| 発売日 | 2025年7月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.7インチ |
| 重量 | 200g |
| バッテリー容量 | 5200mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2025年7月11日 15:50 [1974650-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 4 |
【デザイン】背面のデザインも色も好きです。スイカマークの位置から、使いやすそうです。前面は最近のAndroid端末のいつものデザインです。
【携帯性】6.7インチということでコンパクトではない。そして重そう。でも重すぎないように感じます。
【レスポンス】あまり期待してなかったですが、ゲームしてないこちらで普通にかくつきほぼなく動作します。この値段なのにいいですね。
【画面表示】大きくて見やすいです。前の(2倍以上値段高い)スマホもこの解像度なので、違いがわかりません。
【バッテリー】大容量で、今のところ持ちがいいです。
【カメラ】OISがないですが、まあまあ普通です。この値段で良いとします。
【総評】前のスマホでAndroid 16のバグにやられたので、買い替えしかなかった。もうあのメーカーは嫌だと思って、より安定して、買い替えやすい値段のこれを見つけました。結果はやりたいことができて、成功したと思います。
楽天モバイルで開通問題なし、スイカ、QuicPay、タッチ決済OK。
Chromeでページ開くと普通に見れる。特に遅いと感じません。
少し気になったのはヘルスコネクトの復元処理中が終わらない。でも取り消したら、直った。
そして顔認証はたまにできない時がある。部屋が暗いとかですか。
指紋認証はばっちり、早いです!前の端末は画面内指紋認証だった。あれは故障すると丸ごと画面交換、損します。そして画面内指紋認証はあまりよくなかった。今回は前よりずっといいです。
値段が安く、良い端末です。ゲームをしないか古い/2Dゲームしかしないなら、これで充分です。メインスマホとしてもいけそうです。
あ、それとメモリ拡張機能もあるが、8GB RAMなので、オフにしました。オンだとこれでかくつき増えそうです。
プリインストールされているアプリが少なくて、綺麗なAndroidです。TikTokとか嫌で即削除しました。
Wi-fi 5ということでどうかと思いましたが、普通に速いです。リンク速度は433MBpsで実際DL 300/UP 190Mbpsなので、問題なし。今のところ接続安定しています。
モバイルネットワークですが、VoLTEと表示されます。5Gはここで試せないので、とりあえずLTEで。
また何かあったら、追加します。
参考になった109人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
次モデルでSペンが復活する? それともさらに薄さを追求する?
(スマートフォン > Galaxy Z Fold7 512GB SIMフリー [ブルー シャドウ])
4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス

