ASUS MeMO Pad HD7
クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | 
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
 - お気に入り登録1710
 
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング | 
|---|---|---|---|
| デザイン | 
  4.21 | 4.31 | -位 | 
| 処理速度 | 
  4.14 | 4.07 | -位 | 
| 入力機能 | 
  3.72 | 3.83 | -位 | 
| 携帯性 | 
  4.27 | 3.90 | -位 | 
| バッテリ | 
  4.29 | 4.02 | -位 | 
| 画面 | 
  4.18 | 4.26 | -位 | 
| 付属ソフト | 
  3.68 | 3.66 | -位 | 
| コストパフォーマンス | 
  3.38 | 3.98 | -位 | 
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
 - ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
 
よく投稿するカテゴリ
2014年3月12日 08:36 [695855-1]
| 満足度 | 4 | 
|---|
| デザイン | 4 | 
|---|---|
| 処理速度 | 4 | 
| 入力機能 | 4 | 
| 携帯性 | 4 | 
| バッテリ | 4 | 
| 画面 | 3 | 
| 付属ソフト | 3 | 
| コストパフォーマンス | 無評価 | 
iPhone5Sに機種変してテザリング可能になったので、初めてタブレット購入しました。
当初、同じアップルのiPadミニにするつもりでしたが、高額だったので2万円以下のタブで雑誌などの評価を
参考にこの機種にしましたが、現在のところは満足してます。
使用目的としてレコーダーの番組持ち出しによる視聴やネットブックとして使う程度なので特に不満はありません。
バッテリーの持ちもよいですね。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年3月11日 13:22 [695487-1]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| デザイン | 4 | 
|---|---|
| 処理速度 | 4 | 
| 入力機能 | 3 | 
| 携帯性 | 4 | 
| バッテリ | 4 | 
| 画面 | 5 | 
| 付属ソフト | 4 | 
| コストパフォーマンス | 無評価 | 
いろいろ比較をしましたが、この機能でこのお値段は非常に満足しています。すべてを充分に使い切ることは出来ないでしょうが、私の望みの機能(メール、ネットサーフィン、写真の閲覧(保存はCloud)他お天気やナビ、計算機)には充分に対応しています。なにより画面が綺麗です。もっと綺麗なものがありますが、私にはこれで満足。マイクロSDカードが挿せるのも選択の要因でした。これでより以上の容量をもてますからね。音についてはあまり期待していなかったのですが、これが思いのほか好いのには嬉しい驚きでした。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
 - 1件
 - 0件
 
2014年3月8日 19:05 [694072-1]
| 満足度 | 4 | 
|---|
| デザイン | 4 | 
|---|---|
| 処理速度 | 4 | 
| 入力機能 | 4 | 
| 携帯性 | 4 | 
| バッテリ | 4 | 
| 画面 | 4 | 
| 付属ソフト | 4 | 
| コストパフォーマンス | 無評価 | 
初タブレットとして購入しました。
一番の決め手は値段とSDカードが使用できることです。
全般的に反応がやや遅いという印象はありますが,値段を考えるとやむを得ないかな?
