月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年9月22日発売
- 4.7インチ
- 12MP
- 指紋認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 8 64GB au絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2020年10月29日 08:50 [1382010-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
背面がガラスなので3年前のiPhoneとは言え高級感があります。
【携帯性】
12 miniには劣りますが、片手操作が楽々できるサイズ感です。
【レスポンス】
最新の12にも負けないサクサク感で快適です。
【画面表示】
有機ELではなく液晶ですが、解像度の割には綺麗です。
そして4.7インチは、少し小さいです。8よりも小さくて画面が大きい12 miniが魅力的です。
【バッテリー】
不満はありませんが、母が購入した12にどうしても見劣りしてしまいます。
【カメラ】
暗いところの撮影でなければ問題ないです。暗所ではノイズが目立ち暗いです。
12が羨ましいです。
【総評】
12には負けますが、まだまだ全然使えます。来年か再来年までは頑張ってもらいたいです。
バッテリーがダメになったら買い替えます。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月25日 21:34 [1351183-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
PRODUCT REDを選びましたが。むちゃくちゃ良いいいですね。
SE(第2世代)と比べると若干色味が違うのがまたいいですね。
【携帯性】
普段使っている Xs Maxより軽くて良いですね。サイズ感も良いし。
【レスポンス】
悪くないですね。
【画面表示】
このサイズ感が良いです。YouTubeも見やすいです。
【バッテリー】
結構持ちます。
【カメラ】
悪くないです。
【総評】
中古でiPhone 8plusの購入を考えてましたが。iPhone 8も良いかなと思い買いました。
サブ端末として使ってます。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月18日 00:41 [1329184-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
iphone SEを使っていたときは、7や8のサイズは大きいと思いましたが、慣れると普通ですね。
使いやすいデザインだと思います。特にマスク必須のコロナ対策では良い携帯です。
【携帯性】
11PROほどは大きくないので、携帯に良いと思います。
【レスポンス】
7よりもレスポンスよく、満足。
【画面表示】
まあまあです。
【バッテリー】
バッテリーの減りも悪くなく、持ちが結構良いと思います。
PDに対応しているので、充電が早いです。
【カメラ】
メモとしては十分
【総評】
Suicaもつかえて、PD充電も対応、軽い、良い携帯だと思います。
でも、新型iphone SEが出たので、もうお役目はなくなる携帯ですね。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 3件
- 0件
2019年12月4日 11:40 [1280602-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
私はiPhone7ですが、いつもと変わらずのデザインで
いいと思います。
【携帯性】
このサイズは丁度いいです。
【レスポンス】
いいですが、iPhone7との違いがあまりわかりません。でも新しいのでもたつきは全くないです。
【画面表示】
普通にいいです
【バッテリー】
新しいのでもちろんいいです。
【カメラ】
あまり写真にこだわりがないので、これで十分です。
【総評】
奥さんのiPhone6のバッテリーが相当ヘタってきたの、でメルカリでAU 版のsimロック解除済のを購入し、ドコモで使ってます。iPhone6からだと違いがわかるみたいでストレスがなくなって喜んでます。
良くも悪くもiPhone7からの進化はあまり感じられませんでしたけど安定してていいと思います。
まだまだ何年か使える機種だと思ってます。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年11月29日 20:28 [1279254-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 5 |
SEを使っていた頃は小型機種以外は全く眼中になく、ずっとSE2が出るのを待ち続けていました。
6月にバッテリーの調子が悪くなりauのApple Music半年無料キャンペーンも始まっていたので、あまり気は進まなかったのですがこの機種に変えました。
しかし、実際使い始めるとレスポンスも良く、Suicaが使えたり、Touch IDの感度が劇的に良くなってたりと今ではすごく気に入っており、もうあのサイズに戻りたいとも全く思わなくなりました。
バッテリー持ちは悪くなりましたがPD充電器に変えたため充電は早いです。
