】
とにかく軽い。しかもとても薄いので持ち歩くのには全く問題なし。
【バッテリ】
一日中使ったことがないのではっきりいえませんが、文書作成等で一日利用することは十分可能だと思います。
【液晶】
あまりこだわりはありませんが見づらいと感じることはありません。
【総評】
はじめは初期不良などが怖くて購入をためらっていましたが、何の問題もなく使えています。
文書作成、インターネットの利用には全くストレスがないので、それぐらいしかしないという方にはおすすめします(^O^)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2015年9月26日 12:31 [861400-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 無評価 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
白を購入しましたが天板には光沢があり美しくシンプルで気に入っている。
【処理速度】
特に気にならない。動画やゲームはやりませんが。
【グラフィック性能】
通常使用では特に問題を感じない。
【拡張性】
メモリ、ストレージのハード的な拡張はできませんが、本機に拡張は考えていないので問題なし。USB2.0、ストレージ64Gなので注意を。
【使いやすさ】
キーは小さくなく、タッチパッドも反応よし。
【携帯性】
軽い!薄く、A4変型版の雑誌より一回り小さく持ち運びしやすい。
【バッテリ】
バッテリーのみではそれ程使用していないので無評価。
【液晶】
通常使用では特に問題を感じない。
【総評】
スマホのROOT化作業のため、初めて個人用にPCを購入。そこそこの性能で安価、場所を取らず、簡易に持ち運びでき、できればデザインのいいもの、という条件で探しました。今のところ満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月26日 11:43 [859833-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 2 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
《追記:2015.9.26》
ふと、古いスマホ(Galaxy S4)のデータを15GBほど外付けHDD(SONY製)に
転送してみましたが、まったく反応せず、店員さんに相談したところ
『これは不良ではなくスペック不足、もっといい、メインになりうる機種を選んでは?』
とのことでした。データ移動もできないほど低スペックなんですか?と冷静に考えましたが、
GB単位のデータ移動ができないとなると、外付けもまともに使うことができません。
残念ながら、★1とさせて頂きます。
《元レビュー》
多数の方が詳細レビューをしてくださっているので、
私はカラーリングとクオリティについてレビューします。
私はiPhoneが白系なので、それに合わせるために
当初、迷わずホワイトを購入しました。
ホワイトは天板が少しラメの入ったような艶有り塗装で
指紋や汚れも目立ちにくく、最初は非常に好感触でした。
しかし、よくよく見ると、重大な欠点に気づいてしまいました。
塗装、仕上げのクオリティが前代未聞に低すぎる。
1ミリにも満たないほどなので気にならない方は大丈夫ですが
気泡、異物混入が様々な箇所に複数見受けられます。
まるで素人が手で塗装したかのようなクオリティです。
(気泡や異物混入は、ホワイトのみにあるクリア層の内部に発生しています)
私の場合は天板に2か所の異物混入(青いごみのようなもの)、
パームレストに1か所の異物、1か所の打痕があり、
さらに蓋が5ミリくらい片側だけ浮いてしまい
きちんと閉まらないという、とんでもないハズレ個体でした。
店員さんに無理を言って、同じ色ホワイトで交換をお願いし
持ち帰る前に開けてもらったら、今度は異物混入は無いものの、
天板に多数の気泡が見受けられ、泣く泣くホワイトを断念し
唯一新品在庫があったレッドに変更してもらいました。
レッドとダークブルーは艶消し塗装(クリア層が無い)なので
異物や気泡の混入は無さそうです。私の個体も無事でした。
しかし、非常に指紋や傷が目立ちやすいので注意が必要です。
とても完成度が高い機種であり、コストパフォーマンスは
低価格帯モバイルノートの中でもダントツに最高ですが、
塗装のクオリティ(特にホワイト)や、品質管理に
はっきりと目に見えてコストダウンの跡が見受けられます。
見た目はホワイトが最もキレイで高級感がありますが、
これから色選びで迷われている方は、注意してください。
少しでも参考になれば幸いです。
参考になった4人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月26日 09:55 [861368-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】サッパリとした小粋なレッドで人目を引きつけるイカしたデザイン。
【処理速度】ネットサーフィンや家庭での文書作成には十分。
【グラフィック性能】youtubeの1080p及び720pで60fspのときはカクつく。
値段相応。
【拡張性】USB2.0×2,microSD×1で値段相応。
【使いやすさ] 小型のノートパソコンではあるが,慣れれば意外とキーボードは打ちやすい。
【携帯性】薄くて軽く持ち運びやすい。
【バッテリ】自分の使い方では10時間は持ちそう。
【液晶】確かに視野角は広いとは言えないが,値段相応であり悪くはない。
発色も然り。
【総評】ASUSのパソコン購入は初めてである。初期不良を危惧して家電量販店で購入したが,今のところ異常はない。
仕事で使用するパソコンは大事をとって国産の高価なものにしている。このパソコンは遊び用と割りきっている。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月25日 00:00 [861016-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 無評価 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 無評価 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
シンプルで個人的にはいいと思う。
【処理速度】
普通にネットはできるし、YouTubeも途切れずに見れるし、快適だと思う。
そんなに急いで使うこともないし、OKかなぁと思います。
【グラフィック性能】
