| 発売日 | 2017年11月2日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 148g |
| バッテリー容量 | 2700mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2024年9月2日 14:49 [1881361-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 無評価 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 無評価 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】可愛いデザインです。
【携帯性】良い
【レスポンス】当時から悪かったような?、メモリ3Gなのが足を引っ張ってる。
購入当時は良かったような?
【画面表示】画面表示はキレイです。スマホは何でもキレイなような気もする。
【バッテリー】悪いです。自分でバッテリーを取り替えたのでまだバッテリーが生きてますが。
元々容量がすくないです。2500ぐらいだったような。
【カメラ】普通かな。
【総評】バイクとかでグーグルナビを使わせてます。普通に重いです。流石に古すぎるのかも。
だがこれの前に買ったスマホが普通に動く為、この機種のCPUが弱いのかもしれません。
当時は重いとか感じなかったと思うけど、アップデートなどできつくなっていった気がする。
設定を弄ったら多少マシになったけど、レスポンスが悪いので現在使うのはあまり良くないかな。
グーグルナビぐらいなら使えます。サブスマホとしての限定しようかな。自分はそうしてます。
古いスマホなので割り切って使ってます。一応使えてるかな。ウィンドウズではないため、設定がよくわからないけど、弄ったら多少使えるようになった。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年8月22日 13:41 [1876085-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 3 |
当方がスマホデビューした機種です。
購入してから約6年半経ちましたが未だに持っており動いています。
購入当時でももっさりした動きでしたが、今はもっさり感激ましになり、低品質設定にして動画を見る、AbemaTVで将棋を見るくらいでしか使ってません。
今もSHARP製スマホをメインで使ってますが、液晶画面機では1番キレイに見えます。
Android9が非サポートとなるアプリがチラホラ出てきました。中古で買った Xperia XZ1 とともにお役御免かなと思っています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2023年11月6日 21:55 [1778283-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 2 |
【デザイン】しっとりとした触感で意外とクセになる感じです。しかし汚れがついたら落としにくいのがマイナス。
【携帯性】最近のスマホと比べると死ぬほど軽く、持ち運びにも便利と感じました。
【レスポンス】昔のスマホのため仕方ない点もあるのかもしれませんが、それでもさすがに動作が遅すぎます。酷いときはキーボードで文字を打つことすら困難。
【画面表示】結構普通ですが、小画面だからとはいえ意外と見やすいと感じました。
【バッテリー】なんか物足りない。100%に充電して2〜3時間ぐらいYouTube見てるだけで充電切れ間近。ここらへんは使い方によって充電の持ち具合が変わるのでなんとも言えません。
【カメラ】昼間の写真はまだいいとして、夜景に弱すぎます。下手したら何も映らないこともあります。
【総評】今では人気シリーズになったAQUOS senseですが、初代のこのモデルはいただけない。お年寄りの方はよくメッセージやニュースを読んだりしますが、簡単な動作すらまともにできないこともあります。はじめてのAndroidがこれならオンボロイドと言われるのも超納得。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 6件
- 0件
2023年10月1日 08:57 [1765279-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 3 |
【デザイン】可愛いデザインです。
【携帯性】めちゃくちゃ良いです。
【レスポンス】さすがにもう悪いしAndroid9止まりはセキュリティ的にも厳しい、GooglePlayシステムアップデートが降ってくるAndroid10まで行けてたら良かったのに、惜しいですね。
【画面表示】良いです。SHARPは液晶がいい。
【バッテリー】悪いです。中古やらジャンクやら、さすがに古くてどれもこれもバッテリー持ちが悪化してます。
【カメラ】悪いです。
【総評】Android9止まりなのが痛いです。最低10はほしい。
レスポンスも悪く今更使う人もいないとは思いますが、超軽量で持ちやすいのでお子様用スマホには良いかもしれませんね、ただAndroid9....
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年12月28日 21:56 [1662924-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 2 |
愛用していたiphone Xsのバッテリーがダメになったので、交換用のバッテリーを注文している間の繋ぎとして親が前に使用していた物をSimフリー化して使用してみました。
使ってみた感触ですが、docomo withで実質無料で手に入れた物と考えれば普通に悪くはないという感想でした。
当たり前の話ですが、普通に電波は拾えますしYoutubeやWebサイト見るくらいであれば高容量の重い物でもなければカクつくことはありませんでしたし、何より画質がやたらといい。
ただ、スピーカーやカメラは流石に値段相応といいますか、お世辞にも良いとは言えない性能でした。
レスポンスに関しも、実際に使用してそこまで悪いとは感じません。
バッテリーに関しては減りが早いなぁっとは思いましたが、経年劣化もありますしそんなものかなと。
ゲーム性能に関しては、そもそもがゲームをしたいと考えている人間がこの機種を選ぶようなマネをするハズがありませんので試していません。
総評すると、普通に携帯電話として使用するのであれば今でも実用可能な機種では無いでしょうか?
