月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年11月2日発売
- 5インチ
- 約1,310万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2020年3月13日 17:05 [1309391-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
オークションで購入しました。MVNOで使っています。
しばらく5.5インチのスマホを使っていたので最初5インチは小さいなと感じ、しばらく家の中に置いたままでしたが、いざ外に持ち出すと快適さに気づきました♪
5.5インチは片手で操作が難しいけれどこの機種は電車の中でつり革で片手がふさがっていても片手で操作ができる。このメリットは大きいと感じました。
また、軽くて、手に密着するような素材でラウンドフォルムで持ちやすく、落としにくい。
つい手に取って持ち運びたくなるようなデザインです。
画面の小ささもすぐに慣れ、これが普通と感じるようになりました。
おサイフケータイも使えるからiD決済、また最近はモバイルsuicaも使えるようになったので、おサイフでない海外メーカーの端末に比べてぐっと価値が高くなりました。
大画面がいいなと6.1インチのスマホに手を出したこともありますが縦に長いだけで幅はsh-01kと全く変わらず、重くてメリットを感じないためすぐに売却し、先月からこちらがメインスマホとなっています。
カメラもきれいに写り、暗いところもぶれにくく、いい感じです。
同じ時期に発売されたso-01kやf-01kに比べとても安く、オークションでも入手しやすいです。
電池持ちも良好で、特に不満はありません。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2019年2月16日 10:44 [1201208-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
以前はASUSのスマホを使ってましたが、1、2時年での故障が多く、国産のSH-01Kに変えました。
やはりみなさんの言われる通り、ボタンのレスポンスは遅い感じは否めません。
購入時はGPSが弱くて、Googlemapのナビが全く使えなかったのですが、本体のアップデートを行うと改善しました。
購入後はすぐにアップデートをお勧めします。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月10日 22:53 [1173257-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
2015年に購入したF-01FのOSがAndroid4.4だったが、対応しなくなったアプリが出てきたので買い替えを決意しSH-01Kの白ロムを購入しDMMモバイルの通話SIMを使って運用している。
【デザイン】
丸みを帯びたデザインで気に入っている。
【携帯性】
最近は縦長の機種が増えてきたがこの機種は通常の5インチで携帯しやすい。
【レスポンス】
CPUがSnapdragon 430 MSM8937なので心配していたが、F-01Fより反応速度は速く感じている。
【画面表示】
IGZO液晶でとても綺麗。F-01Fは液晶の明るさを3段階にしか変更できなかったがこの機種はバーのスイッチをスライドする事で自分の思い通りの明るさに調節できる。
【バッテリー】
F-01Fより10%以上容量ダウンしているので電池持ちが悪くないか気にしていたが、自分の使い方(ゲームや動画はせず、LINE・Gmail・通話がメインで昼休みにニュースや天気予報のアプリを使うくらい)では今朝の電池残量100%→翌朝75%くらい残っており、3〜4日に一度の充電で間に合っている。ちなみに省エネスイッチは使用していない。
【カメラ】
F-01Fに比べレスポンスがとても素早い。タッチして0、1秒後位にはシャッターが下りる感じ。ただ、カメラが四隅の端についているので横撮りする際に左手の指が映り込んでしまう事があった。が、慣れで解決する問題。
【総評】
ゲームなどの重い処理を必要としないライトユーザーにはとてもお薦めできる機種だと思う。最近は大画面の機種が増えてきている中でこのサイズは貴重だと思っている。 購入時はAndroid7だったがすぐに8にバージョンアップして使用している。9にもバージョンアップ予定されているので楽しみだ。永く大切に使用していこうと思っている。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2018年10月20日 19:56 [1167581-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
同じAQUOSのスマホを利用しておりましたが、OSを8.0にバージョンアップした途端に不具合の連続でドコモのオペレーターさんの奨めもあり、ドコモオンラインショップにて、このスマホを購入しました。早い話が通販で購入したわけですが、前述した使えないスマホはドコモショップで購入しましたが、正に安物買いの銭失い。
しかし、このスマホは3万ちょいもしましたが、まともなスマホです。
このスマホに機種変して2か月が過ぎましたが、悪い点は今のところありません。
文句のつけようがございません。
もともとOSが8.0ですが何の支障もありません。
しいて言えば前回同様に1日2回の充電は必須ですが。
普段Wi-FiやGPSをOFFにしてても省エネモードにしてても消費は早いですが、持ち歩きのポケットチャージャーを鞄にしのばせているので、特に不自由さは感じません。
マナーモードや留守電設定も簡単です。
スマホ初心者向けにももってこいのスマホだと感じます。
何の不平不満もありませんが、ドコモが今冬に発売予定のAQUOSのSH-01Lに機種変する予定ですが、今のスマホに不平不満があっての機種変ではないです。
以前使用していたSH-02Jと比べたら、このスマホはスマホらしいスマホです。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年7月29日 01:32 [1146029-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】こんなもんでしょう。可も無く不可もなく
【携帯性】ほんと普通
【レスポンス】antutuで測定 なんとメインで使ってるZ3(SOL26)よりも数値がいい!
時代は進んでると実感。まさかドコモの格安プランwithのスマホがソニーのフラッグシップ(昔の)を
簡単に超えるなんて!さすが腐っても(おっと失礼!)オクタコアCPU
安定性もバツグン!「普通に使える」 ということがどれだけ ありがたいことか。
色々とスマホをいじってきた自分。スマホは当たり外れが多い世界です。そんな自分が言うんですから間違いないです。
【画面表示】
文句なし
【バッテリー】
新しいからかすごくもつ、なかなか減らない
【カメラ】
文句なし
【総評】
こりゃお得ですよ。最初は正直馬鹿にしてました。だってwithプランですし、ソニー信者の私にとって
特に性能がいいイメージがないアクオスですから。
早々に売る事ばかり考えてましたが 使ってみると、、一気に名誉挽回です
この機種なら生涯?お勧めです!
withのおかげでやけに流通も多いですから相場も新品ですら安め 格安SIMの方は故障時にも困る事はないでしょう。
スペアに何台か購入しとくのも良いかもです。それくらい信頼性、性能、気楽さ満点です!
「普通」に使える事の大切さを教えてくれます。
イヤホンも刺せるのもグー!音質もハイレゾZ3に肉迫してますし。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月3日 07:48 [1132327-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
ガラスにひび割れしても使えます 最近のSHARP機種は良いです。AQUOS Rも同様にひび割れしても大丈夫です。
docomo版のAQUOS RとXperia XZPも使っていますがある程度は使えます ネットブラウジングと重くないゲームなら使えますね ポケモンGOも大丈夫です(^^) 動きも早く この価格帯なら十分でしょう(^^)
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月12日 20:39 [1127378-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
尖った所がない控えめのデザインです。まさしく無難
【携帯性】
ポケットに収まるサイズなので十分
【ボタン操作】
問題なし
【文字変換】
普通です
【レスポンス】
重い処理が来ると遅くなります。ネットサーフィン程度なら大丈夫です
【メニュー】
問題なし
【画面表示】
綺麗です。
【通話音質】
VOLTE対応もありよく聞こえます。
【呼出音・音楽】
音質は十分
【バッテリー】
ベビーユーザーでない限り2日は大丈夫です
【総評】
ドコモwithを導入すべく購入
AQUOS Rのような性能はありませんが普段使いなら十分な性能です。
ゲームをやりまくる方は素直にフラッグシップ機を買いましょう。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年4月2日 16:49 [1117213-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】もうおじさんですので、評価するほどの違いを、どの機種にも感じません。こんなもんだろうなぁ・・と思いながら使ってます。
【携帯性】余り大きいものは必要ありませんので、こちらもこんなものだと思います。
【ボタン操作】これは、機種によって差が出るのものなのでしょうか?無評価でお願いします。
【文字変換】エクスペリアからは変わりましたが、慣れの問題だと思います。
【レスポンス】こちらも良く分かりませんが、こんなものだと思います。
【メニュー】エクスペリアからは変わりましたが、慣れの問題だと思います。
【画面表示】綺麗だと思います。
【通話音質】通話はガラケーで、こちらは通信のみの使用です。
【呼出音・音楽】利用しないので、分かりません。
【バッテリー】とても良いです。二日超もちます。
【総評】通話はガラケー・スマホでTV観ない・音楽聞かない・暇な時に少々のユーチューブ・外出先でのネット検索・諸々のしばりで、格安スマホには移れない。
同じ様な利用スタイルの方には、お勧めです。お安くて、電池が持ちます。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月24日 11:02 [1077604-5]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
安っぽくなくて好きです。
【携帯性】
ジーンズのポケットにギリギリ入ります。
【ボタン操作】
特に悪くありません
【文字変換】
S-ShoinからS-Shoin2になって賢くなったようですが、いかんせん戻るボタンがなくなって、変換キーが奥へ消えてしまい使いづらくなった。文節の区切りを直したい時にとても不便です。1500円かけてATOKを購入して、比較しながら使っている次第です。多分、変換キーが復活すればS-Shoin2に戻りたいです。
【レスポンス】
値段のわりにサクサクだと思います。
【メニュー】
ホームアプリは、10個ぐらい試しましたが、「docomo LIVE UX」が一番使いやすいと思いました。
【画面表示】
とてもきれいです、なぜか目が疲れにくくなった気がします。
【通話音質】
一回しか通話してないですが、特に悪くなかったですね。
【呼出音・音楽】
スピーカーからの音はとても安っぽいですね。
【バッテリー】
1日〜1日半は持ちます。
【総評】
スマホ初心者の方には、絶対オススメします。Wi-Fiに関しては購入前にはよく検討して下さい。
【Android 8.0について】
とうとうアップデートしちゃいました!
[全般]
特に何かが遅くなったとか、速くなったとかは感じられません。サクサク動いてます。
[ドコモメール]
・バイブレーションのパターンが指定できなくなった(でもGmail よりはましかな…)
・通知LEDが白色固定になった→改悪
[その他]
・時計のアイコンが格好よくなった(どうでもいいが)。
・充電中の電池アイコンがアニメーションしなくなった(ちょっとだけ残念)。
・電池の%表示が大きくなって見やすくなった(ちょっとだけうれしい)。
・LINEの通知ドットはなかなか良い。
以上です。
参考になった89人(再レビュー後:19人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月5日 18:11 [1109746-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
コンパクトで持ちやすいです。
バッテリーは初めの2〜3日は消耗早かったですが、今は4日間持ちます。
(不要なアプリはアンインストールか強制停止してます)
ややボタンの反応が遅れる感じがします。他は特に問題ありません。
ずいぶんスマホも安くなったものですね。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年2月26日 09:21 [1107411-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
エアリーブルーをauの子会社である格安スマホ会社UQモバイルにてSIMカードとセットで新規購入しました。
用途は初めてスマホを持つこの春高校に進学する息子用です。
小生はauでアルバーノV02を使用しています。
格安スマホを選ぶのはやはり月々の料金が負担になるので、なるべく安くスマホを導入、運用するためです。
この機種と富士通のアローズM04プレミアムとで迷いましたが、CPUがわずかにこちらの方が性能が良かったので本機種に決定しました。
本機種には充電器がセットでないので、オプションで充電器を買いました。
また、USBがCタイプなのでB→C変換コネクタも買いました。
それに初期事務手数料を合わせて合計38000円でした。
V02と比較するとストレージが3G&32G、指紋認証、等々アンドロイドも5.1→7.1と確実に進化していると思います。
上位機種と比較するのはまったく意味がないと思います。
別の子供には楽天モバイルでZENPHONE GOを2万円で購入し使用中です。ただこちらは防水性能がなく買ってから一か月で水没事故で全損させて再度買いなおすという出来事があったため、今回はいくら安くても「防水性能」のあるスマホを選ぶことに躊躇はありませんでした。
この機種は防水性もあるので安心しています。さらにオプションで端末保証に加入しましたので、全損させても安心です。それら込々で月2200円ちょっとです。
ほとんど電話を掛けない使い方なのでまったく不便さは感じないです。
とりあえずLINEがあれば音声通信もできますので、通話SIMにしたのはもしもの場合に110番や119番通報が出来るようにするためだけです。
すっかり生活インフラ化してしまった携帯電話。
しかし、通信費は高止まりのままです。
子どもに持たせるにはやはりこういった格安SIMと機種にならざるをえません。(我が家では)
それでも機種の進化は日進月歩の感があります。
これからスマホを持たれる方、ガラケーからの機種変更の方等で少しでも安くスマホを持ちたいという方にはぴったりの機種だと思います。
例えば指紋認証なんて小生にするとまるで近未来世界の物のように思えてしまいます。
普段使いの方には使いこなせないくらいの機能が最低限備わっている機種だと思います。
この機種を選んだ要素は
@防水性能がある
Aストレージが3G&32Gである
BCPUが富士通の物より若干性能がよかった
C液晶のシャープの製品であった
D格安スマホUQモバイルで売っていた
以上です。
子どももさっそく喜んで使っています。
この機種にして良かったと思います。いろいろ調べた甲斐がありました。
参考になった16人(再レビュー後:15人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月11日 07:11 [1094950-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
Galaxy Feel SC-04Jを購入予定でしたが店頭でレスポンス等 比べて 大して差がわからず 画面の見易さとデザインで オンラインショップで購入。
【デザイン】
ホワイト色で飽きがこないかと思います、今季のデザインの中で大きさも丁度良かったし、画面も見易いです。
【携帯性】
手にフィットして持ちやすい。
【ボタン操作】
最初は間違えたりしましたが慣れてきました。
【文字変換】
シャープ製を何度か使って感じるのですがもう少しお勉強すれば良くなりす。
【レスポンス】
SH-01Hがカクカクで問題がありイラついて、、SH-01Kのほうがカクつきも無くSH-01Hより速いです。我が家では 不自由無くWi-Fiもちゃんと掴んでいます。
【メニュー】
シャープ製に慣れているので不自由無いです。
【画面表示】
見易く普通にきれいです。
【通話音質】
今までと同じで不自由無く通話しています。
【呼び出し音、音楽】
慣れちゃえば良いのですが最初は 小さく感じました。音楽は、シャープ製ですから 今までと変わらずイマイチ。
【バッテリー】
普通に一日持てば私は良いと思っています。使い方次第でしょうね。長エネ設定全てチェックを外して使っているので。
総合的には、
SH-01Kにして今のところ大満足です。こちらのスマホとハイエンドスマホを比べるのは、間違いだと思っています。3万円なので満足です。ネット閲覧やSNS等は、不自由無く使えるので良い機種だと思っています。不自由を感じたのは、着信ランプが今まで使っていたスマホの中で一番小さく最初戸惑った事位です。
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月6日 01:19 [1093203-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
10万を超える機種がある中、全く期待していましたがお値段以上です。バッテリー、携帯性、カメラ、動作など想像よりはるかに良かったです。高額な製品に比べれば劣っていますが値段を考えると相当良いです。
全て標準と考えていただければいいと思います。
何かに特化したものでは無いと思います。
初めてスマホにする方などにおススメです。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月28日 12:38 [1090496-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
これまで格安SIMでnova liteを使っていました。久々のキャリアスマホです。3GBメモリとおさいふケータイに惹かれ、購入しました。総じてレスポンスも良く、ゲームもしない自分には十分過ぎるスペックです。
【デザイン】
丸みを持たせたエッジで、シンプルなデザインです。飽きの来ない造りです。
【携帯性】
5インチのスマホとしては、普通かと思います。もう少し薄くなったら★5です。
【ボタン操作】
ハードボタンは横に電源と音量+-の3つ。左手の片手持ちでちょうど中指あたりに来るので、操作しやすいです。
指紋認証はボタンではありませんが、ちょっと認識能が悪いですね。ここが★マイナス部分です。
【文字変換】
アルテを使っているため無評価です。
【レスポンス】
3GBメモリのおかげか、ミドルスペックとは思えないサクサクです。ゲームをやらない人であれば、必要十分と思います。
【メニュー】
ランチャーアプリを使っているため無評価です。
【画面表示】
さすがIGZO、nova liteと比べても鮮明で、目が疲れにくくなった気がします。クリアですね。
【通話音質】
VoLTEでの通話はやはり高音質です。
【呼出音・音楽】
使用上必要十分です。音質はごく普通です。
【バッテリー】
容量が小さい割に長く持ちます。日中仕事であまり使わないこともありますが、1日使っても50%は残っています。1日持てば十分です。
【総評】
おさいふケータイにも復帰でき、総じて使いやすく、満足感が高い機種です。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
2画面スマホ。一度は使ってみてほしいユニークな魅力とジレンマ
(スマートフォン > M Z-01K docomo)4
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
