Google Pixel 5a (5G) レビュー・評価

Google Pixel 5a (5G)

  • 128GB

6.34型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 5a (5G) 製品画像
  • Google Pixel 5a (5G) [Mostly Black]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Google Pixel 5a (5G) のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.44
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングGoogle Google Pixel 5a (5G)の満足度ランキング
集計対象190件 / 総投稿数191
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.94 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.53 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.10 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.05 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.32 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.26 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

nino6925さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性2
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

メリット
機能性は、いいと思う。カメラの画質がかなりいいし、フリックのときにタップ音が気持ちいい。画質も良いので見やすい。バッテリーは持ちが良い。

デメリット

スマホゲームをする方には向いてないかと。スマホが重たいのと、すぐ熱くなるので。
耐久性は皆無で一回でも落としたら画面が割れたり、たとえ液晶が映ったとしても、稀に画面がバグってしまうので、文字入力がうまく入力に手こずります。あくまでも私の場合ですが、画面故障が原因で一年で4回修理に出しました。
Huaweiのスマホ使ってた時は、2年間ほど使いましたが一回も壊れませんでした。
もしご購入を検討される方がいらっしゃるなら、修理保証付きのプランを選択することを強くおすすめします。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やっぱOGSNさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
シンプル イズ ベスト
【携帯性】
ごくごく平凡です
【レスポンス】
特に問題無し
【画面表示】
カメラも綺麗に表示します
【バッテリー】
私の使い方だと一日と半分は持ちます。十分です。
【カメラ】
すごく綺麗に撮れると思います
【総評】
ということですごく満足の機種でしたが、たくさん投稿されている通りの現象がおきました。Googleサポートに電話して補償期間の対象品という事で交換の対応をしていただくことになりました。ホントはあと1、2年は使うつもりでしたので、残念です。それぐらい良い機種でした。データの移行とかこれからですが心配です。補償期間内のモノをお持ちの皆さんにはしっかりとバックアップをお勧めします。故障したらタダだけど、購入したらお金かかりますもんね。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

準SONY信者さん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:80人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
5件
ノートパソコン
3件
3件
充電池・充電器
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
シンプルで非常にいい。指紋も目立ちにくい。
【携帯性】
大きいため携帯性は良くない。
【レスポンス】
必要十分。google mapの地図の読み込みが若干遅いのは気になる。
【画面表示】
非常にきれいな有機EL。60hzは前機種も60hzのため気にならない
【バッテリー】
Android11から12に変わって電池持ちが悪くなったような
ハードユーザでも一日もつ
【カメラ】
かなり優秀。どんなときでもその時の最適な写真を取ってくれる。全く写真を取らなかった私が写真を取るようになった。
【総評】
pixel6にはどれも劣るが、コスパはいい
pixel6aも所有しているが筐体のつくりは圧倒的にpixel5aのほうがいい。筐体に金がかかってる感がある。
落とすと画面が真っ暗になるというレビューが結構あるのでよく落とす人は注意。
私はよくスマホを落とすが壊れたことはない。

参考になった18人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

egoego1234さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
0件
5件
スピーカー
1件
3件
デスクトップパソコン
0件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

息子に購入してから9か月で充電中気づいたら画面がブラックアウト状態になりました。1年未満だたので無償で修理していただきました。
が、
それから7か月後また同じような症状が出ました。
スマホは落下させたわけでもなく、傷一つない状態でブラックアウト、
買い替えようと思っていましたが、

googleがこの機種を更に1年延長保証しますと在りましたのでキャリアから修理にまた出しました。
(よっぽど壊れるからだろうと思います。)

驚くことに19800円請求されたので前回と同じ修理で結構すぐに壊れて納得いかない旨伝えるとなぜだかキャリアが無料にしてくれました。

ネットで見る限り皆さん必ず1年前後でこの症状になりスマホが壊れます。

2022年の11月に5a下取りで実質0円で6aを交換できるキャンペーンがありましたが気づきませんでした。(5aがあまりに壊れるので6aと交換できるようにしようって感じですかねぇ)

1年しかもたないスマホ、もうリコール出してもいいんじゃないの?と思います。

参考になった25

このレビューは参考になりましたか?参考になった

わたぬきちさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示1
バッテリー無評価
カメラ無評価

1年と3ヶ月で前触れもなくブラックアウト。
画面は映らなくなりました。他の方も同じような時期から画面がうつらなくなっているコメント多数…。
コードさしてもパソコンに認識されないっていう珍しすぎる機種だったのでわざとだったんじゃないかと疑ってしまいます。

参考になった19

このレビューは参考になりましたか?参考になった

塩むすび_さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ5

【デザイン】
結構シンプル マットな質感で自分的には結構おしゃれなのではと思っています
【携帯性】
スマホカバーにもよるとは思いますがサイズは携帯するにはちょうどいい感じ、あとかなり軽い
【レスポンス】
特に問題はなかった。あまりスマホには詳しくないのですが前使用していたOPPOのスマホよりは操作時の反応速度が速かったように感じます
【画面表示】
あまり気にかけていなかったのでよくわかりませんが、あまり気にならないということは普通に使用する分には十分ということだと思います
【バッテリー】
劣化が早い印象、私自身6カ月しか使用していませんがそれでも少しバッテリーの劣化の傾向が見られました。でも弟のPIXEL5aは6カ月使用していても特にバッテリーは劣化していないようで当たり外れがある印象ですね
【カメラ】
かなりいいと思います。結構鮮明に撮れます。普段使いでは十分、写真を撮るのを結構本気で楽しみたい方には少しスペック不足…?くらいです。
【総評】
この性能で価格も5万円なので結構コスパのいい部類に入るのではないかと思います。私は一円スマホという契約すると一円でもらえる的なもので買ったので結構いい買い物をしたと思っています
でも、やっぱり当たりはずれがあるのと、外部の衝撃に他のスマホと比べてもかなり弱いと感じました。精密機械が衝撃に弱いのは重々承知なのですが、私のPIXEL5aは高さ30pほどの場所から紅葉が掃除してためられて山のようになっている所に落としただけで画面がつかなくなり、後々調べたら液晶不良であることがわかりました。弟のものも少しの高さから落ちただけで液晶がつかなくなりました。少し不満を言うならもう少し液晶の耐久性が欲しかったです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

半ラーメン大盛さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

他の方も書かれていますが私のは3月20日、前触れもなくフリーズしてブラックアウトしました。
そのまま、復活することもなくもちろんデータを取り出すこともできぬまま終わりました。
購入して約一年半の使用でした。

価格を考えると、私には非の打ちどころない機種だったので残念でなりません。
延長のサポートで対応してもらえましたが、あまりに突然の出来事だったので・・・・

データはクラウド管理かアプリデータのバックアップはしたほうが良いです。
突然死をすると、とても困ることになります。
可能なら、先手を打って交換することをお勧めします。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かぐらくんさん

  • レビュー投稿数:98件
  • 累計支持数:459人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
24件
16件
タブレットPC
2件
9件
お茶飲料
9件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】地味ですが表面がマットな質感で嫌いではなかったです

【携帯性】画面サイズと携帯性のバランスが丁度いいと感じていました

【レスポンス】ゲームはしないので、日常の使用では問題なく使えていました

【画面表示】きれいでした

【バッテリー】私の使用頻度なら1日から1日半はもっていました

【カメラ】適当に撮影しても、自分の技術が上がったと錯覚するぐらいきれいな写真が撮れていました

【総評】1年5ヶ月でブラックアウトしました
噂には聞いていたので、「壊れる前に」とGoogleの新生活キャンペーンでpixel 6aを注文。
商品が到着した日の夕方、移行作業する前に突然ブラックアウトして、そのまままったく
電源が入らなくなりました。
SDカード対応ではないので、大事なデータも失いました。
こんなの初めてです。まさかGoogleの商品でこんなことになるとは。。。

参考になった23

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アサヒの強炭酸さん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
3件
デジタルカメラ
1件
6件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】マットな質感です。ネット上では黒のように見えますが実際見てみると深緑といった感じで、これはこれで良い感じです。

【携帯性】ノッチが少なく、ディスプレイの割には、悪くはないです。サイズ感がPixel3aよりちょっと大きいイメージなのですが、これは実機を触ることをおすすめします。

【レスポンス】不満はないです。Pixel3aよりもsocの性能が良いので、ちょっと良い感じですが、ネットサーフィン程度では、比べなければ気づきません。言われてみれば差がある、そんな感じです。

【画面表示】普通に綺麗です。Pixel3aと比べても色味は変わらず、青味がかっている等がなく見やすいです。

【バッテリー】良いと思います。Pixel3aと比べるとだいぶ良くなりました。

【カメラ】まず写真から。流石グーグル。カメラ自体が良いというよりも、撮ったあとに行われるグーグルのai補正がほんと良いです。Pixel3aと比べると、ちょっと良くなった程度ですが、Pixel3aの時点でだいぶ完成度が高かったので、それと比べると進化しているのかは疑問です。まぁ綺麗です。
その次に、動画です。これはPixel3aから明らかに良くなりました。具体的に言うとピントが明確で、繊細度が高く素晴らしいです。
この動画性能だけでも乗り換える意味があります。

【総評】私は今回Pixel5aを某キャリアで1円で手に入れましたので、この性能に対しての値段的な面では大満足です。しかし、Pixel3aであったグーグルフォト無制限が無くなったのが、すごく痛いです。何故グーグル謹製のスマホなのに無制限でないのか?売りになるのでは?と思います。これだけで★一つ分評価が変わります。

参考になった23人(再レビュー後:10人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

中途半端な知識の持ち主さん

  • レビュー投稿数:64件
  • 累計支持数:107人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
3件
3件
スマートフォン
6件
0件
ノートパソコン
3件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ3

【デザイン】
シンプルでよいと思います。というかカバー装着前提なので、特段気にしていないです。

【携帯性】
4aからの乗り換えで、一回りサイズが大きくなり携帯性は悪くなりました。
ズボンのポケットには少し厳しいです。

【レスポンス】
普段のブラウジング中心なので、ストレスはありません。

【画面表示】
マットタイプのフィルムを張っていますが、特段気になりません。

【バッテリー】
2日弱に1回程度の充電です。たくさん使うと当然減りが速いですが、残り20%になってあまり使わないようにしていると意外と長く持ってくれる印象があります。

【カメラ】
通常・広角の切り替えでどうしてもワンテンポ止まるのが残念です。

【総評】
アップデートが安心のPixelという点が一番のおすすめかと思います。新しい機能も少しずつ増えてすぐに使えます。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

レオポルド2世さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

5aはとにかく落下に弱いです。特に機体の角や縁から落とすと弱い衝撃でも画面が壊れます。問い合わせたところ5aの設計不良であるそうで修理代は取られないのでソフトバンクさんに行けば直せてもらえるのですが、自分の場合4ヶ月の間に3回同じ壊れ方をしてしまい、その都度店舗に行き直してもらうのが億劫になり機種を変えました。自分の場合は特に多かったのですが個人差もあると思うので購入を検討する際には是非頭の片隅に入れておいてもらいたいです

参考になった19

このレビューは参考になりましたか?参考になった

CDOUさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
腕時計
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

昨年10月に購入してから1年2ヶ月調子良く使っていましたが、突然壊れました。
症状としては、
chromeブラウザでインターネット閲覧中→突然フリーズ→画面が真っ暗になり二度と起動できなくなる
というもので、他の方も書いている症状です。

このような壊れ方をするスマホは初めてです。

Googleのヘルプページから問い合わせしましたが、何の反応もなし。
携帯電話は生活必需品なのでとても困ります。
同じ症状が頻発しているようなので、困っている方多いと思います。
せめて、代替品とか後継機への交換とか早急に対応してもらえないものでしょうか。
Googleの対応がこんなに悪いとは思いませんでした。

結局、家電量販店で別の機種を購入しました。
本来なら必要のなかった出費が痛い。

参考になった42

このレビューは参考になりましたか?参考になった

じんかあきらさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:82人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
27件
タブレットPC
2件
13件
データ通信端末
2件
11件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

SonyのXperia10からの移行で半年ほど使用していました。
丁寧に使用していたので故障などのトラブルは指紋認証くらいです。
スナドラ搭載機種で発熱は抑えられていましたが、端末の指紋認証がとにかく失敗する
毎回エタノールで掃除してから認証させないと成功しない。

今回Googleストアの値引きと5a下取りがあったので端末のアップデートが可能と判断して買い替えました。
とにかく個人的には5aは指紋認証以外は不満の無い機種ですが、下取りに出せば6aになるという誘惑に負けました。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

どらえさんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:74人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPU
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

去年の9月に購入してからなんの不具合もなく使っていましたが、昨日突然死しました。
おそらくここのレビューでいくつか上がっている症状と同じで、
アプリを起動中フリーズ→再起動→二度と画面がつかなくなる、という状態です。

指紋認証した際や充電ケーブルを挿入時にバイブの反応があるので、おそらくディスプレイ部分だけが死んでいます。
Googleの公式ヘルプページに、わざわざこの症状について言及されているので頻発しているんだと思われます。ちなみに、この症状が出た場合、保証期間が1年延長されるようです。
詳しくは↓に書かれています。
https://support.google.com/pixelphone/answer/11833075?hl=ja
pixel5aを使っている方はいつ突然死するかわからないので、症状が出ていなくてもすぐにサポートへ連絡すべきです。

で、サポートに連絡すると修理ではなく、再生品と交換対応になりました。
そして手元が届くのは 3〜5営業日かかるそうです。
データの移行ができるかどうかは不明だそうです。
自分のミスで故障したわけではないのに、この対応はとても残念です。

参考になった64人(再レビュー後:64人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ばななようぐるとさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

11月19日朝ピクミンブルームを起動しようとしたところ、途中でフリーズし、ホームボタンやタスクボタンも使用できなかった為強制再起動を行ったところ、画面がつかなくなりました。有機ELが割れるなどの外観異常や充電不足ということはありません。
全く反応が無いわけではなく、時々通知音がなったり、ケーブルをさすとヴォンと音がしたり、電源ボタンで一瞬バイブします。
音量小と電源長押しも効果は無く、画面がつかないためPCを用いた初期化をする事もできません。
強制再起動する前はフリーズこそあったものの、画面はちゃんとついてたのにどうしてこうなったという思いです。
検索したところ、こういう事例がよくあるのかグーグルも保証期間1年延長とはいっているものの、現時点では自分の端末が対象になっているのかわからず、また詳しい内容も不明なのが不安です。
データ等の保全のために、iCrackedで修理してもらおうと思います。

OSのアップデートが一番の魅力でpixel5aにしたのですが、想定していたより早く、突然使用出来なくなったのはとても残念です。(一部修正)

参考になった27人(再レビュー後:27人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意