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2022年10月2日 18:37 [1628838-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 1 |
サブ機として買いましたが…
【デザイン】The SHARPってかんじ。どちらかというとシンプルです。経年劣化のせいか私の個体は一部ベタついてました。どうやら同じ報告も上がってもりますので、個体の問題ではない模様。
【携帯性】薄くて軽いので最高です!
【レスポンス】まぁまぁです。可もなく不可もなく。
【画面表示】AQUOSってこともあってかなり鮮やかで綺麗です。
【バッテリー】かなり持ってた記憶があります。
【カメラ】悪いです。白っぽくなります。
【総評】まあコスパは良いと思います。1個気になる点は、通知ランプが意味不な場所にあることかな。確か右下とかだった気がします。
私の個体はベタつきが原因で初期不良により返品しました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2022年9月17日 15:27 [1622256-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 3 |
【デザイン】
シンプルで無難
【携帯性】
薄く程よい大きさで良い
【レスポンス】
性能はローミドルクラスで時に重くなることあり
【画面表示】
いたって普通の液晶
【バッテリー】
1日は使えます。
【カメラ】
必要最低限の性能
【総評】
ドコモオンラインショップで5000円程度で機種変更できたため
性能は普通ですが、スマホとしての最低限の機能・性能を有するスマホです。
OSがandroid9までアップできるので、2022年時点でも、しばらくは大半のアプリも使用できます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2022年7月5日 10:10 [1597802-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 2 |
【デザイン】
至ってシンプルです。
【携帯性】
小さい部類なので問題ありません。
【レスポンス】
レスポンスはやっぱりダメですね...でもサブとしてなら許せます
【画面表示】
彩度は13miniを超えると思います。5インチでFHDなので密度も非常に高いです。
【バッテリー】
以前使っていたSH-M05もそうですが、2700mAhなのとSoCが28nmプロセス(つまりクッソ電気を食う)なので良くないです。かなりのエントリーユーザーでもせいぜい2日くらいでしょうね
【カメラ】
良いとは言えませんね...記録用とかなら
【総評】
13miniへの買い替えに伴い、以前使っていたSH-M05を売却しましたが、そこそこ新しいOSが載ってるサブのスマホが欲しくなり、ほぼ同機種のこれを購入しました。あのときはこれがメインかつ、3Dゲームばっかりやってたので不満が多かったですが、サブとしてならそこまでイライラしません。動画視聴、調べものなら全然許容範囲です。ゲームもパズドラみたいな軽量2Dゲームなら問題なく動作します。サブに使うなら安くてそこそこ使えるいいスマホだと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2022年5月26日 21:12 [1585445-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 3 |
【デザイン】
ディスプレイ面はフレームが太く一世代前のデザインです。本体色は白を選びましたが前面、後面ともシルキーホワイトで清潔感があります。
【携帯性】
ディスプレイが5インチでコンパクトサイズ、且つ筐体が樹脂製で軽量なのでポケットに入れ易いです。
【レスポンス】
搭載するCPUは標準的なパワーで、WEB閲覧程度では画面スクロール等はスムーズに動作します。リンク先を開いた時でもワンテンポ遅れることなく画面の切り替えは早いです。
【画面表示】
ディスプレイにシャープならではのIGZOが搭載されており、映像は高精細で美しく色の再現性は高いです。
【バッテリー】
主にWEB閲覧用として使用していますが、省エネに優れたIGZO液晶ディスプレイのおかげでバッテリーの持ちは非常によいです。私の使用環境下では2、3日おきに充電する感じです。
【カメラ】
可もなく不可もなく、価格相応の性能です。
【総評】
低価格帯のスマートフォンの中では、CPUパワー、画面の美しさ、バッテリーの持ち等の基本性能が優秀でコストパフォーマンスに優れています。また、防水/防塵性能、おサイフケータイ/NFC等の機能も豊富でおススメできるスマートフォンのひとつです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2022年5月3日 10:17 [1578021-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
少し厚みがある。カバーをつけるとデザインはわからなくなる。
【携帯性】
カバーをつけるとさらに厚くなるので携帯性はあまりよくない。
【レスポンス】
可もなく不可もなく普通。
【画面表示】
フルHD IGZO 5インチ液晶で非常に美しい。
【バッテリー】
バッテリー容量は2700mAhとさほど大きくない。
【総評】
2017年冬モデルの中古を入手しました。今でも現役で使っている人は少なからずいるようです。当時のスタンダードスマホ、キャリアミドルレンジ機種。AQUOS senseシリーズは売れ筋で販売量が多いためかネガティブな意見も散見されますが、手にしたところ使い勝手はそれほど悪くないです。
仕様はAndroid7.1、3GBメモリ、32GBストレージ、USB Type-Cで、とりあえずRAMは3GBあるのでウイルス対策等を入れてもまだ1GBほど余裕があります。ハードウェア仕様はさらに古く、1.4 GHz/8コア/Snapdragon 430(2015)、Adreno 505グラフィックス(2015)、0.45 GHz、28 nm。
発売当時は3万円程度で充電器はオプション、wifiは5GHz帯非対応で2.4GHzのみ、充電所要時間は140分。2019年以降はAndroid9.0へアップデート可能です。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2022年2月18日 14:18 [1552581-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 1 |
【デザイン】
可もなく不可も無く。
【携帯性】
サイズが小さいのでこれぐらいは当たり前かと
【レスポンス】
2018年に購入して5年前のスマホゲー(コマンド入力系で派手な画面描写無い)の動作がもっさり。
買い替え前(京セラDIGNO)よりも動作がもっさりだったことに絶望した。
【画面表示】
明るい外では絶望的に見づらい。
【バッテリー】
普通
【カメラ】
低性能。
特に動画はぶれが酷くて使い物にならない。
【総評】
処理性能的に前のスマホ(約2年使用)から買い替えしたという実感が湧かなかった。
使用約3年、故障やトラブルの類はありませんでしたが、肝心の性能がだめだめ。
サブスマホとして使用後、取っておこうと思わないレベル。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2022年1月23日 19:51 [1542336-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 1 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 1 |
2018年4月〜2021年12月まで使用。人生初のスマホでしたが、正直ストレスMAXでかなりイライラさせられました(笑)
購入後半年程で画面上部が反応しなくなったり、レスポンスがもっさりしていたり、ストレスの要因は色々でしたが、特にイライラさせられたのが、電波(Wi-Fi、モバイル回線)の受信感度が著しく低く、1メートル先のWi-Fiルーターに接続するのですら1分〜2分半程待たされ、やっと接続できたかと思えば強制的に電波が遮断される。無事に接続出来ても、Wi-Fiが2.4GHz帯にしか対応してないので、ネット速度が1Mbpsちょっととかなり遅い。(これに関しては自宅のルーターが貧弱なのもあるかも?)Bluetoothイヤホンを使いながらWi-Fiでネットを見ようとすると、電波干渉を起こしているのか、さらにネット速度が遅くなる(0.2Mbpsしか出ないので、You Tubeは当然見られずストレスMAX!!!笑)
Wi-Fiだけでなく、モバイル回線で使っていても、ごくごくたまーに電波が全く受信できない時があった。
レスポンスが重いとか、バッテリーがそんなに持たないとか、そういう事は百歩譲っていいとして、Wi-Fi等電波関係が貧弱過ぎるのはひどいなぁ…と思いました。特にWi-Fiが5Ghz帯にしか対応してなくて、マトモにネットが見られなかったのが痛かったです…
ただ画面の発色や画質はAQUOSだけあってかなりキレイです!
機種変更後は、オフラインで音楽を聞いたり、動画を見たりするのに使ってます。(ネットに接続する事を考えなければ割と使えるかも?笑)
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年12月18日 15:29 [1529927-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 4 |
約3年使いました。購入時のコストパフォーマンスは★5つであるが,現在は機種変更を予定している。お疲れさんでしたということで,使用後のレビューを記載します。
デザイン 当時としてはGood
携帯性 購入時は良い。現在も不満なし
レスポンス 初期は良かったが,アプリが増えるとともに,
徐々に遅くなった。
いらないアプリを削除する事で少し速くなった。
今の状況は「そろそろ交換かな?」
画面表示 問題なし
バッテリー 購入時はGood,現在も頑張っている。
Appleの電源アダプター60Wでの充電も可能です。
カメラ 素人であるが,購入時は問題なし。現在は「近づいて」
を撮影するときにピントが甘くなり,カメラを一度塞ぐ
ことで,ピントが合うようになる。
総合 購入時のコストパフォーマンスは大変良い。
今後 今後は家のwifiでの利用,MVNO契約での
ルーター(テザリング)を考えています。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年10月30日 11:51 [1511412-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 2 |
UQモバイルで、2年縛りで無料で購入しました。
2年間概ね満足して使用していましたが、
2年経ったら液晶のタッチパネルが反応しなくなりました。
2年使用できたのでよしとします。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
折りたたんでも厚みは普通のスマホ、進化継続中
(スマートフォン > Galaxy Z Fold7 256GB SIMフリー [シルバー シャドウ])
5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス









