Google Pixel 5a (5G) レビュー・評価

Google Pixel 5a (5G)

  • 128GB

6.34型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 5a (5G) 製品画像
  • Google Pixel 5a (5G) [Mostly Black]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Google Pixel 5a (5G) のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.44
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングGoogle Google Pixel 5a (5G)の満足度ランキング
集計対象190件 / 総投稿数191
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.94 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.53 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.10 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.05 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.32 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.26 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

あかさん77さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ1

突然画面がつかなくなりました。頻発しているそうで、Googleが保証期間を1年延長するほど…。おすすめできません。

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Leo_Mさん

  • レビュー投稿数:64件
  • 累計支持数:1544人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
21件
0件
自動車(本体)
6件
15件
デジタル一眼カメラ
7件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ3

iPhone、sony、HUAWEIなどの端末を
毎年買い換えて10年以上が経ち
現機種がPixel5aとなりますが
スマホに多くを求めすぎない事が大切かと。

主な用途は、
Web、kindle、動画、SNS、Chat、メール、写真、
おサイフケータイ

SIMフリー楽天モバイルで運用
はぼWi-Fi接続下での利用となり
モバイル通信は月間1-3Gの容量でおさまってます。

ゲームを重視せずに
写真は別途フルサイズやAPS-Cを持ち
上記程度の用途なのであれば
本機種程度の金額と性能で十分使えます。
特にバッテリーの持ちは素晴らしい!

購入に至る過程で
iPhone13ProMaxの購入と悩んだ事もありましたが
スマホに15万円以上投資しても所有欲が満たせるだけ
1年後には買い換える事が分かってるので
単なる銭失いかなと途中から冷静にw

正直、華やかさはないけど
実用的で魅力的なスマホだと思います!

●追記

結局1年経って、pixel7proに買い換えました。
51,700円で購入して、下取り46,768円でしたので
文句無しのコスパだったと思います!

参考になった49人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひまJINさん

  • レビュー投稿数:308件
  • 累計支持数:790人
  • ファン数:49人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
6件
2502件
ノートパソコン
18件
2135件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
11件
2122件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

Pixus 4aをメインで使っており、サブ端末として購入しました。
セール期間中にPixel 3aを下取りに出して購入。
サイズ的には3aとほぼ同じなのに画面はビックです。
性能も4aより確実に上で操作しやすい。
サブで使ってる事もあって、1日使ってもバッテリーがほとんど減らない。
難点は重さで、少しでも軽くなるように保護ケースなしで使ってます。
本体背面の指紋認証が私には一番しっくり来て使いやすいです。
4aと共に末長く使いたいと思ってます。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

orangerumoさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:78人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
6件
ネットワークオーディオプレーヤー
0件
7件
スピーカー
0件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ5

下取り価格の高さに惹かれ4a5gを下取りに出して6a購入しました。
main機に5a5g所有し、2台持ちです。
皆さんレビューされてるようにバッテリー持ちは運用安定期に入ってない点
を差し引いても消費が早いような気がしました。
これまでサブ機として4a5gを電話待受とYT or amazon musicのストリーミング
再生に使っていました。bluetooth経由の再生音が感動モノです 笑
この性能は5aも変わりません。
それが6aでは全く駄目で、同じ音源でもカセット時代に聞いていたような音に
失望、結局、返品して5aを追加購入することにしました。
CPU性能向上によるレスポンスupは良かったのですが・・・

5aはバッテリー、カメラ、音楽再生、安定性どれをとっても不満無いいいスマホ
です!!

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

だきまくら009さん

  • レビュー投稿数:51件
  • 累計支持数:233人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

Nintendo Switch ソフト
14件
0件
デスクトップパソコン
0件
8件
スマートフォン
8件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

6aを購入しとてもいいと評価しましたが、しばらく使って発熱とカメラエラーがでるようになってしまったり、文字の表示が勝手に変わったりという仕様かわからない症状がでてしまったためこちらに買い替えました。

なんといっても発熱しない!!
電池の持ちがずば抜けていい!

そんなに変わらないと思っていましたが全然違う。
最新機種で飛びついたらだめだとしみじみ。

4aからの引っ越しなので使い勝手は特に不便もなく、ホームカメラも同じ左上にあるので邪魔にもならない。

画面も持ち運びしやすいタイプ。
4aに比べると大きいのでポケットにいれると不便さがやや増す。

今のところエラーもなく使えているので満足。
買い換えてよかった!

