AQUOS ZETA SH-04H レビュー・評価

AQUOS ZETA SH-04H

  • 32GB

120Hz駆動のハイスピードIGZOを採用した5.3型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-04H 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-04H [White]
  • AQUOS ZETA SH-04H [Black]
  • AQUOS ZETA SH-04H [Green]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-04H のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.72
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ AQUOS ZETA SH-04Hの満足度ランキング
レビュー投稿数:84人 (モニタ:5人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.17 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.53 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.75 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.15 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.34 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.16 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS ZETA SH-04H docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

AQUOS ZETA SH-04Hのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
モニタレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

komacky_0173さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:67人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
260件
スマートフォン
1件
6件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
色がグリーンで可愛らしさがあります。
ごつく感じなくいいです。
角も丸くていいですね。

【携帯性】
画面が大きいのがいいのですが、そのぶんやはり携帯性は悪くなりますね。

【ボタン操作】
ボリュームの上下が別ならよかったのですが、まあ問題はないですね。

【文字変換】
普通です。

【レスポンス】
レスポンスはいい部類だと思いますよ。
今まで使ってきたなかでは最高です。

【メニュー】
メニューはアプリを入れたのでカスタマイズできていいです。
設定メニューが最初は分かりにくかった。
これはOSですね。

【画面表示】
AQUOSだけに綺麗です。

【通話音質】
問題ないレベルです。

【呼出音・音楽】
そんなに高品質な音を求めていないから満足してます。

【バッテリー】
もちはいいです。かなり使っても丸一日いけますね。
前のもそれなりに良かったですから進歩しているなと感じます。

【総評】
普通に使うには問題ないです。使いやすいと言っても過言ではないです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

八咫烏の鏡さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:131人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
3752件
docomo(ドコモ)携帯電話
0件
44件
au携帯電話
0件
25件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】気に入りました。

【携帯性】AQUOSsh-01hと比べて、ふた回り位大きくなっています。

【ボタン操作】左側画面の真ん中が、反応し難いです。

【文字変換】AQUOSsh-01g.AQUOSsh-04hと変わらず、お馬鹿です。

【レスポンス】殆ど発熱も無く、快適に使用できています。ただしゲームは一切していませんので、参考になるかは?

【メニュー】全機種のAQUOSsh-01hからの引継ぎで、問題無く使用しています。

【画面表示】AQUOSsh-01hより、白色がハッキリとしました。全機より色合が淡いですが、見やすくなりました。

【通話音質】これが、最高でした…重低音がハッキリと聞こえます。

【呼出音・音楽】良く聞こえます。

【バッテリー】待機中の電力消費が凄く改善されています。全機のAQUOSsh-01hの不満点でしたが最高です…勿論使用したら、電池の消費は、早く無くなりますが、全機より充電時間が短くて、気に入りました。

【総評】デザインが変更された事で、近接センサーの誤作動が無くなりました。
ゴリラガラスに変更された事で、画面上を指が滑ります。
AQUOSsh-01hと比較して、不満点が改善されています。
ゴリラガラスに成って、今迄は、ポケットに入れているだけで、鍵とかライターで、画面が直ぐに傷付いていたのが、無くなった事も評価できます。
二台持ちで、使用していますが、一台が初期不良が続きましたが、修理してから、その不満も消える程…気に入っています。

参考になった19人(再レビュー後:19人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

こんぺいとうRさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:101人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
3件
電子書籍リーダー
0件
1件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

SH-01Gからの機種変更でした。 

前回の縁ギリギリまで液晶パネルで、無駄のないデザインが気に入ってただけあり、今回のなんとなくiPhone似のデザインは、好みではありませんでした。ただ、グリーンの色合いがとっても、綺麗で満足しています。

相変わらずの電池持ちには、大変満足しています。
他にGALAXYを所持していますが、2倍以上バッテリーが持つので、旅行時などのあまり充電できない時でも、安心して使えます。 