普通にちゃんと見えるし、別にそこまで綺麗な映像じゃなくてもいいんじゃね?と思うので良し。
【拡張性】
あんまり分からないので評価は控える。
【使いやすさ】
簡単で、シンプルで使いやすいと思います。
【携帯性】
とにかく、薄くて軽い。持ち運びも楽。
【バッテリ】
まだ使い始めて数時間しか経ってないので評価は控える。
【液晶】
普通にちゃんと見えるし、別にそこまで綺麗な映像じゃなくてもいいんじゃね?と思うので良し。
【総評】
今まではあれもあった方が〜、これもあった方が〜と使わないソフトがいっぱいのPCを使っていましたが、このPCを使ってみて必要最低限+αのスペックがあればいいじゃん。と考えを改めさせられました。
画像や動画の編集やその他ゲーム等をしたいって人には向かないかもしれませんが、やる事がネットや書類作成動画を見る等の人にはいいPCだと思います。
値段的にも安いし、個人的には万が一壊れても次のを買い換えればいいかなと思うし、そんなに財布に大打撃をくらう訳でもないので良いと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月21日 18:09 [859987-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
下の方のレビューをみて早速私も外観をゆっくり見てみましたが、奇麗なパールの入った塗装で特に問題になるような箇所はありませんでした。
他の人からの情報も無いようですので、あるロットの固有の問題のような気がします。
私は8月26日に新宿ヤマダ電機でポイントなしで31000円で購入。
今回は海外に持って行くため初期トラブルが心配で、珍しく店舗購入しました。
その場で開梱してチェック。特に問題の無いまま現在も使用しています。
私の使い方だと一度充電すると3日間はバッテリーは持ち、寝転がってラッコ状態でネットなど見ています。
この軽さとバッテリーの持ちの良さはすばらしいと思います。
あと液晶も確かに角度による見え方の差はありますが、以前のASUSのEee PCよりは良くなっています。
これを使うと他のノートを使うのが億劫になります。良いノートだと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月14日 19:47 [858230-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 2 |
拡張性 | 2 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 無評価 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
この価格帯にしてはよくできていると思います。
【処理速度】
まあ、Atom Z3735Fなのでね・・実際に使ってみたら、現時点で使用しているAtom N570のEeePCと殆ど体感速度に変わりはありませんでした。SSDなはずなのに、その威力をしっかりと発揮できていないと思う。
【グラフィック性能】
Win10にアップグレードされたものを使ってみましたが、スタート画面の出るときのアニメーションがガックガクでした。
個人差があるのかもしれませんが、N570のEeePCではスムーズに表示されるので、やっぱり性能をフルに生かせてないのかなと感じます。
【拡張性】
軽さと薄さを影響した影響だとは思いますが、MicroHDMI/MicroSDカードスロット/USBポートが2つとは、ちょっと乏しい印象を受けます。
せめてSDカードはフルサイズのスロットを搭載してほしかった。
【使いやすさ】
トラックパッドは広めで使いやすいです。キーボードも特に使いにくい印象を受けません。
ただ、私のEeePCにも当てはまりますが、電源ボタンの反応があまりよくないです。
【携帯性】
この価格帯と大きさで1kgを切っているのは優秀だと思います。
【バッテリ】
1時間ほどAC電源接続で触っただけなので無評価。
【液晶】
価格を考えれば許容範囲です。
【総評】
Win8.1状態のEeeBookを触ったわけではないので、Win10状態での評価ですが、やっぱり動作が少しモタツクところが気になります。
ただし、動作の高速化は設定を変えたらいくらでもできると思いますし、サブ機として使う分には十分です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2015年9月13日 17:05 [857914-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
3万円で買えるモバイルパソコンで軽さ、デザイン、バッテリーの持ちと非常にコストパフォーマンスの良い商品(ただし躯体は、頑丈ではありません。)であるものの、電源を入れる度にイライラします。
あまりにもひどかったので、メーカーに相談すると初期不良対応は、14日以内とのことで、16日目に電話しても回収して2週間時間が欲しいとのことでした。
そこで、買ったヤマダ電機(ラビ名古屋)に相談したところ快く初期不良対応に応じてくれました。
ところが、その交換商品も展示品全てが電源の入りが悪かったです。
電源の入りの悪さ以外は、非常に優駿なモバイルパソコンです。割り切れるなら買いではないかと。くれぐれも買ったら初期不良ではないか確認することをお勧めします。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月13日 16:47 [857908-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
大学生の娘の入学祝いに買いました。軽くてバッテリの持ちもよく非常に満足しています。樹脂筐体ですがヘアラインアルミ風の仕上げは大変美しいです。ASUS製品はこれで4台目ですがどれもハズレがなく大変満足しています。MS-OFFICEをインストールしましたがこちらも問題なく動いています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75



新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
外観、性能、使いやすさ。バランスに優れたAIモバイルノートPC
(ノートパソコン > OmniBook 7 Aero 13 Ryzen AI 7・32GBメモリ・1TB SSD搭載 価格.com限定モデル [セラミックホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
