| 発売日 | 2020年11月6日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ |
| 重量 | 189g |
| バッテリー容量 | 4500mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年5月19日 16:23 [1455249-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】
6.5インチのディスプレイで、さらにディスプレイ上に物理ボタンはなく画面を広く使うことができるのがいいです。
背面デザインは、綺麗で鮮やかな光沢仕上げなので、光の当たり方で見え方が変わるデザインでとても可愛いです。
【携帯性】
前回使用していたスマホより大きいので慣れるまで使いずらかったけど、慣れれば手にフィットして使いやすいです。ポケットにも入るので持ち運びに便利です。
【レスポンス】
大容量ストレージが魅力的です。
5Gに対応しているところのいいです。
アプリの立ち上げ速度や動作がスムーズです。
【画面表示】
明るさの調節が適切で、いつでも画面が見やすいです。
【バッテリー】
大容量バッテリーで、安心して長時間ゲームや動画を見ることが出来ます。
【カメラ】
種類豊富な撮影モードがあり、特に夜景などの暗いところでもより綺麗に撮れるナイトモードがあるのが魅力的です。
マクロレンズ付いているので、今までは寄りきれなかったところでも、ピントを合わせて綺麗な写真が撮れるところも魅力的です。
【総評】
使いやすさはそのままに、価格がお手頃で魅力的です。
とても満足しています。
参考になった179人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年5月19日 15:16 [1455223-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 4 |
今回新しくGALAXYのA51に変えたのですが以前待っていたスマホよりも容量は多く、色々アプリを入れていたとしてもスムーズに動く上動作不良はなくカメラ機能に至っては今までのスマホの中ではトップクラスと言っていいほど綺麗に撮れます。そして今はまだ少ないですが5G対応なのでそれが通ってるところに行くと自動的に切り替わります。だからその時の切り替えの操作が不要でかつ、とてもスムーズです。大きさもちょうどよくアニメやYouTube見る際には綺麗に見れてとても感動です。それに大きくてもそこまで重くなく長時間持っていることも可能です。もし買い替えに悩んでいるから居たらオススメです。
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年5月14日 13:03 [1453844-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 3 |
Galaxy A51 5G |
Google Pixel 4a |
【デザイン】
デザインは悪くないとはおもいますが周りの銀メッキ部が少しチープだとおもいます。
【携帯性】
少し大きめ端末です。画面が大きめの端末が好きなため問題ないです。
【レスポンス】
Twitter、メール、LINEがメインのため問題ないです。
【画面表示】
発色がきれいだと思います。
【バッテリー】
One UI ホームがバッテリーを使いすぎだとおもいます。
【カメラ】
可も無く不可もなくです。
【総評】
若干こちらの方がバッテリーが多かったので Google Pixel 4a からの移行。
結果、Google Pixel 4a のほうがバッテリー持ちが良かったですね。
One UI ホームがバッテリーを使いすぎだとおもいます。
ほぼ待機状態で推移は以下の通りとなります。
※ほぼなのはたまにバッテリー残量などを見たため。
■Galaxy A51 5G
(4,500mAh:使用2日目のため劣化ほぼ無し)
(同期Googleアカウント数 1)
00:45 100% START
00:45〜08:45 8h 90% 10%消費
00:45〜09:45 9h 89% 11%消費
00:45〜10:45 10h 87% 13%消費
00:45〜11:45 11h 86% 14%消費
00:45〜12:45 12h 85% 15%消費
24hとして2倍で 30%
3日として6倍で 90%
■Google Pixel 4a
(3,140 mAh:約半年使用)
(こっちの方がアプリが多い)
(同期Googleアカウント数 3)
00:45 100% START
00:45〜08:45 8h 91% 9%消費
00:45〜09:45 9h 91% 9%消費
00:45〜10:45 10h 89% 11%消費
00:45〜11:45 11h 88% 12%消費
00:45〜12:45 12h 87% 13%消費
24hとして2倍で 26%
3日として6倍で 78%
参考になった194人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年5月9日 15:45 [1445777-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 3 |
キャリヤやメーカーの余計なアプリは削除や無効にして使用しています。
ゲーム以外のアプリやWebブラウジング、動画鑑賞で特に不満に思うことはありません。
電池の持ちも1日くらいなら問題ないと思います。
3Gからの乗換えなどで安く入手できるなら問題ない端末だと思います。
私の主な不満点は2点
・処理能力(負荷のかかるゲームがたまに処理落ちするのとレスポンスがサクサクではない)
・カメラの画質
ここを満足しようとするともう一段上のクラスの端末を買う必要があるみたいです。
次は高くても、もう一段上のクラスの端末を買いたいと考えています。
2021/5/9追記
Android 11にアップデートし
全体的に安定性、レスポンスが向上したと思います。
アフターサポートがしっかりしているのは良いです。
参考になった55人(再レビュー後:52人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年5月2日 09:54 [1449456-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 5 |
画面タッチが滑らかで、機能も必要最低限の範囲で問題なし。特に難しい機能は使わないので簡単になじみました。カメラも特にこだわりがなければ、画像も美しく使いやすいです。欠点は画面に、ビデオ等を見る時反射が強く自分が映る事(周りの明るさにもよります)
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年5月1日 16:34 [1449001-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 3 |
GalaxyのFeel2からの機種変です。
良い点
5G対応で5万円台で購入を考えると
コスパが高い(ストレスなくサクサク動く)
主な使い方はSNS、ライン、zoomなど
悪い点
バッテリーは容量のわりには早いのかな?
それでも1日は保ちます。
画質、カメラなどは可もなく不可もなくの
レベル
長年Galaxyを使っていますが(6台目)
どの機種も故障もなくサクサク動いて
商品の安定感があり今回もGalaxyにしましたが
正解だったと思います。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年4月22日 13:02 [1445755-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】
シンプルであきのこないフォルムだと思います
【携帯性】
大きいです。片手もちは難しいです。
【レスポンス】
今までがめちゃくちゃ重かったためものすごく良く感じます
【画面表示】
特に不満はないです。
【バッテリー】
ほぼ使わないので3日は持ちます
【カメラ】
きれいです。
Instagramのいいね!は増えました
【総評】
ガラケーからの乗り換えで無料でいただきました。
とても良いです。窓つきのケースもいただきましたが欲をいえば表示部からの着信の反応感度をあげてほしいです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年4月22日 07:37 [1443633-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 3 |
GALAXY S8+からGALAXYの使い勝手がいいなと思って、GALAXYファンです。 前機種はGALAXY Note9で2年経ってこのまま使用しようか、機種変しようか検討しました。
Note9はなかなかいい機種ではありますが宝の持ち腐れ状態だったのもあって、S21も検討したけれどデザインが好みではなく、毎月の機種代のことなど考えていたら、そんなに機種代がかからない機種が目に入ってきて、色々なメーカーも比較しましたがこの機種に落ち着きました。
【デザイン】
白と黒しかなく、ぱっと見た時は白が安っぽく見えてしまいました。
でも不思議なもので、店頭で実機を触ったり見ていると、意外と白もいいかなと思うようになって、白にしました。
背面がストライプの線が入っています。線だけではなく、よく見ていると四角の形がホログラムみたいに見えて、あれ?意外といいじゃん!となりました。
【携帯性・画面表示】
GALAXY Note9とほぼ同じサイズ感です。大きい画面と引き換えに携帯性はいいとは言えませんが、Note9と同じサイズでありながら、画面サイズが大きくなっているので悪いとも思わないし、見やすいです。
【レスポンス】
3Dゲームなどはしないので分かりませんが、パズルゲームなどは普通に動いてくれます。画面表示(読み込み)は比較対象するもので感じ方の違いがあって、評価は分かれそうですが、普通に使用する分には問題なさそうです。
【バッテリー】
これは回線が5Gでありながら、まだ一部なため、5Gを探しながら4Gを使っているせいなのかバッテリーの消費は4500もあるのに、思ってた程は持たないかなという印象です。まあ、ゲームを少しして、ネットで調べて、LINEを使って、payを使って、クーポンなど使って…という感じの普段使いなら1日持つかなという感じかな。
【カメラ】
標準で入ってるカメラで、シーンに応じたものを選択したりカメラに反応させて撮る分はそこそこな写真が撮れるかなと思います。
例えば、標準以外のカメラアプリで写真を撮ると、画質が悪くなって撮影されます。
アプリに割り当てられるのがどのレンズなのか分かりませんが、融通がきかない感じで、カメラアプリと相性があるみたいに感じます。
そういうことはS8もNote9もなく、すごく綺麗に撮影出来ていたので残念だなと思いました。
標準のカメラで、カメラ任せにするか、自分でシーンを選ぶか、こだわるなら自分で設定して撮らないといけない、癖がある感じがします。
【総評】
A52が発売されるのもあって、お手軽価格で購入出来るのか、お財布に優しいのはありがたいなと思います。ハイスペックはそれはそれでいいに決まっていると思いますし、その時々のハイスペックと言われるものを使ってきたのですけど、その機種のありとあらゆるものを使いこなすとかでもありませんし、これくらいで十分かなと思いました。
毎月の機種代とそれに見合うような使い方をしなくなってきたので、総体的にこの機種にして良かったと思っています。
Edgeパネルもそのまま付いていて、使い勝手は悪くないです。
音量ボタンの位置が左側から右側になったので、スクショは撮りにくいとか
指紋認証は画面の中で認証するため画面に保護シートを貼ったら、シートの物によっては反応しにくい…など、ちょっとの不満はありますが、私は、慣れれば…の範囲内です。
この機種を4年くらい使うかどうかは分かりませんが、2年くらいは不満もなく使えたらいいなと思います。5Gならどんな感じなんでしょうね。早く全国で5Gが使えるようになってほしいです。
【追記】
カメラアプリはインストールし直すと、綺麗に映るようになりました。
そしてスクショはエッジパネルのタスクの中に画面キャプチャがあったので、簡単にスクショが撮れました。
スマートスイッチで移行は簡単に行われるのですが、ちょっと残念だな?みたいなことがあったら、入れ直したり、触った方が良さげです。
私はこれにより、すごく使いやすくなって、カメラだけはカメラ任せにしないといけないのだけど、逆にカメラ任せにしていいのだと思いました。
参考になった237人(再レビュー後:231人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 4件
- 2件
2021年3月18日 22:58 [1434318-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 1 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】
