Xperia Ace III レビュー・評価

Xperia Ace III

  • 64GB

4500mAhバッテリー搭載のエントリー5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia Ace III 製品画像
  • Xperia Ace III [ブリックオレンジ]
  • Xperia Ace III [グレー]
  • Xperia Ace III [ブラック]
  • Xperia Ace III [ブルー]

Xperia Ace III のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.86
(カテゴリ平均:4.06
満足度ランキングSONY Xperia Ace IIIの満足度ランキング
レビュー投稿数:71人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.15 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.67 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.58 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.42 4.33 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.39 3.71 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.02 3.96 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Speadstar2さん

  • レビュー投稿数:50件
  • 累計支持数:197人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
水筒・ボトル・ジャグ
4件
0件
掃除機
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】・額縁が狭くなり、側も平面で(Ace3はかまぼこ型)テーブルにそっと立てられる位で、それほどの厚みがあるということではありますが、この形はすっきりしていて好きです。
・筐体の艶消しプラスチックは、Ace3のギラギラかまぼこよりはシンプルで良いですが、上位のXperiaとは質感が全く違い、ここには予算をかけず中身で勝負という感じです。
・SIMカードトレイが初めて見る形で、トレイの表と裏にSIMとSD(またはもう1枚のSIM)を収めるようになっていて戸惑いましたが、トレイ自体は出し入れがしやすくなりました。

【携帯性】ワイシャツの胸ポケットに無理なく入るのでありがたいです。ただ、安全のために手帳型ケースに収めたら結構な厚みになるので、存在感と重量感が意外とあります。

【レスポンス】Ace3に比べてとても良くなりました。SNSと漫画アプリが主でゲームはしませんが。

【画面表示】縦横がスリムになったのに、額縁が無くなった分液晶が広くなり感激です。ただ、視認性が良くなったかどうかは感じられません。上位機種とは色合いが違う感じはします。

【バッテリー】80%とは言え1年半使った物との比較なので当然ですが、とても良く、待ち受けが主だと5日間持ちました。いたわり充電で大切に使っていきたいと思います。

【カメラ】記録程度にしか使わないので良く分かりませんが、十分にきれいです。

【総評】1年半使った楽天モバイルのXperiaAceから、OCNモバイルONEへの乗り換えを機にauのSIMロック解除品を購入しました。SIMカードを入れて設定をしているうちに、APNしなくても開通していて(最近はこうなっているのか、OCNだからか分かりませんが)感激でした。Android9から13へのギャップが大きく、使い方にはまだ不慣れですが良くなったことには間違いありません。

★本文中で、比較対象の古い方の「Ace」を「Ace3」と書いてしまいました。お詫びして訂正します。

参考になった6人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はみがきGUMさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:130人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
14件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
2件
キーボード
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

使いはじめて2日。oppo の有機EL製品、中古25000円クラスからのダウングレード乗り換え。

なるほど、iphone 5sのようなサイズとデザイン。秀逸!
バッテリーはそこそこかも?
搭載ストレージは足りない分microSDでカバー必要。
有機EL慣れてると自宅使いには視野角で不満がある。スピーカーはアトモス対応だけど1箇所出力で広がりはそこそこ。
でも出先にサブ機持ってくるような感覚で使うなら大満足。なんせソニー製のAndroidはセキュリティ更新頻度的にも国的にも安心感が違う!
iPhoneメイン、サブAndroidの自分には完璧なコスパバランスでした。
ワイモバイルストアにて、他社からのワイモバイルmnpで5000円切り、ご馳走様です。

ケースは格安500円クラスのこちらオススメです
https://www.amazon.jp/dp/B0B2Z3KF7C?
ジュピゲンのコピー品みたいなデザイン笑

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

イザベラJPさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ3

【デザイン】ザラザラしているので太ももの上などに置いても滑らなくて良い!大きくて重たいデザインが多い中、コンパクトで片手操作も可能だし軽くて良い。何よりカメラの出っ張りがなくて置いてもガタガタしない!

【レスポンス】スナドラ600台のAQUOS wish2と比べても、400台のXperia ace Bの方がはるかにサクサクだった!!

【画面表示】iphoneやOPPOなどと比べると若干ザラつく様な見え方だが気にならない

【バッテリー】軽いのに4500mAh

【カメラ】こちらもAQUOS wish2より色味も良く、F値も1.8で、エントリークラスにしては良いと思う。

【総評】良く比べられるAQUOS wish2よりはるかに質がよく、バッテリーとデザイン共に高評価。ただしカメラと画面の質は、こだわる人には向かない。そこはエントリークラスであることを忘れずに。

参考になった12人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

77tbさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:439人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
5件
1件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
0件
プリメインアンプ
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ3

【デザイン】
 これより高価だとカバーやフィルム張りたくなるけど、そうするとせっかくのサイズ感や分不相応なゴリラガラスの意味がなくなるというもの。手触りよく滑りにくい樹脂のボディ、どこにでもポンと置けて必要以上気を遣わなくていい。実用本位の必需品なんてこれでいいんだよ。
【携帯性】
 本当は、以前使っていたaquos miniのサイズで120g程度が理想だが、探せど無いものは仕方がない。持たされている感覚にはならないからこれでいいんだよ。
【レスポンス】
 ゲームや高度な作業する訳でなく、実用本位なのでこれでいいんだよ。
【画面表示】
 フルHDのIGZO液晶からの買い替えでスペックダウンだが、落差は思いの他感じない。晴天下で使用はほぼ無いので、明るさ不足もデメリットはならない。これでいいんだよ。
【バッテリー】
 バッテリー持ちを気に掛ける生活、使用をしてないが、非常時など考えるといいのに越したことはない。その上いたわり充電機能もあるようなので、これでいいんだよ。
【カメラ】
 とりあえず撮れればいいので、これでいいんだよ。
【総評】
 携帯ゲームやってこなかった昭和世代が、とりあえず持ってなきゃ不便な世の中で選ぶスマホとして理想的なスマホだと思う。前機のaquos sense3でも何の過不足もなかったのだが、androidのバージョンが古いとセキュリティがとか言われると、騙された気分もありながら、そういうものかと機種を変えた。HVMO乗り換えやキャンペーンで安く買えたが、それでもこんなボトム機種が、普通に買えば3万は高すぎると思う。スマホは今や嗜好品でなく生活必需品なのだから、自分のように実用本位の人間に優しく、安価な製品を提供してくれることを切に望む。気を遣わず使い倒せるサイズやボディ、実用に困らない最低限の機能や性能、今の選択、xperia aceBこれがいいんだよ。


参考になった70

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kcplaさん

  • レビュー投稿数:45件
  • 累計支持数:106人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

扇風機・サーキュレーター
3件
0件
グラインダー・サンダー・ポリッシャー
3件
0件
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

なんといっても手のひらサイズ(幅約69mm、厚さ約8.9mm)が良い。どんどん大型化されるスマホに怒りすら覚えていたんですが、本製品はほんと丁度良いサイズ。ざらっとしたマットなボディは滑りにくくて片手でも操作しやすい。手へのフィット感が良い。

手のひらサイズなんですがフレームいっぱいに広がる約5.5インチの画面は以外とそこまで小ささを感じません。

4500mAhの大容量バッテリーも嬉しい。使い方にもよると思いますが私は3〜4日持ちます。

標準的なスペックよりは低いのかもしれませんが私には充分過ぎるほどで、それほど使用頻度の高くない方にはピッタリの製品だと思います。

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

CrazyCrazyさん

  • レビュー投稿数:586件
  • 累計支持数:2297人
  • ファン数:9人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
16件
494件
ブルーレイ・DVDレコーダー
8件
210件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
8件
173件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ3

約6年間使用したサブ機(sharp507sh android one)の買い替えですが、
ワイモバイルオンラインショップで機種変更一括15200円、
量販店で純正ケースとガラスフィルムを購入して、ちょうど2万円くらいですみました。
サブ機なので、用途は音声通話・メール・line・paypayに、たまのネット検索程度なので、
機能的には十分です。
カメラは昼間の撮影なら結構きれいにとれますが、夜間撮影はちょっと厳しい感じです。
ゲームなどしないというライトユーザーには、低価格のXperiaブランド、おすすめできると思います。
純正ケースは少し高価ですが、おしゃれで気に入ってます。

【追記】
装着していたmicroSDカード(32GB)が故障したため、
シリコンパワー SP128GBSTXDV3V20SP [128GB]を購入して装着してみました。
128GBも問題なく認識して動画の保存・再生もスムーズです。
仕様では1TBまで対応となっていますが、
個人的には本体ストレージ64GB + SDカード128GB で十分な容量です。

【追記 その2】
音楽鑑賞ですが内蔵アプリ”ミュージック”にBluetoothイヤホン
パナソニックRP-BTS35を接続して使用していましたが、
音質は、特に良くも悪くもという…感じでした。
ところが、最近Bluetoothイヤホン SONY WI-C310を購入して Ace III に繋いだところ、
音質が格段に良くなりました。
SONY WI-C310は、高価な機種ではありませんが、SONY同士の組み合わせが良いのか・
AAC対応が効いているのか音に深みが感じられます。

【追記 その3】
Android 13へのOSバージョンアップのおかげか、同タイミングでWiFi接続速度が格段に速くなりました。
Android 12の時は下り90mbps程度だったのが、Android 13へのOSバージョンアップ後は下り250mbps位でています。(メイン使用のIphoneXRで計測すると290mbpsでした。)
ちなみに、外出時はYmobileの5Gエリアで250mbps程度、4Gエリアで100mbpsくらいです。

Xperia Ace III をサブ機として使い始めて3か月になりますが、
ゲームを全くしない自分にとっては、充分メイン機として使える機種だと思えます。

参考になった69人(再レビュー後:18人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

もずく塩チャーハンさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
59件
レンズ
2件
18件
マザーボード
0件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ3
機種不明AceIII
別機種富士通F-01J
 

AceIII

富士通F-01J

 

【デザイン】
公式も言っているように質感に拘ってます。正直そこまでいらねえだろとは思いますが、触り心地を考えたら仕方ないのかもしれないですが、
【携帯性】
ちっこいのでポケットにさっと入ります。サブ機で運営してますが、持ち運びがいいので苦にならないかと
【レスポンス】
鈍感なのでよくわかりませんが、反応速度は早い方だと思います。液晶もヌルヌル動きますし
【画面表示】
画面がちっさいので液晶のドットが微妙に目立つ感じがします。
【バッテリー】
ずっと使って12時間くらい持ちます。小さいけど全然持つ方だと思います
【カメラ】
F-01Jのセンサーサイズとほぼ同じなのに色味が薄い気がします。撮影条件がちょっと違ったかもしれないですが。あとカメラアプリから見ると画質がひどい。スマホで見たときより撮影結果が変わっているので改善してほしい。その他の機能はいいけど

比較製品
FCNT > arrows NX F-01J docomo [Copper]

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まさる11さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:96人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
19件
自動車(本体)
0件
10件
バイク(本体)
0件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー5
カメラ3

Xperia10iiiからの買い替えです。
サブ機でXiaomiのredmi9tも使用していますが
こちらのAceiiiをメインで使っています。

フリマで送料込みで13000円くらいだったので10iiiもフリマで購入し3ヶ月も経っていませんでしたがついAceiiiも購入してしまいました。

私のスマートフォンのすることはyoutubeやラインでのメッセージのやり取りやTwitterやヤフーニュースやオークションサイト等ネットサーフィンがメインです。

画面に関しては有機ELディスプレイの10iiiが
綺麗です。がAceiiiのHD+の画質でもめちゃめちゃ粗いとかはなくyoutubeでの動画視聴も十分キレイな方で慣れてしまえば全く不満ないです。

カメラはレンズが1つなので超広角撮影が出来ないのが残念です。レスポンスも良いとは思わないですが撮影出来れば問題ないので許容範囲です。

シャッター音はかなり小さいです。

音楽プレーヤーとしてですがSONY製品のBluetoothイヤホンとスピーカーで聴き比べて見ました。
流石に10iiiの方が再生回路が良く音質も上回ると思いましたが、Aceiiiの音質も10iiiとほとんど変わらないくらい音質が良かったです。

これがきっかけでこちらをメインで使う事に決めました。

バッテリーもいたわり充電機能で90%くらいでの
使用ですが、めちゃくちゃ持ちます。
通勤通学で1日ハードに使ってもバッテリーはかなり余ると思います。
私の場合は帰って来ても60%くらい残っており
充電は基本毎日ですが、2日に1回の時もあります。

Aceiiiの最大の特徴はサイズ感です。
片手で安心して持て画面サイズも小さい事もないです。

自宅で大きい画面で見たいときはXiaomiの方を使えば良いのですが自宅でもほとんどAceiiiを触っています。

60歳以上の年配の私の親は画面が大きい方が良いと言うので年配の方には不向きかもしれません。

ミドルスペックのXperiaにも負けない質感なので
所有満足度は高いです。

このサイズでFHD+ディスプレイとカメラレンズが3つ付いてバッテリーが5000maある
Xperiaが発売してくれれば嬉しいですね

参考になった45人(再レビュー後:28人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

g-pandaさん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:153人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子辞書
3件
4件
スマートフォン
2件
2件
マウス
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

【デザイン】今時希少な小型の端末です。すっきりしていて好印象です。

【携帯性】小型なので持ち運びし易く、軽快です。

【レスポンス】特に不満はない反応です。らくらくホンみたいなモッサリ感はありません。

【画面表示】液晶ですがくっきりはっきりしています。とても見易いと思います。

【バッテリー】大容量バッテリーの中華スマホと比較しても遜色ありませんでした。必要十分だと思います。

【カメラ】価格相応です。特に素晴らしい!というわけではありませんが、これも価格相応です。画面で見ているだけなら何も問題ありません。

【総評】最高スペックを求めない、ゲームをしないのであれば、普段の生活で困ることはありません。あと、ガラスがツルツルで触っていて気持ちがいいですよ。

参考になった31

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Drまって〜なさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリメインアンプ
0件
8件
docomo(ドコモ)携帯電話
0件
6件
スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ4

音楽を聴く事をメインにミュージックプレイヤーとして使用。
3.5oイヤホンジャックを使用して聴けば格段に音も良くなります。

後はたまにネットショッピングやら検索やらに使うだけ。
何よりもバッテリーの持ちがかなりイイので何の不便もありません。



参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たけポン価格com用さん

  • レビュー投稿数:167件
  • 累計支持数:356人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
12件
3件
ノートパソコン
8件
4件
液晶テレビ・有機ELテレビ
5件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

【デザイン】
不要なボタンが無くて良い

【携帯性】
丁度良い大きさ
【レスポンス】
サクサクです
【画面表示】
丁度良いです
【バッテリー】
良く持ちます
【カメラ】
普通で不満なし
【総評】
Docomoのプリインストール アプリを消したいです
Googleのみに統一希望

参考になった28

このレビューは参考になりましたか?参考になった

めるきなさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
8件
プリンタ
0件
7件
デスクトップパソコン
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー5
カメラ3

安価で小型のサブ機が欲しくて購入しました。

【デザイン】
特に特出した特徴はないかと。
背面側面がザラザラ感があるプラスチックなので、少し滑りやすいかも。
安っぽさはないですが、高級感もないですね。

【携帯性】
小型な方でしょう。重さもそこまで重いとは感じません。
小型スマホが好きな人には向いているかと。

【レスポンス】
エントリーモデルでスペックも低い機種ですが、自分の使用では快適です。
主要アプリはサクサク動きますし、軽いゲームなら特にストレスなくプレイ出来ました。
重いゲームをやろうとしたり、iPhone等のスマホと比べてはいけません。

【画面表示】
表示領域が小さいとか暗めというレビューがありますが、自分は不満はないですね。

【バッテリー】
この機種最大の魅力は価格とこれでしょう。
ヘビーな使い方をしなければ、数日は持ちそうです。

【カメラ】
レンズは1個ですし、残念ながら他の機種と比べていいとは言えませんね。
ただ、SNSに投稿や軽いスナップ程度なら特に問題はないかと。

【総評】
キレイな写真・動画を求めたり、重いゲーム等しなければかなりオススメな機種だと思います。
自分のように、安価・小型・電池持ちがいい機種を探している人には有力候補でしょう。
USB TYPE-Cケーブルは付属しないので、所有していない人は別途購入が必要。
auのSIMフリー版を購入しましたが、docomo系のSIMを挿入して5G通信が出来ました。
(docomo版はeSIM対応の記載がないため、eSIM対応のau版をあえて購入)

参考になった19

このレビューは参考になりましたか?参考になった

dataRXさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:58人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
3件
0件
スマートフォン
2件
1件
ビール・発泡酒
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

【デザイン】
シンプル。でOK。

【携帯性】
前に使っていた機種が140g台だったため、当機種162gは重いかな? と思ってましたが。
差は、ほとんど分かりませんでした。

【レスポンス】
使用している範囲では、特に遅くはないです。

【画面表示】
5.5インチは小型ですし、解像度は高くはないですが。
表示はくっきりしています。別に問題は無いかと。

【バッテリー】
初期設定時、通常動作モードで、まるまる二日は動いてました。
いつもは一日に数十分しか使わないですから、一度充電したら、数日は動くだろうかと。

【カメラ】
スマホ画面に映る(撮影前)画像が、若干暗いかな? とは思いました。
カメラを使うことはあまり無いですから、構いませんけれど。

【総評】
キャリアからではなく、通販店にて、いわゆるSIMフリー版を買いまして。
結果、1万5千円ほどでした。お得感が、けっこうありました。

以前から、プリペイドSIM(NTTdocomo 4G回線、データ専用)を使っていまして。
前機種(スマホ)が少し壊れかけたため、当機種に代替えしました。
てことで、通話はしていませんが。
ネットアクセス専用機としては、充分に使えています。
もっとも、SIMを入れたあと、同SIM用にAPN作成が必要でした。
購入前に下調べをしていたため、あわてることはなかったですけど。

あと。初期設定時、システムアップデートを行った際に、
「四日後に再起動します」というようなメッセージが出て。
え!? 何で? いましたらアカンかな。どうしよ。
と、少し迷ってしまいました。
結局、手動で再起動をしたところ。エラーが出ることなく、終わりましたが。
少し、ひやひやしました。

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TN.comさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:112人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
ヘッドホンアンプ・DAC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

貴重な通知LED付きの機種なので選びました!
xperia( ノ`・∀・)ノ バンザーイ♪

デザイン・・・カバー掛けて使うのでどうでもいいのですが手触りが変わってますね
携帯性・・・手頃な大きさでちょうどいい、6インチ以上とかありますが横幅はこれ以上大きくできないので上に伸びるばかりです
レスポンス・・・問題なし
画面表示・・・問題なし
バッテリー・・・aquosを使ってましたがxperiaのほうが減りが早い気がします(測ってないけど)
カメラ・・・問題なし

問題はソニーがずっと通知LEDを付けてくれるかです・・・

参考になった19

このレビューは参考になりましたか?参考になった

普段格安シムのお方さん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:342人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
33件
16件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
0件
デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ5

新メイン機として購入しましたのでレビューしたいと思います。
【デザイン】シンプルでとっても分かりやすいデザインだと思います。プラスチックも安っぽくなくザラザラでいい感じです。

【携帯性】小さいので完璧です。ポケットにすっぽり入ります。

【レスポンス】サックサクです!手持ちの端末の中で一番動きます。

【画面表示】キレイでとっても鮮やかです!

【バッテリー】これはめっっちゃ持ちます!2日は持ちます。

【カメラ】めちゃんこキレイです。プレビューの時点では少し汚いですが撮影したらめっちゃきれいだなと思います。

【総評】もうメイン機としてはガチで満足しています。壊れるまで使い潰そうと思ってます。

参考になった47

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意