端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年11月6日発売
- 5.8インチ
- 広角:約1200万画素/標準:約1200万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2025年5月29日 10:47 [1516014-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【購入の動機】
使用していたスマホが壊れたのでコスパのいいもので選びましたら、こちらの商品となりました。
【デザイン】★★★
とてもコンパクトな感じがします。
希望としては見やすいのでAQUOS sense4 plus の画面の大きさが欲しかったですが、こちらの製品ではアイコンの大きさを大きくして見やすくしています。
【携帯性】★★★★
私はポケットにスマホを入れませんが、もし入れるとしたらジャストサイズでそんなに重くなく「携帯性」は非常に良いと思います。
ただ、それなりの重さがあるので洋服の型崩れが気になる人でしたら、嫌がるかもしれません。
【レスポンス】★★★★
ゲームをしないので私は全く問題ないのですが、ゲームする人にとってはちょっとわかりません。
【画面表示】★★★★
びっくりするほど綺麗です。
ただし着信ランプが小さいのが気になります。
【バッテリー】★★★★
私の重視していたところです。
宣伝で大きく謳っていますが「まぁまぁ」という感じです。
【カメラ】無評価
「写れば良い」としか考えないので無評価です。
【満足度】★
コスパだけですぐ壊れる。安いだけ。
【総評】
ある一定の使用期間でマイクが使用できなくなります。2台購入しましたが2台とも同じです。この製品はもう買いません。2台壊れたのがそんなに長期間ではないので、良い評判のものを1台買って長持ちさせるのが賢明です。
参考になった7人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 7件
- 0件
2025年1月21日 22:30 [1927107-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 1 |
【デザイン】
シンプルなアルミボディ
【携帯性】
持ちやすい構造
【レスポンス】
遅い、遅すぎる!
【画面表示】
明るく設定できる点は良い!
【バッテリー】
異常なほどの長さ持つ!たぶんバッテリー重視型のスマホなんじゃないのかな???
【カメラ】
地獄です…全くもって使えません…
【総評】
バッテリー重視でスピードが遅くても良い人向けのスマートフォンですね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年2月16日 18:43 [1813576-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 5 |
【デザイン】デザインは良かった。このシルバーの色味もそんなにテカテカって感じでもなく飽きの来ないデザインです。
【携帯性】携帯性も良いです。この前にOPPO RenoAを使っていましたそれと比較して一回り小ぶりで厚みが少しあります。OPPOはポケットに入れにくく、ズボンのポケットから出てしまうこともしばしばだったのですが、これに機種変してからは、そういうことがなくなりました。
【レスポンス】以前に使っていたOPPO RenoAと比較して悪いです。ただ、まあこんなもんかなと。
【画面表示】わりときれいです。
【バッテリー】持ちが悪いです。もうじき1年になるのですが、1日持ちません。OPPOのRenoAの方がバッテリーの持ちが良かったです。これが一番不便に感じているところ。
【カメラ】カメラはまあまあですね、可もなく不可もなく。
【総評】OPPOのRenoAから機種変して、良かった点は、簡易留守録が使えることぐらいです。
悪かった点、バッテリーの持ちが悪い。理想を言えば1週間ぐらい充電しなくても大丈夫なようにしてほしい。
電源のオンオフがタイマーでできない。
画面の自動回転が、いつのまにかオンになってしまうこと。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
2023年6月7日 05:33 [1722603-4]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
[シャープ] AQUOS sense4 SH-41A docomo [ライトカッパー]
代用機として使用し危うくケータイ補償で交換予定だったので評価
これより2年前発売でハイエンドモデルだったR2との比較なので参考にならないかもしれませんが同じ会社の後期生産でも所詮安物って感じです
【デザイン】
ホームのメニュー画面が別ページにスライドさせても一旦しまうと1ページに戻ったり一段2項目ずつ枠を取ってる割に無駄な余白が多く項目の文字数がちょっとでも多いと電灯の看板みたいに文字を流すのでアイコンで直感的にやれる人でないならやや不便かもしれない
