月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年11月2日発売
- 5インチ
- 約1,310万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年1月16日 21:22 [1410439-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
シンプルで良い。
【携帯性】
大きさ、重さもちょうど良い。
【レスポンス】
悪いという程でもない。
【画面表示】
良好。
【バッテリー】
特に減りの速さは感じない。
【カメラ】
綺麗に写る。使いやすい。
【総評】
特に非はないですね。
スマホばかり弄ってる人には分かりませんが特に問題なく使えてます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2020年8月29日 03:39 [1362169-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 2 |
スマホ黎明期のSH05から始まりGz、Xperiaウルトラ
そして使い勝手が良かった
ガラホに移民していたのですが
ガラホのLINEアプリサポート終了で
急遽安くて使えるスマホを探しこの端末に
【デザイン】
GZやトルクみたいなイカツさや
ウルトラや昨今の折り畳み式のような大きさもない
シンプルなデザイン
【携帯性】
思ってたよりもコンパクトなのでポケットに入れやすい
また3年前のスマホだがUSBがtypeC対応なので
現行のタブレットやスマホとケーブルの共用がしやすい
【レスポンス】
wifiがそもそも2,4Gしか対応出来ないので
高速通信を要求する3Dゲーム等には不向き
あと文字フリック入力がしづらく
しめじ化する人多いのはわかる気がする
【画面表示】
さすがAQUOS
綺麗と言いたいところ画面サイズが
あまり大きくないので
そこまで体感で感じない
【バッテリー】
ハードに使わなければ充電して2〜3日持つ それで充分
【カメラ】
思ったよりは使えると思う
ハイスペ一眼などで撮るような領域を求めてないならば・・・
また急遽仕事などで使う場合どうせメールなどで添付する場合は圧縮するし
ただ、ガラホの時も起きていたが
シャープ特有のくせなのか白ボケしやすい
これはダメなところ
【総評】
中古マーケットで軽く一万で切るような端末の中で権限弄らず
出荷時のAndroid7からAndroid9までosのアップデート可能な
端末はそうそうない気がする
確かにハイスペックではないがテザリングやおサイフアプリなど
必要な機能はあるので充分使えると思う
【追記】
3年前のスマホなのでケースはすぐすぐ手に入らないと思うが
緊急で間に合わせたいなら
あくまでも自己責任ですが
縦横比や厚みがiPhoneXと近似してるので
100均のソフトケースがミラクルフィットします
はまったときは変な笑いがでてしまった位です
ただしイヤフォンジャック、背面カメラ、側面スイッチはかぶさるので
加工が必要です
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月16日 09:26 [1358395-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 2 |
中学生の子供用に購入したが子供から容量すぐいっぱいになるとクレームがくる。その対象で操作するがとても使いにくい、まずデータが内部ストレージにすべて入るので内部ストレージがすぐいっぱいになる。フリーズ多い。sdにデータ移動の方法がわからない、説明書通りにしたが途中から違う画面になる。
普段iphone使いの自分からしたら、色々とストレスが多く自分用ならすでに破壊レベルに使いにくい。そら売れんはこんなスマホ。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2020年7月4日 11:10 [1344279-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
良い点は機種代が安い。これだけです。
悪い点はいくらでも出てきます。
まず、動作が遅い。
キーボードでの文字入力でフリーズしたり、アプリの起動が遅かったり…。
ゲームもしていますが、軽いゲームでもラグがひどいです。音ゲーとかFPSみたいな重いゲームなんて論外です。
WiFiも2.4しか繋げないし、4G回線でもアンテナ立ってるのにネットに繋がらなくなるなんて当たり前。カメラも暗いわ荒いわでいいとこないです。
今さらこんなの買う人はいないと思いますが、買うだけ損なので別の機種にしましょう。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月27日 15:11 [1331770-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
今使っている機種が故障したため、処分せずに持っていたこの機種に一時的に戻って生活しています。
・ブラウザ開くのに3秒かかるのをはじめ、タップに対する応答の遅さ
・毎日どこかしらで起きる処理落ち
・タップやフリックを受け付けずに文字が打てなくなるバグ
(数字の3,5,6,バックスペースあたりの場所が顕著。)
・スマホが登場する前の携帯電話みたいなカメラ画質
・何本登録しても認証してくれない指紋
・ナビとかを使うと半日で尽きるバッテリー
よくこんなものを使ってたなーと。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2020年5月3日 18:05 [1324810-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
ほんとに買って損しました。ちょっときつめにいいます。
デザイン・・・シンプルで、悪くないが別に魅力とはいえない。
携帯性・・・これも魅力というほどずば抜けてない。意外と重い。
レスポンス・・・最悪。動画ちょっと見てるたけですぐ止まる。再起動したり最適化しても無意味。ゲームなんてしてらんない。毎日ストレスがたまる一方です。もう一度いいます。最悪です。「AQUOSは速い。高速スマホ。」とか宣伝されていましたが、全くの嘘です。
画面表示・・・特に魅力とはいえない。
バッテリー・・・全然使ってないのにすぐ充電なくなる。充電が20パー切った後の減りが速すぎる。これもひどい。
カメラ・・・カクカクしすぎて、撮りたいものが取りずらい。ボヤける。
総評・・・買うだけ無駄。ほんとにスマホを使わない人向けかな。短期間の間に合わせとか?間違いなく学生や若者には向いてない。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月27日 15:26 [1166452-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
使用して1週間くらいで、マット質感の樹脂コーティングがペリペリと剥がれ始め、どんどん広がりとても汚らしくなっています。だからと言って全て剥がそうとしても、なかなか難しい。
欠点、というよりも、最早、欠陥品でしょう。
【携帯性】
大きすぎず小さすぎず、ちょうど良い大きさです。
【レスポンス】
前が、レスポンス最悪のSH-02Jだったので、それと比べると天国です。
【画面表示】
あまり良し悪しは分かりませんが・・・(笑)、綺麗な表示だと思います。
【バッテリー】
ハードのせいなのか、ソフトのせいなのか、時々どんどん減るときがあります。
再起動すると、直りますが。
一時期のIGZOよりも、持ちが悪くなっている気がしますね。
【カメラ】
特に問題なし。撮りますが画質にはあまりこだわらないので。
【総評】
ボディのコーティング剥がれさえ無ければ、ここ最近のスマホで最高の機種です。
さっさと剥がし切りたいのに、それも難しい。
ライトユーザーには、良いスマホです。
追記
1年半ほど使って・・・
ゲームには使っていないのですが、動作がかなりもっさりしてきました。
文字入力にはまだ支障は出ていませんが、
入力自体が立ち上がらなかったり、スリープ中に立ち上げたら、またすぐに落ちたり。
毎日ガンガン使う人にはやはり不向きなのかもしれませんね。
参考になった15人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月26日 14:59 [1321832-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
auで購入して使っていましたが、シムフリーができるようになったので3000円払ってシムフリー、ナンバーポータビリティで今はIIJのSimを使っています。au解約する時に1つ要注意があって、それまで使っていた電話帳などのデータがauのサーバーにある場合、引き継ぎ作業をちゃんとしていないと解約と同時に全部消えてしまいます。auの担当者はそこまで教えてくれません。料金は高いし、非常に不親切な会社です。auは2度と使いません。
さて、この機種ですが、特に可も無し不可もなしといった感じの端末です。カメラはそれほど鮮明ではありません。初心者用といったところでしょうか。おサイフケータイ機能があるので、その点は便利だと思います。画面はキレイですね。メイン端末として持つには、ヘビーユーザーにはちょっとおすすめするほどではないと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年3月13日 17:05 [1309391-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
オークションで購入しました。MVNOで使っています。
しばらく5.5インチのスマホを使っていたので最初5インチは小さいなと感じ、しばらく家の中に置いたままでしたが、いざ外に持ち出すと快適さに気づきました♪
5.5インチは片手で操作が難しいけれどこの機種は電車の中でつり革で片手がふさがっていても片手で操作ができる。このメリットは大きいと感じました。
また、軽くて、手に密着するような素材でラウンドフォルムで持ちやすく、落としにくい。
つい手に取って持ち運びたくなるようなデザインです。
画面の小ささもすぐに慣れ、これが普通と感じるようになりました。
おサイフケータイも使えるからiD決済、また最近はモバイルsuicaも使えるようになったので、おサイフでない海外メーカーの端末に比べてぐっと価値が高くなりました。
大画面がいいなと6.1インチのスマホに手を出したこともありますが縦に長いだけで幅はsh-01kと全く変わらず、重くてメリットを感じないためすぐに売却し、先月からこちらがメインスマホとなっています。
カメラもきれいに写り、暗いところもぶれにくく、いい感じです。
同じ時期に発売されたso-01kやf-01kに比べとても安く、オークションでも入手しやすいです。
電池持ちも良好で、特に不満はありません。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年12月31日 01:55 [1206804-3]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 1 |
【デザイン】
2.5Dガラス採用で質感は高い。背面は樹脂だが少々傷が付きやすいので注意。まとまってて個人的にかなり良いデザインだと思う。
【携帯性】
昨今のデカイスマホに比べれば普通に小さい
【レスポンス】
全体的にモッサリ。悪すぎる。
【画面表示】
IGZOとフルHDでとても綺麗。
【バッテリー】
期待しないほうがいい。
【カメラ】
全く役に立た ない。
【総評】
最新版のAQUOS sense3を買いましょう。
参考になった8人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
2019年10月1日 11:19 [1263957-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
普段使っている携帯が故障してしまい、急遽中古で購入。すでに売却しているため、このレビューはAndroid 8.0環境下での評価となります。
【デザイン】
良くも悪くも普通。画面上に指紋センサーがあるのは便利でした。
【携帯性】
ラウンドボディは手に馴染み持ちやすかったです。
【レスポンス】
SNSやブラウジング程度なら使えますが、ゲームをしようとすると途端にレスポンスが悪化してしまいます。また、マルチタスクも重たく、ストリーミング再生で音楽を聴きながらブラウザを使っていてもレスポンスの低下を感じてしまいました。ただ、他社の同等スペックの機種よりは動きはよかったです。
【バッテリー】
とにかく持ちます。丸1日充電しなくても余裕でした。
【画面】
このクラスの機種にしては綺麗です。ただ、鮮やかすぎるなぁとも思いました。
【カメラ】
手ぶれしやすく暗所撮影は厳しいです。ただ、接写は優秀だったので★3で。
【その他】
スクリーンショットを撮影する際、撮影音が鳴るのは不満でした。Android 9では改善されているようですが…
また、OSアップデートの対応が遅く、他社向けと比べてだいぶ期間が経ってから提供されたのは残念です。ドコモの機種は全般的に更新が遅いため、仕方がないのかも知れませんが…
【総評】
あまりスマホを使わない人や、バッテリー持ち重視の人向けのスマホですね。私の使い方には少し合わなかったですが、使い方さえ合えばいい機種だと思いました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月20日 16:43 [1256623-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
2019/9/6 追記
買って三ヶ月あたりから充電口がグラグラになってきた。それはまあ、工業製品だからあるわな
で、一年間の無償修理期間のうちに出した。ら、有償修理 3000円+税 だってさ(笑)
普通に使っててだ。ナンの無償修理保証なの? もう、シャープは、UQでは買わない
オリジナル本文
中古で売れないからね(笑)
Zenfone Leaser2から乗り換え。大きさ重さはほぼ同様。
8ヶ月使いました感想
指紋認証、持ち上げると点灯だけは使いやすい。画面の綺麗さ、密度は普通。これ、イクゾーとか言って自慢しちゃう?(笑)
酷いのはカメラ。スナップ写真でも厳しい。カメラ性能というよりも画像加工アプリの酷さなんだろな。カメラメーカーの技術者がいたらこんなにならなかったと思う。
正直、★1.5かな・・・ やっぱスペックとかネット記事だけ観て買うのは危険だな(笑)
なんでAquos sense , sense2とかがこんなに売れるのかはナゾ(笑)
UQの端末ゼロ円に騙されて買ったが、正直、買い替えたいです、けど一括だと2万数千円も払わなきゃいけないのね(笑)
やっぱ、買取が一番なのか(笑) いい勉強になりました(笑)
参考になった3人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2019年8月25日 09:57 [1253688-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 1 |
【デザイン】
丸みを帯びたデザインで指紋認証もしやすい
【携帯性】
コンパクトなスマホが欲しかったので満足している
【レスポンス】
低価格なので許容範囲。ゲームしない人だと向いている。YouTubeやライン、ネット検索は問題なく動く。
【画面表示】
見易い
【バッテリー】
主に仕事中はメールや電話しか使わないのでかなりもつ。夕方は40%ぐらい。
【カメラ】
前機種のshv33もそうだったが、カメラが1年過ぎるとピントが合わなくなった。一昨年にshv40に代えて1年でピントが合わなくなり、サポート保証で新しいのに交換したが、この度は1年も経たずにピントが合わなくなった。ケースは着けており、激しく落下させたことはなかったので買い換えを検討している。他のレビューで初期化すると直ったとあったので試したが修復できなかった。
【総評】
カメラ以外は自分の使い方に合っていたので非常に残念。良い写真を撮りまくるという使い方をしないが、旅先での記録や趣味の釣りの魚を記録したりとカメラは必須だったので次回はSHARP以外の製品に買い換えようと思う。
防水もあっておサイフケータイもあって価格も押さえられてあってと本当に良かっただけにカメラで機種変更や交換したりと振り回されてしまったのが残念でした。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2019年8月6日 21:40 [1249025-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
・デザイン
特に特徴のないデザインです。
・携帯性
若干大きいですが、最近はiPhoneXなど大型スマホが主流なのでとくに気になりません。
・レスポンス
最悪です。アプリが落ちるなんか日常茶飯事、常に動作は操作した0.5秒後です。もう一度言います。最悪です。
・画面表示
この端末はここを1つ強みとしているようですが、他の端末とあまり違いを感じません。
・バッテリー
メーカーによれば、バッテリー持ちはいいそうですが、モバイルバッテリーは必需品です。朝100%まで充電して、一日あまり使わなくても30%くらいになっています。
・カメラ
オマケ程度のザラザラ画質。動画はカクカク。
・総評
この端末の良い所が1つも分かりません。スマホをあまり使わないシニア世代にはいいのでしょうね。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
2画面スマホ。一度は使ってみてほしいユニークな魅力とジレンマ
(スマートフォン > M Z-01K docomo)4
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