タッチペンを利用し,日本語入力をATOK(有料ですが)に換えてからは快適に使用しています。
コストパフォーマンスは抜群で,売れ筋ランキングが高いのは納得です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年3月4日 00:09 [692468-1]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| デザイン | 5 | 
|---|---|
| 処理速度 | 5 | 
| 入力機能 | 4 | 
| 携帯性 | 4 | 
| バッテリ | 4 | 
| 画面 | 4 | 
| 付属ソフト | 4 | 
| コストパフォーマンス | 無評価 | 
2月中旬にタイに旅行に行くにあたって購入しました。
昨年末から始まったタイの反政府デモが拡大したこともあって、地元の情報をいち早く得るためにWifiが使えて、携帯しやすく、見やすい端末ということで購入しました。
当初は旅行にネットブックPCを持って行く予定でしたが、いつどこで情報収集が必要になるかわからない状況でしたし、電池の持ちなどもありましたので、最終的にタブレットPCを持って行くことにしたのですが、当初はNexus7を考えましたが、外部ストレージを装着できないため購入を断念、最終的に実物を見て1月中旬にこの機種を購入しました。
実際、旅行に持って行きましたが、持ち運びも楽でしたし、情報収集にも役立ちました。電池の持ちも良く、ほぼ1日中持ち歩いても、2日ほど充電せずに済みました。また、外部ストレージが使えることもあって、不測の事態で外出ができないことも想定して、お気に入りの音楽やビデオなどを暇つぶしのために数多くマイクロSDに入れて持って行くことができたので良かったです。
若干、日本語入力に難があるところはありますが、概ね良好に使えますので、満足度は高いです。また、国内で携帯を使ったテザリングもスムーズで、電車の中などでも携帯よりは見やすいので、情報収集や書類の確認などには便利です。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年3月3日 08:55 [692247-1]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| デザイン | 4 | 
|---|---|
| 処理速度 | 5 | 
| 入力機能 | 4 | 
| 携帯性 | 4 | 
| バッテリ | 5 | 
| 画面 | 5 | 
| 付属ソフト | 3 | 
| コストパフォーマンス | 無評価 | 
【デザイン】スプラッシュレモンにしたのですが、カバーを装着したので特になし。カバー、ケースでお好みに・・。
【処理速度】個人的主観ですがストレスは有りません。
【入力機能】問題は無いと思いますが、ボクはGoogle日本語入力を使ってます
【携帯性】外に持ち出してはいませんが、携帯しやすいと思います。
【バッテリ】使い方、用途次第でしょうが、バッテリーの持ちはかなり良いです。ボクは数日に1回で充分です。
【液晶】問題なくキレイです。YouTubeも普通に観れます。
【付属ソフト】楽曲をインストールしているのですが、文字化けします。アプリで対応しようと思います。
【総評】このスペック、microSDHCも使えて1万円台なんで初めてのタブレットとしては最高だと思います!オススメです!!
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年3月1日 17:42 [691700-2]
| 満足度 | 4 | 
|---|
| デザイン | 5 | 
|---|---|
| 処理速度 | 5 | 
| 入力機能 | 4 | 
| 携帯性 | 4 | 
| バッテリ | 3 | 
| 画面 | 4 | 
| 付属ソフト | 4 | 
| コストパフォーマンス | 無評価 | 
購入してから半年以上になります。
最初の内は調子が良かったのですが、その内よくあるらしいトラブルが発生しました。
一つは電池の持ちがとても悪くなったこと。そしてもう一つはmicro SDカードを認識したりしなくなったりが頻繁に起きるようになったこと。
電池の方は、毎晩充電すれば、実用上は問題なかったのですが、micro SDの認識問題は深刻で、ほとんど使い物になりませんでした。
困って色々ネットで調べていたら、フタを開けて、micro SDカードのソケットの上に薄いスポンジを入れて、ふたを閉じたときに接点に適度な圧がかかるようにすればよい、という記事があり、やってみたところ、上の二つの問題が一気に解決しました。
私は夜寝るときと朝目が覚めてから、ネットを見たりメールをしたりするというのが主な使い方ですが、3日くらいは電池が楽に持つようになりました。もちろん、micro SDカードも安定して使えています。
想像するに、この接点が不安定なせいで認識/非認識が繰り返され、それに伴って不要な処理が頻発し、バッテリーの持ちを悪くしていたのではないか、と思います。だとしたら明かな設計ミスです。micro SDの認識に関して、ソフトのアップデートで良くなったという意見もありますが、ひょっとしたら、接点というハードの問題をソフトで何とか回避した、というものかも知れません。だとしたら、本質的な問題解決にはなっていないですね。あくまでも想像ですが。
まぁ、現状としてとても快適に使えてるので、満足です。
強いて言えば、スイッチの位置が悪くて、ケースに入れると電源・音量が操作しにくいですが、許容範囲内です。
参考になった16人(再レビュー後:16人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年3月1日 15:31 [691658-1]
| 満足度 | 4 | 
|---|
| デザイン | 5 | 
|---|---|
| 処理速度 | 4 | 
| 入力機能 | 4 | 
| 携帯性 | 3 | 
| バッテリ | 4 | 
| 画面 | 5 | 
| 付属ソフト | 3 | 
| コストパフォーマンス | 無評価 | 
タブレットPCは初めてですが、この値段でこの性能は凄いと思います。
そこそこサクサク動くし、ディスプレイもめちゃ綺麗です。
見た目もそんなに安物ぽくないし、ブルーベリーの色も気に入ってます。
カメラも両サイドに付いているし、使いかっても悪くないです。
ただタッチしても反応しないときが、よくあります。
ほかの機種を知らないので、こんなものかどうか、わかりませんが?
microSDカードを使えることやスピーカーの音も凄くいいです。
ダイナブックのノートパソコンよりいい音です。あとバッテリーの持ちもいいです。
とにかく買って損は無いタブレットだと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年2月28日 22:17 [691469-1]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| デザイン | 5 | 
|---|---|
| 処理速度 | 5 | 
| 入力機能 | 5 | 
| 携帯性 | 4 | 
| バッテリ | 5 | 
| 画面 | 5 | 
| 付属ソフト | 4 | 
| コストパフォーマンス | 無評価 | 
ipod touchを使用していましたが、購入後3年経過し
電池の持ちが悪くなったため、7インチ程度のタブレットを物色し、
こちらの商品を購入しました。
以下、ipod touchとの比較になります。
【デザイン】
ipod touchをそのまま大きくしたような感じで特に違和感も感じません。
【処理速度】
MicroSDHCカード 32GBに動画や画像データを保存していますが、
再生速度も問題ありません。ブラウザでのネット閲覧もストレスを感じません。 
ipod touchと比べても全く遜色ありません。
【入力機能】
ipod touchに比べると、遥かに入力はしやすいです。
【携帯性】
でかいです。これは比べる意味がありませんね。
【バッテリ】
買ったばかりですので、十分な時間使えます。1年後はわかりませんが。
【液晶】
クリアタイプの保護シールを張っていますが、綺麗です。申し分のない解像度です。
【付属ソフト】
これといって不足を感じることはありません。
【総評】
非常に満足しています。
もっと早く買っておけばよかったとも思いますし、
家族のために2台目の購入も検討しています。
費用対効果を考えると最高のタブレットですね。
ちなみに、ASUSのサポートがいまいちなようなので、
再安値よりは少し高くなりましたが、ケーズデンキで
3年間の延長保証をつけて購入しました。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年2月23日 18:49 [689986-1]
| 満足度 | 4 | 
|---|
| デザイン | 4 | 
|---|---|
| 処理速度 | 4 | 
| 入力機能 | 3 | 
| 携帯性 | 4 | 
| バッテリ | 4 | 
| 画面 | 4 | 
| 付属ソフト | 無評価 | 
| コストパフォーマンス | 無評価 | 
候補は 新型ネクサス7、LTEモデルかWIFIモデル、さすがに画質は最高レベル、ただ値段もLTEモデルだとそこそこ高いし。 SIMで1000円での運用も検討したが、ネクサス7LTE+2年で24000円だと結構な金額になるし止めた。
レノボの8インチはスタンドが便利そうだが、実物観ると液晶が滲んでいる様な。
でこれにしたが、すこしプラスチック感が安物感を出しているが。値段も安く、性能 液晶 全て 合格点。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年2月22日 23:10 [689706-1]
| 満足度 | 4 | 
|---|
| デザイン | 4 | 
|---|---|
| 処理速度 | 4 | 
| 入力機能 | 3 | 
| 携帯性 | 4 | 
| バッテリ | 4 | 
| 画面 | 4 | 
| 付属ソフト | 4 | 
| コストパフォーマンス | 無評価 | 
【デザイン】
ピンクが好きなので嬉しかったです。ただ、背面はちょっと指で擦っただけでうっすらと傷が付くくらい弱いです...。
【処理速度】
ネット閲覧、電子書籍、YouTube、問題なく出来ます。
一度ホームに戻ったり等、切り替えたときに少しカクつきますが私はそれほとストレスには感じません。メモリー解放アプリを使用し、1日1回は再起動させています。
【入力機能】
長文入力やメールはこれではしないのであまり意識していませんが
可もなく不可もなくかなと思います。
【携帯性】
男性ならスーツのポケットにでも入る大きさだと思います。初代iPadを使っていたときは持ち歩く気にはなれませんでしたが、これならポンとカバンに入れて持ち運べる重さです。
【バッテリ】
すごく持つ!とは思いませんが、、1日二時間から三時間使用で、2日に一回の充電な感じです。
【液晶】
問題なく、綺麗です。色味が黄色いといわれてますが私は気になりませんでした。明るさの自動調整が無いのは少し不便かも?