次回の夏モデルの新たなデザインも期待したいです。

参考になった20人(再レビュー後:20人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

VHS現役マンさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:62人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
31件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
23件
ブルーレイ・DVDレコーダー
3件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

昨年の9月頃に中古で購入、その後非公式のSIMロック解除サービスを利用してSIMフリーにしました。
SIMフリー化後2ヶ月使いましたの感想を

【デザイン】
格好良いのですが、どこかiPhoneに似ているなぁとは思いますw
ですがブラックの質感もとても良く、ハイエンドに恥じないデザインと質感をしています。

【携帯性】
5.3インチで非EDGESTになりますのでやはりデカいなぁと思ってしまいますね、でも使えないほどでもなく使用開始一週間ほどで慣れました。
IMEの設定を変えたので片手入力も楽ちんです。

【ボタン操作】
フツーです、柔らかくもなく固くもなく
指紋センサーも付いており、認識率はそこそこ高めです。
ただ、少しでも濡れていると確実に反応しなくなります、ちと残念

【文字変換】
他の端末と使い勝手を統一させるためにGoogle日本語入力に変更したので無評価

【レスポンス】
超快適ですね、ハイスピードIGZOが有効に働いてとてもヌルヌルです。
Twitterのスクロールでかなりの威力を発揮します、超気持ちいいです!
ただ、電池残量が5%を切るとクロック制限が入ってしまい動作が重くなってしまいます、これはいつものAQUOSとおんなじです。

【メニュー】
純正のホームは一切使わずにNova Launcherを使っています。
UIはほとんど純正のAndroidです、てかまんまNexusですww
昔のAQUOSも使ってきている当方からすれば少し寂しいですがまぁ仕方ないです。

【画面表示】
IGZOなのでとても綺麗っちゃ綺麗なのですが、残念なことに灰色な画面にするとややチラツキが見えます。
SH-02Eの様にいつでも見えるわけではないので気にしないことにしています。
それと発生率はかなり低いですがソフトウェアにバグが有るようでたまに画面に縦線状のノイズが入ります。
兄弟機のAQUOS Xx3 506SHには修正が入っているので早く04Hにも修正を入れてほしいです。

【通話音質】
Y!Mobile回線での使用なのでVoLTEは使えない・・・と思いきやAPNにIMSを追加することでいとも簡単にVoLTEが使えるようになりました。
実際に通話してみるととんでもなく音が良いですね、VoLTE恐るべし。
それとLINE通話の音質も403SHよりも断然良いです、これは意外でしたね。

【呼出音・音楽】
呼び出し音は昔から入っている定番のものと、ここ最近入ったものが少々。
それでも飽きたのでSHSHOWから適当に引っ張ってきていますw
これまた意外と種類が多いので中々楽しめます。
スピーカーの音質はまぁまぁと言った感じです。

【バッテリー】
不要アプリの無効化等を行った結果、普段使いで2日、あまり使わなければ3日持つようになっています。
どんだけ派手に使っても2日は絶対持ちますので現行のハイエンド端末としてはかなり良い方だと思います。

【総評】
大満足ですね、AQUOSもここまで来たかと思っております。
昔のAQUOSは動作に不満があったりタッチ感度が悪いor過敏すぎて使いにくかったりしたのですが、このSH-04Hではそんなこと一切なく、とても快適に使えます。
それとヒカリエモーション、これ地味に綺麗です。
充電中だとまるで生きとるかのような光り方をしますw

最後に、中古購入ですので壊さないように、大切に、長く使えていけたらなと思っております。

※3月から端末価格が大幅に値下げされたようですね、一括でも2万円ほどととても安くなってます(当方は5万5千円で購入)
どうしよう、買っちゃおうかなw

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まさろんさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:40人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
6件
マザーボード
0件
4件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

SUMSUNのGaraxy Note3から買い換えてまだ一週間程度です。
そのため、深く使い込んでないため正確なレポートになってないかも知れませんがご参考になればよろしいかと思い書きました。
大半が前機種(Garaxy Note3)との比較になっているためご容赦ください。

【デザイン】★★★★★
Garaxy Note3からの買い換えなので少し薄くスタイリッシュな感じです。
ブラックにしましたが高級感があっていいと思います。

【携帯性】★★★★★
Garzxy Note3より一回り小さくなり、本体の厚みも薄く軽くなってるので携帯性はとてもいいです。

【ボタン操作】★★★★
ボタンが右側に集中してるため押し間違えたこともあります。
ただし、慣れればいい配置ではないかと思っています。

【文字変換】N/A
ATOK fro Androidを導入してるのでこの項目はパスします。


【レスポンス】★★★★★
Garaxy Note3に比べると電源OFFからの立ち上がりは格段速くなっている。
また、アプリケーションのレスポンスもGaraxy Note3よりいいです。
十分に実用(上位)と思います。

【メニュー】★★★
タブで分かれてないため設定したい項目が分かりづらいときもある。
ただ、シンプルで慣れれば使いやすいと思われるメニュー構成です。

【画面表示】★★★★★
画面のスピードはIGZOの効果を感じるほどには至ったないですが、
通常のスクロールなどはもたつくこともなくスムーズです。

【通話音質】★★★★★
通話音質は以前より格段向上していると感じる。
相手の声が聞きにくいことは少なかったが電話はまだあまり使ってないので
詳細なレビューは出来てないと思う。

【呼出音・音楽】★★★★
音質もよく音量も結構大きな音まで出るのでうるさい商店街などでも着信音を聞き逃すことがない。
また、マナーモード機能がGaraxy Note3より遙かに高機能化しているため、
ボタンに少し触れただけで解除されてしまうことはなくなっている。

【バッテリー】★★★★★
前機種が3年以上使用してたので比較は出来ませんが一日使っても80%を切ることはなくなっている。
同じ程度の使用で前機種は20%を切っていた。

----以下は項目にないものですが使用感を少し----

【指紋認証】★★★★★
精度も高く簡単にロック解除できるので非常に重宝できる。
さらにショートカットを作ると特定アプリを一気に起動できるので便利である。

【カメラ機能】★★
2,000万超の画素に多少は期待したのですが、写真の荒さに少しガッカリ。
これだけが今回買い換えた中で唯一前機種よりダウンしたと感じる項目です。

【総評】満足度:★★★★★
総合満足度は星5つにさせて頂きました。
やはり私の若き頃に憧れのメーカーだったシャープの製品と言うことで期待を裏切らないものでした。
まだ、使用して浅いためもう少し使い慣れるともっといいところが見つけられそうです。
エモパーもまだろくに使用してませんので、そのうち追記させて頂きます。

参考になった22

このレビューは参考になりましたか?参考になった

団塊3さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
8件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
3件
マザーボード
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー無評価
カメラ無評価

SH-02Eからシャープで2台目のスマホで、間にガラケー使用有り

購入後約半月でのレビューなので一部未評価です。

【デザイン】★★★★★
質感はSH-02Eに比べて高級感がある。サイドのアルミ部分が特別感が有って善い
色はグリーンを選んだ、他のメーカーに無い様な色だったので面白いと思った

【携帯性】★★★★
02Eより二回り大きく感じる、前のバックが使えなくなって新規購入した
5.3インチの画面を選んだのだから仕方がないが、バック購入は痛かった

【ボタン操作】★★★★
液晶画面のボタンの中心と、タッチポイントの反応位置が少しずれて居る時が有る
何度押しても反応しない事にイラついたが、少し横を押したら反応した
本体横の電源ボタン等の反応は善くなっている