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たまお@Androiderさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:56人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示3
バッテリー5
カメラ5

2022年3月から2022年10月上旬まで使用したので、レビューいたします。
【デザイン】
主張しすぎない印象でいいです。カメラバンプも小さく好印象です。

【携帯性】
コンパクトかつ軽量で良いと思います。
Pixel 3/4/5辺りから乗り換えると大きく感じると思いますが、
他社スマホが大型化している中ではバッテリー容量なども考慮すると
かなり頑張ったのではないかなと思います。

【レスポンス】
可もなく不可もなくです。
これといった不満もないですが、メイン機がPixel 6 Proなので
そこと比べるとどうしても見劣りはします。

【画面表示】
画面輝度の関係で暗い印象です。夏の炎天下で自分の頭が陰になると
正直ろくに画面が見えません。室内利用なら問題ない範囲かなと思います。

【バッテリー】
Pixel 6aも含めた全Pixelで一番電池持ちが良いです。
朝100%にしてから3日後に充電するというサイクルで使っています。
SoCが2020年のミドルなのもあって抜群にいいです。

【カメラ】
カメラは素人なので細かい事は分かりませんが、良いと思います。
Pixel 6 Proと比べるとGPU性能やセンサーの違いで見劣りはしますが、
本機以前のPixelと何ら遜色ない写真ができていると思います。
(Pixel 5からスペクトルセンサー等が省略されているようですので
細かく評価するとまた違ってくるかもしれません)

【総評】
Pixel史上最も安定したスマホだと思います。
長らく使ってきたSnapdragonチップとカメラセンサー、加えて
シリーズ最長の電池持ちどれをとっても安定しています。
スペックは決して高くありませんが、使用感という点で評価すれば
かなりいいスマホだと思います。

スマホに多くは求めないが安心して使えるスマホが欲しい
というのであれば、一考してもいいのではないでしょうか。

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Taku001002003さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:439人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
65件
タブレットPC
3件
25件
ベアボーン
0件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ5

前置きとして、私はiPhoneシリーズ、Galaxynoteシリーズ、Galaxyシリーズ、HUAWEI、ASUSシリーズ、SONYシリーズ様々所持しています。
端末大好き人間です。

タブレットもiPadやAndroid様々所持しています。

それぞれ一長一短であり、例えばiPhoneは価格のわりに壊れやすい、アプデの度にバッテリー持ちが悪くなる。Galaxyは平均値は高いが、エッジが好きではない。液晶は焼き付きやすく、SONYは機種により当たり外れがある。HUAWEIは写真や動画撮影が死んでいるなど、様々な端末の良い面、悪い面を実際に使用して体験してきました。
だからこそ、一長一短あるからこそ、面白く、我が子のようにそれぞれが人間のようで可愛く感じてしまうオタクです。
私のスマホでの用途は、読書、ゲーム、動画試聴、写真や動画撮影などです。

前置きが長くなりましたが、5aはCPUのわりにゲーム用途にも耐え、発熱も少ない、写真や動画撮影もGalaxyやHUAWEIなどのように変なディテールもでなく自然なかつ、きれいな撮影ができます。

結論的には5aは価格のわりに平均値が高過ぎる。

6aはCPUのチューニング不足なのか発熱問題があったりで、今メインで使用しているのは5a、サブで使用しているのは3aです

他端末はたまに使用する程度で、GalaxyやSONYはお風呂で、他は積み上げてあります。

iPhoneも最近では何がしたいのか見えてこず、価格だけが上がり、依然もろいスマホでケアに入らないと使えないがケアも高い。

まとまりのない事をいろいろ書きましたが、5aは持ち歩くのには個人的に最高のスマホです。
あまりに気に入ったので追加購入し、予備として1台未使用品のまま眠らせてあります。

今のところ7aに期待をし、それまでは5aを大切に使用しています。

参考になった34

このレビューは参考になりましたか?参考になった

firemさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
6件
ゲーム機本体
1件
6件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
5件
もっと見る
満足度2
デザイン2
携帯性2
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】
古臭いではあるが愚直な感じ
【携帯性】
サイズ感はよいです。

【レスポンス】
文句なしの操作性
【画面表示】
きれいにうつります
【バッテリー】
長く持つ方ですね。
【カメラ】
さすがグーグル。
【総評】
購入から1年3日で電源が入らなくなり何もできない状態になりました。再起動も充電も、高度な対応も全て試すも電源入らず。
グーグルへサポート依頼するもなしのつぶて。マニュアル通りの対応でロボットの様。
こんな製品だとは思わなかったです。ほかにも似た症状の方もいますね。
今後は購入しません。

参考になった32

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kimtomさん

  • レビュー投稿数:51件
  • 累計支持数:151人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイプレーヤー
0件
6件
ドライブレコーダー
0件
4件
PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

