発売日 | 2025年8月28日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 188g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2025年10月14日 14:53 [1988988-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
※キャンペーンレビューは、価格.comとメーカーが実施しているレビュー投稿キャンペーンに、対象製品の所有者が応募した際のレビューです。
※タップ感度について、ガラスフィルムは関係無さそうです。剥がした状態でも発生しました。
星一つに減らします。
【デザイン】
何かしらおじさん臭くはあるが、これはこれでシンプルで良い。
サイドフレームや背面も高級感があって好みです。
【携帯性】
OPPO Reno11Aからの機種変ですが、小さくなって持ちやすい。
僅かなサイズ違いで、ポケットにも収まりやすい。
【レスポンス】
これがね...
ガラスフィルムを貼るとシングルタップ時に反応しないことが多く発生。
アプリでタップ反応を確認すると、タップを検知していない。
タップでバイブをONでもバイブが振動しないのでやはり検知していない。
ガラスフィルムは2商品を試したがダメ。
毎回発生するわけではないが頻度は高い。
例えば、
ホーム画面のアイコンが反応しない。
価格ドットコムのレビューで「続きを読む」をが反応しない。
ナビゲーションバーの▼●■が反応しない。
キーボードの文字抜け。
今までいろんなスマートフォン、タブレットを使ってきたが、こんなのは初めてで少々イラついてます。
設定で調整できるようにアプデしてほしいですね。
【画面表示】
まぁ普通に綺麗
【バッテリー】
思ったほどは持ちが良いとは思わない。
ただ、7:00〜18:00の間に待ち受けのみだと5%の消費だったので環境によっては良いかもしれない。
【カメラ】
仕事やメモ程度の使用なので問題ない。
スローモーションが720p/240fps に対応していたので仕事上助かった。
【総評】
タップ感度が改善されればかなり良い機種。
そこ一点で申し訳ないがこの評価です。
ガラスフィルムを貼らなきゃ良いとなるかもですが、
貼る人、多いでしょ。多分。
しかも、FCNT認証品でもダメなんです。
この現象、地味に不愉快です。
80000出して買ってますんで。
参考になった16人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