ホームボタンなしの機種には抵抗がありこれにしたのですが、おそらく最新機種に変えたら変えたで、また戻れなくなるんだろうな。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年11月29日 14:21 [1279169-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
昔から変わらないデザインは、相変わらずすっきりとしていて機能的。
【携帯性】
iOSは以前から基本的な操作は統一されていて、右手が操作を覚えている感覚。
【レスポンス】
数世代前のモデルだが、サクサクと動作していてストレスは感じない。
ゲーム用途にはほぼ使用しないため、その用途での評価ではない。
【画面表示】
解像度やサイズなど無難なもの。
ビジネス用途なので、一切不満は感じない。
大画面が必要な際はiPadを併用するので、不満はない。
【バッテリー】
長いほどもちろん良いのだが、毎晩充電する用途だと全く問題なし。
【カメラ】
特別優れてはいないが、一般用途だと十分ではないか。
夜景や暗視的な用途では使わないので、問題なし。
【総評】
指紋認証ができるのは、ビジネス用途では非常に良い。顔認証だとやはりのぞき込む感じの認証操作になりそうなので、敬遠。
AppleWatchとAirPodsを併用しているが、簡単な操作やメール/メッセージ確認や通話ではiPhoneを取り出す必要もない。
アップルは個人情報やセキュリティの観点で、Androidよりも優れていると思われ、安心。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年11月13日 07:48 [1275166-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
なるべく小さい物を、ということで必然的に。
ゴールドというかピンクゴールドでしょうか。
店頭でのApplepayのレスポンスが少し悪いかも(ハズレ引いた?)。
後、WiFiが不安定な時がたまにあるかな。
容量一番小さいのは初めてなのですが何か関係あるんでしょうか(余裕はあるんですが…)。
基本的にはとても満足しています。
SE2の噂はホントかな?
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月31日 12:07 [1271725-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
現在Galaxynote9をメインとして使っています。それまではiPhone8がメインだったので、両方使っての感想を書かせていだきたいと思います。
【デザイン】
iPhone6から見た目は変わってません。背面はガラスでおしゃれですが、手帳ケースつけてしまうので結局iPhone6です。アップル好きの友達にGalaxy見せても、何処がかっこええねんと言っていたので好みは別れるみたいです。私の意見としましては、Galaxyがかっこ良くて、iPhoneはお洒落な感じがします。
【携帯性】
GalaxyからiPhoneに持ちかえるととても小さく感じます。ポケットに入れても違和感ないので携帯性はiPhoneの圧勝です。
【レスポンス】
サクサクです。しかし、ゲームをずっとしているとiPhoneの方が有利になります。Galaxyは動きがかくつき始めるので、ゲームをされるなら確実にiPhoneをおすすめします。
【画面表示】
Galaxyの方がきれいです。これは間違いないと思います。しかし、Galaxyは両端が曲がっているので動画なども曲がって表示されるのが難点です。iPhoneも決して汚いわけではありません。
【バッテリー】
ビックリしたのですが、iPhoneの方が感覚的に持つ気がします。Galaxyは大容量を売りにしていますが、そんなに持たないです。iPhoneの方がバッテリーは持ちます。
もしかすると、Galaxyの方にuqモバイルのデータのみのSIMを入れているため、セルスタンバイに消費されて持たないのかもしれません。iPhoneはauのピタッとプランと音声つきのSIMです。
【カメラ】
画面がきれいなせいか、Galaxyの方が綺麗です。
【総評】
どちらも素晴らしい機種であることに違いはありませんが、iPhoneの方が作りが高度な気がします。また、マナーモードを操作できる点など便利だったんだなーと思い知らされました。今はゲーム専用ですが、余裕で現役の素晴らしい機種です。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月24日 20:40 [1270257-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
さすがはiPhone、デザインは良いと思います。
【携帯性】
iPhoneは画面が弱いので、高額の携帯ケースを買いました。
携帯性、安全面でも良かったです。
【レスポンス】
問題ないレスポンスで使用できています。
【画面表示】
以前のアンドロイドに比べ、慣れるまで見にくかったですが
慣れれば問題なし。
【バッテリー】
以前のアンドロイドに比べもちは良いです。
【カメラ】
以前のアンドロイドよりもカメラ性能は良いです。
【総評】
やはり、iPhone。年始のauのキャンペーン機種代は無料で購入できました。
しかし、以前の楽天モバイルに比べると5倍以上(1万円以上)の維持費です。
息子のようにヘビーユーザーには良いかもしれません。
とても、満足しているようです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2019年9月19日 08:42 [1260413-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