正直言ってダサいと思います。
後ろに入っている変なスリットがダサさをより際立ててます。
安い中華スマホにデザインでは負けてると思います。
【携帯性】
画面がでかいので致し方ないかもしれませんが、重いとにかく重い。片手で持ってると腕が痛くなります。
手が小さい方は大変だと思います。
スマホリングが必須になりました。
【レスポンス】
可もなく不可もなくという感じです。
ハードなゲームなどをする使い方をしなければ不満を抱くことはないと思います。
【画面表示】
綺麗です。さすが、サムスン。
高機能な画面ではないのかもしれませんが別に大した目をしてないので十分です。
やはり画面がでかいだけあってとても見やすい。
最近流行りのパンチホールも全く気になりません。
【バッテリー】
重いだけあってなかなかもつと思います。
ちょこちょこスマホを触りますが、1日は間違いなくもつと思います2日は無理です。
【カメラ】
綺麗です。
特にマクロカメラがついてるのがとても楽しいです。
広角レンズは端がぐにゃぐにゃでまったく使い物にならないと思います。
【総評】
可もなく不可もなく無難なスマホだと思います。
キャンペーン(5万くらい)をよくやっており値段もそんなに高くないので、画面が見やすくておサイフケータイ、防水がついた信頼できるスマホが欲しい。
そんな方に向いてると思います。
ですが、定価(7万くらい)で買う価値はないと思います。
定価であればiPhoneの方が断然コスパいいです。
参考になった65人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年2月6日 17:02 [1418861-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 4 |
【デザイン】
今風と思います。
【携帯性】
制服の胸ポケットに入るギリギリのサイズです。
【レスポンス】
反応は良いと思いますが、スクリーンショットがしにくいと思います。
【画面表示】
明るいです。
【バッテリー】
1日持つと思います。
【カメラ】
良いと思います。
スクリーンショットがしにくいと思います。
【総評】
京セラ torque g03を4年近く使っていましたが、電源が入らない、電源が入るのに数分から半日かかる不具合が発生したので、auショップにて機種変更しました。
初のGALAXYですが、マイクロSDカードが装着可能、防水・防塵ですので、お勧めします。
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2020年12月13日 17:14 [1398339-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
s8から乗り換えで購入しました。
それぞれ良い点と悪い点があったのでここに記載しようと思います。参考になれば幸いです。
良い点
・バッテリー持ち
バッテリー持ちが良く以前の機種より長持ちします。以前使ってた機種が古いのもありますが、以前は1日中使おうとするとモバイルバッテリーでの充電が必要でしたが、この機種は今のところ1日中使ってもバッテリーが20%程度の余裕があるのでとても良いです。
・カメラ
カメラの画素数が上がっているためなのかわかりませんが、自撮りした時や外で写真を撮るととても細かく写りました。また、色合いがはっきりとわかるのも風景の写真を撮るときに嬉しい所です。
・ディスプレイ
普段動画みることがメインの使い方なので詳しいことはわかりませんが、前よりも画面が大きくなり、明るくなったように感じます。
悪い点
大きさ
・前の機種が結構小さかったのもあり、ポケットには少し入りにくいかなぁって印象でした。
色の種類
・白と黒の2色しかないので、今後色が増えてくるとより選びやすいなって思いました。取り敢えず今は赤のケースを着けて目立たなくしてます。
参考になった194人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2020年11月30日 12:45 [1393261-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 4 |
【デザイン】
そこまで奇抜ではないが馴染み易いフォルムで好感触。
よくよく見ないと分からないストライプ柄も良い感じ。
悪く言えば普通、そこそこ。
【携帯性】
ちょいデカめ重めだけど
ポケットに入り切らない、持ち運び辛い大きさではない。
【レスポンス】
思いの外サクサク動く。
2年前のハイエンド機種には流石に負けるが十分では。
【画面表示】
綺麗。特に白黒の発色、メリハリが良い。
WEB漫画読みやすくなったと感じた。
【バッテリー】
期待以下。
思ったより保たない。
まだ私のルーチンに馴染んでないのか減りは早い。
もう少し様子見の必要有り。
【カメラ】
インカメラが少し性能悪い。
ナイトモードで何とか、という場面が時々。
【総評】
自分の使い方にはオーバースペックだと感じていた
S9+からの機種変更ですが満足度は高い。
スピーカーがモノラルだったりインカメラがイマイチだったり、気になる部分はあるもののほぼ想定以上の動きを見せてくれる。
イヤホンジャックは消えて欲しくないので、この路線を支持します。
2年後にもこれに似た機種が出てれば良いなと思う。
参考になった179人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
バランスがとても良いフラッグシップに迫るミドルハイ・スマホ
(スマートフォン > motorola edge 60 pro SIMフリー [PANTONE Calcite])
5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス














