
よく投稿するカテゴリ
2019年10月6日 09:36 [1265626-2]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
以前より所有していたレンズですが、
ピントの甘さなどが気になり、使用頻度は少ない状況でした。
先日のモデルさん撮影会で、135mmF2Lなどと併用していましたが、
タイトルの通り、気に入りの作品で、レンズを確認したら、85mmF1.8でした!
f2のほぼ解放状態でしたが、ピントもバッチリで、
表現力も素晴らしかったです。
まだピントの甘いカット多かったのですが、
決まった時は素晴らしいので、
ここぞ、のレンズに加えたいと思います
参考になった12人(再レビュー後:12人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月8日 22:31 [1164594-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
EF85F1.8(左からF1.8、4、8) |
FE85F1.8周辺部 |
F1.8での光条。右下の雲に緑と紫のフリンジ。 |
F2.2での玉ボケ |
【操作性】
ピントリングが適度なトルク感で良い。フルタイムMF対応。
フードの取り外しと取り付けが、回転させてロックするタイプとは違うため、引っ掛かることがある。また、フードを逆に付けた収納状態でカメラにマウントしようとすると、フードが回るためフードを持つとマウントできず、鏡筒を押さえないといけない。
バッグから片手でレンズの付け替え操作は少し面倒。
【表現力】
素晴らしいと言える。カリカリに解像している訳ではないが、ジャスピンの場合は古いレンズとは思えないほどの解像力で、開発時期を考えると凄まじいレンズを作ったと思わされる。
ポートレートの場合は開放にしたいが、ピント外れのマージンを考え2.2〜2.8の間で使用している。人はくっきり、背景は溶けるようなボケで非常にきれい。
絞るとしっかりと解像する。
玉ボケは開放だと中央部は正円。周辺は口径食でラグビーボールかレモン形になる。
厳しく見れば8角形感少しある。
玉ボケはタマネギ感のない非常にきれいなもの。
紫と緑の色収差がかなり発生する。
条件が悪いとLightroomの補正で取りきれず、色を指定して彩度を落とすことも。
3枚つなげた画像は一番左がF1.8、真ん中がF4.0、右がF8.0。
F1.8で、左下付近を拡大すると、ひどい収差で流れが出ている。
F4.0でわずかにあるものの許容範囲。
ちなみにポートレートで2.2〜2.8だと1.8までいかないものの、やはり収差は気になるレベル。
しかし、それを考えても被写体の浮かび上がりと背景のボケは素晴らしいので許せてしまう。
街灯のポールを開放で写したものは、光条がやわらかく出た。しかし、右下の雲はやはり…。
【携帯性】
言うことなく軽い、小さい。
【機能性】
AF速度は速い。ナノUSMほどの速さはないが、迷うこともなく、必要十分な速度。
タムロンSP85F1.8(F016)の手振れ補正OFFの時よりも速い。
手振れ補正はないが、しっかりとホールドすれば問題ない。
【総評】
現在の価格、AF速度、解像力、ボケのきれいさ、軽さを考えると買って損はないと思う。
安かろう悪かろうではないことは確か。
収差がどうしても許せないのであれば、Lレンズか最近のレンズを買うしかなさそう。
試してから手放すつもりで購入したが、解像力が予想より高いのでしばらく使う予定。
ジャスピンの時の解像感を味わっていただきたい。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年9月6日 20:08 [1080230-3]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
【操作性】問題なし
【表現力】いいです。 ぼけ味いいです。 初心者ですが・・・。
【携帯性】けっこうずっしりですが、悪くないです。
【機能性】いいです。
【総評】
初心者ですので参考になるかどうか(^^;
初単焦点です 実は135mmと同時に購入 単焦点にはまっています
ワンちゃんの背景がうまくぼけてくれます。
YOU TUBEのイルコさんの動画をみて影響され購入Canon5D MARKUとあわせて購入 (^・^)
マップカメラさんで中古で購入
順番としては50mmくらいからのほうがいいのかも 結局50mmF1.4 USMも購入
追記 ワンちゃんのお散歩中に伸びる抑える紐で撮影することが多い 距離的にいいです
現実的な値段もいいですね〜
さらに追記 売りませんが、下取り価格がとてもいい 買って損はないですね
参考になった4人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月19日 18:16 [1151727-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
この絵が出てきて驚きました |
ポートレート撮影のレンズとしては有名な1本で。子供が生まれたのを機に購入しました。ところが子供はどちらかと言えば広角と標準で済んでしまい、それ以外の用途がなければ売却しようと思っていたところ、ネット上で夜の空港で使用しているケースを発見。開放F値が1.8ということもあり、夜の撮影に持ち出してみました。
作例の写真は撮影後、ノイズリダクションと若干の補正をかけています。
【操作性】
AF/MF切り替えのみでまったく問題ありません。
【表現力】
使用するまでは半信半疑でしたが、通過する飛行機数機を撮影してびっくり。高感度で撮影しているにも関わらず、高い描写力で、一緒に持っていたLレンズのズーム以上の働きをしてくれました。
【携帯性】
レンズそのものは58mmフィルターで口径も小さいので優れています。夜間撮影は大口径レンズ2本と共に、このレンズも定番入りしました。
【機能性】
ISがついていればなお良い、と思うのですが、現状このレンズでも動いている機体を止められているので問題ありません。
【総評】
中古でそんなに高くない金額で購入したレンズで、過剰な期待はしていなかったのですが、一度使ってみて、ここまでの描写をしてきたことの驚きました。開放F値1.8の威力以上のものを感じました。
以前は夜間撮影は70-200mmと120-300mmのズーム2本に三脚を組み合わせていましたが、今はこのレンズも持ち出して使用しています。正直、作例のような写真が撮影できると思っていなかったのですが、このレンズを使うことで、何度も撮影に成功するようになりました。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月21日 22:05 [1137012-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月21日 08:52 [1136832-1]
満足度 | 2 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
表現力 | 3 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月30日 21:33 [1131380-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
【操作性】
難しい事はなにもありません。フォーカスリングも良い感じです。
【表現力】
Lレンズじゃないですが、良いと思います。
【携帯性】
そんなに良くはないのかもしれませんが、昨今のレンズは大きく重いので
それを考えると持ち運びしやすく良いかと。
【機能性】
フードが時代を感じさせます。昔のキヤノンはこれが多かったです。まぁ特に
問題はありません。
【総評】
EF85F1.4isが出た後に中古で買いました。ポートレートに使っていますが
実際自分ではたまにしかポートレートを撮らないのでこれで十分かと。
携帯性も良く、価格も中古だと安くてポトレ最初の単焦点にはよいと思います。
上を見ると切りがありませんw
非常に満足です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年2月17日 11:52 [370979-2]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
85F1.8の私の作例サンプルです。
http://photohito.com/photo/orgshow/7509782/
http://photohito.com/photo/orgshow/7509772/
http://photohito.com/photo/orgshow/7509813/
http://photohito.com/photo/orgshow/7509796/
他にもいくつかありますので購入の参考にどうぞ
このレンズはかなり古いです。
私が使用して20年はたちますでしょうか
壊れる気配がなくシンプルで扱いやすいレンズです。
たぶん一度購入したら一生もののレンズになるでしょう。
機能性
AFは素早いです。
携帯性
軽いです。
欠点はゴミが入りやすいことですがまず写りませんので大丈夫です。
私は購入した時からでかいゴミが入ってたと記憶してます。
しかし写りには影響はないですしそのまま使ってます。
現在はゴミが目視でたくさん入って見えますが写りはなお現行型に負けず劣らず素晴らしい写りで気軽にわくわく楽しめる85mmです。
参考になった14人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月20日 23:31 [1097672-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
普段から広告写真の撮影で人物と静物写真を撮影しています。
広角と望遠の中間で非常に使い勝手が良く、
手持ちの単焦点の中でも一番出番の多いレンズです。
「隠れL」と言われるだけあってさすが良いレンズです。
描写は好みもあるかと思いますが、私的にはとても好みです。
ただ、、、1年くらい使用してからAF精度が急に悪くなりました。
それほどショット数も多くなかったのに・・・耐久性に問題か?
一度、メーカーにメンテナンスだそうと思っているところです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年10月14日 16:39 [1070051-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
【操作性】 シンプルなレンズで使いやすいですね。
【表現力】 F値1.8の通り、抜けのある透明感のある写真が撮れますね。色も鮮やかです。
【携帯性】 小さく軽いので持ち運びしやすく、助かります。
【機能性】 AFも速いです。
【総評】 コストパフォーマンスのいいレンズだと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年9月25日 17:45 [1064981-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
【操作性】
何も難しいところはないです
【表現力】
なんとも言えない柔らかさと美しいボケが魅力的です
【携帯性】
コンパクトだと思います
【機能性】
ちょこちょこ動く子供を撮るのでAF速度が速いレンズが絶対条件でした。最新のナノUSMと比べてもそこまで変わらず速いので、大満足です。逆光には弱いです。パープルフリンジも確かに発生します。
【総評】
古い設計のレンズなので、逆光耐性やパープルフリンジに問題はあるかもしれないですが、そんなことはどうでもいい!と思えるほど、なんとも言えない柔らかく美しい描写をしてくれます。私の85mmはこれからも長くこのレンズがエースのような気がします。APS-Cに付けていますが、小さな子供を撮っているので、少し下がれば全身入れて撮れますし、50mmよりもボケが大きいので、とても気に入っていて、最もよく使います。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年7月6日 01:54 [1043116-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
ちょっとトリミングしています |
AFもストレスを感じません |
軽いので咄嗟にサッと上空に向けて撮れました。(トリミングなし) |
開放で |
白くもなく、ごつくもないので目立たず撮影できます。 |
85mmではさすがに遠かったので、ちょっとトリミングしました |
【表現力】 価格の割りになかなか良いです。
大三元ズームに勝るとも劣らずです。
「並単でこれなら、L単はどれほどの物なのか」と期待を持たせます。
【携帯性】 軽くて良いです。
【機能性】 走り回る子供にもピントが合います。
【総評】 その地味な風貌からあまり持ち出す気にならず普段は防湿庫でじっとしていますが、子供と公園に行くときなんかは意を決してたまに持ち出します。
写真に直接関係ないのですが、もうちょっと外観をカッコよく作ってくれてたら(私の場合は)稼働率が上がるような気がします。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年7月5日 08:48 [1041897-2]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
85mm単焦点レンズが欲しくていろいろ悩んでいましたが、中古で3万円ほどの物件に出会い衝動買いしてしまいました。このレンズは発売が20年以上前のレンズです。だから購入にちょっと抵抗がありました。本当はタムロンのSP85mmが気になっていたのですが、値段が高くて躊躇してました。ただ、使ってみてびっくり。85mmレンズの中で一番軽く、AFの性能も新型とそれほど差を感じません。一番驚いたのが写りの綺麗さです。ボケ、発色、ちょっとソフトな写り、たいへん気に入りました。
キャノンが長年このレンズの後継機を出さない理由が使ってみてわかった気がします。
外での撮影では出番が一番多いレンズになりそうです。
参考になった10人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月24日 04:02 [1039651-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