iPhoneSE2が出ないので、iPhone8に変えました。
理由はNMPで1円だったから。
良い点
・SE派でSIMフリーも持ってて4インチ派でしたが
8でも薄いケースに入れれば、気にしていたほど大きいと感じませんでした。
・NFCが便利。
・Kindleなどの本が見やすい。
欠点
・6以降裸で机に置くとグラつくこと。
7も8もデザイン自体は綺麗なのに、カメラの出っ張りで台無しに。Xや11はアップルの製品とは思えない。
・修理が高い。
SEまでは自分でバッテリー交換や画面交換も余裕でしたが、8は背面ガラスとQi充電の関係もあって一筋縄ではいかなさそうです。
とりあえず、今はタダなので、iPhoneの動向を見守るのにはいいと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月21日 19:35 [1228642-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
iPhoneシリーズは本当に初期から使っています。
iOS自体に文句はあるのですが、変わらない基本からその部分を磨いていく姿勢は好きですね。
春のバラまきで安く買うパターンが恒例でしたが、今後は無さそうなのが残念。
ノッチとかが酷く嫌いなのでまさにコレという感じ。
動作や使いやすさはこれが一番ではないでしょうか?
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月19日 17:19 [1228026-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】iPhone7からの変更で特に変化がないのでOK
【携帯性】iPhone7と同じサイズで使いやすいです
【レスポンス】ホームボタンの指紋認識性が上がっていると思います
【画面表示】docomo iPhone7はちょっと暗かったので明るく感じます
【バッテリー】いたって普通です
【カメラ】あまり使わないのでよくわからない
【総評】過去のアプリが使えなくなる部分はありますがワークメモリーの拡大でスムーズに感じます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月24日 18:45 [1219140-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 4 |
使用開始から1年5か月で、バッテリーが急に1%となり、再起動を繰り返す最悪の状態になりました。
クイックガレージで確認してもらったところ、内部の基盤の故障で修理代は43,000円ほどかかると言われました。
アップルのサービスセンターに電話して、普通に使用しているのに何で短期間で故障するのか、何とか少額で修理できないのかと
訴えましたが、保険に入っていない方が悪いと言わんばかりで全く責任を感じるようなそぶりはありませんでした。
仕方がないので、その足でauショップでXRに機種変更しました。
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 4件
- 4件
2019年4月23日 08:05 [1218745-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
両面ガラスのデザインが気に入っています。ゴールドカラーの高級感が好きです。
【携帯性】
コンパクトで携帯しやすいです。
【レスポンス】
流石!A11チップの軽さには感動しました!
【画面表示】
周りの環境下に合わせて色温度を調節するTRUETONEが気に入っています。発色の方はまぁまぁかな。Xperiaと比べると物足りない。
【バッテリー】
ここが1番感動しました!一日使っても多少残っておりモバイルバッテリー必須ではないので好きです。(平日使用する分にはXperiaでも十分でしたが笑)
【カメラ】
綺麗に撮影出来ます。iPhoneXのポートレートモードが羨ましいです笑。この子付いてないので笑笑
【総評】
GalaxyS9と迷いましたがデザインに惚れたのとMNP実質無料でiPhoneに決めました!
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月9日 14:09 [1215292-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】iPhone X以降と違ってホームボタンがある、安心のデザイン。悪く言えば見飽きたと言えなくもないです。
【携帯性】iPhoneX, XRより小さくコンパクトなので問題ないかと思います。
【レスポンス】iPhone7よりCPUはかなり早くなってます。
【画面表示】画面もTrue Displayの影響か、iPhone7よりかなりキレイ。有機ELほどではないですが、十分です。
【バッテリー】これも1日持つので十分。
【カメラ】iPhone7より光の明暗がしっかり出るようになり、これも満足です。
【総評】iPhone XSの方がいいのは当たり前ですが、はっきり言って高価過ぎです。
特に家族が数人居る人はそう思われるのではないでしょうか。
かといってXRだと3D touchがない(携帯をかける時やAirPodsの接続に便利)ので、
iPhone8が最適解になる方は多そうです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