【携帯性】
小さい割に少し重いが特に不便さはない
【レスポンス】
所詮安物で個人的にはガラケー以下
動作も読み込みももっさりして致命的に感じたのがChromeで画面をスクロールする際時々指を離して再度操作し直さない限り1ミリ程度しか上下に動かせない時がある
【画面表示】
所詮安物
画面の移動に表示が追い付いていないのかはっきり滑らかに表示してないので目に負荷が掛かる
ゲームは通信料と時間の無駄と思い検証する気も起きなかったが2018年ハイエンド以上やアプリ向け端末に慣れた人は違和感や物足りなさを感じると思う
【バッテリー】
普通
【カメラ】
未使用
最近のは似た画素数ばかりらしいので画素数だけなら問題ないのかもしれんが今時はスマホでも手振れ補正等多機能あるので所詮安物と思って期待はしないこと
【総評】
兎にも角にも所詮安物低スペックなので数年前のハイエンドは当然として○○重視とかあるのだろうが10年近く前のAndroid端末と比較しても劣っていると感じる使用感
低スペックに慣れていて我慢出来る人や電話としてしか使わない人なら問題ないかもしれないがブラウザやゲームアプリを多用する人にはオススメ出来ないし電話や日常の最低限で大丈夫な人は富士通製みたいに頑丈さを売りにしてる端末の方が耐熱耐久性もあって長持ちする分満足出来ると思う、R2に機種変する前にケータイ補償で受け取ったARROWSNXF-01Kなんて6年近くなるが酷使してるにも関わらず電池も動作も特に支障なく現役
【雑記】
雑記になりますが今回の件でdoc○moだろうと店舗によって店員の質や誠実さに大きく差があると感じたし制服着てなかったり休日なのにバイト減らしたのか店ガラガラなのに予約一杯とか言う店は充電器購入以外では使えないし客が大人しそうだと舐めて掛かって買い手も貰い手も無い不良在庫を押し付けてくるのではと偏見を持った
上に書いた使用感だったのでダメ元で直接ケータイ補償受付に相談したらその時の在庫で変わると言われたが数時間の差しかないのにR2の上位互換がありますと言われた時はやっぱり何度か行って信用出来ると感じた店舗か直接申し込んだ方が良いと感じた
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月13日 01:09 [1668944-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
可もなく不可もなく。
【携帯性】
持ち運びやすいです。
【レスポンス】
今となってはかなり厳しい。
プロスピAでもカクカクです。
【画面表示】
液晶はかなりきれいです。
【バッテリー】
まずまず。
【カメラ】
あまりよくない。
【総評】
液晶とバッテリー持ちはまずまずと思いますが、今となってはレスポンスは相当悪いです。
ネット閲覧、通話、ライン程度なら良いかと思いますが、ゲームには向かないです。
また、スピーカーの音量はそれほど大きくないので、Bluetoothと接続して使わず、スマホから音を聞くならおすすめできません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月10日 15:02 [1657056-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 1 |
【デザイン】普通です。
オンラインショップ限定カラーのブルーは気に入って長く使いたいと思っていましたが…
【携帯性】エッジの形が微妙で本体がサラサラしていることもあり持ちづらいです。
【レスポンス】スナドラ720G・RAM4Gというスペックなりですが、後継機種で5GモデルのAQUOS sense6よりは良好です。
(sense6が酷いともいう)
【画面表示】 表示は普通です。
でも私の端末は本体から画面が浮いてきます(後述)
【バッテリー】容量が4570mAhなので持ちは良好です。
発熱はしやすいように感じました。
【カメラ】良くないです。
3眼のうち望遠カメラは解像度も低くメリットをそれほど感じません。
何よりも起動や撮影のレスポンスが遅い、すぐに発熱する、シャッター音はしたのにエラーで記録されないなど使い心地は最悪です。
【総評】チップセットや価格を考えると基本的スペックは満足できます。
ただ私はスマホのカメラを、気軽な撮影やメモ代わりに使いたいのでカメラ性能が壊滅的なのは辛いです。
そして最悪なのが故障歴、購入半年で画面が浮いてきて本体との間に隙間が…当然無償修理となりましたが半年後に再発→無償修理→半年後に再発。
購入から1年半で3回の代替機と修理端末へのデータ移行に疲れ果て(笑)、有償にて本体とバッテリーの交換を敢行しました。
しかし1ヶ月で再び隙間が発生して、運の悪いことにそこから水が浸入して全損(´Д`)
外れを引いたと言えばそれまでですけど、トラウマレベルの端末です。
皆さんのレビューや口コミにも画面の浮き情報が多くてビックリ!
この機種の持病なんでしょうね、お使いの方は水濡れ全損にご注意下さい。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月25日 12:32 [1648780-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
【デザイン】普通
【携帯性】普通
【レスポンス】普通
【画面表示】普通
【バッテリー】良い
【カメラ】イマイチ
【総評】センス3より買い替えましたが、動作レスポンスは大幅に改善されました。
バッテリー持ちは悪くなりました。
製品的には品質が落ちたような気がします。
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年9月29日 10:15 [1625948-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
Wi-Fi、データ回線どちらも接続が著しく悪くレスポンスがかなり遅いです。そもそもWi-Fi接続でこんなに苦戦した機種は初めてです。メンテナンスは定期的にやっていますし重さを解決する方法も全て試しましたが、ページの表示で10秒近くかかります。前機種の3GのGalaxyの方がよっぽど早いです。そして3ヶ月ほど使ったところで画面浮きが発生し、唯一の取り柄であったバッテリーも1時間の使用でゼロになるという意味不明な不具合が発生したので、8000円払って交換してもらいました(補償には入ってます)。タッチ感度も悪く、感度を上げたのですが前機種では発生しなかった誤タップが頻繁に発生します。発売当初の高評価に惹かれ購入しましたが、やはり数ヶ月経ってレビューが増えないと信用できませんね。買わなきゃ良かった。早く別機種に移りたいです。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年9月5日 23:07 [1618578-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
まあ普通
【携帯性】
ちょっと太い印象
【レスポンス】
反応悪い時あり
【画面表示】
画質はキレイ
【バッテリー】
結構持つ方?朝からちょくちょくソシャゲしてると夕方にはなくなる
【カメラ】
まあまあ
【総評】
自分の機種だけなのか、軽く濡れるだけでも内部に水が簡単に入る、今まで4回程水が入り画面が付かなくなったがその内3回は本当に軽いもの(今日なんかユニットバスで靴を洗ってて、洗面台に置いといただけで画面が付かなくなる、隣に置いといたOPPOのスマホはなんともない)
過去のAQUOSスマホは風呂に入ってる最中でもYouTuberとか見れるぐらい防水能力が高かったが、最近のはテッシュかってぐらいやわすぎる。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月28日 03:50 [1614480-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
OCNモバイルONEのスマホセットで契約したが、いきなりスマホ本体の不良で、
OCNに連絡するとメーカーに丸投げで自分でメーカーに連絡しろと言われた。
メーカーのシャープに送っても暫く何の連絡も来ず問い合わせると、新品と
交換するとのことだったが、送られて来たのは保護フィルムを斜めに貼った
明らかな中古品だった。
おそらく同じように不良で返って来たものをこちらに回したのだろう。
こちらが中古ならともかく初期不良でまだ一度も使っていないのにいきなり
シャープに中古品をつかまされた。
参考になった20人(再レビュー後:19人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月18日 18:35 [1582431-3]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
sense6sが発売されているけど、あえて4を買いました
5Gはあまりに不具合の書き込みが多いので、
最初から選択肢にはありませんでした
2万円ちょっとで購入しました
【デザイン】
ダサいの一言です(笑)
オシャレでもないし、機能美もありません
選んだのはブラックなんですが、これまたくすんだ黒色
マットブラックのカッコよさもないです
「シャープ」と「AQUOS」のロゴが白いのでやたら目立ちます
ここをせめてグレーとかトーン違いの黒にすればいいのに
デザイナーの感性を疑います
【携帯性】
6インチ越えのスマホが増えていますが、
持ち歩きにはこれくらいがちょうどいい感じです
大きすぎず小さすぎず使い勝手がいい
【レスポンス】
反応が甘くアイコンを押してアプリが呼び出せないことがある
開発者向けオプションをいじったらマシになりました
【画面表示】
キレイですね
有機ディスプレイだとさらにキレイだとは思いますが、
焼き付きの不安があります
その点液晶は安心して使える利点があります
【バッテリー】
使い方によるでしょう
電話と調べもの検索程度の使い方ですが、二日は持ちます
充電回数が減ることはバッテリーにも優しいです
買ったばかりですが、一年後も劣化が少ないことを祈りたいです
【カメラ】
アート風な作品を撮るなら不満が出るでしょうけど、
メモや記録に使うには十分すぎる性能です
QRコードを読み取れるのも便利
希望を言うなら日常つかいには望遠よりマクロが欲しかったです
【不満点】
サイドボタンが小さくて押しにくい
使い道の乏しいアシスタントボタン
顔認証の精度が鈍い
ここは大いに不満ですね
【最高点】
指紋認証の物理ボタン
ここにアプリを割り当てられます
自分は長押しで電話に設定してますが
指先だけで呼び出せるので本当に便利です
【総評】
タフネススマホが欲しくて探していたんですが、
この機種はミル規格に準拠ということで購入しました
タフネススマホ特有のゴツゴツがないのがいいです
まあ実際どの程度の頑丈さがあるのは疑問ですが
道具として使うには必要十分ですね
【追記】
購入して2か月ほどで画面が浮いてきました
タフネスを売りにしている機種なのに脆いです
他にも同じ症状の人がいるみたいなので
この機種の特性なのかもしれません
「防水防塵ミル規格耐衝撃」なのに頑丈さが無いですね
参考になった25人(再レビュー後:16人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月28日 11:27 [1594866-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 1 |
カメラがすぐに強制終了します |
【デザイン】
悪くないと思います。
【携帯性】
コンパクトで軽く、携帯性は良好です。
【レスポンス】
普通です。ヘビーな使い方はしていませんが、実用上困ったことはありません。
【画面表示】
視認性や表示品質は良好です。ELじゃなくて液晶ですが直射日光下でも大丈夫な輝度があります。
ただベゼルレスではないのに表示領域の四隅が丸くなってます。四隅は角にしてほしかったところです。
【バッテリー】
ヘビーに使っていないためかもしれませんが、良く持つ印象です。
【カメラ】
ダメすぎます。使い物になりません。
温度上昇ですぐに強制終了します。
冬場や空調の効いた涼しい部屋だと大丈夫ですが、春先には晴れた日の野外撮影が厳しくなってきます。
春先だと10〜15枚、今の時期(6月下旬)は5枚くらいで強制終了することもあります。
強制終了すると数分は起動できないので、ちょっとしたスナップ用途にも厳しいものがあります。
それに一度温度上昇で強制終了してしまうと、数分待って再びカメラを起動できるようになっても、本体内部の温度が高いままなのか、2〜3枚で強制終了してしまいます。
実用上、空調の効いた涼しい場所で20分位置かないとダメな感じです。
つまりずっと野外のままだと撮影は絶望的ということです。
画質以前の問題です。
【総評】
サブ機として使っていますが、とにかくカメラの強制終了が罰ゲーム並です。
サブ機として使う分には他に大きな不満もないだけに、残念です。
カメラは使わないとか、涼しい場所だけで使う、という用途であれば問題ないと思います。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年6月20日 15:02 [1592993-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 2 |
液晶が本体から浮いている |
普通のスマホと考えれば特に不満は感じないが「本体から液晶が浮く」という致命的な欠陥がある。
使いはじめて2ヶ月ほどで液晶画面が浮いていたので修理に出すと無料で交換の品が来た。
次に1年後にまた同じようになったので、修理保証を使って新品に交換してもらった。
3ヶ月後の現在それを使っているが、また同じようになっている。
防水機能はもはや無意味!3台も同じ現象が起きるということは、たくさんあるのでは?
参考になった61人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月12日 23:57 [1581461-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 1 |
約1年前に購入。
購入後、3ヶ月ほど使用しましたが、
・動作のモッサリ感にストレス
・カメラで写真を撮っても、シャッター音だけで
画像が保存されてない事が多々…
・バッテリーの持ちだけはめちゃくちゃ優秀
Pixelスマホを使い始めたら、レスポンスの違いが
凄すぎて、AQUOSは使わなくなりました。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
