
レビュアー情報「レベル:アマチュア」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2014年4月6日 01:40 [704586-3]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
先日野生動物を撮影してきました。
車からの撮影となるため、三脚や一脚は使えません。
そのため、ボディ側に手ブレ防止がついているE-5とこちらレンズをチョイスしました。
フィルムで言うところの400mmを手持ちで使えるというのは、10年前からすると夢のような話です。
こちらは旧型ですが、オートフォーカスの速度は今回のツアーでも十分でした。
採点項目はどれも満点だと感じます。
コストパフォーマンスから言っても、人におすすめできる素晴らしいレンズだと思います。
フォーサーズマウントの新機種はでないとのことですが、まだまだFUNはいます。
オリンパス社にはいつか光学ファインダーのフラッグシップを復活させていただけることを期待しております。
拙作ですが、写真をアップさせていただきます。
レンズの参考になれば幸いです。
参考になった11人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月4日 12:05 [646424-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
あえて旧モデルを中古で購入しました、キタムラでAランク品、6万円と少々高かったです、
正直フジヤのほうがSWD付でも安いです(在庫は少ないが…)
35mm換算で100mm-400mmで、この明るさ、演写力です、
他社の70-200mm F2.8に比し一回り小さく、価格も半額以下では?
良くSWD付と比較されますがボディがE-1,E-300,E-500,E-510,ですのでAFは十分です、また運動会位では問題ないです。
EC-20との相性も良いみたいです(探してます)
EM-1の方はSWD付のほうが良いみたいですね。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月20日 03:47 [597137-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 5 |
換算100-400mmのF2.8-F3.5のこのレンズが、わずか1070gという事実!
しかも、防塵防滴で、4倍ズームというズーム倍率ながらも描写のレベルも高い!
このレンズの存在だけでもフォーサーズを使う十分な理由になります。
新型が出てしまっている以上、旧型を積極的に買う理由はありませんが、中古の価格差が大きいようなら旧型を買うのも一つの選択だと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年4月15日 12:12 [402226-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
とても使いやすく、値段を考えれは高性能なレンズです。
おもに鳥を撮るなどテレコンと連結して使っていますが、これが200で無く250なら最高です。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- その他
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年1月23日 08:55 [284888-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 5 |
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