【文字変換】★★★★★
02Eと変換が替わって戸惑うが、濁点とかスペースの入れ方は善いと思う
返還候補の選び方も楽になって居る

【レスポンス】★★★★★
立ち上がり時点から02Eよりも速いです、他機種は知らないが、此れで満足してます

【メニュー】★★★★★
02Eよりすこしづつ大きい為か、タッチし易い
まだ、困った事には遭遇して無い

【画面表示】★★★★★
表示は前機種も良かったが、更に善く成ってる気がする
ハイスピードの恩恵には未だ十分には浴して無いが、期待できる

【通話音質】★★★★★
こちらの声も、良く聞こえている様で「聞き直し」は未だ無いし、相手の声も良く聞こえる
02Eでは部屋の中では、時々「かすれる」事が有ったが、此れは良い

【呼出音・音楽】無
特に使って居る感覚が無いので今回は「無評価」

【バッテリー】無
未だ02Eとの比較が出来る程使って無いので「無評価」

【総評】満足度:★★★★★
総合満足度は5点としました。
「指紋認証」「カメラ」「画面の広さ」等前機種よりも、大きく進歩したと感じたから
シャープも台湾傘下から早く、独立出来る様に頑張って欲しいし、此の機種見たら、頑張れてるかなと思う

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ふぃ〜るだぁさん

  • レビュー投稿数:121件
  • 累計支持数:665人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
54件
自動車(本体)
5件
11件
ドライブレコーダー
7件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

SH-01D、SH-01FとAQUOSを使い続けて三台目のスマホです。
購入後約1か月使用でのレビューです。
比較はSH-01Fとの比較になります。

【デザイン】5点
質感はSH-01Fの時より格段に高級感が増してます。サイドのアルミもシャンパンゴールドっぽい色で気に入ってます。

【携帯性】4点
ちょっと大きくなったので前よりは少し携帯性に欠けるかな?と。
もう慣れましたが(#^.^#)

【ボタン操作】5点
前機種のウィークポイント「電源ボタン」
自分は二年間症状は出ずに終わりましたが、結構な人が壊れたりしてたそうです。
また押したフィーリングもカッチリ感がなく壊れそうなイメージがありましたが、これはしっかりしてて安心感があります。
また音量ボタンが画面前面のタッチキーから側面に移動したのも助かりました。
(以前はしょっちゅう音量が変わってましたので・・・)

【文字変換】4点
前は「iWnn IME SH-Edition」だったのですが、今回は「S-Shoin」に変わってます。
そのせいか(まぁ学習もあるのでしょうが)微妙に変換が違うのでちょっと戸惑ってます。
これも使いこんでいくと変わるのでしょうが。

【レスポンス】5点
ほとんどゲームをしない私にはレスポンスは全く問題ないレベルです。

【メニュー】5点
これも前機種とそう変わりなかったので問題なし。
(Androidのバージョンが上がった分が多少戸惑いましたが)

【画面表示】5点
表示のきれいさは前機種より上がってると思います。
また120HzのIGZOはなめらかでスクロールがスムーズです。

【通話音質】5点
今回の機種で初めて「VoLTE」を使ったのですが、驚くほどの音質ですね。

【呼出音・音楽】4点
前機種はスピーカーが背面にあったので、それよりは数段よくなってます。
ですがほかの機種と比べると「もうひとつ」感があるので4点

【バッテリー】5点
これは前機種からのお墨付きです。前より体感で20〜30%くらいの持ちの良さを感じています。
(とはいえヘビーユーザー&仕事場の電波受信環境が少し悪い分、丸一日が精一杯ですが)

【総評】満足度:4点
2017/1/22追記分
総合満足度を4点に下げました。
原因は「筐体の強度不足」と感じたからです。
ズボンのポケットにうっかり入れてた自分も悪いのですが、筐体が少し曲がってしまってました。
指紋認証のところで曲がっていたので、フレームが指紋認証の部分だけアルミフレームに穴を開けてる分か強度がないのでしょう。
気を付けてれば防げる問題だと思うので注意換気として書いておきます。