2022/3 家族でau回線から、UQに乗り換えるタイミングで、AQUOS sense2 SHV43から機種変更しようと、何も下調べをせずにGoogleから購入、auショップに持ち込みました。UQ回線の対応機種一覧にはSOFTBANKのPixel 5aはあるけどSIMフリー版は掲載が無く、使えるかどうか分からないと説明を受けましたが、何の問題もなく使えています。
手に持った印象として、妻のiPhone11,子供のOPPO A54,Redmi Note10 JEのいずれと比べても厚ぼったくてゴロンとした感じですが、最近のスマホと比べると大きすぎず、片手でも持ち易いように思います。
スマホに関してはminimalistに近い感じではありますが、、、レスポンス,画面表示,バッテリーの持ち,カメラ性能いずれも不満はありません。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

454538さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
ノートパソコン
0件
2件
PCスピーカー・アクティブスピーカー
0件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示3
バッテリー3
カメラ5

購入してから1年たたずに画面が真っ暗になり、機能しなくなった。
ただいまGoogleに問い合わせている所だが、2週間かかってもまだ手続きが終わらない。
製品の品質とGoogleの対応の遅さに不満。
購入される方はサブのスマホも持ってた方がいいですよ。

参考になった27

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ところどころてんさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
21件
タブレットPC
0件
9件
スマートフォン
2件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】
素直なデザインで好感が持てます。好きです。
【携帯性】
片手持ちできる機種が欲しかったので、大満足です。
私は、男にしては手が小さいのですが、カバーを付けても十分に片手持ちできます。
最近の流行りの縦長なスマホと違って、縦も長過ぎず重心の位置も良いので、持ちやすいのだと思います。
こういうとこは、スペック表だと分からないんですよね!

【レスポンス】
Huawei Nova2からの乗り換えですが、Nova2は文字入力でのタップの認識の不正確さがあってイライラしていました。
このPixel5aは、凄く正確かつ速く文字入力を認識してくれるので、ストレスフリーです。これだけでも、買い替えたかいがありました。

なお、Web画面表示やアプリの起動等は、普通に速いと思います。

【画面表示】
とてもキレイです。ノングレアのフィルムを画面に貼っても、十分にキレイですね。

【バッテリー】
仕事の合間に3Dゲームしまくりですが(どんなおじさんだ笑)、1日は持ちます。

【カメラ】
キレイに見えます。ただ、私は写真にこだわりが無いので、、、

【総評】
2ヶ月ほど使っていて思うのは、この機種を選んで良かったです。
大満足。
Pixel6aとも迷ったのですが、5年近く使っていたHuawei Nova2のバッテリーが膨らんできて壊れる直前になってしまい、一刻も早く機種変せざるを得なかったので、中古品(質Bレベル)のこの機種を買いました。
今のところ、新品との違いが全く分からないです(送られてきた際の包装等を含む)。
Pixelなので、Android13へのアップグレードの案内も来てたし(業務用アプリが、まだAndroid13に対応してないから、まだアップグレードしてないですが)、言うことないですね。
そうそう、防水ってとこもポイント高いです!

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

こまたろう0215さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー4
カメラ5

ポケモンGOのプレイに主に使っていました。
3月ごろから外でスマホを使用すると、熱暴走警告が出て、フリーズカクツキがひどく、まあ、こんなもんかなと使用していたのですが、
夏になる前に基盤が熱によりとけておなくなりになり、もちろんデータ復旧不可。
晴れの日に外で動画撮影なども厳しいようです。(動画を撮影してても本体の熱で強制的に止まってしまう)
安価なモデルを使った自分がいけないのですが高い勉強料になりました。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

OLED黒龍さん

  • レビュー投稿数:75件
  • 累計支持数:1143人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
13件
0件
自動車(本体)
13件
0件
ノートパソコン
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

【デザイン】
デザインもカラーも材質も素気なさすぎてどうしようもないですが、ケースを付ける前提なので何も問題はないです。

【携帯性】
6.34インチにしては小さく軽いと思います。

【レスポンス】
Pixel6a発売直前で迷いました。最新CPUではなくSnapdragon 765Gですが、投げ売りラスト1台だったので即買いしました。買ってすぐにAndroid12にアプデして使っていますが、さすがGoogle製品だけあってレスポンスに不満ないです。快適です。今までAndroidはずっと歴代GalaxyユーザだったのでPixelのあまりの動作軽さに驚きました。

【画面表示】
6.35インチの2400x1080のOLEDで希望ぴったりのスペックです。表示ドライバも優秀でより高解像度なGalaxyシリーズDynamic AMOLEDに比べても悪くないと思います。

