月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年11月1日発売
- 5.5インチ
- 標準カメラ:約1200万画素|広角カメラ:約1200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2023年5月18日 11:15 [1715830-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
シンプルでよいと思います。
【携帯性】
大きすぎず持ちやすいです。
【レスポンス】
正直変にもたつくときがあります。
シャープ全てなのかわかりませんが、触覚のバイブがぼやけた感じで、
良くないと思いました。
【画面表示】
キレイだと思います。
通常使いには問題ないです。
【バッテリー】
バッテリー持ちは今まで使った機種で一番良いと思います。
待機状態では一日経っても殆ど減っていません。
【総評】
親が使用するために購入しましたが、自分では使うことは無いです。
もたつきと触覚バイプのぼやけた感じは好みではありません。
価格が安いのでそれなりかと思います。
ただバッテリーだけは相当良いです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 7件
- 1件
2023年4月3日 23:41 [1700146-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
1年程使いました。
【デザイン】
普通だと思う。
【携帯性】
5.5インチだけど意外と携帯性は大丈夫だと思う。
【レスポンス】
Android11にしたら、自分が使ってた端末だけなのかわからないけど、再起動したらAndroidの起動中を行わないと、着信はできなかったです。操作が悪いとか、固まるとか、「アプリが応答してません。」とかなかったです。今はほかの端末も、AndroidOSも進化してるのでわかりません。アプリも最新に合わせて更新すると思うので。
【画面表示】
綺麗だと思う。
【バッテリー】
SHARPなので、結構電池持ちは良いかと。
【カメラ】
あんまり使ってないので。
【総評】
普通に使うには全然大丈夫だと思います。状態の良い中古も安くなってるし。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年2月11日 16:16 [1681426-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】丸みを帯びてやわらかい印象を受けます。
【携帯性】手のひらに収まり、ちょうどいいサイズ。
【レスポンス】基準がわかりませんが、特に早くもなく普通。
【画面表示】綺麗だと思います。
【バッテリー】ゲームをよくやる割には持つと思います。
【総評】Androidで、ある程度のOSバージョンアップとセキュリティパッチを配布してくれるということと、国産メーカーであるということで購入しました。それなりに不満もなく使えるので概ね満足しています。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月27日 19:43 [1674069-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
シンプルでGood!
指紋認証が画面下部に付いているので、親指での認証が良いです。
【携帯性】
サイズと重量、ともに普通です。
【レスポンス】
反応速度も普通です。
【画面表示】
液晶パネルは、流石IGZOです。発色が良く、見やすいです。
【バッテリー】
これが最大の魅力です。本当に持ちが良いです。
中古で購入し、仕事用として使い始めて約1年程経ちます。普段、通話・SNSやナビ・動画視聴などで使っていますが、普通に3~4日は持ちます。
【カメラ】
普通です。
【総評】
個人用としてXPERIA 10iiiを持っているので、仕事用としてAQUOSを選びましたが、電池持ちの良さは流石AQUOSだと思います。
海外メーカー製品が隆盛の中、数少ない国産メーカー製品として、充分に普段使いに耐えうるかなり良いスマホだと思います。さらに、価格もそれほど高くありませんので、ライトユーザーにはオススメです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月26日 14:45 [1356673-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
電子決済化を乗り遅れないように、ガラケーからスマホに変えました。
評判は見ずに、機能や画像の美しさ、価格で選定です。
おサイフケータイでコンビニでシャリーンっと出来た時はちょっと嬉しかったね。
これでカード持ち歩きも不要になって益々便利です。
MVNOのmineoで契約です。
初スマホとしては十分に満足しています。
参考になった39人(再レビュー後:12人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月14日 10:51 [1658400-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
一般的なデザインです。可もなく不可も無く。背面もアルミでサラサラとした手触りで高級感があります。変な出っ張りがあるのが気に入りませんが、最近はやりのスクエアなフォルムだと良いのですが。
【携帯性】
