iPhone 8 レビュー・評価

iPhone 8

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

ガラス素材やワイヤレス充電を採用した4.7型iPhone

<
>
Apple iPhone 8 製品画像
  • iPhone 8 [シルバー]
  • iPhone 8 [スペースグレイ]
  • iPhone 8 [ゴールド]
  • iPhone 8 [レッド]

iPhone 8 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.24
(カテゴリ平均:4.06
満足度ランキングApple iPhone 8の満足度ランキング
レビュー投稿数:259人 (プロ:1人 試用:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.40 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.23 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.51 4.09 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.33 4.33 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.77 3.71 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.96 3.95 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

demekingoさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
11件
スマートフォン
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
定番デザインは 素晴らしいですね。
時間が経っても色あせない 素晴らしいデザインだと思います。

【携帯性】
大変持ちやすいです。
手にしっかりと馴染むし ポケットにもすぐに入る。
SE 2 SE 3とデザインが共通なのでケースがいろいろと使えて本当にありがたい。

【レスポンス】
iOSが最新なだけあって 今でも十分にサクサク動きます。
ゲームをやらないので 日常使いで不便を感じることはないし
アプリが落ちるということもありませんね。

【画面表示】
十分に綺麗です。液晶画面ですが今でも綺麗だと思います。
表示の綺麗さも このスマホが長く使える理由の一つだと思います。

【バッテリー】
ほぼ新品のバッテリーがついていますが さすがに最新のものと比べると持ちは悪いですね。
でもハードに使わなければ 1日は十分に持ちます。 古い機種にしては素晴らしい。

【カメラ】
個人的にカメラはあまり使わないので 詳しいことはよくわかりませんが
メモ的な撮影 スナップショットならば十分です。
パソコンに写真を移動させてみていますが 十分に綺麗だと思います。

【総評】
メルカリで バッテリーがほぼ100% 新品同様のものを18000円ほどで買えました。
これほどの性能で これだけ使いやすい製品が安く買えたのは本当にラッキーです。
iOSも 最新のものが使えますし 日常使いで20万もするようなスマートフォンを買う必要は全くないと思いますね。
iPhone は iOSの更新が長いのが 素晴らしいので 古い製品でも現役で使えます。
こういうところに アップルの素晴らしさが表れていると思います。
iOSの更新を少しでも長くして アプリやサービスで儲けたいというのがアップルの本音なんでしょうね。
iPhone は 長く使えば使うほど コストパフォーマンスが良くなるのかもしれません。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

makibhiさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
レスポンス2
画面表示3
バッテリー2
カメラ2

サブ機で購入。見た目はシンプルでiPhoneって感じで気に入ってます。TouchIDはFaceIDに慣れた自分には新鮮で気に入ってます 笑 ゲームは平均重い感じが…アプリも落ちるし…OSを更新してもA11では限界なのかな?バッテリーは中古購入なので元々最大容量も少ないので使ってたら1時間も持ちません。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Thousand-Dragonさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPU
4件
0件
スマートフォン
3件
0件
メモリー
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ3

【デザイン】
iphone seと同じ。ケースが豊富で助かっています。

【携帯性】
昔のスマートフォンは、こんなに、小さかったのかと驚愕。

【レスポンス】
ゲームはしないので、いいのではないでしょうか。

【画面表示】
ベゼルレスではないので、画面が小さく感じます。

【バッテリー】
中古で購入したものなのですが、85パーセントあり、サブ機としては1日は持つので十分です。

【カメラ】
2023年になれば、ローエンドレベルかな。

【総評】
サブ及びiOS対応として、購入。
用途としては、目的を果たしました。
iOS17にも、是非対応頂きたい。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

奥義秘伝さん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:111人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
キーボード
2件
0件
ランニングシューズ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
andoroidは表面が黒が多いので白だとiPhoneとわかる点が気に入ってます。
背面とかはケースを付けるのであまり関係ないと思ってます。

