
よく投稿するカテゴリ
2008年10月15日 06:28 [163082-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
FA31mmF1.8AL Limitedのレビュー
購入して約1ヶ月です。
手元に届いて、1枚撮影したたけで後ピンと分りましたので、即入院となりました。
こちらで「後ピン」のことは散々?見てきてましたので、特に驚きもショックも受けませんでした。Pentaxと付き合うようになって、自身、寛容になったようです。
さて、評価ですが、FA43mmのときは一目瞭然でその素晴らしさを実感できましたが、FA31mmは最近、ようやく素晴らしさを実感できるようになりました。
特に人物撮影で如実に効果を実感できます。「くりくり」という表現が的確かどうかは分りませんが、ピント、露出がピッタリきた時の被写体の存在感は「筆舌に尽くし難い」。
FA43mmとは別の世界観です。被写体の表現力とそれを取り巻く表現力が合わさった結果だと感じます。誰もが「何か違う」と言ってくれます。
あと、FA35mmが劣っているとは思いません。明確に比較はしてませんが、FA35mmはまた別の世界観を表現してくれていると思います。
街撮りメインの私はDA21mmとFA35mm or FA43mmという組み合わせでしたが、これからは、この1本でいけそうです。ただ高価だけに気軽に持ち歩けないのが辛いですが・・。
FA77mmはまた別の世界が待っていそうです。
参考になった17人
「FA31mmF1.8AL Limited」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年10月31日 12:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年10月17日 09:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月14日 13:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月28日 23:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月6日 11:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月1日 21:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月15日 20:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月10日 20:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月28日 15:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月1日 00:38 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
ユーザ満足度ランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
