月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年9月24日発売
- 5.4インチ
- 12MP超広角カメラ|12MP広角カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM







- 2 0%
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
iPhone 13 mini 128GB SIMフリー |
![]() |
iPhone 13 mini 256GB SIMフリー |
![]() |
iPhone 13 mini 512GB SIMフリー |
![]() |
iPhone 13 mini 128GB docomo |
![]() |
iPhone 13 mini 256GB docomo |
![]() |
iPhone 13 mini 512GB docomo |
![]() |
iPhone 13 mini 128GB au |
![]() |
iPhone 13 mini 256GB au |
![]() |
iPhone 13 mini 512GB au |
![]() |
iPhone 13 mini 128GB SoftBank |
![]() |
iPhone 13 mini 256GB SoftBank |
![]() |
iPhone 13 mini 512GB SoftBank |
![]() |
iPhone 13 mini 128GB 楽天モバイル |
![]() |
iPhone 13 mini 256GB 楽天モバイル |
![]() |
iPhone 13 mini 512GB 楽天モバイル |
![]() |
よく投稿するカテゴリ
2022年8月6日 12:48 [1607769-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
iPhone 8と比べると角ばっている iPhone4S iPhone5Sみたいなデザイン。レトロチックな感じ、私はいい感じです。しかしながら、カメラのレンズが目立ちます(笑)
【携帯性】
私にとって丁度いい大きさです。
【レスポンス】
iPhone 8よりいいチップを積んでるので。多分良いのだろう。
【画面表示】
iPhone 8 iPhone SE と比べると、若干、小さいのに画面は広い。見やすく、綺麗、OKです。
【バッテリー】
使いはじめですので状態は、不明、多分、新品だから良いでしょう。
【カメラ】
iPhone 8より性能が上がっているので、いいんじゃないかな、それよりも、超広角よりも、望遠、広角での組み合わせで良かったじゃないか?
使用してみて、後日、感想を伝えます。
【総評】
4台目のiPhoneですが、8月に購入したものですから、円安修正後の値段で購入、価格が高いに尽きます。
スマホは初代ギャラクシーを含めて、5台目 進化はしてると思いますが、高い、ドコモのスタッフに聞きましたが、価格修正後iPhoneよりもandroid端末が売れているそうで、その傾向、納得できます。初代ギャラクシーが酷かったのでそれ以降、iPhoneでしたが、次回は、Google端末にしようかと思っています。(今回、ドコモでGoogle端末が販売していなかったので)
タイトルで、ミニでもiPhoneとなっていますが、商品レベルは納得できますが、価格との折り合いは?です。日本においてアップルの評価は高いがそれも、価格からみて、高価なおもちゃみたいなもの と感じています。
締めくくりとして、アップルファンの私としては製品としては満足ですがそれに対する価格は疑問符です。
根強い、ファンがいるアップルですが、あぐらをかかず、ニーズに合った価格とのバランスを考慮しないと販売減になると思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月31日 00:08 [1604869-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
グリーンの色が気に入っています。
ただホームボタンが無いとどっちが上か間違うことがあります(笑)
左の音量ボタンで音量を上げようとして握った時に、右のサイドボタンも押してしまい、スクショを撮ってしまうことがあります。
あとはスリープしちゃったり。(画面表示消し)
色々考えてこのレイアウトなのでしょうが個人的にはホームボタン付きのiPhoneの様に電源ボタンは上が良かったかな?
【携帯性】
iPhone SE第1世代からの買い増しなのでもう少し小さいと良かったかな?
片手だと少しきついです。
でもminiは13で最後になりそうなので買いました。
これ以上大きいのは要りません。
【レスポンス】
申し分なし!
【画面表示】
輝度も高く屋外でも比較的見やすいです。
【バッテリー】
SEからなのでこれで満足!
意外とバッテリー持ちに不満は無いです。
【カメラ】
写りが良いです。
Proの望遠レンズやマクロ撮影機能が羨ましいですがそれ以外は文句なし!
【総評】
やはりこのサイズ感は唯一無二です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月30日 00:01 [1604498-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
スッキリとしたデザインで良い。
ちょっと厚みが気になるけど。
【携帯性】
miniなのでいいです。若干重い気がしますが。
【レスポンス】
文句なしの速さです。
【画面表示】
Androidの大画面スマホをメインに使っているので
文字が小さいのがちょっと。(大きくはできますが)
【バッテリー】
あまり触らないので2日おきに充電の感じです。
【カメラ】
12miniのと差別化部分の一つですが、凝った写真、動画は撮らないので
あまり分かりません。
【総評】
値上げ前に駆け込みで購入。(楽天モバイルオンラインで)
やっぱり費用を考えると春の商戦に家電量販で購入するのが一番ですね。
FaceIDは賛否両論ありますが、サッと認証できて私は気に入っています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月13日 16:20 [1600012-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
どこからどう見てもiPhoneです。
【携帯性】
この機種を購入する直前までiPhone 11 Pro Maxだったので、miniの掌の収まる感覚がiPhone4から5あたりの時期を思い出させる感覚で、満足度は高いです。
【レスポンス】
最新機種なので不満はありません。
【画面表示】
いわゆるmini系ってフルHDを満たしているとは思わなかったのですが、スペックを改めてみるとただのHDではなくフルHD+なんですね。
十分だと思います。
【バッテリー】
最新機種で、電池もおろしたてなので、そりゃ持ちますよね。
【カメラ】
以前が11 Pro Maxで3眼モデルでしたが、画像の絵づくりはこちらの方が新しい機種なので、2倍ズームが無いことくらいしか以前使っていた11 Pro Maxに劣っているところはありません。
【総評】
2022年の年始から4月にかけて、ノジマさんの「たたき売り祭り」で入手しました。
約半年使った現在、市場では値上がり傾向らしく、今となっては当機に機種変することは無理だったと思いますが、いいタイミングで乗り換えができたので満足しています。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月5日 12:43 [1597831-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
iphone12 miniとほぼ同じです。
これまでiphoneは無難に黒色ばかりでしたが、今回はグリーンを選択。深みのある色合いでミリタリー調にも感じられ、気に入っています。
【携帯性】
手が小さいので、ミニは非常に携帯に便利です。
【レスポンス】
12miniと比較するほど変わってはいない気がしますが、レスポンスにストレスは感じません。
【画面表示】
問題ありません。
【バッテリー】
12miniと比べて一番進化を感じています。電話/メール/決済/公共交通機関乗車/web閲覧/地図アプリを外出先で使用しても、バッテリーの減りが12miniのときほど起きません。
【総評】
円安に起因してapple製品も値上げ必至なことと、miniがこの先も展開されない可能性も考え、急遽購入しました。
やはり、手のひらサイズのスマホは非常に便利です。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月4日 16:08 [1597598-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
薄く軽く小さく実用速度もストレス無く、写真も動画もとても綺麗で、購入して不満点は何一つ無いです。
しかし同じような使用感を求めるならiPhoneSE2で良いとも思いました。
ホームボタンから一発ロック解除は魅力として非常に強力だと改めて実感しました。
筐体も丸みを帯びているので指への負担もありません。
デメリットはios16等今後のosアップデートで最大の恩恵を受け取れるのはminiシリーズ等新しいモデルです。
12miniも所有しているので全体比較すると、何も違いが無いかなと思う程変化が無いです。
バッテリーライフが若干伸びましたがライトな使用環境だと大した差ではありません。
miniでいてパワフルな完成されたモデルであるのは間違いありません。
参考になった17人(再レビュー後:17人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月1日 00:31 [1596107-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
8インチタブレットでAndroidのものを買いたかったのですが、
良いのがないのでiPadmini6を買ったため、
スマホもAndroidのXperia5IIからこのiPhone13miniに買い替えました。
ウマウマTVのウマ先生のわかりやすい解説動画を参考に
もりもり楽天ポイント貰ってiPhoneを買うことができました。
https://www.youtube.com/channel/UCLA7lmIOTNBhR9WI_M4l64Q
今は日本通信の合理的シンプル290プランへMNPしてしまったので、端末を安く購入
するためだけに楽天モバイルを新規契約して逃げたみたいなかたちになってしまいましたが・・・
AndroidとiOSでは操作方法が違うため、まだ慣れず
日々勉強中ですが、商品自体には大変満足しております。
iPadmini6も持ち歩くため、私の使い方ではSDカードが使えなくても
128GBあれば充分で、マスクしたまま顔認証システム使ってロック解除できるし、
eSIMと物理SIM使えるし、結構気に入ってます♪
eSIM:日本通信・物理SIM:docomoタイプXi にねん のDSDVで使用しております。
バッテリー交換したりして6年くらい使いたいです。
伝言メモ機能とモバイルEdyが使えるともっと良いのにな〜〜と思います。
参考になった8人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月30日 23:02 [1595604-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
さわやかな桜色がとても気に入っています。
【携帯性】
ミニマムで携帯性はとても良いです。
【レスポンス】
当方の用途(SNS・動画視聴・軽いゲームなど)においては全く問題ありません。
【画面表示】
ディスプレイの性能が良いので、見にくいと感じることはありません。