【バッテリー】
これも私の豊富すぎるスマホ歴史上最高です。4680mAhに加えて使い込むほどに省電力化してくれるAIが効いているみたいで、私の使い方では3日間は余裕で持ちます。

【カメラ】
光学レンズがあまりにしょぼいので期待してなかったのですが、いやはや優秀です。画像処理アルゴリズムが優秀ですね。ハード的にはAppleに劣ってもソフトウェアの処理はGoogleが勝ってるように思います。

【総評】
今まで使っていたGalaxyS10の代わりのメイン機として十分満足しています。他のみなさんでトラブルが多い画面割れや、突然ブラックアウトの初期不良もなく、胸ポケットからバンバン落としても私は大丈夫です(ポリカカバーケースとガラスフィルムは必需品ですが)。PixelでAndroid12を使うとUIもGoogleアプリ使い勝手も最高レベルだと思います。私は現役3台持ちでiPhone12とiPhoneSE2も使っていますが、iOS15.6と比べてPixel+Android12のUIの使いやすさは群を抜いて優秀です。私は歴代のiOSとAndroidを10年使ってきていますが、互いに似通ってきてしまいましたがやはりPixelで使うAndroidに軍配を上げてしまいます。ちなみにPixel5aの唯一の不満はMicroSDカードスロットが無い事です。Androidでありえないと最初驚きましたが私は3台持ちなのでメモリー容量に不満はないです。クラウドやPCバックアップもありますので。投げ売り品でしたが今のところコスパ最高の満足度が得られているスマホです。

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

坊主サウンドさん

  • レビュー投稿数:133件
  • 累計支持数:696人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
30件
1件
スピーカー
3件
12件
イヤホン・ヘッドホン
11件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性1
レスポンス2
画面表示3
バッテリー2
カメラ1

【デザイン】
まあまあ背面の質感も良かったのですが、
やはり廉価版の域を超えていなく、価格のわりに
安っぽく感じてしまいました。

【携帯性】
少し大きくてガラスフィルムやケースをつけると
更に大きく重くなってストレスでした。

【レスポンス】
これが手放した最大の原因です。

Snapdragon 765Gを積んでいるにもかかわらず、
すごくいまいちなレスポンスでした。
もっさりとは言いませんが、キビキビサクサクでは
なかったです。

まだ同じようなCPUのRAKUTEN HANDのほうがキビキビ動いているような
印象です。
PIXEL3にも負けている印象です。

GOOGLEのスマホだから当然大丈夫だろうと思って期待して
購入したのに完全に裏切られました。

【画面表示】
ごくごく普通の画面です。

【バッテリー】
思ったより持ちませんでした。
Snapdragon 765Gは省エネのイメージがあっただけに
残念でした。

【カメラ】
これも期待以上の画質ではありませんでした。
まだPIXEL3のほうが、断然キレイな画質です。
完封負けです。

5aは明るさはいいほうですが、それが逆に
全体的に安っぽい絵になりがちになります。
なんか薄明るい薄い絵になりがちといいますか。
遠近感もなくただ明るい平面的な絵に写りがちになります。

これも期待していた分残念でしかたありません。

【総評】
googleストアでセールをしていて、
買い換えの場合はPIXEL3を2万円で下取りしてくれたので
バッテリーが持たなくなってきたのでしかたなく買い換えました。

PIXEL3がバッテリー以外の携帯性、レスポンス、カメラの性能が
すごく良かったので、最新の5aにかなりの期待をしていましたが、
これが見事に期待を裏切られました。

どの項目もうんざりするような低レベルの性能でした。
やはり「a」のつくモデルは廉価版で性能が良くないのでしょうか?

           
            
            
PIXEL3を返してほしい
              
           





参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kurialcさん

  • レビュー投稿数:125件
  • 累計支持数:289人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットケース・カバー
7件
0件
イヤホン・ヘッドホン
7件
0件
スマートフォン
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
今となっては、非常に無難なデザインで、飽きが来ないが特徴がない。
厚みが気になる。

【携帯性】
やや重たい。

【レスポンス】
webや動画を見たりする程度で、ゲームをしないので全く問題のないレスポンスで気持ち良く使えている。

【画面表示】
屋外では、やや暗いかなと感じる時があるが、概ね見やすい画面。

【バッテリー】
バッテリの持ちは問題なし。今の使い方で3日は持つ。
以前のhuaweiの機種では1.5日程度だった。

【カメラ】
画質で気になることはない。
上々です。

【総評】
非常にバランスが取れた機種で使いやすい。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意