今時の時代では、そう大きい方では無いと思いますが、今までSONYのXPERIA Compactを使用していたので若干の横幅の大きさが大変気になります。電池の関係で小型化が難しいのだろうと思いますが横幅は小さい方が持ちやすい。
【レスポンス】
当たり前ですがSocはSnapdragon630なので時として全く動かないと感じる時もあります。ゲームなどしないので特に問題ないと言えば問題ないのですが、やはり時代を感じさせます。その分、発熱やバッテリーの持ちを考えると妥当なのかとも思いますが。
【画面表示】
液晶ではありますが、解像度、明るさ共に、通常使用では問題ありません。有機ELは綺麗ですが、寿命や焼き付きを考えると液晶でも十分良いのではと思います。
【バッテリー】
節電対策はこれでもかと思う位対策していますが、一週間持ちなどとPRされているほど長持ちしません。ゲームもしませんし、頻繁に通話やメールもしない割に画面をつけているだけでどんどん減って行くイメージです。SONYの旧型2700mAより持たない感じさえします。
【カメラ】
2眼ですが良くも悪くも一般的で特徴はありません。
【総評】
機種変更で数百円での提供だったので、SONYファンですがSHARPも使ってみたく試しに使用してみましたが、SONYを超えることは無かったかと…。価格はバカ安なので文句は言えませんが、ごく一般人が使用する分にはコスパは良いかも知れません。また「通話の録音をサポートしているのは、特定のデバイスと携帯通信会社のみ」という制限があるため、最近の電話機能で会話録音が出来ない仕様が増えてきている中で、この機種は高音質での録音が可能で貴重です。ちょっとした会話メモ録音には便利でしょう。OSのバージョンアップも2回まで有効なので、古い機種にも係わらずAndoroid11まで可能なので古さはあまり感じません。スマホは使えれば何でも良いという方には安くて最小限の機能があるので国産(純ではない)ということもあり、お勧めですが、スマホマニアには全く向かないのではないかと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月30日 23:36 [1652482-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
あまりかっこよくない。
【携帯性】
重い。
【レスポンス】
あまり良くない、もっさり。
【画面表示】
普通。
【バッテリー】
あまり、もちが良くない。
【カメラ】
普通。
【総評】
荷重があって携帯性が良くない、呼び出し音選択肢が良くない(普通の呼び出し音がない)
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月13日 13:38 [1645145-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
スタンダードな感じと金属ボディで良いと思います。
ただ、シンプルすぎて面白みはありません。
変わらない良さって感じです。
【携帯性】
大型化が進んでる中では携帯性は良いと思います。
女性でも使いやすいかと。
【レスポンス】
流石にモッサリていてキビキビとは動かない。高齢の両親や、あまりスマホに興味のないラインや通話くらいにしか向かわない層に向いてると思います。
ガンガンネットを見たりゲームをする層には全く向いてません。
【画面表示】
普通にきれいです。
【バッテリー】
よく持つ方かと思います。
【カメラ】
拘るとキリがありませんが問題なく使えるレベルです。
【総評】
やはり、アップデートを長くしてくれたりと安心して使える機種かと思いますが、2022年となっては、かなりスペックの低いモデルになるかと思いますので、レスポンスやカメラに拘らない方へおすすめできる機種となります。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月2日 07:16 [1640910-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】金属ボディーが良いです。所有欲感じられます。
【携帯性】少し重いかな
【レスポンス】良い方です。ですが、音楽プレイヤーを起動しながらネットサーフィンするとかなりカクカクします。
【画面表示】流石、イグゾ、キレイです。
【バッテリー】4000mAhあるおかげで1日中ガンガン使っても1日半は、待ちます!
【カメラ】4kが超広角カメラで撮れるのは、良いです!私は、HDで動画を撮ってますが、結構キレイで発熱で動画が、途中で止まる事は、有りませんでした。
【総評】中古で買いましたが、以外と良かったです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月2日 09:29 [1628636-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
おサイフケータイ機能の利用でガラケーの情報を移行するために購入しました.
キャリアの端末は,別のものを契約していたので,機種変更できないからどうしようと思っていたところ,SIMフリーのおサイフケータイとして動作確認が取れているのが購入のポイントです.
ただ色々言いたいことが出たので,主の利用をしていません.
ほとんどおサイフケータイとして会計利用で持ち歩いただけです.
小さいことはいいのですが,独自フォントが入っていましたが,電子書籍へ反映されないのでみづらかったです.
IGZOディスプレイは明るすぎて目が疲れました.
ガラス製保護フィルムを貼るとちょうど良くなりました.
初めて持つ人には良いのだろうなぁと思いましたが,iPhone使っているので,不満がかなりありました.
Androidだけ使っている方には,不満がないと思います。書院の機能があったのも良いところです.
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月30日 19:32 [1615763-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
暫く使用していた中古のSHV41から中古のSHV45にスペックアップした。
当然、気に入っていたスリムなサイズのSHV41から残念な肥満体になってしまった。
SHV41は暑さのせいか発熱が酷かったので休ませることにした。
と言うことでSHV45のレビューに関しては他の方が書かれているので省きバグについて書きます。
SHV45を入手したときにAndroid10が載っていたのでAndroid11の最新まで更新させた。
で、今まで復元をしたことがなかったのですが、初めてSHV41の情報で復元しました。
アプリやら一杯で一つ一つインストやら面倒だった。
復元してSHV45のAQUOSホームを触っていると異変が・・
AQUOSホームのフォルダー内のアイコンを整理しようとするとエラーでホームアプリが止まる、何度やっても止まる。
フォルダー外であれば問題は無い。
アプリ一覧のフォルダー内のアイコンをホームにコピーするとフォルダー内でクローンが出来る、配置を変えてもクローンが出来る、配置等を何度もやると増殖する。
こちらもフォルダー外であれば問題は無い。
肝心のホームアプリ(ランチャー)がエラーを起こすとストレスだ。
で、ネット検索するも当てはまる情報が出なかった(検索結果一覧のみで詳細に見なかっただけかも知れないけどね)。
最初は復元の影響かな?と考察しつつも原因が判らないまま2〜3回初期化をし、復元しないで一からカスタマイズをしていたところ原因を見つけた。
私は操作時のアニメーションが嫌いだ。
あの「ふわっと」と言うか「もわっと」と言うかあの感覚が「イラッと」くる。
だから何時も直ぐにアニメーションをオフにしている。
で、このアニメーションオフをしているとAQUOSホームがエラーになる。
だから、このアニメーションをオンにするとAQUOSホームが正常に動作した。
最近のアニメーション設定は設定の中のユーザー補助内にある。
以前は開発者向けオプション内でオフしていた。
開発者向けオプションは今も健在だったがユーザー補助とシンクロしていないような気がする。
せっかくユーザー補助にあるのだからユーザー補助でオンオフしよう。
SHARPさん、ここを見ていたらバグを早急に修正してください。
どれぐらいの期間、操作時の「ほっわ〜〜ん」を我慢しなくてはいけないか判らないけど・・
イヤダ〜、我慢できな〜い・・
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月28日 23:10 [1615123-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
無難なデザインです
【携帯性】
良いです
【レスポンス】
CPUとROMの性能が低いので遅めです
【画面表示】
液晶ですが綺麗です
【バッテリー】
持ちは良いです
【カメラ】
いたって普通
【総評】
ミドルスペックで日本で使う最低限の機能(電話、メール、ライン、ネット、電子マネー、カメラ)は使えます。多くを望まなければとても良いと思います。
2年使いましたが、トラブルはなかったです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月25日 07:35 [1613696-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 1 |
【デザイン】
とてもベーシックなデザインです。TPOを選ばない、ザスタンダードなデザイン。アルミ筐体の質感や、ディスプレイの品質も高く普段使いで困ることは全くありません。今時エントリーモデルも巨大化する中、コンパクトなのもとても使いやすいです。片手持ちにもおすすめ。角丸になっている四隅も引っ掛かりがなくて秀逸です。
【携帯性】
前モデルと比較するとある程度重くはなるのですが、それでも軽くて使いやすい大きさと重さ。このレベルの電池持ちでここまでコンパクトな端末は今はとても珍しいです。
【レスポンス】
あまり期待できません。SDM630というエントリー向けSoCなので一応どんなアプリでも動きはするものの設定でアニメーションなどを消しても待ち時間が発生します。パラパラとアプリを切り替えて次々と操作するときなどはエントリーモデルだなと感じるもたつきは有ります。LINEやメール、ブラウザ、カメラなどベーシックなアプリは意外と重いアプリなので日常使いでスマホを使いまくる!という方はちょっとストレスがかかります。
【画面表示】
さすがAQUOSシリーズですね。やる作業に対してコントラストや色味を自動で調整してくれたりもしますが元の液晶の発色が非常に良いので、特に動画や写真を見る時に画面の良さを感じます。フルディスプレイの機種(iPhoneXなど)と比べても体感的に大きさは変わらないのでベゼル有りでも問題ないです。
【バッテリー】
非常に優秀です。一日中動画を見てもアプリを開いていても減りを感じませんし、持ち歩くだけの普段使いなら、充電したのいつだっけ?となるくらいには電池持ちが良いです。最近の5000mAhクラスの大型端末よりも電池持ちが良いのでこのためにこの機種を選ぶのもアリです。
【カメラ】
あまり期待できません。広角レンズを搭載しているのは素晴らしいですが、やはり相対的に他のメーカーのエントリーモデルの画質がとても良いので画質があまりよろしくないなという印象になってしまいます。実際はスマホカメラとしては不満なくなんでも撮影できると思います。あくまで他の機種を知らない人むけ。レスポンスもちょっと悪いです。
【総評】
ウルトラベーシックななんでもできるエントリー向けスマホ。と言った感じで、デザインが浮くことはありませんしとりあえずはなんでもできます。現在最も動作が重いゲームで有名な原神も一応プレイできます。Androidもまだ新しいのでアプリの制限もないですし、何よりもバッテリー持ちが神かがっています。例えば最新のiPhoneより電池持ちはいいです。スマホ界のユニクロのような存在。スマホに興味がない人などは初めてこの機種を使うと機種変更した時に電池持ちに不満が出るかもしれませんね。ギークの方は絶対に選ばないとは思いますがサブ機としてなら意外に気にいると思います。全体の質感も高いので、安くて普通なAndroidを求める人にはピッタリじゃないでしょうか?
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月17日 15:16 [1304841-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
6インチ以上の液晶サイズで、片手で納めるのが難しいような大きいスマホが続々と出ていた中
5.5インチながら70x147x8.9mmという小型サイズの存在は非常に有難かったです。
古い印象を受けるベゼル回りですが、ボタンの配置も押しやすく、表示も見やすい為、下手にノッチなどが入り込んでいる機種よりも私は扱いやすいと感じました。
【携帯性】
上述の通りのサイズで、携帯性は高いです。
小柄の女性でも片手で持って扱えるので良いですね。
【レスポンス】
素でのレスポンスは勿論、ノングレアタイプのシールを貼ってもぬるぬるサクサク…センサーの感度は良いです。
高負荷時の性能は地図や調べ物をする程度の私はわかりません。
【画面表示】
綺麗です。
画面が大きいものに慣れている為、小ささが不安でしたが文字サイズも調節できるため、不自由することはありませんでした。。
【バッテリー】
もち良いです。
特に省電力設定はしてませんけど、ライトユーザーの私は1日2日は余裕でもちます。
【カメラ】
期待していませんでしたが、思ったより良かったです。
電子手振れ補正も馬鹿にできないと感じました。
【総評】
価格が低かったのも含め、文句なく星5つ製品です。
敢えて難点を挙げるのであれば、サイズの割に重量感があるってとこくらいでしょうかね。
参考になった37人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月28日 20:21 [1565244-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
家族が2年近く使っています。
【デザイン】
メーカー独自の個性はあまり感じられません。
【携帯性】
ハイエンド端末と比較すると小ぶりです。AQUOS R3を代用機で使ったことがありますが、それと比べると片手持ちは楽です。
【レスポンス】
CPUがミドルレンジということもあって、そこまで早く感じられません。しかし、固まるほど遅いことはありません。
【画面表示】
古くからシャープがこだわっているところですが、十分見やすいものになっています。
【バッテリー】
2年も使うと持ちが悪くなりますが、極端に悪くはありません。
【カメラ】
普段は使っていないので、無評価です。
【総評】
初期のシャープ製Android端末は不出来なものがあったものの、それを感じさせる要素はほとんどなくなりました。
キャリアごとに仕様が異なることもなくなり、どこのキャリアを使っていても同じように使えるのは当たり前のことになりつつあります。
使っている家族も、次回の機種変更でシャープ製を選ぶことを前向きに考えています。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
コンパクトでも最高峰の機能、性能求める方に魅力的な1台
(スマートフォン > Galaxy S23 SCG19 au [クリーム])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