5.8インチと比較的ミニマムな画面サイズのため、表示される情報量は多いと言えませんが、不便に思うことはありません。
【バッテリー】
思っていた以上に長持ちします。終日使いまくることがなければ、1日で充電切れになることはないと思います。
【カメラ】
殆ど写真を撮影することがないので、全く不満はありません。
ボディサイズから見ると、レンズが大きすぎる感じがします。
【総評】
次回のモデルチェンジで、このサイズは販売されないとの噂があること、およびサブ機で使用していたAndroid端末のスペックに不満を感じていたことから機種変更しました。
サイズが小さく、携帯性の良い機種が欲しかったので、とても満足しています。
使用し始めてからまだ2週間ほどしか経過していませんが、日常使いで困ることはなさそうなので、メイン機として長く愛用したいと思っています。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月28日 23:49 [1595019-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
カメラ部分はあんまりですが、
全体的には高級感ありますね。
【携帯性】
これは素晴らしい。
ハイスペックで小さいのはiPhone miniしかないので
とても貴重です。
【レスポンス】
サクサクです。困ることはまずないです。
【バッテリー】
バッテリー容量は小さいですが、画面が小さいので
消費量も少ないです。そのため、それなりに持ちます。
【総評】
貴重なハイスペックな小型スマートフォンです。次期よりminIはなくなると言われてますが、真偽や如何に。
まあ、次期にはなくとも、本機種はしばらく販売すると思うので手には入れられると思います。
ただし、パソコンは値上げしたのに、iPhoneの値上げは見送っています。次期の発表とともに、これまでの機種も値上がりすることは十分考えられます。確保するなら早めの方がいいのかもしれませんね。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月28日 18:54 [1594955-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
iPhone7からの機種変です。
比較検討した機種は、iPhone SE (第3世代)とiPhone13で、
サイズ的に7と近い13miniにしました。
【デザイン】
落下の経験があるのでiPhone7はエレコムのZEROSHOCKに入れていました。
今回もケースに入れるため、SEのような丸みのある形状にこだわってはいません。
SEはケースなしで持つにはいいデザインですが・・
【携帯性】
やはりこのサイズが片手で扱いやすく、ポケットに入れても邪魔にならないと思います。
【レスポンス】
iPhone7に比べれば格段に速くなっているのですが、5Gはそれほど早いとは感じませんでした。
たまに、めちゃくちゃ遅くなって、すごく熱くなっているときがあるようです。
頻繁に4Gと5Gが切り替わった時などで、リセットしないと治りません。
【画面表示】
画面はきれいなんですが、直射日光の下などでは見にくいことがあります。
【バッテリー】
SE、13、13miniを比較して悩んだのは、バッテリーの持ちです。
思ったより持ちが悪いようです。とくに5Gにすると急激に減ります。
【カメラ】
まだそれほど使いこなしていないのでわかりませんが、広角はきれいなような気がします。
【総評】
ホームボタンからFaceIDに変わったので慣れるまで戸惑いましたが、マスク対応はそこそこ使えています。
気になるところは発熱が大きいというところで、この季節、結構熱くなっています。
一番感激したのは、Bluetoothでの音が良くなったところで、Ver4.2とVer5.0の違いだと思います。
サイズ的にはちょうどよく、性能もそこそこ満足しています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月23日 01:29 [1593540-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
買う前は対角線のカメラなんてダサいと思っていたがいざ触ってみるとそれもまた良いデザインに感じる。
【携帯性】
大きすぎず小さすぎずでちょうど良い。現場で作業服の胸ポケットにすっぽり入って重宝している。
【レスポンス】
とにかく何をするにもサクサクと言いたいが今はベータ版のiOS16の為激重。
【画面表示】
発色が濃すぎず薄すぎずてちょうど良い。
【バッテリー】
使えば使うほど減る。現場でBluetoothスピーカーで音楽をかけ続けても朝から夕方まで持つ。
【カメラ】
Galaxyみたいな変な加工も無くサクッとかつ高品質に撮れる。
【総評】
ゲオで中古91800円で4ヶ月前に購入。
単にサブ機として購入したつもりが気に入ってしまって工事現場持ち込み用・メイン機になってしまった。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月22日 16:07 [1593443-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
5inchクラスのスマホで選び購入。
中華製スマホにFreeSimで3年使用中、機能に不満は無いが
6inchを超えると とっさにポケットに仕舞い難い、
パンツのポケットから落としてしまうことも多い。
後、中華製はネ!ということで
35年を超えるPC人生で初apple。
価格コムで見ていたら偶々85000円で販売をみつけ、
ぽちったら 店の評価を記載の条件でー100円=84900円で
購入。スマホとしては高いな!と思ったが 現在
iPhoneは日本が一番安い国だそうで他の国では邦貨20万円を
超えているらしい。
緑は奇麗。手になじむサイズ。あまり奇麗なので手あかがつく前に
フルフェイスのカバーをつけたのでデカくなった。
androidからiPhoneに機能を移し、FreeSimが使えるアプリを
インストールして通信が出来るようになった。
以前のHUAWEI P30 lite に比べ困っているのは
@晴天時、液晶が見えない、それなりに設定true toneを利かせていても
Aカメラが普通とワイドのみ、P30 liteは拡大(望遠)も可能なのに
B充電ソケットがあまい、ガバガバでよほど気合を入れて差しこんでもダメ
参ったのは、付属のコードが新品から断線していた。
まさか!!断線した不良品とは考えられないで、充電コンセントのせいと考えて
amazonで3つ評判のイイものを購入したがウンともスントも。
コードも買い、試した結果、付属コードが不良品と分かりました。
接触不良もあり製品としての出来は中華製に負けています。
何処で組み立てているのか知りませんが、大丈夫か??
最近購入したデジタル機器としてはライカについで
不便だけど、ステータスで使うモノなの?みたい。
いずれにしても他に5inch以下で使えそうなモノがないので
妥協です。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月20日 14:07 [1592323-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
UQモバイルでiPhone7を使ってました。
当初はUQで12miniに機種変するつもりが、家電量販店を含めて何処の店舗にも在庫が無く再入荷予定も無いと言う事なので。
予定変更し、MNPでdocomoに乗り換えと同時に機種変。加入後すぐ、プランをahamoに切り替えました。
【デザイン】
嘗てau時代にiPhone4やiPhone5を使用してました。
ホームボタンこそは無くなりましたが、それに近い形状で非常に満足しています。
5やSE1みたいに、エッジの効いたデザインの方が好みなので。
【携帯性】
コンパクトさは正義。
年々、スマホが大型化する中でこのサイズ感はスッキリしてて良い。
ポケットに入れてもボディバッグに入れても嵩張りません。
スマホとは言え、携帯電話なんで携帯性が良くてナンボと思ってます。
【レスポンス】
速い!これまで使用していたiPhone7とは雲泥の差です。
ゲームアプリ等、これまでiPhone7ではモタついていたものもサクサク動きます。満足。
iPhone7ではスペック不足だったのか、使用中に落ちてしまってたアプリも落ちる事は無くなりました。
【画面表示】
ボディサイズ以上に画面を広く使えるので不満有りません。
動画閲覧やゲームや電子コミックでも不足無し。
【バッテリー】
持ちがよろしくないとの噂も聞いてましたが…
少々の通話、SNS、カメラ、空いた時間でのネットサーフィンやゲーム、動画、電子コミック程度の使い方なら充分。
この使い方で7:00過ぎに100%の状態から23:00頃で50%程度残ります。
それから、無線充電って思ってた以上に便利ですね。
【カメラ】
iPhone7比では比べ物にならない位に画質が上がりました。
常に携帯出来る点を考えたら充分過ぎるレベルです。
メイン以外の周囲をボカすポートレートモードやシネマティックモード。最初は「この機能要る?」と懐疑的でしたが、子供や愛犬の撮影にかなり良い!
【総評】
コンパクトでスペックの高いスマホを探している方に迷わずお薦め出来ます。
参考になった9人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月18日 04:49 [1592405-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
iPhone X 64GBからの買い替えですが、128GBもあると運用が楽ですね。自分にはこの容量で十分です。色はブルーを選びましたがイメージ通りで満足してます。最初、少し画面サイズが小さいかなと感じたんですが、暫く使っていたら気にならなくなりました。それよりも小型で携帯性が向上したメリットの方が遥かに大きいです。嵩張らなくていいですね。何より安いです。いやスマホはそんなに安くもないんですが、安いです。円安で次の新作iPhoneは今まで以上に高くなると噂されていますので、お安く購入したい方は購入を検討してみてはいかがでしょうか。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月14日 19:42 [1567971-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
写真、動画はミラーレスと決め込んでいましたが、ちょっとした記録にはスマホのカメラが便利ですね。4kの写りの良いのには驚きました。ポートレート撮影だと背景がボケるのには感激。レンズは標準と広角の2種類ですが、単焦点2本を備えたカメラと考えれば優れものです。そのうちズームレンズを搭載したものが出てくるでしょうが、写りは悪くなるでしょう。今のままで十分です。
作品を撮るにはミラーレス、記録にはスマホと活用して行きたいと思います。SE第一世代も次期IOSから更新されないので良いタイミングで買い替えてよかったと思います。電池の持ちもいいし、今のところ不満点はありません。
参考になった35人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