ーーーーー以下、初回評価ーーーーーー
感じで言えば「正常進化」っぽいですが、進化の度合いは確実に感じられますね。
(前のから今のまでの間にEDGESTが終わっちゃってたので、その辺の変化の度合いが感じられないのですが)
「指紋認証」や「VoLTE」、「ハイスピードIGZO」などのハード面や、Androidのバージョンアップなどのソフト面、また新しく「Clip Now」や「ツイストマジック」などの機能、以前からお世話になってる「グリップマジック」などシャープじゃなきゃって感じの人には満足いく機種じゃないでしょうか?
もちろん「エモパー」も手放せません(/ω\)

参考になった21人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

abcdddさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
全体的にとても美しいのでカバーを着けるのがもったいなく、半年間裸で使ってきました。前面のガラスはGorilla Glass4、背面はハードコートパネル、フレームはアルミ素材と堅牢な作りになっているおかげで今のところ本体に傷は視認できません。
今見ても格好いいと思います。カメラもでっっっかく存在感があり、好きです。でも、微妙に飛び出てるのが気に入らないです。この1mmの出っ張りを残したままで製品化するような≪妥協≫を繰り返してるから中華資本に乗っ取られるようなことになるんじゃないんでしょうか。これだったら本体の厚みをカメラの出っ張りに合わせて厚くして、その分バッテリ容量を増やしたりベースアップすれば良かったと思います。

【携帯性】
良いと思います。ズボンのポケットに入るこの大きさがスマホの携帯性の限界かなと思います。携帯性と画面の大きさが絶妙だと思います。(海外の調査では、スマホユーザーが最適だと感じる画面の大きさは5.3インチらしいです。sh-04hドンピシャですねw)
SONYのXperiaXZより画面も大きく、バッテリー容量も多いのに6gほど軽い&5mmほど薄いのを考えると携帯性は★5だと思います。

【ボタン操作】
やっぱり指紋認証が不満です。スリープ状態からでは動作せず、画面を点灯させてからでないと認証出来ないのがとても億劫。グリップマジックでスリープ状態から復帰させることもできますが、グリップマジックの待機電力が多すぎるので諦めました(泣)
Nexus5Xなどは画面が暗い状態からでも指をかざせば瞬時にロック解除出来るので、sh-04hもアップデートでそうなることを願います……
【文字変換】
半年使っていますが、相変わらずs-shoinは頭悪いですね。最初は自分の名前すら出なくてビックリしました。
あと、深読みして色んな予測変換してくれるのですが、無駄な変換が多い気がします。iPhoneキーボードやgoogle キーボードを使ってきて、文字変換に関しては特に意識しなかったのですが、s-shoinで初めて気になりました。
驚きの予測変換例を紹介します。「今日と」と打ちたくて、「きょうと」と入力したところ、「共同」「京都市」「京都市役所前」「京都機械工具」「京都工芸繊維大学」……「今日と」という感じです。予測変換の30個目ぐらいでやっと出てきました。こんな初歩的な変換もスラッと出来ないのかぁ。バカというか、頭が良すぎるというか……

【レスポンス】
Androidはサクサク動くイメージだったのですが、この機種はヌルヌル動きますね。AQUOS独自のIGZOのおかげなのか、最近のAndroidの仕様なのかは分かりません。
普段はヌルヌルなのですが、電池容量が10%切ったあたりからカックカクになります。省エネモードを設定しなくてもCPU に制限が掛かっているようです。
※Androidらしからぬヌルヌル動作の原因が判明しました!(開発者オプション)の(アニメーションスケール)でヌルヌルに制御されているようです。私的にはサクサク動く方が好きなのでアニメーションスケールを全てoffにしたところ、サクサク&電池持ち改善が見られました。

【メニュー】
ホーム画面はデフォルトだとメモリ消費が激しいのでNova Launcherを導入したところ、メモリ消費と電池消費が改善しました。

【画面表示】
きれい。でも、ここまできれいな必要あるのでしょうか。画素数落として電池の持ちをよくしてくれれば良かったのに。
ハイスピードIGZOすごいです。カクカクしていたゲームでONにすると、スルスルになりました。ゲームするならiPhoneの方が良いと思っていたのですが、高速IGZOがあればAndroidでもいいかなと思います。
以前は高画質な画面のせいで電池の40%ぐらいが画面に消費されていたのですが、Android7.0にしてから、なぜか画面の消費電力が10%程になりました。なぜでしょう??

【通話音質】
Volte素晴らしいです。Volte(HD+)も試したのですが、Volteとどこが違うのか私の耳では分かりませんでした。
まあ、きれいなことに変わりないのですが。

【呼出音・音楽】
音楽聴いて、walkmanはいらないなと思いました。とてもきれいに聴こえます。

【バッテリー】
以前使っていたiPhone5cよりも電池容量が多いはずなのに、あんまり変わらない……と思っていたら無駄なアプリが異常なほど電池を使っていることに気がつき、それを全て無効にしたら持つようになりました。
ゲームをやれば減るのは当たり前だと思っていましたが、高負荷のゲームをやっても余裕で1日持ちます。ゲームやらない人なら3日は持つと思います。
周りにXperiaXPを持ってる人がいますが、同じようにネットで調べものをしていても本機種の方が明らかに電池持ちが良かったです。

【カメラ】
がっかり。カメラは画素数が多ければキレイに撮れるのだと思っていましたが、そうでないと知りました。ちょっと引き伸ばしただけでギザギザ。大学の授業で黒板を写メってもほとんど見えません。画像の処理能力が追い付いていないからなのかなんなのか……

【総評】
iPhoneへの機種変を考えていたのですが、雪山など、寒い場所でのバッテリーの貧弱さを目の当たりにし、Androidにしました。最近もスキーをしに極寒地へ行き、sh-04hを使用しましたがバッテリーが急減する現象も起きず普通に使えました。雨の日も昔の防水Androidとは異なり、画面に水滴があっても画面の誤作動がありません。夏の暑い日にも本体が熱くなりすぎて使えなくなることもありませんでした。フリーズ、画面の表示異常なども半年間一度もありません。
当たり前に、いつでもどこでも使いたいときに使える、SHARPがもの作り日本国の意地を見せた素晴らしい機種でした。いつか、日本企業に戻ってくれたら、またSHARPのスマホを買おうと思います。

参考になった23人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

marubasさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:86人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
4件
スマートフォン
3件
0件
マウス
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

使ってたXperiaから機種変しました
 Xperia XZと迷いましたがXZの質感がイマイチな感じだったので こちらにしました

使い勝手等はスマホは どれも同じ様な気がして特に秀でて無いし 悪い所も無いと思います

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

harukk25さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

購入してまもないですが
電池持ちやカメラの画素も
高めの性能なので今後が楽しみです

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

三十路ーズさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

使いやすい機種で、これといった不満点は基本的にはない。ただ、指紋認証だけは不満。「センサーの場所」と「センサーの感度」が悪い。

以前使っていたF-02Gにも指紋認証がある。センサーの場所は背面中央やや上部で、どちらの手で持っても自然に人差し指が来る場所。これは使いやすかった。ロック解除時に持ち替える必要がないのが便利だった。

感度についてもF-02Gは良好で、ほとんど一発で認識してくれた。しかし、この機種はあまり認識してくれない。これは個人差があるのかもしれないが、私はダメ。結局他の方法(暗証番号やパターン入力)でロックを解除している。

それともう一つ。F-02Gは指紋センサーが電源ボタンにもなっており、最低限の動作で「画面点灯→ロック解除」ができるので、とてもスムーズ。しかし、この機種は電源ボタンと指紋センサーが別なので、比べるとどうしても煩わしさを感じる。

以上3つが不満点。どうにかならないかな・・・。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

No.0812さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
8件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
3件
デジタルカメラ
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

SH-02Eから約4年ぶりに機種変更しました。
バッテリーもまだまだ持つし、このまま行けるとこまで行こうと思っていたのですが、ついに暴走しだして、いつ壊れてもおかしくなさそうだったので、あわてて機種変更。
レビューをみて不安もあったのですが、バッテリー持ちを重視していたので、今回もIGZOにしました。
まだ二週間ほどですがレビューします。


まず、肝心のバッテリー持ちですが、他の方のレビュー通り、期待はずれです笑
4年越しのSH-02Eよりはすこーしだけ長持ちかな〜と感じるくらいで感動はありません。1日は持ちますが、バッテリーを持ち歩かないと少し不安なレベルで、新品のSH-02Eにくらべると、うーん。という感じ?もう少し頑張って欲しかったです笑


4年振りなので、ここからは、『なに当たり前のこといってんの』的な感想になりますが、私みたいに旧機種を使い続けている人に参考になればと。

@水滴で暴走しないし、歩きながらでもタッチに狂いがありません。
前機種はここがかなりダメで、急いでいるときに歩きながらの文字入力ができなかったのでかなり嬉しい点でした。変換については前機種とほとんど変わらずで、いまいちですが、慣れているので問題なしです。

Adocomo Wi-Fiに勝手に繋がる!!
前機種はdocomo Wi-Fiのみ、自動で繋がらずアプリから任意で繋げていたのですがすぐ切れるし、定期的にパスワード要求してくるし、めんどくさい上に、繋がりにくいのであまり意味がなかったので、自動で繋がってくれると嬉しいです!が、docomo Wi-Fi側がいまいち過ぎて、逆に任意で切る結果に笑

Bスクリーンショットの時に音がならない!
これは地味に嬉しいです♪クリップナウは使い方が難しくて使用していません。前機種と同じく、電源ボタンと音量↓
ボタン同時押しでスクリーンショットを撮るのですが、ボタンが立てに並んでいるため同時押し出きるので、片手でスクリーンショット出きるようになりました。

C絵文字など表示される文字が増えた!!
Twitterなどで四角で表示されていた謎の顔文字や絵文字の解読が可能にwww

Dグローブモードが良い
普通の手袋をしたまま触れるグローブモード。これからの季節の駅のホームで大活躍です。精度も今のところ通常と変わらない使用感で重宝してます。

E括弧挿入時に、自動で一つ戻ってくれるのが地味に嬉しいです。ただ、癖で自力で一つ戻ってしまいます笑

Fdマガジンの読み込みが早くなった
前機種と比べると雲泥の差です。表示画面などはそんなに変化は感じません。(液晶は綺麗にはなりましたが。)

G指紋認証は、認識してくれない事もあり、また左手でいじってるときにはササッとできないので、思っていたよりも便利ではありません
。指紋でアプリ起動もできますが、これは私の記憶力の問題ですが、『どの指がどのアプリか』をなかなか覚えられなくて使ってません。笑


などなど、『まだ使えるからいっか〜。だって別に目新しい機能ないし』と前機種を使っていましたが、その過去の自分を今めっちゃバカにしてます笑
カメラも鮮明になり楽しいです。あんまり写真を撮らないのでいろいろ試してないのでレビューには入れることが出来ませんでしたが、綺麗さは格段にあがりました。


総合的には『この機種凄い、めっちゃオススメ!』という感動的なものはありませんが、まぁ、買って良かったかな〜位の感じです。
SHARPが続いているので、次は違うメーカーにしようかなぁ。また4年後になるかもですが笑




参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

zuozuo91さん

  • レビュー投稿数:200件
  • 累計支持数:711人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
8件
40件
デスクトップパソコン
1件
30件
自動車(本体)
1件
27件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

2代使ったアローズからの機種変です。
正月初売りで実質総額2万円からの5千円値引きと2代前のF-01fの下取り6千円とドコモポイント1万円分で2年間実質4千円になるというので、家族サービスで立ち寄ったビックカメラで衝動買い。
シャープはガラケー以来ですが、指紋認証がそれまでのF-04gの虹彩認証より素早くて使いやすいです。
F-04gの熱暴走がひどかったので、その点はマシになったので満足です。
ポケGOでは、熱の問題からか以前はキャラが中々移動せずに突然ワープすることがあり、ポケストを取るのにイライラすることが多かったですが、今度はキャラがスムーズに移動するので、その辺のストレスがほぼなくなったのが嬉しい。
白がなくなっており、そのお店最後の1台のグリーンにしました。

参考になった6人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

☆じぇらとーに☆さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:81人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
1件
シーリングライト
1件
0件
携帯電話アクセサリ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

ずっとXperia一筋で来たけど、発熱問題、インチダウン…など、購買意欲がなくなり初めてSHARPの製品を買いました。

もちろんdocomoshopで実機に触れてからの購入でしたが、多少の違和感はありますが総合的には満足しています。

●悪い点… バイブは全く気づかないレベル(笑)ハッキリ言って意味のないもの。デニムの前ポケットに入れてますが、1度も気づいたことないです。

カメラの性能は不安なく使えるレベルで、普通にプリントしても違和感ないぐらいの仕上がりになっています。

バッテリーは1日は楽に持つくらいです。
通話やゲーム、ネット接続を一般的なレベルでやりますが、バッテリーで困ったことはないです。

画面は綺麗ですし、大画面なので見やすく満足しています。

参考になった61人(再レビュー後:27人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あきん。さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

購入して翌日には、画面半分にノイズのような感じのバグが出ました。
他の操作をすると直ぐ戻るので大きな不都合はないですが、2週間の間に3回ほどなったので修理へ。
結果、不具合は見つからなかったが基盤交換だけしたと説明受けました。
が、明らかに新品でした。(把握してたフレームと画面にあった傷が無くなっていた)

修理から戻り3日になります。
今度は1日に少なくとも3〜5回は勝手に再起動を繰り返してます。
多分、見てない間にもっとしてると思います。
修理前にはなかった不具合です。
使っているアプリは以前と同じだし、空き容量なども余裕です。
また修理に出すのもクレーマーみたいで嫌ですが、もう少し様子を見て修理依頼するか考えます。

全く不具合がない人もいるようですが、私は大ハズレな機種を掴まされた感があります。
使いやすさは気に入ってますが。


※追記
受付にてスマホ診断アプリで起動回数の履歴を確認してもらったら、1日に10回もしていたようです。
流石に正常とは言えないので修理に出しました。
修理から戻ったらまた追記しようと思います。

※追記2
修理の結果、今回も不具合確認できずとのこと。
前回同様で基盤交換のみしましたと。(多分また新品)
今回は念のためSIMカードも替えて貰いました。
流石に今のところ不具合なし。

なぜ修理時には不具合が出ないのか謎です。

※追記3
2回目の修理から戻って1週間。
また画面半分にノイズが出ました。
数秒で勝手に直りましたが。
どうせまた不具合は確認されなかったと言われるだろうし、もう修理は諦めます。
SH製はもう買いません!

参考になった42人(再レビュー後:29人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

AQUOS ZETA SH-04Hのレビューを書く

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-04H
選び方ガイド
プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

AQUOS ZETA SH-04Hの評価対象製品を選択してください。(全3件)

AQUOS ZETA SH-04H docomo [White] White

AQUOS ZETA SH-04H docomo [White]

AQUOS ZETA SH-04H docomo [White]のレビューを書く
AQUOS ZETA SH-04H docomo [Black] Black

AQUOS ZETA SH-04H docomo [Black]

AQUOS ZETA SH-04H docomo [Black]のレビューを書く
AQUOS ZETA SH-04H docomo [Green] Green

AQUOS ZETA SH-04H docomo [Green]

AQUOS ZETA SH-04H docomo [Green]のレビューを書く

閉じる