【総評】
初代iPad、iPhone4、iPad2、Androidスマートフォンを使用したことがあります。iPad2やiPhoneのサクサク感には及びませんが、そもそも価格が全然違うので、、、。一万円台でこの性能ならとっても満足です。7インチは初めてですが、iPadの大きさより手軽に使えて、且つスマートフォンより遥かに見やすいベストなサイズだと感じました。
ホームボタンがある並びの、一番左のボタン(名称がわからずすみません、、)を押すと、Web閲覧中などでも電卓やカレンダーが出てきて、元の画面を閲覧しつつそれらを使える機能がとても便利で重宝してます。
購入して二週間以上てすが、メモリーカードスロットルの不具合も今のところありません。
とにかく安く、そこそこ使えるものをとお考えの場合はとってもオススメできる製品です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年2月22日 22:37 [689684-1]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| デザイン | 3 | 
|---|---|
| 処理速度 | 3 | 
| 入力機能 | 3 | 
| 携帯性 | 4 | 
| バッテリ | 4 | 
| 画面 | 3 | 
| 付属ソフト | 3 | 
| コストパフォーマンス | 無評価 | 
性能や価格のバランスを考えると今のところベストバイな製品と思います。
使い込んでくると動作が若干遅いとかタッチのレスポンスがにぶいとか感じてきます。
2GBメモリーのスマホの方がやはりさくさく動きますが、スマホよりはるかに大きな画面でネットを見た方が快適です。
動画やゲームはあまリやらず、ネットやメール、LINE主体の使い方なら買って損はないでしょう。
頻繁に外へ持ち歩くならやはりスリムで軽いNexus7の2013モデルの方がお勧めな感じです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年2月17日 11:02 [686914-1]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| デザイン | 4 | 
|---|---|
| 処理速度 | 5 | 
| 入力機能 | 4 | 
| 携帯性 | 5 | 
| バッテリ | 5 | 
| 画面 | 4 | 
| 付属ソフト | 無評価 | 
| コストパフォーマンス | 無評価 | 
【デザイン】悪くない。ASUSのはみなそうだが、電源スイッチが側面についているのがいただけない。どうして前面にできないのか。押しにくくて仕方がない。
【処理速度】ゲームなどはしない私には十分。動画もちゃんと再生できる。
【入力機能】ipadにくらべれば滑らかさに欠けるが慣れれば全く問題なし。
【携帯性】ちょうどいい。できればもう少し幅が狭い方が持ちやすい。
【バッテリ】十二分に持つ。もちろん使用頻度によるが。
【液晶】問題なし。欲をいえばきりがない。
【付属ソフト】他機種と比較したことがないので・・・・
【総評】不要のアプリが自由に削除できて、データをすべてSDカードにしまえるとうれしい。カメラの性能はは期待しない方がいい。コストパーフォーマンスは抜群。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年2月16日 02:13 [686255-1]
| 満足度 | 4 | 
|---|
| デザイン | 5 | 
|---|---|
| 処理速度 | 3 | 
| 入力機能 | 3 | 
| 携帯性 | 5 | 
| バッテリ | 4 | 
| 画面 | 4 | 
| 付属ソフト | 3 | 
| コストパフォーマンス | 無評価 | 
【デザイン】
  GOOD!
【処理速度】
ちょっともたつくかな?
【入力機能】
simeji入れました
【携帯性】
軽いです
【バッテリ】
充分
【液晶】
iPadと比べなければOK!
【付属ソフト】
使っていません。
【総評】
満足です。コスパ高し!!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年2月15日 23:35 [686169-1]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| デザイン | 4 | 
|---|---|
| 処理速度 | 5 | 
| 入力機能 | 4 | 
| 携帯性 | 4 | 
| バッテリ | 4 | 
| 画面 | 4 | 
| 付属ソフト | 3 | 
| コストパフォーマンス | 無評価 | 
【デザイン】
可もなく負荷もなく一般的に当たり障りのないデザインだとは思いますが
できればグレー、ブラックをカラーラインナップに加えていただきたかった。
【処理速度】
幾つかバックグラウンドでアプリが動いていたりすると
若干動作がもたつくこともありますが、目的に合った使い方をすれば問題ありません。
個人的にはLINE、メールの送受信、ブラウズ、ラジオや音楽の再生程度です。
この程度の使い方なら殆どの方はそれほどストレスは感じないのではないでしょうか。
【入力機能】
使うIMEに依存するので一概に言い切れませんが、GoogleIMEを使用してますが
全く問題ありません。
【携帯性】
個人的に自宅から持ちだして使うつもりはないので考慮していませんが
ポケットに入れて持ち歩こには少し大きいです。
持ち運びにはバッグか何かに入れて移動する必要はあります。
【バッテリ】
自宅で使うだけですので、それほど重要視はしていませんでしたが
今のところ2〜3時間程度の連続使用は全く問題なく翌日もそのまま使用できます。
【液晶】
特筆することはありませんが、ドット抜け等もなく割とキレイだと思います。
【付属ソフト】
基本的には使ってません。
唯一、重宝するのはタスク管理ツールですね。
【総評】
あくまで私見です。
私自身スマホユーザーでタブレットは初めて使用しますが
総合的に考えてこの価格帯で考えれば十分な商品だと思います。
1万円前後の中華パッドを買うことも少し検討しましたが、初めてのタブレットで
失敗はしたくなかったので、プラスαしてこの製品にしましたが
結果正しい選択だったと思います。
LINEのゲームも幾つかインストールしていますが、今のところすべて動作しています。
また、ASUSの商品なのでサードパーティのケースなども簡単に見つかるので助かります。
microSDに対応していいるのでファイルの持ち出しや、移動が楽に行えるのも利点です。
また昔から自作PCのマザーボードでも定評のあるASUSの製品だけに安心して使えます。
この商品でストレスを感じるのであれば、やはりそれなりの価格帯の物を
買われたほうがよろしいかと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年2月15日 22:01 [686115-1]
| 満足度 | 1 | 
|---|
| デザイン | 無評価 | 
|---|---|
| 処理速度 | 無評価 | 
| 入力機能 | 無評価 | 
| 携帯性 | 無評価 | 
| バッテリ | 無評価 | 
| 画面 | 無評価 | 
| 付属ソフト | 無評価 | 
| コストパフォーマンス | 無評価 | 
電池残量70%程度まで使用後に電源OFF、その後再度起動させようとすると、電池切れ表示されるだけで起動できなくなり、メーカーに修理出しましたが改善しないままでした。フルに充電しなおすと起動はするのですが、2,3時間使って電源切るともう起動できません。モバイル機器として外に持ち出して使用するものだけに致命的です。ガッカリ。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
Androidタブレットとして現在最高峰のスペック、Sペン同梱も魅力
(タブレットPC > Galaxy Tab S11 Ultra 256GB [グレー])
4
ジャイアン鈴木 さん
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
 - 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
 - 点数はリアルタイム更新です
 - ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
 
価格.comマガジン
注目トピックス


