【携帯性】
片手で操作できる点がいいです。6インチ以上ではとどきません。
軽い部類とはいえずっしり感はあります。

【レスポンス】
指紋認証がいいです。
ネット・メール・SNS程度であれば全く問題ありません。
通知がリアルタイムで来るのがいいです。

【画面表示】
さすがにベゼルレス&有機ELに比べると見た目的に見劣りします。
老眼なので解像度とかのこだわりはないです。

【バッテリー】
中古で購入したものなのですが1日は持つので十分です。

【カメラ】
ほとんど使いませんが、記録用としては十分です。

【総評】
中古端末なので、ある程度妥協した状態での評価です。
iPhone4&5→Nexus5→SH01J→Axon7→Reno A(サブ機)と渡り歩いてきて一番満足している機体です。SEの表が白ならそちらを選んだかもしれません。
やはりiPhoneは中華スマホと違って扱いやすいです。
まだまだマスクが手放せない状況で指紋認証があると便利です。
1万円台でこのスペックなら満足です。


2023年1月26日 追記

OSを16にバージョンアップしたあたりからWifiの繋がりが悪くなった。
ネットワーク設定のリセットをかけてみたが改善されなかった。
バッテリーも84%まで下がってきたので、ここらが潮時かな。

参考になった7人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

7seven7さん

  • レビュー投稿数:64件
  • 累計支持数:101人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
14件
UQ WiMAX モバイルデータ通信
0件
12件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
9件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー2
カメラ2

仕事用に中古で購入しました
私用のiPhone13miniとサイズはほとんど同じで2台持ちでも苦にならない。

クラウド電話で固定電話番号を受信する目的で買いましたが、マスク生活にはTouchIDが無い13は面倒くさく感じて、こちらのほうをちょっとした調べ物には使ってしまいます。
13と比べてカメラ性能以外に不満を持ったことはない、バッテリーの持ちは差がありますが中古なので比較できません。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mini*2さん

  • レビュー投稿数:79件
  • 累計支持数:567人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
29件
2609件
スマートフォン
7件
598件
自動車(本体)
2件
474件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

本機は2017年9月の発売から4年半以上経ちました。
Apple PayのPASMOやnanacoは、8以降が対象なので、まだまだ現役で使えます。
記憶容量も64GB以上ありますし。
また、2022年3月発売のiPhone SE 第3世代と縦・横・厚さやスイッチの位置が全く同じなので、ケースも発売され続けるでしょう。

シルバーとゴールドはベゼル部が白なので、分かる人が見れば、SE2/3じゃなくて8以前の機種ってバレてしまいますが。

(追記)
iPhone8はiOS16対応となります。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/07/news089.html
https://www.apple.com/jp/ios/ios-16-preview/

(さらに追記)
この機種でできないこと
・MagSafe充電
・esim、デュアルsim

これらができなくてもよければ、2024年の新機種まで8を使い続けるのはアリだと思います。
なぜ2024年かというと、恐らくLightning端子がUSB-Cに変わるからです。

参考になった19人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヒィユリさん

  • レビュー投稿数:92件
  • 累計支持数:464人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
5件
0件
マウス
5件
0件
掃除機
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ3

長い間、iPhone7を利用していましたが、バッテリー寿命の為、バッテリー交換を前提に8の中古を購入、
動画やカメラ等、ヘビーな利用はしていなかったので、7でも不満なく利用してきました。
しかし最近 OSサポート終了の影響を受け、8に置き換え、しばらく利用する事となりました。
私の場合は、ジーンズのポケットにスマホを入れる習慣があり、どうしても手頃なサイズが必要でした。
また顔認証でなく、指紋認証が利用しやすい為、安価なこの機種にたどり着きました。

容量は256GBですが、正解でした。機種交換した事で、CPU性能も向上し、家庭でHDD録画した番組を持ち出して利用しています。
64GBでは直ぐに容量が一杯になるので、動画視聴される方は、少々値段差はあっても、容量は最大を選ぶ事をお薦め致します。

家族がiPhone13を利用しており、普段、その高性能ぶりを見せつけられるのですが、
若干、動作のモサモサ感は分かります。しかし普段13を利用していなければ、全く分からないと思います。
最新機種の半値でかえるのであれば、動作の安定した8が一番お薦めだと思います。

バッテリー持続も2日は利用できています。個人差はありますが、家族の保有する13と同じサイクルで充電している状態です。
2年程使ってバッテリー交換時期が来れば、また中古に交換しようと思っています。
キャリアの下取り前提のプランもありますが、最終的に本体は手元に残らず、また割高な新機種を選択する事となり、
私の場合は8性能で十分だったので、このスタイルで今後も交換していきたいと思います。

