
よく投稿するカテゴリ
2018年8月19日 18:16 [1151727-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
この絵が出てきて驚きました |
ポートレート撮影のレンズとしては有名な1本で。子供が生まれたのを機に購入しました。ところが子供はどちらかと言えば広角と標準で済んでしまい、それ以外の用途がなければ売却しようと思っていたところ、ネット上で夜の空港で使用しているケースを発見。開放F値が1.8ということもあり、夜の撮影に持ち出してみました。
作例の写真は撮影後、ノイズリダクションと若干の補正をかけています。
【操作性】
AF/MF切り替えのみでまったく問題ありません。
【表現力】
使用するまでは半信半疑でしたが、通過する飛行機数機を撮影してびっくり。高感度で撮影しているにも関わらず、高い描写力で、一緒に持っていたLレンズのズーム以上の働きをしてくれました。
【携帯性】
レンズそのものは58mmフィルターで口径も小さいので優れています。夜間撮影は大口径レンズ2本と共に、このレンズも定番入りしました。
【機能性】
ISがついていればなお良い、と思うのですが、現状このレンズでも動いている機体を止められているので問題ありません。
【総評】
中古でそんなに高くない金額で購入したレンズで、過剰な期待はしていなかったのですが、一度使ってみて、ここまでの描写をしてきたことの驚きました。開放F値1.8の威力以上のものを感じました。
以前は夜間撮影は70-200mmと120-300mmのズーム2本に三脚を組み合わせていましたが、今はこのレンズも持ち出して使用しています。正直、作例のような写真が撮影できると思っていなかったのですが、このレンズを使うことで、何度も撮影に成功するようになりました。
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
- その他
参考になった13人
「EF85mm F1.8 USM」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月6日 09:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月29日 20:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月8日 22:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月6日 20:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月19日 18:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月21日 22:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月21日 08:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月30日 21:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月17日 11:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月20日 23:31 |
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