ただ、モデルによっては不評モデルもあるので、たとえ中古モデルでも、転売の事も考えて機種選択する事をお勧めいたします。
またバッテリーは消耗品で、敢えてバッテリ状態の悪い機種を、交換前提で購入すると、
中古でも最終的にベストな環境で長く利用できる事になるので、私はこのスタイルで機種選択しています。
市場で実績あるモデルなので故障の心配はしていませんが、OSサポートが長く続く事に期待しています。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AUG314さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:195人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
12件
0件
エアコン・クーラー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5
機種不明
   

   

【デザイン】
もう6年も見慣れたボディ。持ちやすく完成度の高いデザインでスマートフォンの代表のようなデザインがいまだにSE3で現役なのが物語っているようにデザインとしては完成されています。持ちやすいし片手操作もok。何よりSE2や3のおかげでずーっとこのデザインの端末が販売されているのでアクセサリーが選び放題。どこでもものすごい種類のアクセサリーが揃うのはこの機種だけです。
【携帯性】
抜群です。148gあるので、実際持った感じはサイズよりはズッシリしているのですがそれもiPhoneらしくて絶妙です。画面も見やすいギリギリの小ささで指2本でつまめる携帯性のまま、iPhoneとしての主要機能は全部入ってます。中古で売れないわけがない。
【レスポンス】
ちょうどこのiPhoneから、現役のiPhone14Proなどと同じCPU6コア構成プラスニューラルエンジンという形式になりました。7までは2コアまたは4コア。ハッキリ言ってこのSoCで物足りなくなるような作業は重すぎるゲームくらいなので、実は実用上最もスペックを要求するブラウザやLINEなどの実作業でも問題ありません。
【画面表示】
さすがAppleの液晶で、色味がハッキリ綺麗です。色域もコントラストも最高で、他の機種と比べて違いがわからない!なんて事はないです。1週間くらいハイエンドのAndroidを使っていても画面は大きいですが色味と指の追従はさすがiPhoneと思います。有機ELには負けますが、普段使いなら美しくて見惚れるレベル。
【バッテリー】
中古で購入するときは必ず替えましょう。または95%以上のものを選びましょう。1800mAhのバッテリーですが、95%?100%のときは1900mAhを超えているはずなのでバッテリー容量の小ささも気にならなりません。個人的に使っていないのに一番バッテリーを食うアプリはLINEです。減りが早いなーと思ったらLINEの友達を整理するといいかもしれません。無線充電なのも使いやすいです。
【カメラ】
流石にここだけは毎年進化しているので新しい機種と比べると特徴がないですが、下手な機種より全然綺麗。何も考えずに撮って綺麗なのは間違いなくiPhoneです。ちゃんとセッティングして綺麗な機種はたくさんありますが、そこがiPhoneのカメラの良さですね。
【総評】
現役バリバリで使えますので値段がもう1?2万円で結構程度のいい8が買える中古で大人気なのもわかります。iOSも現役対応していますし、セキュリティアップデートは2024年まで確約されています。アクセサリーも豊富ですし、デザインもSE3と全く一緒。機能も一緒、GPUやNEの構成こそ最小ですがCPUの構成も一緒。メモリも2GBで十分。こんなバランスのいい機種を古いから、不安だからと切り捨ててしまうのは勿体無いので、まだまだ売れると思います。中古でも非常に安いのに最新機種とできる事も昨日の全く同じなのでぜひお勧めします。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

平の重盛さん

  • レビュー投稿数:431件
  • 累計支持数:785人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マスク
74件
0件
抗菌・除菌グッズ
47件
0件
充電池・充電器
37件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【総評】
iPhone 8が出た時から使い続けていましたが、ついにタッチパネルが暴走し始めました。
でも完全に元は取っていますよね(笑)

いまだにiPhone 8が人気だと言う事を、テレビで言っていましたが分かった気がします。
満足の1台でした!

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

サクラではないさん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:115人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

温水洗浄便座
4件
13件
換気扇・レンジフード
2件
11件
ノートパソコン
3件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

中古品を購入して半年間使ってきましたが、
レビューさせていただきます。

【デザイン】
Iphoneの伝統的なデザインであり、悪くないです。
【携帯性】
サイズが丁度よくどちらのポケットにも入れられます。
【レスポンス】
ゲーム用ではないから、レスポンスに不満がありません。
【画面表示】
LEDより、色の表現が足りないと感じます。
【バッテリー】
大容量のバッテリーに交換してもらい、頻繁に操作をしない限り、一日待ちます。
【カメラ】
もっと良い機種と比較しては差があると思いますが、日常使用には不便と感じません。
【総評】
完成度の高い機種になり、更に2年以上使い続けていきたいです。

2022-08-24追記
IOS15.6で黄色く変色することが起きましたらが、15.6.1へアップデートしましたら直しました。

2022-10-23追記
16にアップデートしてからサクサク感がなくなり、後悔しています!

参考になった19人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

きゅうちょうさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
クレジットカード
2件
0件
CPU
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス3
画面表示2
バッテリー1
カメラ3

2021年の夏頃中古で手に入れました

【デザイン】
画面消灯時や背面などは小さくシンプルで良い
使ってる時はごんぶとベゼルが気になる

【携帯性】
150gを切る軽さにコンパクトで手の収まりが良く非の打ち所がない

【レスポンス】
シンプルに電話として使ったり メーラーやLINE等軽くSNSをチェック
決済端末として使う分には 2022年でも特に問題ないです

ゲームアプリ等になるとメモリが少ない為か
モノによっては頻繁にアプリが落ちたりします

【画面表示】
根本的に小さいので見づらい事に加えて
2022年現在ではコンテンツの方が縦長前提に作られているので
本来スクロールしなくても一度に表示されるページもiphone8では
途中で見切れてしまったりとストレスが溜まりやすいです
これでじっくり調べものをしたりといった事は避けたい所

【バッテリー】
現状86%ですが必要最小限の使用に留めないと厳しい保ちです
ゲームなんかするとあっという間に無くなります
1日出掛けるのでればモバイルバッテリーがないと不安でしょう

【カメラ】
あまりこだわりの無いところですが メモ程度に使う分には困りません

【総評】
サイズ感やTouch IDの認証は素晴らしい
必要最低限の携帯電話としての機能と決済端末としてはまだ使えない事もなく
中古市場ではまだ人気のようですが
適宜乗り換えていく様な短期的な使用でなければ
もう少しお金を出してse2かse3の方が無難でしょう

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TIKKさん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:966人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
36件
11件
タブレットPC
4件
1件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示2
バッテリー3
カメラ2

【2022/07/03 編集】
値上げが続くiPhoneの中でも安価に入手でき、それでいてiOS 16対応が決まった機種ということで、「今も使える機種であるか」の目線で再レビューします。
(結論から言うと、電話、SNS、おサイフケータイ程度の軽めの用途であればギリギリ使えます)

【デザイン】☆☆☆☆★
ホームボタンがあり、ベゼル(画面外の縁の領域)が広めに残っている、一昔前のデザインです。
古臭さは感じるものの、使い勝手は良いです。

【携帯性】☆☆☆☆★
最近の大型化が進んでいるスマホの中では、かなり小さめで持ちやすいですね。
12 mini/13 miniよりはやや大きめですが、ほぼ誤差の範囲と言えるでしょう。

「親指で端末を操作し、他の指を筐体裏面に置いて支える」持ち方なら、手が小さい方でも片手のみで使えます。

【レスポンス】☆☆☆★★
発売から5年近くが経過した今でも、Androidの低価格モデルくらいの性能があるため、重量級のゲーム等をしなければ十分使える性能です。

しかし、RAMが2GBしかないのが足を引っ張り、アプリを複数立ち上げるのはかなり厳しいです。
SNSのアプリを立ち上げた後にSafariを開き、またSNSのアプリに戻ろうとすれば、アプリ落ちして起動し直す羽目になることも少なくありません。
もちろん、「攻略サイトを確認しながらゲームをする」といった用途にも全く向きません。

この辺の動作でストレスを感じるなら、XRやSEなどの後継機種を選ぶべきでしょう。

【画面表示】☆☆★★★
有機ELではなく、画面サイズも小さいため、画質については全く期待できないです。
また、最近のスマホと比べても画面の縦幅が狭いので、縦長スマホを前提に作られたサイトやアプリを開くと画面の情報量が減ってしまいます。
特にSafariでは昨今の縦長スマホと比べても広告が画面を占有してしまう領域が広くなってしまうため、広告ブロックの導入は必須と言えるでしょう。

【バッテリー】☆☆☆★★
4年半使ってきて、バッテリーの「最大容量」は元の82%まで劣化が進んでいます。
この状態でも、SNSを1日2時間やる程度であってもほぼ毎日充電は必要になってきました。

なお、中古で本機を買う場合は、最大容量が90%以上残っている機種をお勧めします。
また、仮に電池が新品だとしても、元の電池持ちが良くないので基本的に充電は毎日必須だと思って良いでしょう。

【カメラ】☆☆★★★
当時のスマホとしては十分な画質ですが、最近の格安スマホはカメラ画質も上がってきているため、カメラの画質重視なら本機はお勧めできないです。
なお、iPhone 8はナイトモードに対応していないため、夜景撮影は難しいです。

【その他特筆事項】
・指紋認証精度はそこそこ高い
大抵は1発OK。ダメでも2回目で認証してくれます。
もちろんおサイフケータイ(Apple Pay)も指紋認証で出来ますので、マスクは着けたままでも全く問題ありません。

・eSIM非対応
iPhoneのeSIM対応はXR/Xs以降です。8ではnano SIMが必要になります。

・Qi(置くだけ充電)対応
7までは非対応でしたが、8からは対応しています。
他のAndroidスマホと2台持ちをする場合でも、Android側がQi対応であれば充電器を共用できるようになるため取り回しが良くなるでしょう。

【総評】☆☆☆☆★
2017年の機種としてはかなり洗練されており、これといった大きな不具合にも悩まされることなく使えてきた名機です。
さすがに5年近くも経過すると厳しい点も出てきてはいますが、それでも使い道次第では現役で使える製品寿命の長さはiPhoneならではですね。

SNS、音楽、おサイフケータイを中心に使いたい人なら今からでも十分使える1台です。
一方で、ゲーム、動画、写真等を堪能する場合は本機では明らかに性能不足になるため、もっと新しめの機種(できれば12以降の機種)を選ぶことをおすすめします。

参考になった28人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

楽に生きてみたいさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
97件
au携帯電話
0件
16件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ4
機種不明電池もちはまぁまぁ。
   

電池もちはまぁまぁ。

   

【デザイン】
iPhoneらしくていい感じですね。
【携帯性】
iPhone12mini等の大きさよりこれくらいの方がしっくりきますね。
【レスポンス】
レスポンスはサブのiPhoneSE第2世代よりは少し劣りますが、ゲーム等をしない人はストレスはほぼ感じないかも。
【画面表示】
Retinaディスプレイなだけあって綺麗。
ただ少し黄色っぽい(多分設定の問題)
【バッテリー】
これは最近の機種と比べると電池の持ちはそりゃ悪い。
だけどSEの第2世代よりは持ちはいい。
【カメラ】
あんま撮らないので無評価。
強いて言うなら綺麗っちゃ綺麗。
【総評】
リンクスメイトのdocomo回線で使ってますが
これはいいですね。
なんならiPhoneSE第2世代より気に入ってるかも。
色もゴールドですし。
iPhone8は名機なんだなぁ。と思い知らされましたね。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

抹茶だんごさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:242人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
30件
デジタル一眼カメラ
0件
23件
スマートフォン
7件
13件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ3

軽い端末が欲しくて中古購入しました。
この機種を選んだのは単に安かったからという消極的な理由です(MVNO回線込み1円でした)。

もう5年ほど前の機種になり、いま普通に使えるのか?と言う点が気がかりでしたが杞憂でした。
Xiaomiやoppo、AQUOSなどの現行androidのエントリーモデルよりも快適に使えます。

もちろん現行機の多彩な機能には劣りますので、この機種をメインにするには何かと心もとないですが、サブ用途としては申し分ありません。
状態のよい中古があれば、いまからでも2、3年は問題なく使えるかと思います。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tamutamu19992002さん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:96人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ウェアラブル端末・スマートウォッチ
3件
12件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
8件
AVアンプ
0件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ2

【デザイン】
古い機種ですがSEもある事から特に古さを感じないと思います。自分は好きです。
【携帯性】
大きすぎず小さすぎずサイズがちょうど良い。
【レスポンス】
最新機種を使ってないのでわかりませんが遅いと感じた事はほとんどありません。
【画面表示】
全くストレス感じません。
【バッテリー】
流石に厳しくなったのでバッテリー交換を行いました。今は快適です。
【カメラ】
家族の最新機種と比較するとやはり画質は悪いですね。割り切ってます。
【総評】
買い替えを検討しましたがバッテリー交換で暫く使い続ける予定です。トータル的に良く出来ているスマホだと思います。指紋認証はやめられません。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意